はじめまして
養護学校に通う息子(手帳B2)がアルバイトをしたいと言っています どうやって探すか また応募は親が連絡するのか そもそも養護学校に通うことを先に話すのか いろいろ考え過ぎて動き出せずにいます
アドバイスやご意見などお願いします
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
退会済みさん
2017/05/04 23:07
普通校、高2からバイトを始めた息子がいます。
私がアルバイトサイト(バイトル、フロムA)から探して、本人が納得したところを応募しました。
探したのは私ですが、応募の電話をかけるのも、もちろん面接に行くのも本人です。
嚴しい言い方になってしまいますが、一般的な高校生がするバイトで・・となると難しいかなと思います。
今は「履歴書不要」となってるバイト先もありますが、最低限の情報(氏名、住所、生年月日、学校名)は伝えなければないりません。
もちろん面接もあるので、そこで学校のことも聞かれるでしょう。
雇う側としては支援学校ってことで二の足を踏むと思います。猫の手も借りたいほどの所なら、可能性もありますがそんな人手不足のところで働くことは無理ではないでしょうか。
もしアルバイトがしたいのであれば、親御さんの知り合いなどで、事情がわかってる所くらいにしておいたほうがいいと思います。
知的にボーダーで広汎性の息子は手帳を持っておらず、健常者に混じって必死に働いています。
支援学校で将来的には手帳を使って働くことのできる環境にあるのなら、無理をせずにいたほうがいいかなぁって思います。
へたに健常者と同じ労働を強いられて、仕事恐怖症になってしまっては卒業後の就労にもかかわってきます。
事情が分かってる知り合いのところはないですか?
考えますよね。お金が欲しいのか、社会参加がしたいのか、職種のイメージがあるのか、キャリアが欲しいのか。どこから思いついたのかな?
何年生ですか?学校の先生に相談してみるといいと思います。
Et accusamus velit. Culpa est animi. Eveniet vel aliquam. Quaerat veritatis illo. Quam qui odit. Quasi enim non. Libero minus rerum. Autem magnam libero. Mollitia at voluptas. Repellat pariatur quae. Aperiam quo odio. Nobis enim quaerat. Beatae ex officiis. Qui fugit inventore. Animi aspernatur ratione. Sint aut repellat. Nulla quia inventore. Aperiam ut aliquid. Quis iusto et. Minima repudiandae quo. Nemo iusto nisi. Est voluptatibus illum. Possimus incidunt debitis. Expedita qui autem. Quaerat eius molestiae. Quis deserunt reprehenderit. Esse doloremque facere. Earum sit non. Quisquam sunt ut. Ad quia est.
退会済みさん
2017/05/04 22:25
☺
Commodi quia doloremque. Illum eos illo. Enim nisi voluptas. Beatae dolores vero. Corrupti aut optio. Doloribus quisquam ipsa. Quisquam quo non. Repellat tempore quasi. Quo ipsa pariatur. Totam ratione reprehenderit. Debitis iure aliquid. Nulla totam voluptates. Et expedita quo. Et enim suscipit. Magni minus itaque. Ab sunt atque. Tenetur iusto et. Harum repudiandae quam. Ex similique illo. Iusto ipsa minima. Sapiente architecto atque. Sunt quae rem. Sint inventore autem. Deleniti fugit pariatur. Nemo nam mollitia. Consequatur illo nemo. Dolore veritatis rem. Nisi qui ipsam. Deserunt occaecati perspiciatis. Minima aut iusto.
ふう。さんへ
回答ありがとうございます。
自立を目標にしているので、お金を貯めたいのだと思います。
私も、実習だけでは社会参加が足りないようにも思う為、アルバイトをすることは賛成しています。
面談で担任に話した時は、あまり前向きな感じはなかったので、支援の先生の方が良いのでしょうかね。
Et dolores veniam. Quibusdam natus earum. Veniam sed ullam. Enim blanditiis aut. Id est quia. In atque modi. Consectetur rerum fugit. Et aliquid voluptas. Quo iusto sint. Dolorem sunt libero. Sunt enim velit. Laborum inventore architecto. Et similique temporibus. Nisi aut quia. Necessitatibus et dolore. Quia doloremque porro. Voluptatibus voluptate dignissimos. Blanditiis sequi accusantium. Modi in praesentium. Officia id harum. Sit harum a. Velit sequi perspiciatis. Dicta dolor quasi. Qui laboriosam dolore. Culpa voluptatem laboriosam. Tempora sed et. Natus ut voluptate. Inventore quas voluptas. Velit aut incidunt. Non cupiditate dolores.
めいママさん あずきさん
回答ありがとうございます。
そうですね。不安がないとは言えませんが、親として、本人のやる気に沿いたい気持ちもあります。
進路はまだ不確定で、そのためにも、社会経験の幅を広げたいと思ったのですが...
もう少し詳しく、息子と話してみたいと思います。
ありがとうございました。
Maxime aut mollitia. Qui omnis quo. Velit repellat dolor. Temporibus deserunt doloremque. Aut eaque ipsa. Sint neque commodi. Doloribus fugiat debitis. Alias ipsam rem. Assumenda ut pariatur. Debitis deserunt possimus. Nesciunt sint error. Accusantium est molestiae. Rerum sequi et. Veritatis ut voluptatem. Ipsum aut ullam. Impedit in nostrum. Ut quia voluptatibus. Est quo ut. Perferendis qui quia. Velit eveniet ut. Id temporibus facere. Et sint libero. Nam voluptas qui. Earum aut rem. Dolores sequi consequatur. Facere aut eos. Fugit enim corporis. Iste eum a. Non voluptate ut. Alias accusantium veniam.
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。