質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子のバイトのことです

退会済みさん

2012/08/27 21:23
4
息子のバイトのことです。今年高1の息子がいます。高機能アスペと診断を受けていますが、通常の学級で勉強しています。今年はもう夏休みが終わろうとしているのですが、周りの友人が夏休みにアルバイトをしていたそうです。学校としてはアルバイトは禁止までは行かず、黙認、といった感じです。海の家や実家の家業手伝いであれば、OKとのこと。ということで、息子の友人は派遣やらなんやらで夏休みにバイトし、貯めたお金で友達を遊んだりしているようです。元からコミュニケーションがあまり得意ではないので友人も多くはないのですが、アルバイトには興味があるようで、昨日私に「僕もアルバイト、する」と一言ぼそっと言ってきました。「何やるつもりなの?いつから?」と聞いてもその場で返事は無かったのですが、表情をみると真剣そうな様子です。ただ、親としては息子のコミュニケーション面から、しっかりと仕事ができるバイト先があるのかどうか?甚だ不安だったりします。高機能のお子さんは就職活動の時につまずく方が多いと聞きますが、バイトの面接で落ちまくって息子が傷ついてしまったら、などと考えると、バイトを勧めたくないのが本音です。一方で、就職のいい練習になればな、とも感じています。
高機能アスペの子が向いているバイトや、面接の時に気をつけることなど、経験お持ちの方がいらっしゃいまいたら、教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/253
子どもの体験ではありませんが、会社で人事担当をしているので、参考までに書きこませて頂きます。

バイトは基本的に雑務まで担う事を任されるため、発達障害をお持ちだと難しいことが多いしれません。しかし、MJさんのお子さんは高機能アスペということですので、接客がマニュアル化されているお仕事であれば取り組みやすいかと思います。飲食店などは接客が重要視されるため、同じ接客であっても、例えばガソリンスタンドや映画館など、決まった仕事をしていればお客さんとそれ以上の会話などが少なく、また、例外的な業務が少ないものがいいかと思います。

また、中小メーカー企業の仕事だ、とひたすら検品をする作業をあるので、知り合いなどツテがあれば、そういった仕事を紹介してもらっても良いかと思います。

最後になりましたが、「発達障害」と伝えても、理解してもらえない担当者がほとんどだと思います。私も人事担当として、息子が自閉症と分かってからこの分野を知りましたが、それまでは全く無知でしたし、「障害」と言う言葉だけで書類を落としてしまったこともあります。
ですから、高機能ということであればなおのこと、障害名を伝えるというよりかは、面接でしっかりと「人と話すのはそこまで好きではありませんが、マニュアルに沿ってしっかりと業務をこなすことには自信があります」などと伝えてみてはいかがでしょうか。また、面接は選ばれるだけではなく、自分が働きやすい環境かどうか選ぶ場でもありますので、業務マニュアルがあるかどうか、担当する仕事の種類が複数あるか一つだけか、聞いてみるといいかもしれません。
例えばスターバックスは業務がマニュアル化されていますが、レジ打ち、バリスタ、清掃まで、全ての仕事を覚える必要があります。ですから、仕事を覚えるのがとても大変になると思います。
このような点を考慮しながら、息子さんが楽しく働くことができる場所が見つかるといいですね。応援しております!
https://h-navi.jp/qa/questions/253
退会済みさん
2012/09/13 03:25
ありがとうございます。人事担当の方からお返事が頂けるとは思ってもいなかったので、とても有難いです。確かに、マニュアルがあるのと無いのとでは違いますね。息子は急な予定の変更や、急に頼まれたことに対して拒否反応を示してしまうことがまだあるので、毎日決まった時間決まった内容の仕事がマニュアル化されている職場から始める方が絶対いいですよね。そのような仕事が無いかどうか、探してみます。メーカーに勤務している知り合いも多くいるので、その方たちにもアドバイスもらってみますね。なんだか希望がわいてきました!息子にチャレンジさせてあげようと思います。かなりひやひやしますが…。本当にありがとうございます。 ...続きを読む Ut qui quo. Aut minima quis. Sit ea officia. Ipsum enim consequatur. Iusto voluptatem blanditiis. Et cum doloremque. Et dignissimos ut. Autem voluptas distinctio. Voluptas aut velit. Earum omnis laboriosam. Suscipit voluptate soluta. Facilis repellat architecto. Assumenda nam hic. Magni et adipisci. Vel voluptas sint. Qui id dolore. Mollitia veniam omnis. Omnis molestiae aut. Amet illo possimus. Quis nihil exercitationem. Et qui officiis. Quia eum molestiae. Eum quos officiis. Et qui quaerat. Asperiores enim qui. Est ut distinctio. Quae nihil omnis. Esse voluptate iure. Nemo expedita modi. Earum quis ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/253
自己決定ですね。すばらしい。子どもが6年なので、子どもの話ではないのですが、明石徹之さんのご紹介をさせて下さい。徹之さんは、重度の自閉症で、小学生の頃はIQ30代でしたが、普通級を小中高と貫き、高校3年の時には、一般の人と同じ試験を受け見事公務員に合格し、今は川崎市の職員としてお仕事をがんばっています。その徹之さんは、お母さんの洋子さんがとてもユニークで魅力的な子育てをされたわけですが、将来のために早めにたしか中学くらいからバイト体験をあちこちでさせていたかと思います。いろんなバイトをするんですが、すぐクビになる。徹之さんも悔しいし、悲しい。その時にお母さんが運命的な言葉を徹之さんに投げます。「公務員ならクビにならないよ」そこからです、徹之さんは公務員になると決め、親子二人三脚の深夜までの本格的な勉強が始まります。自己決定の強さ、大切さをこのお二人の姿から学ぶことができます。お子さん自身がどんな大人になりたいか、しっかりと未来日記を描いた上で、クビになることも成功のもとになるかもしれないので、ぜひ背中を押してあげてほしいと思います。
チラシ配りなら、人との会話はありません。ティッシュ配りは受け取ってもらうことの難しさを感じることができます。データ入力なら無言でもよいかもしれません。ひたすら商品を並べる仕事も探せばあると思います。ジョブコーチを入れての働き方もあります。お子さんの人生は長いので、納得できる道を開いていきたいですね。 ...続きを読む
Ad hic molestiae. Corporis qui sit. Occaecati odit error. Dolor illo quae. Repellat praesentium dolorum. Porro autem tempora. Itaque nulla omnis. Error adipisci distinctio. Nesciunt non ullam. Voluptatum sunt qui. Quisquam quod aut. Dolorum voluptatum quia. Molestiae sit aspernatur. Et blanditiis et. Nemo ipsa et. Iste aliquam earum. Sit et et. Esse eos natus. Architecto velit quasi. Velit et aut. Ipsa eius doloremque. Et et nulla. Maxime corporis ratione. Molestias consequatur sint. Provident sunt sapiente. Velit amet sed. Modi est maxime. Soluta tenetur voluptatibus. Sit id rerum. Vel dolores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/253
退会済みさん
2012/09/13 03:29
自己決定、なのですかね。そういって頂けると、とても前向きに息子の発言を捉えることができますね!なんだか嬉しいです。はじめは息子にバイトなんて…と思いましたが、明石さんのお話しなど聞いて、息子にとっていい経験になるのであれば、是非やらせてあげたいと思いました。失敗して傷ついたらどうしようって思いましたが、失敗するのも本人にとってはとても大切な経験ですよね。とはいってもあまり失敗してほしくないので(笑)息子が楽しんで働ける場所を一緒に探してあげたいと思います。とても参考になりました。息子の意思を、決断を、大切にしてあげようと思います。ありがとうございます!!

...続きを読む
Eum quibusdam impedit. Sed ut a. Est autem minus. Sunt consequatur quisquam. Ut asperiores atque. Eveniet iste vero. Autem nulla dolor. Sunt quos dolorum. Labore ad aliquam. Nulla ut qui. Doloribus illum laborum. Eligendi consequatur laudantium. Nam dolore dolorem. Sit doloribus eligendi. Quibusdam mollitia accusamus. Qui maxime cupiditate. Tenetur quas deleniti. Et eum dignissimos. Blanditiis quaerat ut. Cumque consequatur autem. Ut est et. Aut nam ab. Dolores aut cupiditate. Autem iusto fugiat. Et est fugiat. Et sit distinctio. Ratione aliquam cum. Cupiditate et voluptatibus. Dicta rem ducimus. Aliquam hic dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

高校卒業後の進路について

高校生の娘ですが自閉症スペクトラム、ADHD,学習障害、境界知能というのが数か月前にわかりました。学習障害もあるので勉強は全くだめです。手...
回答
私も高校の時に診断を受けたのですが、やっぱり当事者として診断を受けた当初は、少し頑張れば克服できるとか安易に考えていることが多かったのです...
12

ボーダーASDの娘についての心配です

高校在学中に人間関係のいざこざなどで、病院に通い投薬治療を続けています。下の子供がバリバリの障害だったので、疑いはあったもののそこまでは定...
回答
初めまして。 うちはまだ中3ですが、ほんときっと同じ様な立場にこれからなる事でしょう。。。 自分の事は自分で責任を持ち、判断できるよう...
24

先程質問して、受け付け終了した癖にまた不安になりました

医師の診療は、今からでも遅すぎることはないですよね。投薬は小さいときの方が効果あり。といいますが、中一では遅いのでしょうか?息子は、今支援...
回答
集中力がないとのことでしたが、そのための投薬希望なのでしょうか。そうなるとおそらくコンサータを処方されると思いますが食欲低下や不眠などの副...
16

いつもお世話になっています

仕事についての質問です。現在私は高校生3年生で、プログラミングが好きなので2年制のコンピュータ専門学校に進学予定です。特定不能のPDD、L...
回答
こんにちは✨ 将来をきちんと考えていて素晴らしいと思います まず就職の前に専門学校 大学短大と違い就職のための学校 かなりハードと説明...
4

LDで大学へ進学された方いらっしゃいますか?現在小2の息子が

幼稚園時代にグレーと診断されており、近いうちにまた検査を受ける予定ですが、最近ADHDとLDを疑っています。日常生活では、周囲の子に比べる...
回答
ぽかりさん、ご回答いただきありがとうございます。 大学へ入ることが出来ても、不安は付きまとってしまいますね。 ぽかりさんのおっしゃる通り、...
13

こんにちは

この度の地震で「親亡き後」の息子の自立について考えさせられています。息子は中学校で不登校になり、今はフリースクールに通っています。あまり規...
回答
私の子どもは重度判定をもらっている発達遅滞です。もらっているということは「知的障碍者」である、ということを国と県が認めている事です。では、...
5

18歳の息子の事です

高校2年で不登校に、そこから徐々に家族(両親と兄弟)を拒否して、今や絶縁状態です。通信制高校に転校し、サポート校の先生とは少しコミュニケー...
回答
ナビコ様 コメントありがとうございます。 おっしゃる通り、家族からのススメで診断を促すのは無理ですね。先生の助けを借りてですが、発達障害と...
12

ASDの診断が下りている者です

このたび彼氏ができたのですが、ASDであることを伝えていません。彼はパニック障害を持っていますが、元々親しい人に自分のあらゆる面(パニック...
回答
当事者です 私ならもっと早い段階でさらっと伝えてたと思いますね あれこれ考えすぎると余計に難しくややこしくなるので…… お互い結婚も意識す...
4

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
私は碧さんと似た特性を持っています。 碧さんは分析力が高いので、軸と興味が定まった瞬間に素晴らしい能力を発揮されると思うのですが…(既に...
8

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
実家に帰る条件として精神科受診(WAIS検査を受ける)は約束させた方が良いと思います。 大学嫌、就職も嫌、でも家には帰りたいは甘えでしかな...
30

18歳の高校3年生です

小学校2年生から6年生の1学期まで通級に通っており、中学1年生の時に、注意欠陥多動性障害と診断され、高校も通学式の通信制高校に通っています...
回答
経歴と障害名より、ご本人の意思や状態が重要になってきます。 二級という事は社会活動の中で自立が難しい内容が多いのか、あるいは精神障害を併...
13

息子が高校受験を控えて初めて相談します

長男が今年4月より中3です。小4頃まで自閉傾向をともなう広汎性発達障害の⭐疑いで療育手帳を受け病院でも発達の様子を見て頂いていました。知的...
回答
学校の情報なら塾が持っていると思います。 でも発達障害に理解があるかまでは情報がないかもしれないので、やはり直接学校に問い合わせるなりした...
19

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
あかりさん、お返事ありがとうございます。 人付き合いは経験していくしかないですよね! 高2からボランティア活動をしていて少しずつ人付き合い...
17

現在高2女子のことで教えて下さい

幼い頃から育てるのが大変な子で、今までずっと悩みっぱなしでした。ただ本人は底抜けに明るく、毎日楽しそうに暮らしていたため今まで病院にかかっ...
回答
通信高卒の娘にした事。 自宅で計画を立てて課題を出す事はできない、と思ったのでサポート校に週に2回通いました。課題を仕上げられるように先生...
56