締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
娘が専門学校を辞めます
娘が専門学校を辞めます。
しばらくは、ゆっくり休養をさせてあげて、その後…。
これから娘はどうやって生きていけばいいのかな…。
まず何をしてあげられるのかな。
しばらくは、ゆっくり休養をさせてあげて、その後…。
これから娘はどうやって生きていけばいいのかな…。
まず何をしてあげられるのかな。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
にっこさん
娘さんにつかず離れず見守ってあげること、
安心して過ごせる場所を守ってあげること、
きちんと食べさせて、眠らせて、健康を守ってあげること、
娘さんを守る繭になってあげること
そして
一番の相談相手になってあげること
一緒に道を探してあげること
もし、新しい一歩を踏み出そうとしたら、支えて、背中を押してあげること
してあげられることはいっぱいありますが、
まずは、娘さんと一緒ににっこさんも一息つきましょう
出産したての頃のように
娘さんのリズムで
娘さんと過ごすことから始めてはいかがでしょうか?
大丈夫ですよ
今は、心配と不安でいっぱいでも
このまま続くわけではないはずです。
いろいろなことが良い方向へ進むように
祈っています
娘さんにつかず離れず見守ってあげること、
安心して過ごせる場所を守ってあげること、
きちんと食べさせて、眠らせて、健康を守ってあげること、
娘さんを守る繭になってあげること
そして
一番の相談相手になってあげること
一緒に道を探してあげること
もし、新しい一歩を踏み出そうとしたら、支えて、背中を押してあげること
してあげられることはいっぱいありますが、
まずは、娘さんと一緒ににっこさんも一息つきましょう
出産したての頃のように
娘さんのリズムで
娘さんと過ごすことから始めてはいかがでしょうか?
大丈夫ですよ
今は、心配と不安でいっぱいでも
このまま続くわけではないはずです。
いろいろなことが良い方向へ進むように
祈っています
過去の質問を拝見させていただきました。
「統合の二次障害がある」と書かれていたのですがこれは「統合失調症」のことでしょうか?
もし統失ならまず大切なのは充分な睡眠など休養をとることと「毎日の服薬」です。
とにかく出された薬を忘れずに飲むこと、これにつきます。
薬を飲まないならいくら休養させようがカウンセリングを受けようが何の効果もありません。
まず娘さんに服薬の大切さを教え、飲み忘れが無いように見守ることです。
そしてすぐバイトさせようとする保護者の方が多いのですがそれはNG 、
精神科デイケアに通うことがお勧めです。
デイケアでは社会性を身につけたり自分の特性を知ることができます。生活リズムも整います。
もう大丈夫、と思えたら就労移行支援施設を利用するなどして将来の自立を検討すれば良いと思います。
まず焦らないこと、主治医によく日頃の生活振りを伝えることです。
病院は娘さん一人で行かせず必ず保護者が付き添ってくださいね。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
「統合の二次障害がある」と書かれていたのですがこれは「統合失調症」のことでしょうか?
もし統失ならまず大切なのは充分な睡眠など休養をとることと「毎日の服薬」です。
とにかく出された薬を忘れずに飲むこと、これにつきます。
薬を飲まないならいくら休養させようがカウンセリングを受けようが何の効果もありません。
まず娘さんに服薬の大切さを教え、飲み忘れが無いように見守ることです。
そしてすぐバイトさせようとする保護者の方が多いのですがそれはNG 、
精神科デイケアに通うことがお勧めです。
デイケアでは社会性を身につけたり自分の特性を知ることができます。生活リズムも整います。
もう大丈夫、と思えたら就労移行支援施設を利用するなどして将来の自立を検討すれば良いと思います。
まず焦らないこと、主治医によく日頃の生活振りを伝えることです。
病院は娘さん一人で行かせず必ず保護者が付き添ってくださいね。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
娘さん、休養されるんですね
20歳前でしたよね?
障害年金などの申請準備をしてあげて下さいね
娘さんの状態がわからないので
なんとも言えませんが
ゆっくり休ませてあげて
これからの事は
医師に相談してみてください ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
20歳前でしたよね?
障害年金などの申請準備をしてあげて下さいね
娘さんの状態がわからないので
なんとも言えませんが
ゆっくり休ませてあげて
これからの事は
医師に相談してみてください ...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
にっこさん
お疲れ様です。
娘さんのこれからは、、と…
人生はこれからです!自由です。
親としては、学生という枠から外れるのは、心配ですし、専門職の学校に行っておられたんなら、断念…という形になるのですよね…
親も、それは残念に感じますよね。
でも、にっこさんも彼女も自由ですよね
義務教育は受けられているんですから☺
ご自宅での状況は、もっと深刻なのだと思いますので。気に入らなければスルーでお願いします。
私も、22から専門職の学校に通信でいきはじめました。 親の薦めで。3年たったら辞めてやる!と思っていましたが、20年続けています。大嫌いな接客業ですが…
これからの人生の転機は必ず必ずあるはずです!
私は、息子たちに幸せはみな平等に与えられているが、それに気付くか、気付かないかで大きく変わって来ること。
人生は必然であること。悩みや苦しみもまた皆平等で、それは与えられたものだ。と
難しいですが、話ます。
停滞時期、活動期、あっても🆗
全てが必然であること🎵
そして、これは誰のせいでもないこと。
扱いにくい息子達ですが、私は、ある意味本人に乗り越えさせること、私が何とかしてやる!は外部交渉であって、一緒に悩むこと話を聞いてやること しかし乗り越えるのは本人です。
僅かなステップでも、誉め讃え、 停滞時期には、飲み込んではやりますが、私まで飲み込まれないように、毅然と対応します。
私は、発達障害でもわがままはゆるしません。
そこは、私のこだわりです。
私達親だって、神でも仏でもありません。全部包み込むなんて出来ません。 イラつきますし、ひっぱたきたくなります。
当然です!人間ですから。
それも、子供たちには教えて行かなければいけません。
お嬢さんは、もう大人です🍀 広い世界に出られたのです🍀
にっこさんも無理して行かせることもなくなり、お互いにストレスの原因を減らせたんじゃないでしょうか。
お嬢さんは、日によって機嫌が変わるのですよね。良いときにしっかり二人で食事や買い物…出来ませんかね😢
娘さんの将来は今からです!何してあげればって…にっこさんが付いてらっしゃる。これが1番の幸せです! ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
お疲れ様です。
娘さんのこれからは、、と…
人生はこれからです!自由です。
親としては、学生という枠から外れるのは、心配ですし、専門職の学校に行っておられたんなら、断念…という形になるのですよね…
親も、それは残念に感じますよね。
でも、にっこさんも彼女も自由ですよね
義務教育は受けられているんですから☺
ご自宅での状況は、もっと深刻なのだと思いますので。気に入らなければスルーでお願いします。
私も、22から専門職の学校に通信でいきはじめました。 親の薦めで。3年たったら辞めてやる!と思っていましたが、20年続けています。大嫌いな接客業ですが…
これからの人生の転機は必ず必ずあるはずです!
私は、息子たちに幸せはみな平等に与えられているが、それに気付くか、気付かないかで大きく変わって来ること。
人生は必然であること。悩みや苦しみもまた皆平等で、それは与えられたものだ。と
難しいですが、話ます。
停滞時期、活動期、あっても🆗
全てが必然であること🎵
そして、これは誰のせいでもないこと。
扱いにくい息子達ですが、私は、ある意味本人に乗り越えさせること、私が何とかしてやる!は外部交渉であって、一緒に悩むこと話を聞いてやること しかし乗り越えるのは本人です。
僅かなステップでも、誉め讃え、 停滞時期には、飲み込んではやりますが、私まで飲み込まれないように、毅然と対応します。
私は、発達障害でもわがままはゆるしません。
そこは、私のこだわりです。
私達親だって、神でも仏でもありません。全部包み込むなんて出来ません。 イラつきますし、ひっぱたきたくなります。
当然です!人間ですから。
それも、子供たちには教えて行かなければいけません。
お嬢さんは、もう大人です🍀 広い世界に出られたのです🍀
にっこさんも無理して行かせることもなくなり、お互いにストレスの原因を減らせたんじゃないでしょうか。
お嬢さんは、日によって機嫌が変わるのですよね。良いときにしっかり二人で食事や買い物…出来ませんかね😢
娘さんの将来は今からです!何してあげればって…にっこさんが付いてらっしゃる。これが1番の幸せです! ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
こんばんは。いつもお見守りありがとうございます。
私も専門を卒業したものの、身にならず、結局結婚し、また人生のイタズラで、専門でやった事はあまり意味なく、10年後に突然独学で技術を習得し、趣味&仕事してます。
技術は専門でなくとも、色々な方法で本気になった時、習得できるかと思います。途中まで、学んだ事も、いつか本気になった時、役に立つはずです。
今は、お二人ともお体を休めて、元気を取り戻すのもいいかと思います。親は先に逝きますし、この時間を利用して、2人で旅行に行くとか、もしうちの娘がそうなったら、したいかなと思います。
少し先を歩いてらっしゃるにっこさんと、これからも一緒に考えていけたらと思っています。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
私も専門を卒業したものの、身にならず、結局結婚し、また人生のイタズラで、専門でやった事はあまり意味なく、10年後に突然独学で技術を習得し、趣味&仕事してます。
技術は専門でなくとも、色々な方法で本気になった時、習得できるかと思います。途中まで、学んだ事も、いつか本気になった時、役に立つはずです。
今は、お二人ともお体を休めて、元気を取り戻すのもいいかと思います。親は先に逝きますし、この時間を利用して、2人で旅行に行くとか、もしうちの娘がそうなったら、したいかなと思います。
少し先を歩いてらっしゃるにっこさんと、これからも一緒に考えていけたらと思っています。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると27人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
20代女性です
回答
日常生活の中で、何かお困りなことがあって、発達障害の診断を受けたいと思われたのでしょうか?
問診だけで、確定した診断がおりることは稀なケ...
4
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
うちの子は、4~5歳でSTに通っていた時は、夕方に行ってました。
幼稚園を少し早く早退して、13時か13時半くらいだったかな。
家から遠...
12
先日は「オーバードーズしたくてしたくてたまらない」という質問
回答
先日、身内のために救急車を呼びました。
結局、当人が頑なに乗車を拒否したので、無駄足を踏ませてご迷惑をおかけしてしまい申し訳ないとお詫びし...
16
母からおおらかな気持ちになりなさい、ゆったりと構えなさいと言
回答
todonekoさん
ありがとうございます。
8
発達障害当事者です
回答
★tontonさん
コメントありがとうございますm(__)m
光をまぶしく感じる眼疾患ってあるんですね。
色々無知でした。今度眼科を受...
8
「あの子は泣いてもよくてなんで僕はだめなの?」と言われる
回答
泣くのは良いとして
周りからしたら、そんな事で泣くのはぼちぼちいい加減にしてほしいと思われているということなんだろうなぁと思います。
...
16
皆様こんにちは
回答
ぷぅちゃんさん、ご回答ありがとうございます^^
そっか、ブラインドタイプね♪
石原裕次郎みたいでカッコいいw
取り付けられるかなぁ?
ワク...
12
質問なのですが、・ASDの人は、これは悪いことだ、騙されてい
回答
はじめましてASD当事者です。
・ASDの人は、これは悪いことだ、騙されていたと理解すれば改心できるものなのでしょうか。考え方は変えられま...
19
自分が失敗をしたときや辛い時に、とても大きな叫び声や泣き声を
回答
深呼吸ですけど…
沢山吸おうとすると、吸えないそうです。まず、沢山長く吐き出すといいそうです。もしかしたら、あーとかうぉーと声を出して息を...
4
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
よく読んだら、息子さん、これが良いっていう椅子があるのですね。
実物見て(カタログとかネットではなく)、お子さん本人がいい感じだと思って、...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
我が家はノーマルな机だけのパソコンデスクという長机です。
成長しても使えるから*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:*って私がミ...
7
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
(補足)私の特性と全く同じでなくても、少しでもあてはまるものがあればお話が聞きたいです。
8
20歳のADHD・ASD併発(疑い)です2歳の頃に上記の診断
回答
お住まいの地域の中に障がい者児相談支援センター、というような名称があれば、連絡してみてはどうでしょう。
4
ワッシャーさんラクマさんのコラムを読みました
回答
こちらのコラムでしょうか?
https://h-navi.jp/user/215605
社員間のコミュニケーションや勤務条件の変更などで...
2
症状で端的に言えずすみません
回答
Decoさんへ
あかい発達障害当事者会は、発達障害の姪っ子や甥っ子のことでも悩んでいますので、参考にさて頂きたいと思いました🥰ありがとう...
13
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
多弁じゃなくて独り言は、成長とともに落ち着くか、という件ですが。
私が自閉症の親の手記を読んでその内容からは、独語は治らないそうです。
だ...
13
個人情報を書きすぎたため削除します
回答
コメントありがとうございます。
12
当事者です
回答
飲み会は業務を円滑に進めるための交流会という側面が強いので<飲み会が好きで参加している人は少数であり、本当は嫌だけど仕事の一環だから仕方...
8
空気が読めなかったり、暗黙の了解が分からない様子の大学の知人
回答
やはり知人程度の関係性で肩入れしすぎですよね。これまで通り時々楽しくお話しして、嫌なことがあればその都度指摘するという関係を続けようと思い...
11