質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供自身が自分の障害のことを理解できるのって...

子供自身が自分の障害のことを理解できるのって何歳くらいでしょうか?

今小5ですが、まだわかってないように思います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

わりょすさん
2017/11/08 09:14
たくさんのご意見ありがとうございました。

幼くても自分の特性を理解してる子もいるようなので、息子の様子をよく観察しながら少しずつ教えるというか気づかせていければなと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/76751
私の息子も小5で発達障害だと知りました。
告知の時期は担当医師からは中学生になってからと言われましたが

私が隠し事が出来ない事と、息子が私に隠し事をされたくないと言う気持ちを考えて
直ぐに伝えました。

隠れて読んでいたつもりの発達障害に関する本も気づかれていて

『僕は自閉症かアスペルガーと言うのなのかな?って思ってた』と言われバレてました。

その子その子で違うので告知の時期は主治医と相談して。

理解するかは
やはり人それぞれ違うでしょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/76751
退会済みさん
2017/11/05 19:22
うちも小5ですが、概ね理解していると思います。
父親も兄もASDなので、生まれた時からアスペとかのワードが飛び交っている家庭でしたので。

同じ発達障害でも人それぞれ違いますから、なかなかピンと来ない場合もあると思いますよ。
いずれ理解する時が来ます。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/76751
うちの子は小1で告知しました。
自分で違和感に気がついて精神不安定になってしまったので。
まだ二年生で七歳ですが、
投薬も自分の意志で初め、薬の量も自分で医師と話し合って調整しています。
ADHDとあることは言っていませんが、
病的な普通じゃないうっかりで、みんなと同じような方法では自分は忘れてしまうということ、工夫しなければならないことは良くわかっています。

自閉症スペクトラムの度合いによっては
もしかしたら、成人しても難しいかもしれません。
うちの主人はADHDと軽度のアスペルガーがあるのですが、
自分が大多数の人とずれていて、マイノリティなのは理解していますが、なぜ、自分の考えが少数派なのか?そして定型の人の考えが良くわからないらしいです。
そして心の奥底ではなぜ自分が発達障害なのか納得いかないらしいです。

同じ家族でも片や40でも理解していない反面、七歳でも理解している人もいるのでラブさんの仰しゃる通り本当に人によるのかもしれません。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/76751
私自身、発達障害と診断されていますが、診断は23歳の時です。
でも、幼稚園の頃から正確には集団で行動する頃からなんとなく他人、多数派の人との感じ方の違和感は持っていました。子供って多分大人が思っているより感覚的に感じていると思います。
それに身にしみて自分の特性を思い知る事もあります。
ある日告知するより、そういうことがあった時に、特性の説明をしてあげると分かりやすいかな?
でも、1番して欲しいのは自分を失わないように受け入れてくれるお母さんです。そうしてもらえると自ずと自分を受け入れられるようになります。

私の場合はいてほしかったなと思います。私の親はまだなかなか受け入れられていませんからね(*´ω`*) ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/76751
退会済みさん
2017/11/05 23:12
三年生で、もともとあれ?と思っていたようです。
テレビでたまたま発達障害の人の特集していて、私はこれだよね。と聞いてきたのでそうだよ!と話したのも3~4年生のころでしたかね。

うちは特別障害のことを隠してませんから、小学校低学年で薄々気づいてきますね。
自覚してショックみたいですが、きちんと向き合えば落ち着きます。

完全に受容してきたのは、中学生になってからかもですね。

それまでは、色々ありました。障害はわかってはいましたが、どういうことかを理解しきれないので。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/76751
うちの場合は小4で不登校になるまで発達障害があるなんて思ったことなかったです。
乳幼児健診や保育園、学校の先生方からも何も言われたことはありませんでした。
学校に行かなくなった時もイジメはないようだし、勉強についていけてないこともないようだし、じゃあなんで?っていう感じでした。


その頃は死にたいなどと頻繁に口にしていて、勉強もやる気ないし、好きでやってたサッカーも辞めると言い出し、精神的にまいってる状態だったので病院に行くことになり発達障害があることもわかりました。
まだ診断から一年も経ってないので、そのうち少しずつ自分の特性を受け入れて理解していくのかなぁ?と思います。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6

「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3

の息子がいます。たまに行く公園、月に2回行くデイサービス、支援級の学校、等で、「小さい子に触られて嫌だ」と騒ぐことが多くなりました。公園で...
回答
小さい子は距離感が近く、ベタベタくっついていたりしますからね。しかも支援を受けているお子さんなら、尚更、人との距離感の取り方が独特かもしれ...
3

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
kumanomiさん お返事ありがとうございました。 >私が思っているより娘は強かった様です。きっと除け者にされて一人になっても「私を...
18

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
息子の悪いときの様子ににています。 息子の場合は、薬についてはコンサータ以外はきかないばかりか、様子が悪くなる薬もありました。 コンサータ...
3

アスペルガーなのにすごく良い子

[3歳で診断済です]とても良い子なアスペルガーの子供(小6女子)がいます。・小学生とは思えないほど美しい言葉遣い。親戚や近所の大人にも絶賛...
回答
成人当事者です 私が6年生の頃に、該当していたなぁと思うところも幾つかあります お子さん、真面目な優等生で通ってませんか? だとすると、...
16

高学年になっても、思い通りにならないと奇声をあげたりぐずりま

す。諦めたほうがよいのでしょうか?長男。小5男子、ASDグレーゾーン、理解力などのIQは高く、処理速度だけ低い。家庭内の態度がひどく、家族...
回答
いつから奇声や癇癪でコントロールされていますか? 誤学習している可能性が高いです。 外での集団生活がものすごくストレスがあり、家庭で発散し...
6

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
あなたもデイも呆れるほどプロ意識がない、安心して利用できない。 あなたがすることは、辞めた職場のことは忘れること、呼ばれても断ること。 ...
8

WISC検査が終わりません

年長の時に受けた時は60分くらいで終わりました。小6になり、中学進学にあたり改めて心療内科で検査をしているのですが90分で終わらず、20分...
回答
娘は田中ビネーの検査の時にもうできなくて、途中退出しました。 それが娘の今の結果かなと思いました。 集中力が途切れてしまうのかもしれませ...
4

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4