締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
診断名が変わって、精神保健福祉手帳を取るとの...
診断名が変わって、
精神保健福祉手帳を取るとの考えでいってます。
自閉症スペクトラム障害(ASD)、ADHD傾向だと言われました。
お父さんに、PSWの人に書いてもらった手紙を読んでもらおうと思ってます!
それ次第では黙って取るしかないのかなと、考えてます|ω・)
精神保健福祉手帳を取るとの考えでいってます。
自閉症スペクトラム障害(ASD)、ADHD傾向だと言われました。
お父さんに、PSWの人に書いてもらった手紙を読んでもらおうと思ってます!
それ次第では黙って取るしかないのかなと、考えてます|ω・)
この質問への回答
深海 空さん。
PSWの方にも相談しながら進めておられるようで、安心しました。
大人になれば、親離れ、子離れしていくのは当然のことと思います。
時には、ご自分のために、親の呪縛から意図的に離れる方法を見つけることも必要だと思います。
そしてその時に、一人で判断せず、医師やPSWに相談しながらやっていくことは、今の深海 空さんにはとても大切なことですものね。
適切な動きをされていると思います。
親御さんに何を言われても、めげずに、自信をもってやっていってくださいね。
応援していますよ✩
(あと蛇足ですが…もし、ここで皆さんのコメントを頂きたいなら、質問を締め切る前に、一言お礼の言葉を書かれた方が良いように思います。
上手く表現できなくてもいいと思います。
ただ、してもらったことにはお礼を伝える。
これがここの、つまり社会のルールです。
訓練と思って、助けてくれようとした人たちには、ぜひ一言お気持ちを伝えることをお勧めします。まとめてで大丈夫だと思いますから誠意だけは伝えましょう。)
PSWの方にも相談しながら進めておられるようで、安心しました。
大人になれば、親離れ、子離れしていくのは当然のことと思います。
時には、ご自分のために、親の呪縛から意図的に離れる方法を見つけることも必要だと思います。
そしてその時に、一人で判断せず、医師やPSWに相談しながらやっていくことは、今の深海 空さんにはとても大切なことですものね。
適切な動きをされていると思います。
親御さんに何を言われても、めげずに、自信をもってやっていってくださいね。
応援していますよ✩
(あと蛇足ですが…もし、ここで皆さんのコメントを頂きたいなら、質問を締め切る前に、一言お礼の言葉を書かれた方が良いように思います。
上手く表現できなくてもいいと思います。
ただ、してもらったことにはお礼を伝える。
これがここの、つまり社会のルールです。
訓練と思って、助けてくれようとした人たちには、ぜひ一言お気持ちを伝えることをお勧めします。まとめてで大丈夫だと思いますから誠意だけは伝えましょう。)
あくびさん、ありがとうございます。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
こんばんは(^^)
お父様が反対されたとしても、ご自身が成人しているのなら、取得しても良いと思いますよ。
県や市区町村によって、受けられるサービスが違いますし、2年ごとの更新が有ります(3ヶ月前から可)ので、その確認も忘れないで下さいね(^^)
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
お父様が反対されたとしても、ご自身が成人しているのなら、取得しても良いと思いますよ。
県や市区町村によって、受けられるサービスが違いますし、2年ごとの更新が有ります(3ヶ月前から可)ので、その確認も忘れないで下さいね(^^)
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ずっちゃんさん、ありがとうございます。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
20代女性です
回答
抑うつ状態もそうですが、メンタルやられ気味からの体調不良のとき、他の疾患で気持ちが落ち着かない時に診断するのも良くないと言われましたよ。
...
4
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
碧さん、こんにちは。
私はグレーゾーン当事者です。
先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8
はじめまして
回答
就学相談といっても、中学校なんですね。
夫より本人の意見優先ですよ、本当に。
不登校ぎみなら、なおさら自分で決めないと、誰かが決めたことは...
9
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
気軽に探してみたらどうですか?
私は最初は買う気はなかったですが
2年かけていい物件があるとみに行っていました。
たくさん物件をみてい...
7
30歳女性です社会人になってから仕事でつまずく事が多く自分で
回答
同世代の当事者です
お仕事の悩みはどう解決したいですか?
ただ書きたいならここのダイアリー機能や他のSNSでも良いような気がしますが
耳か...
12
もうすぐ5歳になる息子に毎日怒鳴ったり冷たく当たってしまいま
回答
我が家もそんな感じでした。
病院に通い出した時がちょうど6歳だったので薬を飲み出したらだいぶ良くなりました。
それと私も娘と会社のことで鬱...
6
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
『私は、もう私みたいに苦労してしまう人を増やしたくないとそう考えています。』
そう思うのは簡単ですが、実現するとなるととても難しいことなん...
10
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
成人当事者です
ワンオペで業務ということは、マルチタスクですよね?
勿論ADHD由来の特性もあると思いますが、そもそもマルチタスクが不向き...
6
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
minimamさんが列挙したお子さんたちの課題って、ADHD由来なんですか?
ASDかなって思いましたよ。
教室という社会での授業という...
14
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
(続きです)
🔶交流授業と小3以降の支援の相談について
交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
ASDグレーで小1息子がいます。
入学したてでお子さんも疲れてるのかなぁと思いました。我が家も癇癪強めでしたが、自分でやらせる&起こった...
12
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
普通級のお子さんなら、あとは入学後に担任の先生に面談のお願いをするくらいでしょうか?
私の知っている範囲では、通級や支援級のお子さんは、入...
14
大学生の娘(ASD診断済)について
回答
こんにちは!
うちにも同じような事言う人居ます💧
40過ぎのおじさんですが💧
おそらく、お子さんは世間のルールはよくわかっているはずですよ...
14
障害者や未診断の方々の雇用状態を大変心配しています
回答
eanagahikoさん、はじめまして🐱
私も質問の意図がわからなかったので、支援をする側とされる側の両面で書きますね。
なお、雇用問...
8
高2娘の育児…
回答
ruibosoさん、ありがとうございます。
そうですよね。本当におっしゃる通りだと思います。この子の現状を受け入れて、身の丈にあったことを...
45
通級と、在籍クラスで差がある
回答
初めまして。
>通級と通常クラスでは本人の感情に差がある
お子さんに、この部分の認知のズレはありませんか?
・通級では、教えてもらえる...
5
久し振りの質問です
回答
警察に連絡したことはやり過ぎとは思いませんが、警察に注意されて一旦落ち着いてもしばらくしたらまた元の木阿弥になるでしょう。
改めて本人に...
5
多動がなおらない
回答
♡メルモさん
ありがとうございます。お子さんも多動の特性が残っておられるのですね。
私も、主診断はアスペルガーの方です。多動も考えてみると...
12
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
診断受けた方がいいですよ。
心の中にほっとできるスペースができたり
「わたしに向いてるのはこっちで、これは頑張っても効率上がらないから足...
9
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
二歳になってすぐから療育に通わせていますが子どもの障害受容はできていません。
あーやっぱりそうなんやなぁ、そりゃあそうやろうなぁと頭では...
17