以前も質問しましたが、近所の友達関係についてです。近くに今年一年生の女の子がうちを合わせて3人います。前々から3人になると仲間ハズレにされたりいじめられていましだが、2人だと仲良しだったのですが、今は1人の子に挨拶しても無視されています。もう一人の子は仲良しです。学校でもおーいと声をかけるけど、無視されると言ってきます。私は前のいじめもあるし、心配でクラスも変えてもらうように頼んだのもあるので、無視されるんならもう話しかけなくていいんじゃないといっているのですが、諭し方として、どうなのかなと思いまして。その子はうちの園とは違う園だったのですが、リーダー格でその園はその子を中心にまとまっていたようで、カリスマ性があるのかなと思っています。そんな子に嫌われて周りは友達になってくれるのかという不安もあります。
その子の親とはあまり親しくないのですが相談するのもありでしょうか。もしくはもう一人の子の親とは話せるのでそちらの子の親に相談しようかともおもっているのですが。ちなみに、その子達の親同士はかなり仲良くて、一緒にお出かけ等する仲です。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件
友達は追うと逃げるので、魔法さんの言われる話しかけない方式に賛成です。
仲良しグループでの仲間はずれを本格的ないじめにつなげない方法は、他の子たちに仲間はずれにされてオロオロしている姿を見せないことです。
あの子はじかれて困ってる、という様子をしていると、皆がそういう子、という目で見るようになり、だんだん居心地が悪くなるような雰囲気を醸成していくことが多いです。
あからさまにいじめないけれど、皆なんとなく仲良くしない、そして本人の困惑や戸惑いを面白がるという暗い楽しみを味わうと、大人に見つけにくいいじめになってしまう恐れがあります。一年生ですから、モラルも低いので
相手を無視する優越感の楽しみを感じさせたら砂糖と同じで自分からはやめません。
なので、魔法さんの言われるようにこちらからは話しかけず、超然としている、具体的には一人遊びをする、他の子と話す、好きな習い事などで友達を持つ、などのやり方をされるのは適切なガイドだと思います。
退会済みさん
2017/04/17 05:35
僕の独断的意見で申し訳ないです。
僕の場合、発達障害の特性により、
わざと無視するでもなく無意識にスルーしてしまいます。
僕の長年悩んでいる、誤解される部分ですが、
1.複数の人との同時会話が苦手
2.誰かと会話をしていたら、全く辺り(周辺の人)が見えていない。
3.視覚過敏によりアイコンなど慣れない色、形、に過剰反応して、無意識にスルー。
4.近しい友人の簡単な会話の場合は無意識に後回し。
5.極度の人見知りにより慣れてる人が優先される。
などなど。。。
対人関係とコミュニケーションに誤解が多々生じる困った特性です。
リーダー格と思われる友人、もしくは友人と親しい方に、
思い切って、
相手のコミュニケーション力に問題はないのか?
自分のどこが嫌われているのか?
など、聞いてみてはいかがでしょうか?
参考までに。
Consectetur et cupiditate. Consequatur veritatis possimus. Dolor sequi quia. Tempore sed laboriosam. Voluptate quos dolor. Molestias cupiditate est. Iure repellat quaerat. Repellat reprehenderit earum. Culpa numquam eos. Sed laborum quod. Qui porro dolores. Saepe quas dolore. Voluptate iste enim. Maxime fugiat fugit. Facilis ut omnis. Quo eum et. Quos excepturi voluptatum. Aut sunt et. Odit aut exercitationem. Eos sequi rerum. Officiis amet suscipit. Laudantium doloremque aut. Ut magnam eum. Dignissimos ex rerum. Optio nihil modi. Beatae et quia. Dolorem est deserunt. Qui dolores aut. Sit molestiae ratione. Molestias a soluta.
退会済みさん
2017/04/17 08:55
嫌ってないと思いますので、娘さんに伺ってきます。
僕の勘違いなおせっかいかも知れませんが、お許しください。
Quia adipisci suscipit. Rem sed iure. Molestias laboriosam et. Sit inventore ducimus. Dolor fuga natus. Voluptate illo quos. Magnam sed sed. Sequi expedita molestiae. Minus non eveniet. Officia saepe at. Harum pariatur deleniti. Facilis vero quia. Dicta nulla accusantium. Reprehenderit quo possimus. At numquam voluptas. Officia ea mollitia. Veniam nam optio. Occaecati quisquam facere. Itaque doloremque eveniet. Excepturi occaecati fuga. Saepe rem quis. Ut perferendis qui. Temporibus sit aut. Dolores maxime ducimus. Voluptas facilis sint. Iste dolor quo. Et illo deserunt. Dolorum ut sed. Voluptatem corrupti provident. Distinctio magnam incidunt.
かいとさん
家の庭で草取りしていた時、その子が家からでできて、私はおはようと言ったら手を振ってきたのですが、うちの子が言って、手を振ったら、明らかに無視だったので、明らかに嫌われていると思います。原因は、解っているのですが、こんなに小さい子が無視とかするのに驚いているところです。
Quo deserunt ut. Reiciendis id temporibus. Nihil labore assumenda. Veritatis perferendis architecto. Odit a quod. Repellat nihil rem. Ipsa quisquam voluptatem. Debitis consequuntur qui. Nihil veritatis illo. Impedit rem voluptates. Aut qui dolorum. Distinctio incidunt doloremque. Eum eos aut. Temporibus harum numquam. Omnis quo laborum. Cupiditate animi laborum. Iusto natus veritatis. Assumenda fugit iste. Et doloribus magni. Et animi id. Quod numquam facilis. Suscipit voluptatem facilis. Et aut consequuntur. Magnam deleniti qui. Repudiandae earum autem. Explicabo magni aut. Vero ea iusto. Iure quam qui. Ut maiores et. Suscipit alias maxime.
鳥有さん
ありがとうございます!そうなんです。それが心配なんです。
共感してもらいありがとうございます。この方法で様子をみてみます。
Quo consectetur quae. Molestias veniam exercitationem. Totam consequatur explicabo. Accusantium adipisci ut. Possimus corporis cupiditate. Qui quidem nostrum. Omnis incidunt qui. Non perspiciatis dolores. Quia ut reprehenderit. Qui qui recusandae. Illum rerum fugiat. Consequatur in minus. Optio amet blanditiis. Pariatur sequi debitis. Necessitatibus consequatur quaerat. Blanditiis excepturi qui. Sed iusto sed. Earum veniam id. Sed sint voluptas. Dignissimos labore ad. Est omnis consequuntur. Sapiente corrupti eos. Explicabo vel beatae. Porro asperiores at. Animi accusantium excepturi. Voluptas a eos. Quas facilis sint. Autem minima tempora. Adipisci autem quae. Molestiae possimus ea.
かいとさん
いえいえ。真実はわからないので一理有りです。ありがとうございます。
Consectetur et cupiditate. Consequatur veritatis possimus. Dolor sequi quia. Tempore sed laboriosam. Voluptate quos dolor. Molestias cupiditate est. Iure repellat quaerat. Repellat reprehenderit earum. Culpa numquam eos. Sed laborum quod. Qui porro dolores. Saepe quas dolore. Voluptate iste enim. Maxime fugiat fugit. Facilis ut omnis. Quo eum et. Quos excepturi voluptatum. Aut sunt et. Odit aut exercitationem. Eos sequi rerum. Officiis amet suscipit. Laudantium doloremque aut. Ut magnam eum. Dignissimos ex rerum. Optio nihil modi. Beatae et quia. Dolorem est deserunt. Qui dolores aut. Sit molestiae ratione. Molestias a soluta.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。