質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

診断名が変わることはあるのでしょうか

2023/08/04 16:51
9
診断名が変わることはあるのでしょうか。
娘は今6歳です。
3歳の時に、自閉症と診断されました。知的障害はありません。精神手帳は3級です。
幼稚園は、個別支援の教室にいます。
3歳8ヶ月の時に受けたK式では、全領域77でした。
4歳9ヶ月で受けた田中ビネーでは、IQ81でした。
そして最近受けたWISKでは、IQ87でした。

言葉は話せます。意思疎通は、難しくなければそれなりにできます。
赤ちゃんや子供の泣き声が苦手で、耳を塞ぎます。ひどい時は手や足を出してしまいます。
また、変な物にこだわる事が多く、最近は旗などについている小さな防炎製品マークに異常なほど興味を示し、見つけるとじっと見つめています。
落ち着きがなく、じっとしている事が苦手です。危険の認識が弱いのか、興味を示した物にはダーッと走っていってしまいます。小学校に上がっても、親がついていない登下校は絶対無理です。また、空気が読めない発言を度々します。(例えば、あの人不審者みたい、などの発言を他人の近くで平気でします…)
リハビリ先の先生に、自閉症と診断された時の年齢が低かったことと、最近の行動などを相談したら、「診断名が変わることも結構あるから、一度主治医に聞いてみたら?」と言われました。
実際、診断名が変わることはあるのでしょうか。
一番最初に主治医に相談した時に、娘の行動を相談したら「んー自閉症だと思うよ」と割と軽い感じで言われたので、、

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177135
なのさん
2023/08/04 17:38
そうですね、、、
我が子は幼児期に軽度知的遅れがあると言われ知的障害の診断を受けましたが、最終的に外れました。
なお、現在は軽度の自閉症スペクトラムですが、こちらの診断は小学校に入ってから。その時はとても軽く、そーいえば診断名言ってたかな?お母さん覚えてる?なんて言われ、嫌まったく聞いていないと答えたところ、特性の凸凹あったり感覚過敏あるから自閉症スペクトラムかな~と、、、

診断においては、それを障害と捉える医師、得意不得意の範囲だから障害に入らないと判断する医師など様々であり、障害の診断を受けたくない親御さんはわざわざそういう医師を探し受診しまして、うちの子大丈夫です!と訴える人もおりますよ。
個人的には診断名はあってもなくても良く、結局は苦手において軽減できるかどうかであると考えてます。
https://h-navi.jp/qa/questions/177135
ASDの診断名は変わりませんよ。

お子さんの場合はASDの診断が変わるのではなく、ADHDが新たに加わる可能性はあると思います。(ADHDはだいたい6歳〜診断されるので)
そういう意味なのでは?

本田秀夫医師はピュアなASD、ピュアなADHDはかなり少ないと言っており、それだけ両方の特性を併せ持つ方が多いということだと思います。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/177135
ナビコさん
2023/08/04 18:05
診断名が変わる人もいるようです。
支援を受けるためにあえて低年齢で診断をつけることはあります。
(逆に診断をなかなかつけない慎重な医師もいる。主治医次第。)
園で加配の先生をつけるには、診断や療育手帳がいるなどの場合があるからです。

また、診断が増えていく人もいます。
学習障害は、就学してからでないと気づかないことが多いからです。

娘さんに関しては、私も自閉症だと思います。
ADHDがなくても、自閉症でも落ち着きはないですね、我が子も。
視覚優位だし、興味がある物を見つけたら、もう周りは見えずそれに突進していきます。
危険認知も弱いです。
うちの子も同じくらいのIQでしたが、小1はずっと付き添い登下校、しかし小2から自立しました。






...続きを読む
Est vitae repellendus. Minima est rem. Harum asperiores qui. Vel facere earum. Totam est consequuntur. Quasi dolores tempora. Consequuntur officia ipsa. Sed similique voluptates. Rerum ad a. Temporibus aut consectetur. Esse molestiae debitis. Iusto dolores amet. Laborum et id. Perferendis omnis eligendi. Beatae porro dicta. Numquam quia voluptatem. Quo omnis in. Mollitia eum consequatur. Consequuntur quam modi. Minus non qui. Vitae omnis similique. Quia consequatur modi. Earum odio qui. Quasi mollitia esse. Quia delectus quas. Aut quasi inventore. Ea reprehenderit et. Est voluptas modi. Aliquam molestias eaque. Voluptas magnam doloribus.
https://h-navi.jp/qa/questions/177135
IQが上がったから自閉症の診断が外れるということは無いと思います。

最初から割と軽い感じで言われたのか引っかかってるそうですが、
専門医は診察室のドアから入って椅子に座るまでの間に診断ができる
なんて話も聞きます。
それとも「お子さんは……自閉症ですね」と重々しく言ってほしかったのでしょうか。

もしくは落ち着きがないということで追加でADHD診断を付けてもらいたいということでしょうか。

診断名よりは、お子さんの困り感とその根っこの特性、及び本人の対処方法や周囲の支援方法を知ることが大事だと思います。

が、親御さんが気になるなら、主治医に聞いてスッキリするのもいいも思います。 ...続きを読む
Quia modi a. Velit recusandae est. Iusto quos laborum. Reprehenderit in culpa. Explicabo velit et. Eligendi ut sequi. Consequatur delectus adipisci. Sapiente fugiat nesciunt. Fuga deleniti beatae. Iste voluptate omnis. Voluptas fuga et. Explicabo qui aut. Aspernatur quidem minima. Earum ut cupiditate. Nobis numquam aut. Eligendi assumenda quas. Rerum cum odit. Est eius labore. Voluptatibus dolorem autem. Aperiam eum reprehenderit. Quod laboriosam laudantium. Et sapiente atque. Libero et et. Libero non explicabo. Delectus tenetur et. Dignissimos nobis ut. Eos ut ab. Asperiores accusamus perferendis. Non ut officiis. Assumenda eveniet architecto.
https://h-navi.jp/qa/questions/177135
春なすさん
2023/08/04 22:23
診断が変わる人も中にはいるようですが、お子さんの場合、明らかにASDかと思います。

診断基準を検索されると分かるかと思いますが、こだわりや聴覚過敏、ピンポイントの興味、コミュニケーション障害などがASDの診断基準になるかと思います。


空気が読めない発言も、高機能ASDではあるあるなことです。 ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/177135
みずなさん
2023/08/05 06:30
まとめてになってしまい、すみません。たくさんの回答ありがとうございます。
お医者様によって、変わりそうですね…地元に子供の発達障害を見てくれる機関が全然無く、はじめて行った病院でサラッと診断されたので、心のどこかにずっとモヤモヤがひっかかっていました。
診断名にこだわらず、娘の特性を理解して、困り事を軽減させていくのが大事なんだと改めて思いました。
小学生になったタイミングで、病院が変わる予定なので、そこでまた色々相談できたらいいなと思っています。 ...続きを読む
Ex vitae aut. At ut nesciunt. Laborum et voluptates. Harum sed non. Deleniti non ipsum. Natus autem ut. Et eaque animi. Esse ut tempore. Laudantium et iste. Corrupti quia error. Et magnam facilis. Molestiae rerum est. Enim minima vel. Ducimus assumenda earum. Deserunt amet laudantium. Voluptatibus voluptatem soluta. Ut aut iste. Neque atque quas. Nisi sint eum. Saepe provident fugit. Unde voluptates nobis. Non eum enim. Ratione et natus. Earum provident nobis. Voluptatem qui totam. Magni quo repellat. Maiores et asperiores. Molestias et reiciendis. Aut dolores quia. Ad eligendi ea.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます

最近、児童相談所の田中ビネーでIQ59という診断がでました。私の住んでいる地域はその数値だと小学校の支援学級で知的クラスになります。検査以...
回答
ペンギンさん アドバイスありがとうございます!移動支援ですね。調べます!ありがとうございます。 医師には「小学校の支援学級の方が、この子に...
33

4歳になったばかりの男の子の親です

(3歳4ヶ月の時から療育に通い、幼稚園にも通っています。今度年中。)発達診断の結果、自閉症スペクトラムで知的障害中度と言われました。IQが...
回答
一時預かり。 病児保育。 共に断られましたよ。 ここにいる人らみんな経験してるよね。 1歳の頃は預けられたのに。2歳から 発達支援センタ...
1

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
子どもの障害受容は完全にはできませんが、障害があると思いながら環境を整えた方が子どもの負担が少ないな〜と思う日々です。 うちも年長で受け...
10

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

4歳の時に自閉症スペクトラムの診断を受け、現在、年長で来年小

学校へ行く娘がいます。最近、教育調査を受け田中ビネーVではIQ90台が出ましたが、WISCでは記憶・言語面が弱い娘はIQ84と低めに出まし...
回答
dino様 お忙しい中、お返事頂きありがとうございます。 沢山の情報とても助かります。 今は娘も年長なので、まだまだ就労までは時間はあるの...
10

4歳で年中の男の子です

今年の3月に自閉症スペクトラムでIQ65と診断されました。軽度の知的遅れということですが、トイレは1人で出来るし、お箸も持てますし、ペラペ...
回答
数字に振り回されないでください。 ペアレントトレーニングの機会を探してみるといいです。 ペラペラよくしゃべるニコニコさんには、応援が必要だ...
11

自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます

知的発達障害(DQ50〜60)手帳持ちです。周りの支援や理解もあり幼稚園年中組では支援加配の先生がサポートし、療育、OT、STなど受けなが...
回答
悲観する気もちは、とても分かります。私もいまだに悲観的な考えに陥ることが多々あります。 でも、まだ年中さんですよね。うちの子も自閉中度で知...
17

どの程度なのか?今、何をしてあげたら良いのか?がよくわかりま

せん。年長三男についてです。ASDの診断ついてます。昨日、WISKの結果を聞いてきました。全IQ89言語理解93知覚推理104ワーキングメ...
回答
ねこ*さん ありがとうございます(^^) うちも喘息とアレルギーあります〜。 習字!良いですね(´∀`=)公文も。 お子さんは嫌がった...
12

いつもお世話になっております

中々決心がつかないので、相談というか、皆さんならどうするかな?と思い投稿します。息子(年長、ASD、ADHD)の進学についてです。7月に6...
回答
息子は普通級で入学して2年生の途中から支援級にしました。 いずれは支援級!と考えていらっしゃるならスタートからをお勧めします。 子どもは正...
25

現在年長の女の子です

来年度の就学について悩んでいます。今住んでいる都会の学校(同じ幼稚園から行く子はいません)に行くか、私の地元(田舎)に帰って祖父母(私の両...
回答
皆さんありがとうございます。 両親は、今は2人揃ってうちに来てくれて、1.2週間一緒に過ごして自宅に帰るというのを繰り返してくれています。...
4

幼稚園の制作の時間について

軽度自閉症スペクトラムの診断が付いた年中娘。言葉だけでの理解が乏しい時があるとのこと。幼稚園には診断名と特徴、どうしたら指示が通りやすいか...
回答
年少の自閉症スペクトラムです。うちも、何かと言葉で伝える練習をしています。 うちは、気分の切り替えが不得意で、先生の指示で行う工作などは...
9

5歳の軽度知的障害と自閉スペクトラムを持った長女の進路につい

て相談したいです。宜しくお願いします>_<発達センターの先生からは支援級を勧められ、一番は本人が学校を楽しめるのがいいと思い自分もその答え...
回答
小学校就学時はどの家庭でも悩みますね。 お父さんの反対する気持ちもよくわかります。将来一人で自立して生きていくためには、学歴だって大事と思...
11

いつもお世話になっております

年長の娘の就学が未だもやもやが残り、なかなか決断出来ずにいます。検査は田中ビネー100.WIPPSI78.ADHDの不注意型な感じと、聴覚...
回答
皆さま色々なアドバイスありがとうございます! 上の子が通う小学校は見に行って、自分の中でここで良い気がしていたのですが、幼稚園の先生の意見...
5

私には現在、5歳年長の男の子がいます

もともと言葉が遅い方で二語文を話したのは2歳半ころでした。幼稚園へは年少から通っていますが年中のころに担任より『気分によって集団行動がとれ...
回答
あにゃさん、こんにちは。色々悩まれていますね。多分家では、お子さんに合わせて自然に工夫されているところがあると思います。家もそうでした。小...
10

今NHKで発達障害の特集をやってました

ABA式を紹介してます。スモールステップで褒めて伸ばすってやつですね。見ていて、「あぁそうだった、私はコレで、こういう番組を見るのをやめた...
回答
>ゆさみさん コメントありがとうございますm(__)m 『便利な人』って、いやいや『親』は『親』でしょって思う人には向かない言葉なのかも...
20

こんにちは

私はもうすぐ5歳になる娘を育てています。娘が言葉を話さない実の親からも言われと不安になり最初に病院に連れて行ったのは2歳の時でした。その時...
回答
こんばんは。 みなさんからのお話とても嬉しかったです。 他の子と変わらないようになんて言って本心は私が一番不安で目立ちたくない、色眼鏡で見...
17

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
子どもによかれと思って支援級スタートにしてしまいました。6歳の春を隔離されることがどれほど子どもを傷つけるか知りませんでした。蟻地獄に足を...
11