質問詳細 Q&A - 園・学校関連

お世話になります

お世話になります。
学校に、通級教室、支援学級があります。皆さんはお子様に聞かれたとき
どのように説明されますか?
我が子は支援ありですが、どちらにもお世話にはなって居ません(学校の判断です)
教えて頂けたら有難いです。どうぞ、お願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2017/06/11 20:57
みなさん、丁寧にお返事有難うございました。
こだわりが強い我が子に聞かれて、なんて説明しようかと考えていました。
言葉を選んで話さないと、こだわってしまいますので。
苦手誰にでもありますよね。そして、その子その子のペースもあって当たり前と言うこと(勿論、自分や我が子も含めて)上手く書けませんが、皆さんが説明してくださったように話して見ます。
有難うございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/58598
のりさん
2017/06/09 09:31
うちは、特別支援学級で国語、算数を教えて貰っています。算数が苦手でついて行けてないところがありました。
息子には、「息子の苦手な算数が楽しく覚えれるクラスだよ🎵」って、刷り込みましたw( *´艸`)

今は、算数が楽しいと言ってくれてます( ノ^ω^)ノ
https://h-navi.jp/qa/questions/58598
退会済みさん
2017/06/09 14:34
こんにちは 
全体的に説明するとしたら、両方とも、その子によってはものすご~く苦手なことがそれぞれあって、クラスでわかりたいのにうまくいかなくて悲しい気持ちを軽くしたい。そんな時、時間をかけて丁寧に教えてくれるところなの。自分から通っていく教室と、学校の中に教室の2種類あるのよ。。。と言う感じでしょうか。それぞれの違いについては、文部科学省の規定文言を読むと書いてはありますが、難しいですね^^;←しかしこれを踏まえたうえで各自治体によって取り組みが微妙に異なるようなので、くろねこさんの地域が、どのような取り組みをされているかによって、お子さんへの説明も変わると思います。

私は息子から聞かれたわけではなく、通級に行ってほしくて説得から入ったのですが、
情緒面だったので、「周りの人とうまくいかなくてイライラしちゃうのはね、○○(息子の名前)がわるいんじゃないんだよ。うまくやり取りができるようになる方法がちゃんとあるの。お母さんも知らなかったから沢山怒っちゃってごめんね。○○は、算数で困ってはいないけど、計算や、読んだり書いたりすることがすごく大変な子もいるんだよ。それぞれの分野を苦手別に、とっても丁寧に教えてくれるところがあるんだよ。」みたいに説明しました。
くろねこさんの求めている回答とずれてたらすみません。 ...続きを読む
Omnis odit quia. Dolor nihil voluptate. Dolores et necessitatibus. Aut ullam dolores. Repudiandae dolorum provident. Earum ea voluptate. Rerum blanditiis et. Occaecati temporibus quod. Animi magni perferendis. Ea fugiat modi. Adipisci laborum temporibus. Cum molestiae facilis. Blanditiis magnam omnis. Unde cum dolor. Odit omnis fugit. Asperiores qui id. Saepe aut sed. Quis vero odit. Beatae numquam non. Corrupti eos autem. Labore facilis pariatur. Vero maxime nulla. Et voluptatem non. Veritatis ut veniam. Est ipsum velit. Sapiente perferendis voluptas. Officia dolor eum. Omnis facere tenetur. Hic reprehenderit eligendi. Et aut occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/58598
ミムさん
2017/06/10 14:55
うちの場合、
支援学級、、、その子その子のペースで勉強や支援が受けられる場所。
自分で出来ることを増やせる様に頑張っている場所。
通級教室、、、誰にも得意、不得意があって、不得意な部分を習いごとみたいに個別で分かりやすくお勉強する場所。
と教えています。
参考までに。。。
...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
3日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

就学について悩んできます

今、地域の療育園を利用している年長です。年少から入り、年長まで残っている状態です。何度か普通園に加配つけて転園できないか、と聞きましたが難...
回答
いけるのであれば、支援学校がいいかと思います。 支援級あくまで勉強するというイメージです。 あまりに立ち歩きや教室が出ることが多いと指摘さ...
13

3歳半になる息子についてです

長文ですが、失礼いたします。先日私立幼稚園の年少に入園しました。年少は1クラス20人、全校生徒300人程の大きめの園です。年長でお姉ちゃん...
回答
ここは発達障害がある子、当事者やその家族向けなので ここで質問すれば、十中八九発達障害でした…という回答がついてきます。 発達障害だと困...
1

久しぶりの書き込みになります

4月から6年になった長男、2年生になった次男がいます。6年の長男は、固定学級に在籍しています。昨日、担任から連絡があり「今朝、通常クラスの...
回答
すみません、続きです。 女の子たちの精神的負担等も聞きましたが、今は特に休んだりショックを受けている様子はなく、また親御さんにも昨日連絡を...
9

4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます

転居予定で小学校の学区に迷っています。やや人数が多い学年4クラス、全校750人程度。小規模の20〜30人、2クラス、全校250人程度。小規...
回答
それだけIQが高いと支援級では物足りないかと思います。 子供が情緒級に居ましたが、発達凸凹があっても高い知能だと支援級の学校における立ち位...
7

初めて質問させて頂きます

小学校6年生で支援学級在籍してます。うちは、小学校5年生になる時に、通常学級から支援学級に転籍しました。1点疑問を感じる事があって、他の小...
回答
小学校、中学校とも卒業しましたが、結果は却ってきました。 今まで通知をもらっていたのであれば、いま一度貰えないのか打診してみていいのではな...
5

さまざまな回答ありがとうございました

乱文だったのと、詳しく書きすぎたせいでの身バレを防ぐために内容は削除します。
回答
こんなにすぐ返答がくると思いませんでした。 みなさんありがとうございます。 バラバラですが、回答しながら自分がどうしたいか考えさせてくださ...
11

至急お願い致します

中1の子が来週から授業が始まるのですが、ノートのことを忘れており💧各教科のノートは、横線のノートを使用していますか?私が中学の時はルーズリ...
回答
ルーズリーフは禁止の学校がありますよ。 中高とも。 うちの子らの中高は、ルーズリーフいずれも禁止または禁止の教科がありました。 レポート用...
13

小学校支援級の情緒級に在籍です

発作の影響で薬を服用しています。3年発作がありません。日常生活に制限なく、プールやお風呂は大人の見守りありで行えると医師から言われています...
回答
学校側と医師に相談されたら良いと思います。 息子が通っていた小学校は、教師ではなくて外部から指導員が来ていました。 また、情緒級という事で...
11

普通級+放課後デイに通う小学4年生の女の子のことについて相談

です。娘は小学3年生の2学期にアスペルガー、自閉スペクトラム症でしょう。と診断されました。家ではうるさいくらいですが、学校などでは大人しい...
回答
思春期に入ってくると<良くも悪くも同レベル>の子と付き合ってくることが増えると思います。 受動型の子は積極奇異型の子の大胆で言いたいことズ...
8

現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子

がいます。保育園のお昼寝後に療育行ってます。DQは75〜80、会話のキャッチボールは1ターンか2ターンで一方的になることが多いです。お友達...
回答
自由な園では一人遊びが多くて、周りの子と関われないのですか? 私の子は年中で公立幼稚園に移ろうとしたら、個人経営の保育園の園長に止められ...
6