質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます

ASDと知的障害(軽)のある息子がいます。
現在4歳で幼稚園の年少、集団療育の二つに通っています。

息子の自傷行為について悩んでいます…。

怒ったりパニックになると、床や壁に額をガンとぶつけにいくのをやめません。

「頭痛い~」と息子も言うし、いけないことをしている自覚もありそうなのですが、何をしてもやめられずにいます。
・ドライに止める
・抱き締めるなどして共感する
・しっかりめに叱る
と、自傷の前後の行動を分析した上で、アプローチを変えるなども試みましたが、
効果がないばかりか悪化してきています。

幼稚園や療育に通う前の一時期はわりと頻度が減っていました。
その時は、何を工夫したわけでもないのですが…。


お子さんの自傷と向き合われている(いた)親御さんの話を聞いてみたく、投稿しました。

どうしたらよいのかわからず八方塞がりなのと、将来を悲観してネガティブな思考が止まらなくて。
これは、いつかやめられるものなのでしょうか。それともずっと続いていく?

ご経験談を教えていただけますと、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180607
うちの子も幼少期自傷がありました。
まず自傷は止めてはいけません。イライラが自分で制御出来ない為に自傷行為をして怒りを鎮めているので止めてしまうとより激しくなると思います。(自傷行為ある子で止められてすぐ止めれた子はまず居ないです。止めれるくらいなら自傷しないので)
床に頭を打ち付けるのなら間に座布団を挟む。壁に行くのなら保護帽を被せるなどの対策をするといいと思います。
また叱るも逆効果なので止めた方がいいです。落ち着いてから共感してあげるといいです。

自傷する場面はたこ焼きさんもある程度察しがついている様なので、出来るだけ怒りやすい場面を作らないのが良いです。例えばスーパーであちこち触ってしまい怒られ自傷ならば、スーパーには一緒に行かないなどです。
刺激が入ってしまうのに、行動を制御されてしまうのは幼児期には困難なことです。知的障がいがあるなら尚更。

またイライラした時に発散できる手段があるといいですね。
クレヨンしんちゃんのねねちゃんの殴られウサギみたいにすぐに八つ当たり出来るアイテムが必要です。
人形を殴るのは。。。というのであれば殴り専用クッションでもいいですし、本人が選べるのと尚良いと思います。

自傷行為はイライラの発散手段が無く、言葉で言えない時期に多いです。
故に言葉が増え、発散手段が確立されたらぐっと減ると思います。
幼少期自傷の酷かったうちの子は、高学年の現在ほとんどありません。(低学年では少しありました)
https://h-navi.jp/qa/questions/180607
春なすさん
2024/01/06 20:28
やって欲しくないことはスルーで無視。危険がないよう見守るのが基本です。

ノンタンの妹さんが仰る通り、危険回避のための対策をしっかりしてちょっと距離を置いて見守る。危険な時はすぐにかけ寄って観察したりすることかと思います。

癇癪、パニック、自傷行為をする=かけ寄ってきて声をかけて構ってくれると誤学習してしまった可能性が高いです。
結局、周りの対応を徹底していかないと、続いてしまう可能性もあると思います。園や療育スタッフと情報共有して同じ対応をしていけたらよいかと思います。
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/180607
だろうさん
2024/01/13 19:19
たこ焼きさんはじめまして。
他の方も書かれている通り、無反応。スルーが大正解です。
ただし、これを貫くことには、かなりの忍耐と信念と開き直りが必要です。

子供の為にやっている。と誇りと覚悟を持って取り組んで下さい。

今まで、自傷すると関わってくれていたママが、急に無反応になると、
一時的には、ひどくなります。
「あれ?ママが何もしてくれない。もっとやってみよう」
という心理です。
これに屈してしまうと、徐々に行動が大きくなります。
中途半端にならないようにと祈ります。
外出先では、何もしないひどいママと冷たい視線を浴びることもありますので、
承知しておいた方がいいです。
さっと手を引いて、ひとけのない場所に移動するのがベストです。

わたくしも息子の自傷を、心得て見守れるようになるまで、
修行の日々でした。
重度のうちの子は、内出血するくらいこめかみを叩いてしまう子でしたが、
この対応で、自傷に頼ることはなくなりました。
お子さんの為に頑張って下さい。心から応援しています。 ...続きを読む
Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/180607
ノンタンの妹さま、春なす様、ご回答ありがとうございます。
大変助かります…!!!

最近はやめてほしい一心で止めに行くことが多く、結果として構ってもらえると思っている可能性が高いなと思いました。
今後はスルーを基本に対応していきますm(_ _)m


ぬいぐるみや暇潰しアイテムなど与えてはみましたが興味がないようで…
代替の手段が見つからない(本人のニーズにはまるものがない)のが辛いところですが、なにか気持ちを発散できるアイテムがあればと今後も探していきます。


もうずっとこのままなのでは?
頭を打ち続けておかしくなってしまうのでは?とノイローゼになっていたので、ご意見をいただけて冷静になれました(;ω;)

いつか他の表現方法を身につけてほしいな、と願いつつ、自傷の出ないようにスケジュールを組むなど工夫していきたいです。

この度はありがとうございました! ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/180607
だろう様

コメントありがとうございます!心の支えがまた増えました(;ω;)

やはりスルーが正解なのですね。
いわゆる健常の子育ての場合は、暴れたときや手が出たときな寄り添いであったり、言い含めや共感が大事と言われたりしますが、自閉症児の自傷はまた対応が別…

正直混乱しており、スルーや無視で本当にいいのか…?と怖い気持ちもあります。

今日は出先(屋内です)で暴れる、床に頭を打つなどがあり、「頼むから頭はやめてよ!」と声を出してしまったし、恥ずかしながらとうとう涙まで出てしまいました…
その後ぎゃんぎゃん暴れる子を抱きかかえ屋外へ強制連行しましたが、本人はもうケロリとしています。
本当に嵐のようだなぁ、とげっそりです…

家、出先、屋内、屋外問わず、スルーすること。これが大事なのでしょうね。
心を強くしないと一貫した態度をとってやれない、というのは今日で改めて身に染みました。
外だと人目が気になって仕方ないですが、我が子のため、怪我から守るためだとがんばります。

ご意見をいただいて本当に助かりました。
ありがとうございました! ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
お返事拝見しました。 親御さんの復職が理由だったのですね。 幼稚園なのであれば、時短復帰される予定だったんでしょうか? 気になったのは、...
25

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。 意思疏通がで...
17

いつも聞いて頂き元気をもらっています

今日も息子の事聞いて下さい。4月から年中さんで介助の先生を付けて幼稚園に通っています。息子は中度知的のある自閉症です。言葉は、オウム返しが...
回答
チビユキさん 幼稚園には行ってるだけで、誉めてあげて。 もしも、無理にみんなのなかにつれていったら、いくことじたいが嫌いになるかも。 ま...
16

ASDと軽度知的障害(中度より)の4歳の子がいます今現在は幼

稚園と療育園(母子通園)の併用をしています2歳で診断が出て違和感の正体が分かりホッとしたのですが、診断が出て以降も支援者の方に「この子は大...
回答
支援者に困り感をなかなかわかってもらえない事はあるあるだと思います。 その支援者とはどのくらいの付き合いですか? 四六時中一緒にいるわけで...
2

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
来年は、毎日通所出来る療育がいいと思います。 お子さんはまだ大勢の定型集団の中での生活は難しい印象です。 先に少人数の集団療育で慣らして...
5

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
もう少し成長してからにしては? 今始めたい理由はなんですか? 発達障害専門の習い事ならわかりますが、お子さんにはハードルが高いと思います...
5

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
まず、ベッタリを許し続けたことも疑問。そうなるのが目に見えている。今さえ良ければ、良かったの???この先、放デイが安心できる場所になるよう...
8

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
おそらく、一人でも、こんな愚痴を言ってるんだと思いますよ。 だんなさんはまだうまく関われませんか? だめなら、せめて、家のことをやってもら...
11

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
デイは義務教育でもないし行かなければならないものではありません。 母親が心配なら利用しないのもありですよね。 息子さんは、習い事はだめなの...
7