質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉症スペクトラム(自閉症)と思われる3歳の...

2017/09/15 11:08
4
自閉症スペクトラム(自閉症)と思われる3歳の子供がいます。

現在、初診と田中ビネーVが終わって、数ヶ月後の診断待ちの状態です。
次は医師の診断になってしまうのですが、ADHDはどのように判断されるのでしょうか?
特にその為の日程がないのですが、初診と再診の時の医師の所見で決まるのでしょうか??

3歳でもADHD診断のある方はどういうことをされましたか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あーるさん
2017/09/16 11:52
回答くださりありがとうございました!
待ちが長いといろいろ気になることが出てきたりして不安になってしまいます。
またお力をお貸しいただけると嬉しいです!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/69575
向日葵さん
2017/09/15 12:39
こんにちは
うちも今3歳9ヶ月でほんの数日前に発達クリニックを受診し田中ビネーと診察合わせて1時間半~2時間程ののち、スグにADHDの診断と、おそらく自閉もあるだろうと言われ昨日診断書を貰い児童デイの手続きをはじめました。

田中ビネーの結果と最中の子供の様子、答えを出すまでの過程、その後の私からの聞き取りなどで診断がおりたようでそれ以外は特に検診に引っかかったりということもありません。

うちのように初診ですぐ診断がつく場合もある、、、ようです。
https://h-navi.jp/qa/questions/69575
退会済みさん
2017/09/16 08:48
診断ですが、これ!と名前をすぐつけてくれる先生もいますが、そうでもない先生もいますね。

診断名がつかないと、大丈夫なのか?とよくもわるくも問題がないと解釈して誤解される人が多いですけど、そうではないと思います。
実際に問題がない人もいますし、それは蓋をあけてみないとわからない部分でもあると思います。

診断名は同じでも、個性はひとりひとりちがいます。
ケアも配慮も違うので診断名がついてしまい、何らかの型に当てはめられることは、不適切なケアをされることにもつながりますので、名前があるとわかりやすくて便利な半面、誤解される恐れがあるといつも感じますね。

うまい例えがみつかりませんが
例えば、辛い調味料には色々種類がありますが、辛いことだけではなく、どんな料理にマッチするか?どう保存すべきか?などを使う人が知っていれば名前がどうだって構わないんですよね。
他人に伝える時には、「辛くて黄色くて、おでんとかシュウマイにつけるやつ。」ではなく「からし」という名前をつかって言った方が伝わりやすい。それだけ。

なので、お子さんの苦手や得意なこと、特徴などを周りが把握して対応を理解しておけばよく、名前はつきつめて考えると、どうでも構わないのです。

より、どういう事かを簡潔に伝えやすいとか、サービスを受けるための目安として明確になるのが診断名だと感じます。

お子さんの何かが気になり診察を受けたのだと思いますが、仮に診断名がついてもつかなくても、親としてやることには大差はありません。
お子さんが変わるわけではないですし。

障害名をつける場合は、お医者さんはICD-10、DSM-5などの診断基準や分類を元に判断はしていますが、それにのみ頼ることはないと思います。
(たまにやたらとICD-10、DSM-5に異様にこだわる、まるで自閉症スペクトラムなお医者さんもおられますが)

主さんのお子さんの場合、検査結果を聞くときに診断名がはっきりつくかもしれませんし、そうでないかもしれませんが。診断名がつかずとも五年生位までは定期フォローを受けておくと、何かの時には安心だと思いますよ。



...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/69575
あーるさん
2017/09/16 11:08
向日葵さん

ありがとうございます。
すぐお返事頂いていたのに、遅くなってしまって申し訳ありません。

特にADHD用のテストはなかったのですね。
初診でも言われるのですか!
通っているところは市の発達センターなので、診断まで言ってくれないスタンスなのかもです…もやもやが長くてそれもしんどいところです…。

療育でも心理士さんからも、衝動性がありますねーというお話は頂いているので、そういう点からも息子も付く可能性はありますね。

いざ診断がついても対応出来るように、知識も入れておきたいと思います!
...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/69575
あーるさん
2017/09/16 11:48
ruidosoさん

いつもありがとうございます。

同じ診断名でも本当に人それぞれ違いますものね。
きっと成長していくにつれて変化も出てきたりするのでしょうね。

自閉症スペクトラムって広すぎて難しいですね…。
うちの子は自閉症がかなり濃い割合になってると思うのですが、それだけじゃなく他にもこういう特性もあるかもと覚悟してるほうが私自身が対策も取りやすそうなので、次の診断の折に他にあてはまりそうな傾向聞いてみたいと思います。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
皆様ひとりひとりにお礼を言いたいくらいです。 ご丁寧な回答を本当にありがとうございます。 初めての子で友人もおらず、未就学で同じ年の子たち...
10

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
ごまっきゅさん お子さまの経験談を記載いただきありがとうございます。 知りたい内容だったのでありがたいです。 20も上がったり下がった...
34

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
やるべき課題はやってからの離席なら、手持無沙汰の状態で待っていられないのかな。 支援級でしたら、やるべき課題が終われば休憩してよいので、困...
16

3歳5ヶ月の娘がいます

自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。ADHDもありそうですが…3歳になってからイヤイヤ期が来て、日に日にイヤイヤが強くなっています。...
回答
めいめいさん、こんにちは🐱 お子さんが嫌がっているのに、行かせるのは本当に気持ちが折れますよね。。。 なお、イヤイヤ期ならば、嫌がる理由...
1

先日、息子の偏食について質問したものです

今回は来年度入園予定の幼稚園について、皆さんならどうされるか聞いてみたく投稿します。2月で3歳になった長男は自閉症スペクトラムと言われてい...
回答
私も同じ問題にぶつかりましたね。 不就労で公立保育園は利用できないし、私立幼稚園でとってもらえる子ではなかったので、はなから幼稚園は考えて...
8

通級と、在籍クラスで差がある

通級で頑張ってる褒められていることを在籍クラスでも活かせられないのでしょうか?いつもアドバイス頂いてばかりですみません。今回もお願いします...
回答
初めまして。 >通級と通常クラスでは本人の感情に差がある お子さんに、この部分の認知のズレはありませんか? ・通級では、教えてもらえる...
5

特性が急に濃くなりショックを受けています

波があるものなのでしょうか?それともこのままなのでしょうか?個人差があることは重々承知なのですが、似たような方の体験談をお聞きしたいです。...
回答
はじめまして。 以前誰かが、トラックやF1のエンジンを軽自動車についている感じと例えられていました。 息子も似たような感じです(^-^;...
13

幼稚園年長の息子の就学についてのモヤモヤです

同じようなご経験のある方がいらしたら、ご意見お聞かせ下さると嬉しいです。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつきました。多動...
回答
くらげさん、こんにちは。 就学先を決めるのは親しかいない、と思うとどちらがよいのだろうと就学前は苦しい時間を過ごすことになりますよね。 ...
15

3歳3ヶ月の娘ですはっきりとした診断はまだですが、おそらく自

閉症スペクトラムだと医師に言われています療育にも通ってます全く言葉が出ないのでママも言えませんこの子は一体いつになったら言葉が出るのか…会...
回答
うちの息子は4歳過ぎてから言葉が出てきました。当時の私は、子どもって自然に言葉を発するものだと思っていましたが…口で息を吸ったり吐いたり出...
9

現在、自閉症スペクトラムとADHDがある次男は週1で療育に通

っています。そこで出会ったお母さんについてなのですが、うちの子を見て『どこが問題なの?ここに通う必要がある?幼稚園に行っても困らないでしょ...
回答
辛口になるのかな? そういうことはグレーとか、療育でじゃんじゃん伸びるタイプの子はずーっと言われ続けます。 なんなら、都合が悪くなると障...
7