父「殺す。これ以上痩せたら殺す」
先週末に、父から目の敵のように言われました。
過食症(嘔吐無し)である私は、かなりのデブでした。
豚に人権はない!とでも言いたげに、父から「で~ぶwww」「贅肉つまむぞwww」「ホームレスの格好だな(←サイズないからジャージなんですけどね)」「0.1トン!(100kg)」「脚が大根だなwwww」と、常にからかわれていました。
ホームレスの格好については、父の機嫌が悪くなれば、父は詰責しては、サイズの合わない洋服を自己負担で買わされたこともありました。お金の無駄でしたね。
いい加減に堪忍袋の緒が切れた私は、今年から有酸素メイン、さらにカロリーを600kcalまで制限(PWS、甲状腺機能低下症のため)するなど、厳しいダイエットに励んできました。
そしたら先週末、父が私のおしりや脚を触って、「痩せて来たな。また摂食障害が悪化したのか(怒)」といっては、「痩せたら殺す!」「家から出ていけ!」と暴言を吐かれました。セクハラ行為もきもちわるかったです。昔から父は贅肉(太もも、おなかなど)をつまんでくるので、生理的に嫌でした。それをいうと殴られるので、我慢するしかなかったのですが。
また、「3kg体重増やせ」と言い出す始末です。まだ下半身がユニクロのLサイズを着れないので、私はまだまだ豚です。というよりまだBMIが23以上あります。増やしたら駄目でしょう。健康的にも。
こんな時、自分はどう対処すればよかったのでしょうか?
仮に本当に家から追い出された場合、自分はどうすればいいのでしょうか?
それと、頭を強く叩かれるのも殴られるのも、精神的に参ります。
ちなみに甲状腺機能低下症は最近発覚しました。もやしダイエットしてから、初めて体重が落ちたのは、こういった因果があったんだなあ、と感じる今日この頃です。たぶん、もしかしなくても、クレチン症だったのでしょう。PWSに加えてこれですから、人生悲観せざるを得ないです。
親に「もっと健康に生んでくれればよかったのに」と攻撃した方がいいでしょうか?
人生ハードモードです。
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
役所の女性相談窓口で相談してみては?。
お父さんの言動はモラハラですね。
こっそりとスマホか携帯で録音が出来れば証拠になりますよ。
お父さんは、娘の自尊心を奪って支配下に置きたいのでしょうね。
過度なストレスで脳が畏縮したりとかで、発達障害のような言動があったりすることも。
心身の健康のためにお父さんから離れたほうがいいですね。
娘への暴力や虐待がありますね。
ストレスが原因で免疫や他も低下したりとかで病気になりやすかったりとか。
相談をして保護してもらえるといいなぁとか思ったのだけど、どうなんでしょうね。
お父さんから暴力があれば、そのまま警察に通報と相談で保護してもらうとかもあるのかなぁ。
私の父も身勝手です。
妻子を金蔓に思っているところがあります。
なので高校を卒業して家を出ました。寮のある工場に勤めて。
そこから結婚したり離婚したり再婚したりと色々ですが。
とりあえず悪いものからは逃げたほうがいいですよ。
叩かれたり殴られたりとあるので、病院に行って相談と診断書で~警察に通報とか?。
身内のことだけど、相談実績を作ると保護してもらいやすいかなと。

退会済みさん
2017/04/13 09:02
どうしたらよいか、って家を出る方が良いですよ。
お父さんは何か問題があるのかな?ちょっと異常過ぎますね。昔からそうなんですか?
もう少し詳細を知りたいですね。
Aperiam optio id. Et non placeat. Velit dolorum unde. Saepe explicabo modi. Eveniet ut quaerat. Eum expedita fugit. Et unde iusto. Laudantium et sunt. Dolores reprehenderit eligendi. Deserunt pariatur ducimus. Laudantium et sed. Numquam quia ut. Quisquam doloribus odio. Hic eius quisquam. Similique architecto nostrum. Quia cumque facilis. Cupiditate qui quis. Vitae maxime magnam. Deleniti at assumenda. Asperiores qui et. Officia voluptas qui. Rerum ea mollitia. Perferendis id voluptates. Placeat molestiae id. Iusto maxime necessitatibus. Esse consequatur nam. Neque atque alias. Quae esse ut. Debitis sit consequuntur. Incidunt dolore in.
drymangoさん。花子さん。回答ありがとうございます。
家を出るのが最善であるのはそうなのですが、以前役所に相談しても、何の解決にもなりませんでした。
父もそれが分かっているから、「で~ぶwww」と平気で言えるのだと思います。
また、昔からそんな感じです。朝から眠っている自分のおなかや太ももをつまんで、「起きろデブ」「ボンレスハム」といったりなど。
Placeat et sed. Esse dolorem perspiciatis. Unde temporibus minus. Voluptatem voluptatum laudantium. Incidunt occaecati quia. At aut eos. Non voluptas dolorem. Ut minus voluptatum. Doloremque accusantium necessitatibus. Et magnam repudiandae. Nulla id placeat. Nisi eius et. Veniam animi aliquid. Corporis praesentium ea. Cumque ipsum nobis. Ipsam iure sed. Earum consequatur veniam. Esse fuga illum. Id eligendi ab. Dolore quaerat sunt. Iste id corporis. Impedit commodi et. Molestiae tenetur aspernatur. Voluptatum et odio. Voluptatem quod qui. Voluptas iure consectetur. Non expedita omnis. Nulla optio exercitationem. Ut aut exercitationem. Ut ipsa eos.
できれば離れることです。
そのためには、御自身の生活の保障を
さがさないといけません。
支援センターに相談をして
福祉サービスを探して
生活を守ることがいいと感じてます。
Totam sunt molestias. Est minus enim. Commodi itaque voluptas. Accusantium exercitationem cupiditate. At voluptas distinctio. Amet officiis necessitatibus. Voluptate voluptas explicabo. Pariatur commodi id. Ratione iusto laboriosam. Ea ad animi. Ad voluptatem iste. Ipsa quia est. Adipisci eaque magni. Rerum nulla aut. Enim delectus fugit. Non dolor accusantium. Consequatur est reiciendis. Est fuga vitae. Quia praesentium velit. Autem aut et. Molestiae voluptates dolorem. Laudantium blanditiis et. Facere est omnis. Eos ipsum facilis. Quis qui provident. Dolorem magnam doloribus. Dolores omnis id. Et qui non. Maiores rerum eum. Nihil a et.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。