質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHD、ASDの5歳の息子がいます

2019/03/18 09:53
7
ADHD、ASDの5歳の息子がいます。
母子家庭で男親、頼れる身内はいません。
私自身は躁鬱、パニック障害で通院中です。

最近、息子がおもちゃを投げる、かたづけない、ものに八つ当たりしてトランプを破る、私を蹴ってくる、、、など、悪いことをした時3回ほど淡々と口頭注意して、それでも悪ノリしてやめないとき、つい
「ママそろそろ怒るよ!」と宣言してからものを投げなら投げたほうの腕をピン!と叩くなど、手が出てしまいます。

そうすると、
自分が悪いことをした、という自覚はあるらしい息子は、
自分で泣きながら自分の頭をガンガンなぐったり、顔を引っ掻いたり、てをつねったりと、自傷行為をはじめます。

デイも週5フルで活用しており、
小学生の放課後デイのスポーツ療育に混じって活動できるほど体力があるため、
土日はなかなか十分に相手してあげることが出来ず、
自責の念や、申し訳ない、どうしたらいいんだろうという気持ちが拭いきれないのも伝わっているんだと思います。

こういった自傷行為のときはあまり、注視せず、所々、淡々と
「〇〇でこういうきもちだったんだね。もういいよ。大丈夫だよ」と声をかけますが、それでも泣きながら頭を叩き続けます。

子供の、自傷行為、
どういう対応をしたらいいのでしょうか。
みなさんはどうされていますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/128320
なのさん
2019/03/18 10:37
現在5歳という事ですが、言葉の遅れなどは如何でしょうか?
もしも言葉の遅れが多少なりあれば、言葉で気持ちを伝えられるような支援を行い、発話を促すことで、他害や自傷行為が現状より軽減する事が可能でもあります。
また、言葉はしっかり出ており、気持ちを伝える事も可能だが、今この状況であるとの事であれば、衝動性が高いために起こる事でもあるため、まず暴力的行動が起きないように事前ルールを日々伝える、ストレスがたまっていそうであれば、お子さんが解消できる時間をすぐに設けるなど、こうすれば自分は落ち着けるという環境を認識できるように持ち掛ける支援が有効でもあります。
また、自傷行為が激しい時は、クールダウンできるように距離を置くほか、激しい場合は抱きしめて落ち着かせるなど、お子さんにあった対応は継続になりますが、どのようなお子さんであれ、自分の行動で親も含めた周りの人の気持ちがどうなるかと考えられる年齢になるのは小学校高学年でやっとではと言われておりますので、どうぞ焦らず継続的にとは思います。
また、現在ディも利用されているとの事であれば、ディの先生に家での状況を説明しまして、声かけなどご協力をお願いするのも良いと思います。

年齢的にまだまだこれからでもあり、どうか親御さん自身も自分を追い詰めずにと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/128320
向日葵さん。
5歳だと、まだ、自分の気持ちを
言うのは、難しよね。
でも、向日葵さんは、代わりに、言ってあげている。
自傷行為をした時は「苦しいね」と抱きしめてあげて下さいね。 ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.
https://h-navi.jp/qa/questions/128320
恐らく、注意引きもあるのかもと思います。
悪さでもなんでも「ママが注目してくれる」のであれば、本人はどんな手段でも取ります。

まず、壊されたら困るものは周囲に置かない。蹴ったりして来てもスルーや無言でかわす。
難しいかもしれませんが、トランプや投げそうなものも壊されていいものだけ与えて(おいて)おきましょう。
多少の悪さには出来るだけ目をつむり、危険なことだけは真剣に叱る。
たぶん、そうしても自傷が出るかと思います。見てほしいので。
物理的に怪我しないように(自傷できない)するのが良いですが。

体格もいいのでしょうか?可能であれば、危険なものがない狭い場所で落ち着かせると良いと思います。
本人がリラックスできるようなマイルームを作ってみてはどうでしょう。棚と壁で角のスペースを作るなど。
クッションやお布団でカバーして、もし頭をぶつけても怪我しないような準備をしてみては。

抱きしめて制止もアリですが、それが本人にとってご褒美になると、厄介ですね・・・。
でも、これはってときは、止めてくださいね。
爪は短く切っておくなどして、ある程度見守り、落ち着くことが出来た時に、思い切り褒めてあげてください。
不適切な行動はデメリットしかなく、適切な行動で良いことがあると認知できると、変わってくると思います。 ...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/128320
退会済みさん
2019/03/18 20:22
とりあえず

怒って暴れる→モノを投げる又は壊す→それで叱られるのでパターンでしたら

投げられるもののうち危険なものは全部片付ける。投げられても被害がほとんどないもののみ。
破られるものも全部片付ける。破られていいものだけだす。

仮に出していて破壊されたら、処分。
投げられたら、片付ける。

という形で、癇癪だけで、プラスアルファで叱られることを減らしてみては?

遊べないのは可哀想かもしれませんが、主さんのキャパを越えてますから、我慢をさせてもバチはあたらないと思います。

2つぐらいお気に入りを出してあとは、全部撤去。すぐものを投げられて、ムカつくから片付けたよ。とシレッと言えばよいと思います。

キレられても知らんぷりで。

ちなみに、自傷する気持ちにその形で寄り添うのはちょっとどうかなと思います。

叩きません。しません。でいいと思います。

そもそも、自分を責めるほど反省という高度な理解ではなく、悪いことをしたから自分で自分のことを叩いて解決しようとしているだけでしょう。
ウチの子なんかはそうでしたね。(本人からの後日の聞き取りによる。)

なので、叩きません。うちつけません。

でいいと思いますね。

やれば優しくなってくれる。とか誤学習させたら最悪です。

むしろ、打ちつけても危険でない場所の確保を。

落ち着いてから、あれはダメよ。ときちんと教えないとダメだと思います。

また、お子さんの自傷は以前のQAでも指摘させていただきましたが、要治療です。
医療機関にきちんと通って相談すべきだと思います。

デイも多いですよね。
減らしてあげることが主さんの体調で難しいなら、土日かまってやらねばとか考えないことですね。

いいお母さん、普通のお母さんはやめましょう。

...続きを読む
Sit consequuntur earum. Tempore modi dolor. Aut similique excepturi. Molestiae laudantium harum. Quis omnis quisquam. Deleniti qui consequatur. Culpa et quas. Numquam in asperiores. Qui libero doloribus. Consequatur minus nihil. Quam reiciendis sit. Qui omnis repellendus. Reiciendis ut aut. Placeat reiciendis porro. Similique aliquam ut. Qui laudantium vel. Velit molestiae reiciendis. Ut quaerat laborum. Sapiente nostrum voluptatem. Enim harum molestiae. Cum eos magnam. Laudantium sed mollitia. Culpa veritatis ullam. Aut est perspiciatis. Consectetur nobis animi. Eum ducimus et. Voluptas qui dicta. Commodi ipsum dolor. Dolorem mollitia deleniti. Aperiam sed dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/128320
向日葵さん
2019/03/19 09:53
皆さんありがとうございます。

誤学習、、、たしかにおっしゃる通りですね。
発達クリニックは毎月通っていて抑肝散とリスパダールで、私への暴力がなくなったかわりに、デイの自傷行為をする子に影響されてか自傷行為がはじまりました。

癇癪の後、プラスアルファで、叱られることを取り除く、
早速実践したいと思います。
...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/128320
小3ADHDの息子がいます。
勉強の問題が出来なかったり友達と言い合いになり自分の気持ちを相手に伝えられなかったりすると自分の頭をポコポコ叩きます。

落ち着いてから聞くと…自分バカバカ!と言う気持ちだから叩く。と言っていました。
私から見ると一時の癖の様な感じもします。
ポコポコやる時は頻繁にやる。一定期間パタッと無くなるからです。
お子さんの様に引っ掻いたり、つねったりは無いので少し違うかもしれませんが自分でもコントロール出来ず苦しいのかも知れませんね。
外で我慢している事が多いと自宅でワガママになるのと似ている気もします。
お母さんも通院しているとの事なので専門家や放課後デイの先生に相談し1日を通して、お子さんのストレスを軽減させてあげられたらベストですね!
私はポコポコ時期に担任、通級と情報を共有する様にしています。

1人で悩まず、どんどん回りに相談する事が2人の為だと思いますよ!あまり頑張らないで❤️ ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ASD+ADHD診断済みの5歳息子がいるのですが、多動の対策

についてお聞きしたいです。家の中でも常にピョンピョンドンドンバタバタです。大人しく座ったりゆっくり歩いてるのを見た事が無いと言っても大袈裟...
回答
感覚統合について、他の方も書いておられますが、まずはそこからだと思います。 落ち着こうというか、心地よさ?のようなものを求めて飛んだりは...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
やはり、あの本でしたか。 最後の砦になっちゃうのは、だいぶ危険ですよ!いや、分からなくはないです。あの本で、我が家も、脳を診てもらえる病院...
36

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
もぐもぐ様 有難うございます! つい、手が出たことでイライラして話を聞いてあげることができないことが多いです。反省です。 アドバイスいただ...
13

年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です

子供は週3日認定こども園に、週3日療育に通っています。こども園で同じクラスの子から、「〇〇君、変だね」と言われた時の切り返し方に悩んでいま...
回答
この時期って難しいような気がします。 差が出てくる頃ですよね。確かに「〇〇君、変だね」という言葉は、とても傷つく言葉です。 そういわれてた...
7

保育園に通う年中(4月から年長)の娘がいます

ASDと診断されています。療育の指導員より「他者とコミュニケーションを取る手段や自己表現の方法が他者から認知されづらい方法(伝えることを避...
回答
こんにちは その昔、ベ○ッセでグリムスクールというのをやっていて、家庭で似たような事(簡易版)を長期休暇にやっていました。 うちも長男のコ...
15

こんにちは!ASDとADHDのある男の子を育てています

こども園と併用しながら療育は2か所通所しています。不安や緊張が強いタイプで、服薬しながら環境を整えています。しかし、行きしぶりや癇癪など、...
回答
療育に通っているということですがそこでも癇癪を起こしたりするのでしょうか。 やはり基本は要求を全部通さないということです。 一度癇癪を起こ...
3

ASDとADHDのある、来年度小1になる息子のことです

抑肝散を飲み始めてからもうすぐ2ヶ月になります。カタカナが苦手でしたが、飲み始めてからずいぶん読み書きができるようになり、簡単な漢字にも興...
回答
療育をうけたことがないのですね。今からならば、放課後ディで療育的なことをやってくれるところを探すのもよいかと思います。 お仕事されているよ...
3

こんばんは

年長息子は非常に不器用です。1.両手を一緒に動かす事が下手。例えば鉛筆で字を書く時、反対の手は紙を抑えると思いますが何回言ってもそれが出来...
回答
こんにちは。はじめまして。 4歳年中息子の母親です。息子の不器用さに気がついた3歳くらいから私は↓↓↓の本で息子のフォローに取り組んでい...
12

来春、小学生になる息子がいます

感覚統合、ADHDの診断を受け現在療育中です。車に乗って出掛けることがあるのですが、走って15分程経つと、苦しい…と言って落ち着きがなくな...
回答
ノンタンの妹さん 回答ありがとうございます! 実際にURL付けてくださり、 とても参考になります。 ありがとうございます。 ベルトの...
8

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
おはようございます。 提出期限はまだ先ですよね。 土日を使ってコツコツやることの前提として、お子さんが一人でやるのがベストなのでしょうか?...
16

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
ご回答頂きました皆様。 お一人お一人のメッセージ、本当にありがとうございます。どの言葉も、全てが、私の栄養になりました。 このような形で、...
8

2回目の投稿です

ADHDと自閉症スペクトラムを持つ4歳(今年から年中)の女の子と、7月で3歳になる女の子の母です。上の子の、記憶力が劣っている点で相談した...
回答
頭では覚えられないのです。 少しよくなってきても、苦痛には変わりありません。 家では練習も伸ばす訓練もをしない方がいいと思います。 私...
7

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
次男は、一歳半のときPDDの疑い。三歳でASD、現在は、ASD+ADHDです。 医師にも寄りますが、ASDは、幅が広いというか。担任してい...
8

四歳年少、発達障害グレーの娘がいます

診断はついていませんが、半年前から個別療育に通っています。癇癪への対応に困っています。もともと、二歳前くらいからこだわりと癇癪は強く、家で...
回答
>夜子さん ありがとうございます。 娘のもですが、私のアンガーマネジメントも大切だな…と思ったところなので、笑いに変える、参考にしたいで...
13