締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
うちは小学2年生の広汎性発達障害の子がいるの...
うちは小学2年生の広汎性発達障害の子がいるのですが、障害の事を今後本人にどう伝えていったら良いのかなと悩んでいます。
皆さんは発達障害であることを本人には話しましたか?
話した方はいつ頃どのように話し反応はどうでしたか?
宜しかったら聞かせてください。
皆さんは発達障害であることを本人には話しましたか?
話した方はいつ頃どのように話し反応はどうでしたか?
宜しかったら聞かせてください。
この質問への回答
発達障害のある高校生です。私は小学校6年生で自ら告知をしてほしいと伝えました。中学2年のときにもまた聞いたこともあります。私は周りとの違いに気づいていて色々調べていました。告知を受けたて思ったことは「そうだったんだ」という納得でした。色々考えていってみんなとの違う感覚が私にはあるんだなと思いました。中学校のときもあらためて受けましたがそこまで印象には残っていません。本人に話すのは本人が求めてきてから出いいのではないのでしょうか?
ただ告知をしたから何?とういう感情もありました。対策は特別いわれた記憶がありません
これからどうしていたらいいのかを、一緒に考える時間を作ってください。
ただ告知をしたから何?とういう感情もありました。対策は特別いわれた記憶がありません
これからどうしていたらいいのかを、一緒に考える時間を作ってください。
うちは4人の子供がいて、下3人が自閉症スペクトラムの診断を受けて療育に通っています。それぞれに、療育機関で先生より告知をしてもらいました。それぞれに広汎性発達障害、ADHDと診断名も違いますし子供一人一人もまた程度や理解出来ていない場面も違いますので、子供にあわせて話をしてもらいました。だいたい小学四年生位だったと思います。今では1番下の六年生の息子も私が読んでいる、自閉症に関する文書、アスペルガーに関する文書を読んだらして、自分と同じだと理解し、一人ではないんだ、おかしい訳ではないと理解出来て学校生活もうまくいっています。療育には通われていないのでしょうか?もし通われているのであれば、先生から時期を見て告知してもらうのが1番だと思います。
...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
その子によって時期は違うと思いますが、いずれ来るべき日が来るかなーって思っています。
小6ASD息子です。
いつか聞かれたら、個性や凹凸、生きにくさ等を話してやろうと虎視眈々と待っている状態です
が
当の本人…病院に行くこと、療育に行くこと、スイミングは障害者のクラブにいること、
通級に行くこと、…
全く 疑問に思っていません😅
つい先日、進路について話していました。
チャンスと思い、障害って言葉知ってる⁉って聞いたら、知ってるよって言うので、
お兄ちゃん、実は発達障害って言う障害なんよねって言ったら、「へー!そうなん⁉」って言うから
食いついた‼と思たのですが、
そこから全く聞いていませんでした。
本に夢中になりだして…
この子にとってまだどうでもいいことで、療育も病院も全部ぜーんぶ楽しくて…
まあ、それでいっっか!とカミングアウトを諦めました。
私からすると、もっと自分を知って欲しいし、独特な考え方を知りたいわ🎵って思うのですが、
いつか、息子の世界を息子から客観的に聞きたいです。
うちの子へのカミングアウトはまだまだ先です✨
因みに、現在小3の弟、…兄の障害を年長の時から理解して、補助しています
この子には早く話しておいて良かったかなーって思います。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
小6ASD息子です。
いつか聞かれたら、個性や凹凸、生きにくさ等を話してやろうと虎視眈々と待っている状態です
が
当の本人…病院に行くこと、療育に行くこと、スイミングは障害者のクラブにいること、
通級に行くこと、…
全く 疑問に思っていません😅
つい先日、進路について話していました。
チャンスと思い、障害って言葉知ってる⁉って聞いたら、知ってるよって言うので、
お兄ちゃん、実は発達障害って言う障害なんよねって言ったら、「へー!そうなん⁉」って言うから
食いついた‼と思たのですが、
そこから全く聞いていませんでした。
本に夢中になりだして…
この子にとってまだどうでもいいことで、療育も病院も全部ぜーんぶ楽しくて…
まあ、それでいっっか!とカミングアウトを諦めました。
私からすると、もっと自分を知って欲しいし、独特な考え方を知りたいわ🎵って思うのですが、
いつか、息子の世界を息子から客観的に聞きたいです。
うちの子へのカミングアウトはまだまだ先です✨
因みに、現在小3の弟、…兄の障害を年長の時から理解して、補助しています
この子には早く話しておいて良かったかなーって思います。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
メタ認知
うちの次男は1年生から 支援学級に在籍しています。今 4年生ですが 2年生の頃に本人に話をしました。
早い段階で話をしている方が 2次障害になりにくいと思ったので
何がみんなと 違うのか?等を 話をしました。
難しい事は 言っていません。
みんなと少し 考え方が違うのだと 話をしました。
デメリットも話もしましたが
みんなと同じじゃないって事は
天才になるかもよ とか話をしました。
アインシュタインも発達障害だったとか
天才になる為には みんなと同じじゃなれないんだよ と 話をして
なんとなくだけど 4年生では わかってきた様な感じです。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
うちの次男は1年生から 支援学級に在籍しています。今 4年生ですが 2年生の頃に本人に話をしました。
早い段階で話をしている方が 2次障害になりにくいと思ったので
何がみんなと 違うのか?等を 話をしました。
難しい事は 言っていません。
みんなと少し 考え方が違うのだと 話をしました。
デメリットも話もしましたが
みんなと同じじゃないって事は
天才になるかもよ とか話をしました。
アインシュタインも発達障害だったとか
天才になる為には みんなと同じじゃなれないんだよ と 話をして
なんとなくだけど 4年生では わかってきた様な感じです。 ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
うちはわたしが勉強に読んでた発達障害の本をカタ読みしながら僕だ(//∇//)
二年生の頃でした。
とりあえず図書館で簡単に多動やADHDの症状と対処が書いてある絵本は借りて渡してみました。
ま、未だ知ってるのか知らないのか(笑)
今中1ですがあまりわかりませんね(//∇//)
下の子は詳しくわかってないけど自分が他とは違うと認識中の四年生。
わざわざは言わないかな?
多分聞かれたら答える。
又は自分で答えを見つけるか、知らなければ対処できない事態が起きたら
彼女の症状が書かれた絵本が図書館にあったので読む場所に置いたりするかもですね^_^
ココ対処が違うかと思います。参考迄に ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
二年生の頃でした。
とりあえず図書館で簡単に多動やADHDの症状と対処が書いてある絵本は借りて渡してみました。
ま、未だ知ってるのか知らないのか(笑)
今中1ですがあまりわかりませんね(//∇//)
下の子は詳しくわかってないけど自分が他とは違うと認識中の四年生。
わざわざは言わないかな?
多分聞かれたら答える。
又は自分で答えを見つけるか、知らなければ対処できない事態が起きたら
彼女の症状が書かれた絵本が図書館にあったので読む場所に置いたりするかもですね^_^
ココ対処が違うかと思います。参考迄に ...続きを読む Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今
回答
お返事拝見しました。
この週末はとりあえず弟さんシフトで。
来週になったらお姉さんと、これからどうしようね。という話はしてもよいかもし...
5
今までしなかった事をするようになりました
回答
支援学級在籍。3年生。自閉症スペクラムです。聴覚過敏もあります。
通常クラスで通常クラスの子、休み時間にトラブルになりました。試し行動は...
8
ASD.ADHD.うつ病.引きこもり高校1年生男の子です
回答
センター名に子ども…とついているセンターなら18歳までかと。
ついてないならば、同じ施設でいけるかもしれませんが、同じサービスが受けられ...
2
ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです
回答
こんにちは。
個人情報を含むのでその部分は削除しました。
この4年間色々なお薬を試されました。
未だに合ったお薬と出会っていません。
...
9
高校一年生
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。
お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
うちにも引きこもりがいて
過去には5〜6年、ストラテラなどの薬の調整にも悩まされました。
よくなったり悪くなったりで振り回される事や、何か...
5
発達障害、先生と情報共有をしてました
回答
余談。
発達障害だと本人が理解していて、ある程度の受容は済んでいますか?
我が子の1人は自分ができないこと、周りと同じようにできないこ...
7
知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳
回答
うちの子は、知的はほぼ中度になってしまいましたが一般就労目指しています。
職種は限られてしまいますが、親も大変ですが、小さい頃から努力して...
6
ショートステイ断られてしまいました
回答
これはしんどいですね。
落ち着いたら再開はできると思うので当座の対応ですよね。
私の周りでショートを使用してるご家庭はこうなることをみ...
5
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
hahahaさん
配慮をしてもらって解決じゃないですもんね。その後にゆっくり納得できるように声かけしていけたらと思います!
ありがとうご...
17
みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま
回答
>ごまっきゅさん
なるほど…!やはりわざわざ話す機会って、なかなかないですよね…。
現時点では察してもらうくらいがちょうどいいなと思った...
17
どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです
回答
そもそも障害ってその人自身が障害(駄目)という意味ではなく、(<社会との間に)「障がいがある>という意味だと思います。
児童精神科医本田...
6
支援学校へ通う高校1年生の子供が、学校で友達の名前を連呼する
回答
自分がやられたら嫌だという説明はお子さんには不向きだと思います。
この注意の方法だと想像力を働かせ、想定したり推測しなければならない作業...
2
進路について
回答
進路の話は地域によって違いが大きいので、学校の先生や塾などに聞く方が確実です。
地域によっては支援級だと内申がつかなくて受験できない高校...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ
回答
伊達メガネさん
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、今安心できる居場所が学校にあるのは救いで、ありがたいことだと思います。
長い...
12
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
射命丸さん
私の生活も心配してくださりありがとうございます。
実際自分一人が生活する分には困らない程度の収入ですので、奨学金と市への返済者...
9
特別児童扶養手当の更新の書類に関して発達検査も終わってて診断
回答
何を提出する必要があるのかは、提出先に確認されてください。
1
最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります
回答
そもそも嫌われるのが前提なので、嫌われたら「あ~やっぱりな」としか思わないです。
広く浅くしか付き合ってないので今はそこまで嫌われるって...
7
質問を削除します
回答
Mumさんありがとうございます。
Mumさんのお子さんたちの学校はそういった様子なんですね。日本へ引っ越した場合、子どもたちが環境の変化に...
7