締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
初めまして、5歳の息子が発達障害と思われ児童...
初めまして、5歳の息子が発達障害と思われ児童精神科で診てもらい療育に通わせています。
小学校入学までは、診断名は必要ないと思い診断は付けてもらっていませんが私自身は息子はADHDかなと思っています。
療育の効果と、私自身も療育の知識や心療内科の先生が出版されている子育て本などで対処法など学び落ち着いてきているものの、癇癪が激しく冷静に対応出来ず 私が子ども以上に激しく叱りつけてしまう時があり精神的に追い詰めてしまった様で最近、自傷行為が始まりました。
かかりつけ医に相談するのがよいのでしょうが、三か月待ちの状態です。
お子さんの自傷行為が既に改善されたか、改善傾向にある方、どのような対処をされているかお教えいただけと幸いです。
小学校入学までは、診断名は必要ないと思い診断は付けてもらっていませんが私自身は息子はADHDかなと思っています。
療育の効果と、私自身も療育の知識や心療内科の先生が出版されている子育て本などで対処法など学び落ち着いてきているものの、癇癪が激しく冷静に対応出来ず 私が子ども以上に激しく叱りつけてしまう時があり精神的に追い詰めてしまった様で最近、自傷行為が始まりました。
かかりつけ医に相談するのがよいのでしょうが、三か月待ちの状態です。
お子さんの自傷行為が既に改善されたか、改善傾向にある方、どのような対処をされているかお教えいただけと幸いです。
この質問への回答
ご回答ありがとうございます。
最近は、癇癪と言うよりパニックなのか?
自分の要求が通らず、どうしても我慢が出来ない時にイヤ イヤを連発する事しか出来ず、そうなると 優しななだめ様としても聞く耳持たない感じで…わーわ叫び続けるので、そのうち私の方が我慢できなくて激しく叱ってしまった時に頭を叩きます。
他には、衝動性が抑えられないのでしょうが何度注意しても注意した事がやめられず、つい感情的に叱って言い過ぎな程追い詰めてしまった時に僕はバカだと言って頭を叩きます。
妹が産まれてから、私に対して依存心が強くなりました。
本人が私から見放されたと感じた時に、自称をしている様におもうのですが⁈
最近は、癇癪と言うよりパニックなのか?
自分の要求が通らず、どうしても我慢が出来ない時にイヤ イヤを連発する事しか出来ず、そうなると 優しななだめ様としても聞く耳持たない感じで…わーわ叫び続けるので、そのうち私の方が我慢できなくて激しく叱ってしまった時に頭を叩きます。
他には、衝動性が抑えられないのでしょうが何度注意しても注意した事がやめられず、つい感情的に叱って言い過ぎな程追い詰めてしまった時に僕はバカだと言って頭を叩きます。
妹が産まれてから、私に対して依存心が強くなりました。
本人が私から見放されたと感じた時に、自称をしている様におもうのですが⁈
叱られ、パニックに陥っての自傷だったのですね…
そうなるとお互いクルールダウンが必要だと思います。
言いすぎてしまうたれぱんださん、イヤイヤ怒ってしまう息子さん
お互い1度別々の部屋に行くことをおすすめします。
癇癪を起こす前の対処をしておくといいですよ
なんで癇癪をおこすのか
癇癪理由は
癇癪を取り除くには
事前に予告してもダメなら
ごほうびをあげる
ごほうびをあげすぎたくないなら、5回できたらと視覚化する
等の対処はされていますか?? ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
そうなるとお互いクルールダウンが必要だと思います。
言いすぎてしまうたれぱんださん、イヤイヤ怒ってしまう息子さん
お互い1度別々の部屋に行くことをおすすめします。
癇癪を起こす前の対処をしておくといいですよ
なんで癇癪をおこすのか
癇癪理由は
癇癪を取り除くには
事前に予告してもダメなら
ごほうびをあげる
ごほうびをあげすぎたくないなら、5回できたらと視覚化する
等の対処はされていますか?? ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
五歳と言う年齢は、その子にもよりますが、元気一杯な時期だと思います。
たれぱんださんが強く叱ったり、叩いた所で、子供は、恐怖心、嫌な気持ちしか残りませんし、理解が出来ないと反発しかしません。
癇癪が激しい原因を軽減させる為に見通しをたてたり(予定を分かりやすく前持って教えておく。)、小さな事でも出来る事があればやらせて沢山褒める。もし叱りすぎたら、お母さん疲れていたのごめんねと謝る。
叱る原因(いけない事)は、分かりやすく、短めに言い聞かせる。繰り返し繰り返し根気よく。
たれぱんださんもストレスがたまったら、ストレス解消しましょう。深呼吸して、お子さんとの関わり方、ちょっと考えてみて下さい。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
たれぱんださんが強く叱ったり、叩いた所で、子供は、恐怖心、嫌な気持ちしか残りませんし、理解が出来ないと反発しかしません。
癇癪が激しい原因を軽減させる為に見通しをたてたり(予定を分かりやすく前持って教えておく。)、小さな事でも出来る事があればやらせて沢山褒める。もし叱りすぎたら、お母さん疲れていたのごめんねと謝る。
叱る原因(いけない事)は、分かりやすく、短めに言い聞かせる。繰り返し繰り返し根気よく。
たれぱんださんもストレスがたまったら、ストレス解消しましょう。深呼吸して、お子さんとの関わり方、ちょっと考えてみて下さい。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
どういう時に癇癪をおこしますか?
自傷は怒りすぎたストレスでもないと思いますが…どういう時にどのような自傷がありますか?
質問返しをしてしまい、すみません。
うちの子も自傷が激しい時期があったりしますが、原因はだいたい“生活の変化”です。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
自傷は怒りすぎたストレスでもないと思いますが…どういう時にどのような自傷がありますか?
質問返しをしてしまい、すみません。
うちの子も自傷が激しい時期があったりしますが、原因はだいたい“生活の変化”です。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました
回答
ママちゃんさん
ありがとうございます。
そうですね。
飴とムチの使い分け大事ですよね。
実は夫もやってはいるんです。
ただ、「泣かな...
36
はじめまして
回答
言語療法を受けられているなら困った時の相談先もありますし、「急いで療育を・・・!」とお考えにならなくても良さそうに思います。
また、「療...
13
四歳年少、発達障害グレーの娘がいます
回答
>夜子さん
ありがとうございます。
娘のもですが、私のアンガーマネジメントも大切だな…と思ったところなので、笑いに変える、参考にしたいで...
13
現在、4歳6か月の息子がいます
回答
リララさん
こんにちは。ご回答ありがとうございます。
>理解が少し低いので、そこが引っ張って癇癪や切り替えの苦手さに出てるのかも知れま...
4
自閉症スペクトラムを診断されている小学一年生(7歳)と3歳の
回答
ご質問を強く頷きながら読ませて頂きました。
うちは小5ですが、ご飯とお風呂になかなか進まず、食べちゃうよー、冷めちゃうよーと声かけて、その...
11
幼稚園年中、男子
回答
momoさん、ありがとうございます。
遅くなってすみません。
具体的に気持ちを聞こうとするのですが、言ってこないことの方が圧倒的に多いで...
30
初めまして
回答
ゆっきーさん
回答いただきありがとうございます。
読ませていただきますね。
14
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
回答
こんにちは。
前回のご質問の時から、困りごとは変わらない感じですか?
うちは発達外来のある、小児科に通っています。
wiscの結果説明な...
7
療育相談窓口に関して質問したく投稿しました
回答
参考になるかは、わかりませんが。
うちの下の子が現在、年中です。それもあり幼稚園生活が2年目の今年ですが全然慣れずです。早産だったので運動...
4
ASD+ADHDの診断済の年長の息子がいます
回答
ASD+ADHD当事者です。
>自分には関係ないのに何かやらかした人に罰を与えようとします。
息子さん、相手に人格があって感情があって...
2
年長さん…先取り学習について
回答
先取りは、自分でスイスイできる子はなんでもやっちゃうのだろうけど。
まずは座ることから。書くことは、線つなぎから。
ちょっとやったら褒める...
18
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
わたしなら、A君のものがなくなって、罰が当たったって話を聞いた時点でやったんじゃないかとおもいます。
自分のやった悪いことを、他人がやった...
7
Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方
回答
バスに乗り込んでリュック外した後、
バスから降りる時リュックを背負う
ことができるなら、リュック外して席に座ったらいいでしょうけれども。
...
9
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
付き添いなしの時に何か問題が起きた時どうすればいいのか?
という疑問に対して、万が一起こったら班長さんにどうしてもらいたいか、答えてあげれ...
11
4歳の娘で、療育センターを受診予定でまだ診断などは受けていま
回答
続きです。
小学校支援級では全裸系のお子さんには、脱いだら。
お洋服を着ます。という声かけを淡々としていました。
これは、お風呂や着替...
16
子供は17才の高校生です
回答
うちの息子もそういうところはありました。
高3の時に大学の推薦の面接練習で、面接官役の教諭から言葉が重く不安を指摘されました。
家庭も社会...
10
皆様なら、こんな時どんなアドバイスをしますか?私には、自閉症
回答
Bさんは群れるのが好きではない→好きではない事に時間を費やすのは無駄であり本意ではない→そんな時間があるのなら、家族の為子供のために使いた...
15
小学校高学年から中学生以降の自閉症児をお持ちの保護者の皆様は
回答
中3のスペクトラムとADHDを持つ息子の母です。
うちの子が通っている病院は、児童精神科の表札があり、
小学生上がる前のような小さなお子...
11
はじめまして
回答
担任の先生でダメならば主任など上の先生に相談されてはいかがでしょうか。出来れば、心理士さんからの手紙とか検査結果なども見せた方がよいかと思...
5
小学校低学年の男児、診断はおりなかったため普通級に在籍し、通
回答
クラス対抗リレーを低学年からしているのですね。
この競技はものすごーく難しく、ある程度作戦をたてたり戦略も大事な競技。
なので、正直小学生...
7