締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
重症肺動脈の心臓疾患がある、生後5月の女児で...
重症肺動脈の心臓疾患がある、生後5月の女児です。心臓は、手術をし、次回手術待ちの状態です。
知的面に心配があり、まだ寝返りも出来ないのに、ベビーベッドに頭をぶつけて泣き、日中は絶叫というか、癇癪泣き叫ぶ時間がかなりです。
音、咳や、お皿音など敏感で、おしゃぶりも、母乳瓶の先にゴムをつけたのしかうけつけません。
自閉でしょうか?
知的面に心配があり、まだ寝返りも出来ないのに、ベビーベッドに頭をぶつけて泣き、日中は絶叫というか、癇癪泣き叫ぶ時間がかなりです。
音、咳や、お皿音など敏感で、おしゃぶりも、母乳瓶の先にゴムをつけたのしかうけつけません。
自閉でしょうか?
この質問への回答
こんにちは。
以前、子ども病院の院内学級に勤務していた時に、院内で育った最重度の子さんを担任したことがあります。
感覚過敏の強いお子さんでした。
生後5ケ月で、肺動脈に重症疾患があり一度手術をなされた。再度手術が予定されている。
ご心配ですね。
お母さんに抱かれておっぱいを飲んだり、家族みんなに抱かれてあやしてもらったり、
そうした経験も少ないのではないでしょうか。
お部屋で動き回ったりすることもなかなかできず、ベビーベッドの中で過ごすことがほとんどなのかなと推察します。
そうしたお子さんは、環境の把握が難しいですし、精神的に満たされることが少ないですので、どうしても泣いて過ごすことが多くなるかと思います。
また、感覚も過敏になりやすいです。
経験が少ないことによる感覚過敏は、経験を積むことによって和らぎます。
まだ、自閉かどうか判断するのは早すぎますよ。
今は病気を治すことが優先でしょう。
胸に抱いて、愛情いっぱいに育てることができるようになれば、少しずつ改善することが増えます。
ハタハタさんが、安心して子育てができる日が早く来ますように。応援しています。
以前、子ども病院の院内学級に勤務していた時に、院内で育った最重度の子さんを担任したことがあります。
感覚過敏の強いお子さんでした。
生後5ケ月で、肺動脈に重症疾患があり一度手術をなされた。再度手術が予定されている。
ご心配ですね。
お母さんに抱かれておっぱいを飲んだり、家族みんなに抱かれてあやしてもらったり、
そうした経験も少ないのではないでしょうか。
お部屋で動き回ったりすることもなかなかできず、ベビーベッドの中で過ごすことがほとんどなのかなと推察します。
そうしたお子さんは、環境の把握が難しいですし、精神的に満たされることが少ないですので、どうしても泣いて過ごすことが多くなるかと思います。
また、感覚も過敏になりやすいです。
経験が少ないことによる感覚過敏は、経験を積むことによって和らぎます。
まだ、自閉かどうか判断するのは早すぎますよ。
今は病気を治すことが優先でしょう。
胸に抱いて、愛情いっぱいに育てることができるようになれば、少しずつ改善することが増えます。
ハタハタさんが、安心して子育てができる日が早く来ますように。応援しています。
まだ、生後5ヶ月では自閉かどうかは
わかりません
心臓の手術など大変ですね
いろいろ心配になりますよね
お気持ちわかります
うちも生後6ヶ月まで
心臓病の子がいました
懐かしいです
染色体検査と遺伝子検査(費用高かったです)をしました
染色体異常で何かしら発達の遅れはあるかもと言われました
身体も異常がないか、よく見てくれました
気になることがあれば、病院や
保健センターなどの保健師に相談してみてください
うちは低体重だったので、保健所の方が訪問してくれたり、相談に乗ってくれましたよ
病院の通院でも気になる事があれば
相談してくださいね
応援しています ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
わかりません
心臓の手術など大変ですね
いろいろ心配になりますよね
お気持ちわかります
うちも生後6ヶ月まで
心臓病の子がいました
懐かしいです
染色体検査と遺伝子検査(費用高かったです)をしました
染色体異常で何かしら発達の遅れはあるかもと言われました
身体も異常がないか、よく見てくれました
気になることがあれば、病院や
保健センターなどの保健師に相談してみてください
うちは低体重だったので、保健所の方が訪問してくれたり、相談に乗ってくれましたよ
病院の通院でも気になる事があれば
相談してくださいね
応援しています ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
ありがとうございます。
そうですよね。産まれた時から病院の時間のが長いですもんね。
まだ判断早すぎるとわかってはいるのですが、あまりにも激しく泣き叫ぶ時間が長く多いので、家族共倒れになりつつあり、どうにか立て直して、この子が少しでも安心して、泣き叫ぶ時間が減ってくれたらと思います。
抱っこはかなりの時間してますが、パニック絶叫の時は、鎮静剤の座薬入れないと何時間でも泣き叫んでしまいます。
整理出来てない投稿すみません。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
そうですよね。産まれた時から病院の時間のが長いですもんね。
まだ判断早すぎるとわかってはいるのですが、あまりにも激しく泣き叫ぶ時間が長く多いので、家族共倒れになりつつあり、どうにか立て直して、この子が少しでも安心して、泣き叫ぶ時間が減ってくれたらと思います。
抱っこはかなりの時間してますが、パニック絶叫の時は、鎮静剤の座薬入れないと何時間でも泣き叫んでしまいます。
整理出来てない投稿すみません。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
身辺自立もそうですが、これについては知的、これについては自閉と分けられるものではないような気がします。
いくつからは関連していると考えら...
13
3歳11ヶ月男の子
回答
何をして叱られるのか
叱られて他害したとき大人はどんな反応をするのか…
そこが分からないとなかなか難しいです。
八つ当たりで他害してし...
5
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
回答
もうすぐ、3歳健診ですよね。
そこから、保健センター経由で、専門家のいる療育センターに。
繋げて貰えないのでしょうか?
新版K式の発達...
5
自閉症も知的障害も言葉の遅れがありますが、【自閉症が原因の言
回答
こんばんは、
相手が何を意図して聞いているのか?を理解するのが苦手で、、
さらに、どう答えたらいいのかわからない。。
もしくは、答え...
5
発達グレーの2歳8ヶ月の息子がいます
回答
家で比較的良い子なのは、家では自分のやりたいことを制限されたり、やりたくないことを強要されたりすることが少ないから。
家族に対してしつこい...
1
先日2歳半で発達検査(k式)を受けました
回答
自治体や園による部分が大きいので、なんとも言えません。
①は完全にガチャで入れないかもしれないし、実は発達支援枠があって優先的に入れるの...
9
年少の3歳の男の子です
回答
hahahaさん
我慢したり先生に助けを求めることは、まだできていません。
これから療育に通う予定なので、そこでもコミュニケーション等...
15
2歳4ヶ月になる子供がいます
回答
癇癪は、イヤイヤ期かもしれませんね。
発達障害の特性と言われるものの多くは、実は幼い子はやりがちな行動でもあります。
癇癪もつま先立ちも...
2
3歳半の子どもがいます
回答
こんにちは、
もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、
新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。
うちの...
2
2歳10ヶ月の女の子なのですが、落ち着きのなさに困っています
回答
テンションが上がると制御が難しくなりますよね。
危険な行動はありますか?
心配なら発達相談されると良いと思いますが、診断はもう少し先にな...
4
自閉症の息子と、定型の妹で愛情が偏ってしまいそうで不安です
回答
余談
自閉症にかぎらず、3歳半ぐらいまでの子を叱っても、ピンとこないので
怒ったり叱るのはやめたほうがいいですね。
親御さんが怒れば、...
4
放デイで児童指導員をしている者です
回答
施設自体も質問者さんも子ども相手に酷いことをしましたね。
Aくん、信頼していた人に裏切られるような事をされて、別れの言葉を言う機会も与え...
8
知的障害を伴う自閉症の子は、何歳くらいから言葉で意思疎通出来
回答
何歳までに、と数字を目標にすることは難しいと思います。
今、ここまで出来てるから次はこれかな?って目標を立てることはできると思います。
...
4
外出先での癇癪と通路での寝転がりについて相談です
回答
寝転んだ時はどのような対応をしてらっしゃるのでしょうか。
もしかしたら、構って欲しかったり例えばそんな時抱っこしていれば、歩くのが疲れた...
4
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
こんにちは。
毎日育児、お疲れ様です☺︎
2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。
息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4
3歳11ヶ月男児の癇癪についてです
回答
1年後、今のお子さんを振り返ったら、
「ずいぶん落ち着いてきたなぁ」と思うだろうと思います。
今、思った通りにできないことがあっても悔し...
6
おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる
回答
診断の有無が重要なんじゃなくて、療育などの支援につながるかどうかが大切だと思います。
早期療育に通う予定があるということですが、いつ頃開始...
5
1歳半検診が迫ってきています
回答
すみません辛口になります。
発達の目安となるアレコレを通過できてないようなので、経過観察はほぼ確定と私は思います。
逆に経過観察にして...
5
はじめまして初めて質問します!1歳半の息子が自閉症の疑いあり
回答
うちの子は、記憶力がしっかりしてくると、こだわりが出てきたように思います。2、3歳ですかね。道が違う。前はこの道で良いこと(寄り道、公園、...
2
自閉症疑いと協調性運動障害疑いとして診断を受けた1歳8ヶ月男
回答
ごめんなさい。
前置きしておきます。心に寄り添う返答は出来ないかも。
この月齢で、お子さんを親の思う通りに。
従わせよう、動いてもらお...
10