締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
生後40日になる息子のことですが、とても眠り...
退会済みさん
生後40日になる息子のことですが、とても眠りが浅く置くと泣いてしまうので日中は機嫌のいい時以外ずっと抱っこしています。抱っこも立った状態がよく、座ると目覚めて泣き出してしまうことが多いです。
おくるみや授乳クッションに寝かせても上手くいかず、何かいい方法がないかなと思っています。同じような乳児期を過ごされた方で何かアドバイスがあればお願いします。
おくるみや授乳クッションに寝かせても上手くいかず、何かいい方法がないかなと思っています。同じような乳児期を過ごされた方で何かアドバイスがあればお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
さちこ97さんのおっしゃる通りで大丈夫だと思いますよ。
といっても、泣き声は気になりますよね。そして、イライラする。そう、赤ちゃんの泣き声はイライラするものなのだそうです。出典は忘れましたが、世話をさせるため、イライラするようにできているのだとか。
うちは泣かせると心臓が悪くて、呼吸困難になってしまうので、極力泣かせないようにと指示されてました。しかも首が座るのが6ヶ月で、おんぶできませんでした。
辛かったー!
上の子の時、ある日半日泣かれました。私が泣きました。で、疲れて寝いった時、やっと私気づいたんです。この子…寒かったのか!(11月で肌着2枚)と!
そうやってお互いのことがわかるようになっていきます。
本人もなんで泣いてるのかよくわからない時も多いと思います。だから、そーねー泣きたい時もあるよねー、私も泣いちゃうよー!って一緒に泣くと、泣き止むこともあります。
ダメな時がほとんどですが。ははは
辛い!って言っていいですよ!それだけで楽になることもありますからね(*^o^*)
といっても、泣き声は気になりますよね。そして、イライラする。そう、赤ちゃんの泣き声はイライラするものなのだそうです。出典は忘れましたが、世話をさせるため、イライラするようにできているのだとか。
うちは泣かせると心臓が悪くて、呼吸困難になってしまうので、極力泣かせないようにと指示されてました。しかも首が座るのが6ヶ月で、おんぶできませんでした。
辛かったー!
上の子の時、ある日半日泣かれました。私が泣きました。で、疲れて寝いった時、やっと私気づいたんです。この子…寒かったのか!(11月で肌着2枚)と!
そうやってお互いのことがわかるようになっていきます。
本人もなんで泣いてるのかよくわからない時も多いと思います。だから、そーねー泣きたい時もあるよねー、私も泣いちゃうよー!って一緒に泣くと、泣き止むこともあります。
ダメな時がほとんどですが。ははは
辛い!って言っていいですよ!それだけで楽になることもありますからね(*^o^*)
お母さんになると、我が子の泣き声で「どうにかしなくちゃ!スイッチ」が入るんです。で、どうにかしないとと思って、焦って頑張ってしまいます。ちなみに他人の子が泣いても「あーらー可愛いわね〜」と思うだけです。確かめてみてくださいね。
お子さんが泣いたら、一通りチェックして、それで大丈夫なら、泣かせても大丈夫ですよ。泣いてるのは、元気に生きてる証拠です。声をかけながら、用事を済ませたりしても良いんですよ。片目は赤ちゃんを見て、片目で用事って感じですが。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
お子さんが泣いたら、一通りチェックして、それで大丈夫なら、泣かせても大丈夫ですよ。泣いてるのは、元気に生きてる証拠です。声をかけながら、用事を済ませたりしても良いんですよ。片目は赤ちゃんを見て、片目で用事って感じですが。
...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
うちには3ヶ月の女の子がいます
その頃はまだ目もうっすらしか見えないので、赤ちゃんも不安の連続。
いきなり抱かれたり 風呂入れられたり いきなりオッパイ。
もう少ししたら目がはっきり見えるようになりますよ。
そしたら、すこーし一人で遊ぶ時間が増えますよ☺
その時期は割とずーっと抱っこが多いかも
特に男の子は ねが浅いと思います。育てにくいと思います。
私は、5人いますが、男の子は育てにくいですよ😅
5人目で気付いたのですが、目が見えるまで首が座るまでに手がかかるんだねーって夫と話したんです。
グッズですが、うちはバウンサーに置いています。確か2、3千 くらいだったかな 外国製で可愛い飾りも付いています。引っ張ると音が出ます。
今は、そこに座らせています。 ゴソゴソすると勝手に揺れます。
少し丸まった体制で、心配かと思いますが、結構一人で遊んでいます。
ラックなどに寝かせたらすぐ泣きます。
後 そのくらいの時期は一緒に寝ながらおっぱいや哺乳瓶でミルクをあげていました。
上半身を少し高くして、でも怖いですよね!
これは余談です!
まだ生後40日です。お母さんも一緒に横になって泣かせてもいいかも。
私は、泣き死にはしないかなーって感じで結構泣かせます。
元気元気😃⤴って。
もう少ししたら絶対に今より楽になりますよ!
腰は痛いし寝不足でしょうが、頑張って下さい。
笑うようになったら、すっごくすっごく可愛いです!
でも男の子 育てにくいので、適当にストレス解消しながら、ご自分もリラックスしてください
お互い 頑張りましょうね☺
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
その頃はまだ目もうっすらしか見えないので、赤ちゃんも不安の連続。
いきなり抱かれたり 風呂入れられたり いきなりオッパイ。
もう少ししたら目がはっきり見えるようになりますよ。
そしたら、すこーし一人で遊ぶ時間が増えますよ☺
その時期は割とずーっと抱っこが多いかも
特に男の子は ねが浅いと思います。育てにくいと思います。
私は、5人いますが、男の子は育てにくいですよ😅
5人目で気付いたのですが、目が見えるまで首が座るまでに手がかかるんだねーって夫と話したんです。
グッズですが、うちはバウンサーに置いています。確か2、3千 くらいだったかな 外国製で可愛い飾りも付いています。引っ張ると音が出ます。
今は、そこに座らせています。 ゴソゴソすると勝手に揺れます。
少し丸まった体制で、心配かと思いますが、結構一人で遊んでいます。
ラックなどに寝かせたらすぐ泣きます。
後 そのくらいの時期は一緒に寝ながらおっぱいや哺乳瓶でミルクをあげていました。
上半身を少し高くして、でも怖いですよね!
これは余談です!
まだ生後40日です。お母さんも一緒に横になって泣かせてもいいかも。
私は、泣き死にはしないかなーって感じで結構泣かせます。
元気元気😃⤴って。
もう少ししたら絶対に今より楽になりますよ!
腰は痛いし寝不足でしょうが、頑張って下さい。
笑うようになったら、すっごくすっごく可愛いです!
でも男の子 育てにくいので、適当にストレス解消しながら、ご自分もリラックスしてください
お互い 頑張りましょうね☺
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
生後40日だと、もしかしたら、まだお腹の中の状態に似たような体型の方が安心するのでは…私の経験ですが、おくるみ?にも包み方があるのはご存知ですか?試されたならすみません。お腹の中にいるような体制で包んでしばらく抱っこして寝たらそのまま置いて寝かせる…という事などを私はやってみました。
今ならネット検索で出てくるかもしれないですね。
抱っこしながら、オルゴールをかけたりと色々やりました。子どもそれぞれ違うのでやっぱりまずは色々試してみるしかないです。私は長女が最初の子どもでこれが又良く泣いて、人形にオルゴールが付いていてお腹のなかの音が入っているタイプにすると安心していましたよ。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
今ならネット検索で出てくるかもしれないですね。
抱っこしながら、オルゴールをかけたりと色々やりました。子どもそれぞれ違うのでやっぱりまずは色々試してみるしかないです。私は長女が最初の子どもでこれが又良く泣いて、人形にオルゴールが付いていてお腹のなかの音が入っているタイプにすると安心していましたよ。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
アドバイスになるか自信はないのですが、あまりにも現在8歳の長女に本当にそっくりで…
生後9カ月までは抱っこしたまま寝てました。座椅子を用意しておきぐっすり寝たのを確認してそ〜っと座ってリクライニングを倒して仮眠を取ってました。
長女は眠くなると反り返って泣き続けるので、抱っこも辛かったです。
しかも産後何カ月も仮眠しか取っていないので、抱っこでユラユラしてると自分が寝落ちしそうになって怖かったです。
そこで試したのがねんねトレーニングです。
大まかに分けると「泣かせる」方法と「泣かせない」方法の二種類があったように記憶してます。ネットで検索するとヒットすると思います。
試してみると長女には泣かせる方法は効果が中々でず、泣かせない方法も試しました。
ねんねトレーニングの成果か、成長したからなのかははっきりしませんが、自力で寝付けるようになりました。
ただ、皆さんが書かれているように泣いてるからと無理して抱っこし続けなくてもよかったかも…と今となっては思います。
何だか追い詰められてたな〜私(泣)と思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
生後9カ月までは抱っこしたまま寝てました。座椅子を用意しておきぐっすり寝たのを確認してそ〜っと座ってリクライニングを倒して仮眠を取ってました。
長女は眠くなると反り返って泣き続けるので、抱っこも辛かったです。
しかも産後何カ月も仮眠しか取っていないので、抱っこでユラユラしてると自分が寝落ちしそうになって怖かったです。
そこで試したのがねんねトレーニングです。
大まかに分けると「泣かせる」方法と「泣かせない」方法の二種類があったように記憶してます。ネットで検索するとヒットすると思います。
試してみると長女には泣かせる方法は効果が中々でず、泣かせない方法も試しました。
ねんねトレーニングの成果か、成長したからなのかははっきりしませんが、自力で寝付けるようになりました。
ただ、皆さんが書かれているように泣いてるからと無理して抱っこし続けなくてもよかったかも…と今となっては思います。
何だか追い詰められてたな〜私(泣)と思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
はじめまして!
うちの上の子も同じでしたー。抱っこで立っていないとダメでした。
私も下の子が生まれてからは、泣かせても大丈夫と思えたのですが、上の子のときはそう思えず、ひたすら抱っこでした。
どうしても抱っこしてあげたいとか、泣き声が辛いというときは、抱っこした状態で低めの椅子に座って、足はちょっと広げ気味にして、自分の左足の上に左手、自分の右足の上に右手を置いて、足をゆらゆら左右に揺らすのはどうでしょう?説明が悪くてすみません、分かりますかね?赤ちゃんの背中は浮いている状態です。立って抱っこしているのと、赤ちゃんに触れる部分は同じです。うちの娘は、抱っこし始めは立ってないと気づくのですが、ちょっとウトウトしはじめると、この座ってユラユラ抱っこでなんとかごまかせました。
腰が座ってからはおんぶが出来るのでかなり楽になりましたよ。そのときも床に下ろすと起きてしまっていたので、オンブしたまま私も疲れて一緒に寝たりしていました(うつ伏せで)。
お母さんの腕の中が心地良いんでしょうね。ものすごく懐かしいです。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
うちの上の子も同じでしたー。抱っこで立っていないとダメでした。
私も下の子が生まれてからは、泣かせても大丈夫と思えたのですが、上の子のときはそう思えず、ひたすら抱っこでした。
どうしても抱っこしてあげたいとか、泣き声が辛いというときは、抱っこした状態で低めの椅子に座って、足はちょっと広げ気味にして、自分の左足の上に左手、自分の右足の上に右手を置いて、足をゆらゆら左右に揺らすのはどうでしょう?説明が悪くてすみません、分かりますかね?赤ちゃんの背中は浮いている状態です。立って抱っこしているのと、赤ちゃんに触れる部分は同じです。うちの娘は、抱っこし始めは立ってないと気づくのですが、ちょっとウトウトしはじめると、この座ってユラユラ抱っこでなんとかごまかせました。
腰が座ってからはおんぶが出来るのでかなり楽になりましたよ。そのときも床に下ろすと起きてしまっていたので、オンブしたまま私も疲れて一緒に寝たりしていました(うつ伏せで)。
お母さんの腕の中が心地良いんでしょうね。ものすごく懐かしいです。 ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
就労にあたっては…障害者枠でも一般枠でも同じですが
毎日出社できる体力と気力がある(有給休暇の範囲で休むはオッケー)
ルールを守れる。
...
6
グレーゾーンの子供がいます知的な遅れなどはなく繊細な感じの子
回答
親が教えた分だけできるようになるならいいのですが、そんなにうまくいかない。
当たり前だと思います。
イライラするくらいなら、靴下くらい脱...
8
2歳10か月の息子をもつ父親です
回答
受験勉強と同じように感じました。
親が頑張ってサポートすれば、たくさん塾に通わせれば成績が上がる。
でも、実際は親が頑張れといっても子供は...
23
失礼しました
回答
こんにちは!
私の娘も、先月にADHDの診断をもらったばかりです。
どうか、絶望から復帰してお子様に出来ることを探していきましょう✋
9
療育辞めるか悩んでます
回答
3ヶ月前の段階で、相談員さんから「土曜の個別(大手)はお子さんには合っていない」と指摘されていませんでしたか?
お子さんの何を伸ばしたい...
6
現在2歳半です
回答
ハコハコさんありがとうございます。
全く必要ないとは思っていないので、悩んでいます。
見ていて、これならどうにかならないのかな。親の贔屓目...
20
自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます
回答
預ける年齢に早いも遅いもないです。
お母さんがきつい、もう限界だと感じるなら迷わず動いてください。
まずはお母さんの心身の健康が第一です...
6
お子さんと親子で療育に通われていた方でお仕事されていた方はい
回答
ミンティアさん、こんばんは。
仕事と子育ての両立は、障害の有無を問わず難しい問題です。各ご家庭ごとの事情も異なりますし、仕事と子育てに対...
13
【暖房】3歳男子、発語は20単語程度の中度知的障害です
回答
しふぉんさん、こんにちは。
我が家はデロンギのオイルヒーターです。
エアコンに比べると、かなり乾燥しにくいです。
電気代はかかりますが、...
4
自閉傾向なしの知的障害を持っている方、どんな生活をされていま
回答
おはようございます。
お聞きになりたい事とズレた回答かもしれませんが、、
将来的な展望やどのような生活になるかを考えたいのであれば、、...
6
もうすぐ3歳の子どもがいます
回答
うちの子がそうでしたが。言葉が一度出ていたのに、後退してしまう自閉症はカナータイプと言います。
知的には、カナータイプはあまりIQ上がら...
8
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
そらいろのたねさん
ご回答ありがとうございます、お返事遅くなりすみません。感覚過敏について、ありがとうございます。音については泣いてしま...
13
3歳7ヶ月、自閉スペクトラム症の娘がいます
回答
なるほど、目を合わせたいのですね。なかなか言葉では難しいですね。
いつも合わせさせようとしなくても、大事なはなしのときだけ。
まず短い時...
6
3歳11ヶ月男の子
回答
何をして叱られるのか
叱られて他害したとき大人はどんな反応をするのか…
そこが分からないとなかなか難しいです。
八つ当たりで他害してし...
5
1歳8か月ほどです
回答
こんにちは、
私の個人的な意見ですが、、
他の患者さんとの兼ね合いというか、公平性を保つというか、時間をかけて診断することで誤診を防ぐと...
11
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
回答
今のところ受診は考えていなかったのですが、自閉の度合いについて知りたかったら受診するのが一番ですね。
幼稚園は今度、面談があるので、必要...
5
自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います
回答
こんにちは、AYさん。
お子さんの発達について心配で心配で心配で気が回らなくなっているのだと思いますが、、、
過去三度の質問すべて、、...
9
はじめまして
回答
どのお仕事でもそうですが、プロは顧客から頼られると嬉しいものです。
まろんさんから見れば児発の先生は数人でしょうが、児発の先生から見れば...
1
2歳2か月、知的発達症+自閉スペクトラム傾向ありDQ66と先
回答
発語・指差しなしでも保育園でコミュニケーションがとれているのが事実なら、発語は苦手でも言葉の理解はある程度あって模倣も出来るということでし...
10
運動会を前に不安定な子どもについて質問です
回答
①一度落ち着くでしょうが、お遊戯会、卒園お楽しみ会、更に進級、GWでまた不安定になると思いますよ。
こういうのは、荒れる事をみこして嵐の...
6