締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
質問を消しましたm(__)m
質問を消しましたm(_ _)m
この質問への回答
はなさん、こんにちは。
私には子どもが2人います。中1長男には、自閉症スペクトラム、知的障害があります。小2次男は定型発達です。
我が家の場合は、1歳半で長男の発達遅滞がわかり、夫が一人っ子だったこともあり、夫から子どもは1人でいい…と言われましたが、私がどうしても子どもを諦められず夫を説得して次男を産みました。子どもがほしい、それは本能でした。長男のために…と思ったことは、また思うことはありません。
厳しいことを書きますが、長男さんに兄弟を作ることより、将来のために貯金をするよりもやるべきことがあるはずです。それは、長男さんをしっかり育てることです。将来、ご兄弟に面倒をみてもらうことを前提に育てるのではなく、きちんと自立して生活できるように、育てることです。それが何よりも長男さん、そしてはなさん家族にとって大事なことだと、私は思います。
長男さんには長男さんの人生があります。同じように、娘さんにも娘さんの人生があります。
もう1人お子さんがほしい、と思うことは自然なことです。でもお子さんを産むか、産まないか、それを長男さんの障害を理由に決めないでほしいなと思います。
厳しいことを書いてしまってごめんなさい。
息子さんには、まだまだいろんな可能性があります。何にでもなれます。息子さんの将来を信じてほしいです。
私には子どもが2人います。中1長男には、自閉症スペクトラム、知的障害があります。小2次男は定型発達です。
我が家の場合は、1歳半で長男の発達遅滞がわかり、夫が一人っ子だったこともあり、夫から子どもは1人でいい…と言われましたが、私がどうしても子どもを諦められず夫を説得して次男を産みました。子どもがほしい、それは本能でした。長男のために…と思ったことは、また思うことはありません。
厳しいことを書きますが、長男さんに兄弟を作ることより、将来のために貯金をするよりもやるべきことがあるはずです。それは、長男さんをしっかり育てることです。将来、ご兄弟に面倒をみてもらうことを前提に育てるのではなく、きちんと自立して生活できるように、育てることです。それが何よりも長男さん、そしてはなさん家族にとって大事なことだと、私は思います。
長男さんには長男さんの人生があります。同じように、娘さんにも娘さんの人生があります。
もう1人お子さんがほしい、と思うことは自然なことです。でもお子さんを産むか、産まないか、それを長男さんの障害を理由に決めないでほしいなと思います。
厳しいことを書いてしまってごめんなさい。
息子さんには、まだまだいろんな可能性があります。何にでもなれます。息子さんの将来を信じてほしいです。
らんまるさん、書き込みありがとうございます。
もちろん息子は息子でしっかり育て上げるつもりです。
成人したらすぐ自立!(ホーム等)を目ざしてます。
娘に私たちや息子の面倒を見てもらうつもりはないし
彼女には彼女の人生を生きてほしいです。
娘が産まれた時に“息子の為に”と思ったのは間違いだった事に気づきました。
娘に会うまでは当然子供は息子だけ。
息子が可愛くて息子の事だけ考えていたのです。
当たり前だけど娘も息子も大事。大切。
どちらにも
あなたに会いたかったから産んだんだよ、と伝えるつもりです。
と、言いながら
私の書いてる事は結局娘を授かる前に思ったことと一緒ですよね。
改めて読み返して愕然としました。
気づかせてくれてありがとうございます。
息子はまだいろんな可能性があると言ってくれて嬉しかったです。
第3子の事は落ち着いて
もう一度考えてみます。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
もちろん息子は息子でしっかり育て上げるつもりです。
成人したらすぐ自立!(ホーム等)を目ざしてます。
娘に私たちや息子の面倒を見てもらうつもりはないし
彼女には彼女の人生を生きてほしいです。
娘が産まれた時に“息子の為に”と思ったのは間違いだった事に気づきました。
娘に会うまでは当然子供は息子だけ。
息子が可愛くて息子の事だけ考えていたのです。
当たり前だけど娘も息子も大事。大切。
どちらにも
あなたに会いたかったから産んだんだよ、と伝えるつもりです。
と、言いながら
私の書いてる事は結局娘を授かる前に思ったことと一緒ですよね。
改めて読み返して愕然としました。
気づかせてくれてありがとうございます。
息子はまだいろんな可能性があると言ってくれて嬉しかったです。
第3子の事は落ち着いて
もう一度考えてみます。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
うちの子は、知的はほぼ中度になってしまいましたが一般就労目指しています。
職種は限られてしまいますが、親も大変ですが、小さい頃から努力して...
6
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
>>Re.mさん
ご回答ありがとうございます。
先程ごまっきゆさんからも同じようなご指摘がありました。そこで検討した経緯について触れまし...
23
療育辞めるか悩んでます
回答
こんばんは、
8月に質問された内容と同じなら、8月のQAのアンサーと基本考えは変わらないので、読み返して頂ければと思います。
ずっと、...
6
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
早くないです。
小さなうちから使い慣れておくことはマイナスではありませんし
もっと小さいうちから兄弟の都合などで、預けているお宅もあり...
6
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
皆さん色々教えてくださりありがとうございました。保育園近くの療育から連絡があり、年内空きが出そうで仕事復帰までは2箇所に通ってみます。療育...
13
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
回答
つづやんさま
ご回答ありがとうございます。
現在は発語、運動が困りごとですので(といっても本人は困っていない)、慎重に経過を見ていきたい...
6
もうすぐ3歳の子どもがいます
回答
うちの子がそうでしたが。言葉が一度出ていたのに、後退してしまう自閉症はカナータイプと言います。
知的には、カナータイプはあまりIQ上がら...
8
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
ごまっきゅさん
ご回答ありがとうございます。有料QAというものがあるのですね、不勉強でわかっておりませんでした、ありがとうございます。主...
13
3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
なぜそんなに目を合わせたいのですか?
お子さんが10歳くらいで、この悩みなら少しは共感出来るのですが、4歳前ですよね??
この先もお子...
6
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
お子さん、おいくつですか?
できれば質問文に書いてあると、質問を理解しやすくなります。
さて、幼児さんは、嬉しい楽しい大好きが原動力だ...
9
はじめまして
回答
どのお仕事でもそうですが、プロは顧客から頼られると嬉しいものです。
まろんさんから見れば児発の先生は数人でしょうが、児発の先生から見れば...
1
2歳2か月、知的発達症+自閉スペクトラム傾向ありDQ66と先
回答
希望的な様子見ではなく、できるなら療育につなげながらの様子見をしてください。
何もしない様子見は放置と同じです。
そして、発達を促すサプリ...
10
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
③について
保育園あるあるですから。
気にすることはありません。同級生は1年以上泣いていましたよ。
先生が促してつれていく、お母さんはさっ...
6
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
言語の理解はあっても、言語を使って他者とコミュニケーションをとる能力は別物だと思います。
知的障害のみの子の方が、知的なし自閉症よりよっぽ...
5
言葉の促し方、アドバイスください
回答
言葉は、コミュニケーションのための道具です。
コミュニケーションを取りたいという気持ちが大事です。
大人の思い通りに動かすための道具なら...
4
もうすぐ3歳になる子供がいます
回答
ADHDと定型の子が1人ずついます。
感想としてはどちらも色々と大変でしたし、今でも大変です。
定型であっても問題は起こしますし、病気にも...
7
障害児を長期間預けたい場合、どういう施設がありますか?無料、
回答
こんにちは
私の地域では里親さんが割といます。
障がいのあるお子様ばかりを里子としている方もいます。里子としてから障がいがわかって施設に返...
5
発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。
家族に対してしつこい...
1
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
回答下さった皆様、ありがとうございます。
今候補が2つあり、
①市立なのでどんな子でも受け入れOK、必要であれば加配を付けてくれる、ただ...
9