質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子のバイトのことです

退会済みさん

2012/08/27 21:23
4
息子のバイトのことです。今年高1の息子がいます。高機能アスペと診断を受けていますが、通常の学級で勉強しています。今年はもう夏休みが終わろうとしているのですが、周りの友人が夏休みにアルバイトをしていたそうです。学校としてはアルバイトは禁止までは行かず、黙認、といった感じです。海の家や実家の家業手伝いであれば、OKとのこと。ということで、息子の友人は派遣やらなんやらで夏休みにバイトし、貯めたお金で友達を遊んだりしているようです。元からコミュニケーションがあまり得意ではないので友人も多くはないのですが、アルバイトには興味があるようで、昨日私に「僕もアルバイト、する」と一言ぼそっと言ってきました。「何やるつもりなの?いつから?」と聞いてもその場で返事は無かったのですが、表情をみると真剣そうな様子です。ただ、親としては息子のコミュニケーション面から、しっかりと仕事ができるバイト先があるのかどうか?甚だ不安だったりします。高機能のお子さんは就職活動の時につまずく方が多いと聞きますが、バイトの面接で落ちまくって息子が傷ついてしまったら、などと考えると、バイトを勧めたくないのが本音です。一方で、就職のいい練習になればな、とも感じています。
高機能アスペの子が向いているバイトや、面接の時に気をつけることなど、経験お持ちの方がいらっしゃいまいたら、教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/253
子どもの体験ではありませんが、会社で人事担当をしているので、参考までに書きこませて頂きます。

バイトは基本的に雑務まで担う事を任されるため、発達障害をお持ちだと難しいことが多いしれません。しかし、MJさんのお子さんは高機能アスペということですので、接客がマニュアル化されているお仕事であれば取り組みやすいかと思います。飲食店などは接客が重要視されるため、同じ接客であっても、例えばガソリンスタンドや映画館など、決まった仕事をしていればお客さんとそれ以上の会話などが少なく、また、例外的な業務が少ないものがいいかと思います。

また、中小メーカー企業の仕事だ、とひたすら検品をする作業をあるので、知り合いなどツテがあれば、そういった仕事を紹介してもらっても良いかと思います。

最後になりましたが、「発達障害」と伝えても、理解してもらえない担当者がほとんどだと思います。私も人事担当として、息子が自閉症と分かってからこの分野を知りましたが、それまでは全く無知でしたし、「障害」と言う言葉だけで書類を落としてしまったこともあります。
ですから、高機能ということであればなおのこと、障害名を伝えるというよりかは、面接でしっかりと「人と話すのはそこまで好きではありませんが、マニュアルに沿ってしっかりと業務をこなすことには自信があります」などと伝えてみてはいかがでしょうか。また、面接は選ばれるだけではなく、自分が働きやすい環境かどうか選ぶ場でもありますので、業務マニュアルがあるかどうか、担当する仕事の種類が複数あるか一つだけか、聞いてみるといいかもしれません。
例えばスターバックスは業務がマニュアル化されていますが、レジ打ち、バリスタ、清掃まで、全ての仕事を覚える必要があります。ですから、仕事を覚えるのがとても大変になると思います。
このような点を考慮しながら、息子さんが楽しく働くことができる場所が見つかるといいですね。応援しております!
https://h-navi.jp/qa/questions/253
退会済みさん
2012/09/13 03:25
ありがとうございます。人事担当の方からお返事が頂けるとは思ってもいなかったので、とても有難いです。確かに、マニュアルがあるのと無いのとでは違いますね。息子は急な予定の変更や、急に頼まれたことに対して拒否反応を示してしまうことがまだあるので、毎日決まった時間決まった内容の仕事がマニュアル化されている職場から始める方が絶対いいですよね。そのような仕事が無いかどうか、探してみます。メーカーに勤務している知り合いも多くいるので、その方たちにもアドバイスもらってみますね。なんだか希望がわいてきました!息子にチャレンジさせてあげようと思います。かなりひやひやしますが…。本当にありがとうございます。 ...続きを読む Rerum dolor quam. Debitis ex aut. Nulla molestiae suscipit. Non delectus et. Et eum voluptatem. Non exercitationem ipsa. Ex dolor est. Impedit maiores veniam. Facilis vel amet. Sunt atque sint. Ea suscipit totam. Qui nobis pariatur. Ea ea explicabo. Natus quibusdam quia. Sit maxime nihil. Esse placeat repellendus. Qui eligendi facilis. Voluptatibus enim corporis. Nulla laborum repellat. Dolorem iure et. Qui assumenda aut. Et temporibus accusamus. Dolorem accusamus veniam. Sed eaque pariatur. Ratione deserunt inventore. Quo repellat non. Rerum quisquam labore. Placeat qui excepturi. Ut perspiciatis aut. Saepe ratione autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/253
自己決定ですね。すばらしい。子どもが6年なので、子どもの話ではないのですが、明石徹之さんのご紹介をさせて下さい。徹之さんは、重度の自閉症で、小学生の頃はIQ30代でしたが、普通級を小中高と貫き、高校3年の時には、一般の人と同じ試験を受け見事公務員に合格し、今は川崎市の職員としてお仕事をがんばっています。その徹之さんは、お母さんの洋子さんがとてもユニークで魅力的な子育てをされたわけですが、将来のために早めにたしか中学くらいからバイト体験をあちこちでさせていたかと思います。いろんなバイトをするんですが、すぐクビになる。徹之さんも悔しいし、悲しい。その時にお母さんが運命的な言葉を徹之さんに投げます。「公務員ならクビにならないよ」そこからです、徹之さんは公務員になると決め、親子二人三脚の深夜までの本格的な勉強が始まります。自己決定の強さ、大切さをこのお二人の姿から学ぶことができます。お子さん自身がどんな大人になりたいか、しっかりと未来日記を描いた上で、クビになることも成功のもとになるかもしれないので、ぜひ背中を押してあげてほしいと思います。
チラシ配りなら、人との会話はありません。ティッシュ配りは受け取ってもらうことの難しさを感じることができます。データ入力なら無言でもよいかもしれません。ひたすら商品を並べる仕事も探せばあると思います。ジョブコーチを入れての働き方もあります。お子さんの人生は長いので、納得できる道を開いていきたいですね。 ...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/253
退会済みさん
2012/09/13 03:29
自己決定、なのですかね。そういって頂けると、とても前向きに息子の発言を捉えることができますね!なんだか嬉しいです。はじめは息子にバイトなんて…と思いましたが、明石さんのお話しなど聞いて、息子にとっていい経験になるのであれば、是非やらせてあげたいと思いました。失敗して傷ついたらどうしようって思いましたが、失敗するのも本人にとってはとても大切な経験ですよね。とはいってもあまり失敗してほしくないので(笑)息子が楽しんで働ける場所を一緒に探してあげたいと思います。とても参考になりました。息子の意思を、決断を、大切にしてあげようと思います。ありがとうございます!!

...続きを読む
Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

言葉のこだわりで悩んでいます

20歳の息子はアスペルガー症候群で、中学生の頃から言葉のこだわりが強くなり、一般的にみんなが使う「~じゃん」という言葉が嫌いで、本人は「若...
回答
みかんさん、コメントありがとうございます。 考えもしなかつたというのか、逆転の発想というのか、「とことん調べる」には驚きました。その手があ...
17

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
たくさんの回答ありがとうございます。 回答の中に何人かのかたがいう通りうちの娘は少し年の離れたやさしい人なら問題なくうまくやっていける感じ...
12

いつもお世話になっています

仕事についての質問です。現在私は高校生3年生で、プログラミングが好きなので2年制のコンピュータ専門学校に進学予定です。特定不能のPDD、L...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 障がい者枠での就職についてはよくわからないし、的外れなレスかもしれません。 ごめんなさい。 ...
4

県立工業高校2年に在籍する息子ですが、担任から精神障害者手帳

を取得して、障がい者雇用の方がいいと言われました。クラスでもかなりういていて、コミュニケーションもとれないと言われました。小さい頃から療育...
回答
自閉スペクトラム&軽度知的の小学生の息子がおり、この子に一般就労はないと理解している親です。知的な遅れがない場合、考えてしまいますよね。一...
6

こんにちは

この度の地震で「親亡き後」の息子の自立について考えさせられています。息子は中学校で不登校になり、今はフリースクールに通っています。あまり規...
回答
星のかけらさんsayakanさんいろいろと教えて頂きありがとうございました。みなさんご苦労されているんですね。。。手帳も取りたくないけど取...
5

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
今は学校の成績を待って、1学期と同じならここ、上下するならどうしよう?、私立併願優遇を出すのか出さないのか?と考えている時期でしょうか。 ...
7

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
続きます かと言って、息子さんが今、通院や療育(放課後デイ、就労デイ、カウンセリングなど)に急に通えるかといえば、難しいように感じます。...
12

ASDの診断が下りている者です

このたび彼氏ができたのですが、ASDであることを伝えていません。彼はパニック障害を持っていますが、元々親しい人に自分のあらゆる面(パニック...
回答
どなたの返信もないようなので、返信します。 もうお互い成人した大人ならば、ご自身で考えて正解を出されるのが一番、良いです。 悩まれるの...
4

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
サコねこさん、はじめまして。 ご回答ありがとうございます。ハッとさせられることだらけです。 確かに本人の自己肯定感は低く、何もかも自信がな...
30

18歳の高校3年生です

小学校2年生から6年生の1学期まで通級に通っており、中学1年生の時に、注意欠陥多動性障害と診断され、高校も通学式の通信制高校に通っています...
回答
例えば、息子さんはアルバイトをした事がありますか? 知的遅れが無くて、じゃあ「簡単なバイト」と検索すると、コンビニが多く出ます。 ところが...
13

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
主さんは、とにかくどこでもいいからできるだけ本人の条件にあった高校に行かせたい!ということでしょうか? 地域にもよると思いますが、選択肢は...
19

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の成人当事者です。 大学、社会人とけいけんしております。 人間関係については...
17