質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害の自閉症かなという段階で診察中です

発達障害の自閉症かなという段階で診察中です。
三歳になります。

睡眠中に叫びだすんです
叫びだす時に特徴なのが、
発汗、叫び、手足のジタバタ、どうしたの?と抱きしめると反抗的、やめてとか嫌とか言う、涙を流して泣いている
30分ぐらいで、落ち着いてまた眠ります。
朝からは、本人は何事もなかったかのように起きます。

ネットなどで調べ、夜驚症?なのかなとかヒヤキヨウガンを夜だけ飲ませてみると、パタリと止まりました。
二ヶ月後…いま、また始まりました。
ヒヤキヨウガン飲んでても、なります。

今度医師にも相談してみようかと思いますが、
みなさんのお子さんは夜中の睡眠中、同じような症状がある方おられますか?(´・_・`)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/650
驚きますよね。
我が子もありました。
夜中に突然泣き出し、ジタバタ、ウロウロ、部屋の中をグルグルと逃げ回り、抱きしめても母と分かっていない様子で拒絶し、止めて、嫌だ、痛い、怖い、などと叫び、体も震え、発汗していました。血圧が上がり過ぎるのか下がりすぎるのかわかりませんが、吐気もあり、時には吐くこともありました。

とにかく目を覚まそうと、小さいころはテレビ(アンパンマン)を大き目の音量にしてつけてみたり、小学生になってからは、ユーチューブで大好きな水族館の動画をつけてみたりして、上手く覚醒して落ち着いてくれる時もあれば、それでもしばらく暴れている時もあります。

一番怖かったのは、夏場、2階の子ども部屋で、シャッターを1/3開けて網戸にして寝かせていた所、泣き声とドタバタが聞こえたので、急いで子ども部屋へ行ってみると、シャッターを全開にして、窓も網戸も全開になっていた時は冷や汗でした。以後、夏場はしっかりと施錠して、エアコンを使用するようにしました。
後で聞いても、毎回、本人は全く記憶にはありません。

幼稚園の年中頃~小2までありました。
幼稚園の頃は、原因が全く分かりませんでした。
特に興奮するような出来事があった訳でもなく、ケンカした訳でもなく・・・
小2の後半は、発熱の時や風邪気味で咳が出て眠れないような時に、出ていました。
体調が悪い時は、寝る前に自分で『今日悪夢ちゃん来そうだから、ソファーでねる・・・』などと訴えるようになりました。
(うちではソレの事を『悪夢ちゃん』と呼んでいました)

小3になってからは、今の所でていません。

私も、色々調べましたが、やはり『夜驚症』に辿り着きました。
小児科に罹った時についでに聞いてみても、心理検査をしたときについでに聞いてみても答えは同じで、『危険がないようにだけしてあげて、落ち着くのを待ちましょう』という事でした。
多分、それが一番良いのだと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/650
4歳の娘も、夜中に叫んだり暴れたりすることがあります。
たぶん、2歳ごろから始まったと記憶しています。

起きているかのように、はっきりした発音でしゃべるのですが、どうも眠っているようです。
しっかり起こすと、まるで昼間のように遊び始めてしまうのですが、そのうち落ち着いてきて、また眠ります。

一度このような夜があると、数日続いたりします。

最近は、「エビリファイ」というお薬を飲むようになり、前より夜中の不思議な行動が減り、寝つきも良くなりました。

ちゃちゃさん、ご自身も寝不足ではありませんか。
ウチは、このような日が続くと、夫も私も寝不足でぐったりです。
もちろん、本人も寝不足で、寝起きも機嫌が悪くて大変です。 ...続きを読む
Corporis ullam nihil. Qui vero reprehenderit. Quia fugiat fuga. Expedita excepturi quisquam. Sit nihil ad. Quia sit officia. Quisquam dolorum exercitationem. Fugit consequuntur dolorum. Laborum voluptatum et. Sequi rerum id. Consequuntur sapiente et. Et quia vel. Quae blanditiis doloribus. Qui cumque quaerat. Fugiat molestiae et. Minima molestiae consequatur. Quas et aut. Impedit rem nulla. Ut asperiores aut. Ut architecto qui. Occaecati aliquid et. Quidem consequatur dolores. Vel est odit. Aspernatur quia iste. Sit quaerat et. In et esse. Est voluptas reiciendis. Fugiat qui impedit. Consequuntur repellendus omnis. Fugit recusandae earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/650
楓ふうさん
2013/07/28 09:32
30分は、長いですね…
昼間の生活環境が、変わった事ありませんか?

我が子達自閉症にも、ありましたが、5分くらいで、おさまりました。

ムクッと起きて、ママ、ママと苦しそうに、呼ぶのですが、抱きしめたり、ここに居る!の声かけは、NGでした。

我が子達は、駒に、なったかのように、その場でくるくる回ると、何かから逃げるように走り回る時もありました。

これは、タイミングを、見て動きを、制限しました。とても嫌がりますが、そのまま眠りに、つきます。

朝は、何事もなかったように覚えてないのですが…幼稚園、学校行事2週間前から、良く出ていますが、小2ぐらいまでで、今はありません。

医師に相談する場合も、私なら、昼間の生活環境の影響ならば、いつもの状況になるまで様子を、見るかな?

すでに、医師にかかる予定あるなら、ついでに相談してもいいと思いますが、我が子は、明らかな病気じゃないのに、病院に行くのが、ストレスでしたので… ...続きを読む
Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/650
ちゃちゃさんのお子さんと同じような状況が息子は1歳から始まりました。広汎性発達障害、現在4歳です。

我が子の場合は、大量発汗、嫌がる声の他に加え、「手足のバタバタ」というより痙攣で始まったので、てんかんの疑いや脳の異常の疑いを払拭するためにまず病院で検査しました。

そこで異常がなかったので、やはり、夜驚症をまず疑いましたが、夜驚症にしては、年齢が1歳と小さすぎるということと、夜驚症に痙攣はないということでかなり心配し、定期的に脳波を取っていました。結局4歳を越えたころから、痙攣が「手足のバタバタ」に変わり、だいぶ収まりました。

暑い時や、ウイルスにかかっている場合(または潜伏中)や、寝始めて1時間から2時間ぐらいでよくおきませんか。我が子の場合、深い睡眠から浅い睡眠に切り替わる頃に自律神経がうまく働かず体温の変化に耐えられなくなるようでした。こんなときは、体温計で計ってもいつも高熱なわけではありません。ただ、頭を触るとものすごく熱くなっています。なので、とにかく頭をうちわで扇いだり、涼しい格好にさせていました。

かなり、この症状には苦しめられましたが、今の私の結論としては、熱性痙攣と夜驚症がまざったものだったということです。ちゃちゃさんの文章を読んでやはり夜驚症かなと思いました。

病院で相談する場合、親がどう言っても睡眠中の症状はうまく伝わりません。他に大人がいれば、携帯などで様子を録画して持っていったほうがいいです。
...続きを読む
Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
よい意味諦めというのがどういうことかわかりませんが。 少なくとも、うちの子の周りでいくと支援級にいたからとか、いるからどうか…で色眼鏡で...
26

2歳2ヶ月身長95センチ体重15キロの息子を育ててます

やっと最近ママって言うようになりました。シルバーウィークはずっと息子が39℃の高熱を出してました。おまけに夜中に15分の熱せいけいれん起こ...
回答
フランさん 熱せいけいれん長いですよね!ただ後日かかった かかりつけ医は20分まで様子見でみたいに言います。 好きなだけ小石を渡せば、息子...
5

年長五歳娘のことです

この間、療育決まる前にやった検査の結果をもらいました。検査は2つ、手作業や身体を動かす運動の検査でした。私もなんかマークシートで答えたので...
回答
たけのこさん コメントありがとうございます! 知能検査のことは療育の先生に確認していただいています。 なんかわかったらわかったでショック...
4

今年で五歳になる息子がいます

下には三歳になる娘がいます。娘はよくしゃべり行動も言った通りにできます。かわいい物は可愛いと言ったりもします。ですが、息子は、単語単語でし...
回答
ユウコさん 自分を責めてはいけません。 頑張ってきたけど、ちょっと途方に暮れてしまいましたね。 発達について心配なら、発達障害支援センタ...
1

薬物療法でADHDの症状を抑えている方、または家族にそのよう

な人がいる方に質問です。・薬の値段・副作用・どれくらいの効果があるか教えて下さい
回答
ADHDの小学2年生男児の子をもつ母です。私も最近コンサータを飲ませ始めました。なので私も薬のことをしりたいなぁと思いコメントします。 他...
5

11月半ばくらいから、頻繁にトイレへ

小学校のことで、判定会があったり、就学前のわたわたした私の気持ちも感じ取っていたのか、、、病院に行ったらおそらく心因性のものだということで...
回答
うちの息子も幼稚園の時に頻尿になってしまい、病院に通ってました。 幼稚園で運動会の鼓笛の練習がプレッシャーになってる事がわかりました。 運...
2

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。 ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10

「朝から尿が出ていません

」最初は言われた意味がわかりませんでした。「下半身の臓器に通じる大動脈が縮窄しています。このまま尿が出ないと危険です。」つまり、下半身への...
回答
こんにちは。 あつまさんの障害との出会い、親として 何と言っていいのか、胸に込み上げるものがあり見させていただいています。 次も待ってます...
3

発達障害だと言われている1歳1ヶ月の息子がいます

夜寝てから、以前は2時間おきに起きていたんですが、最近では1時間おきに起きるようになりました。しかも起きてしまったら1~2時間ほど泣いて寝...
回答
添い乳が良くないわけではないと思いますが、3番目が断乳前、やはり1、2時間おきに起きては、しばらく泣き続けて落ち着かない子でした。 私が...
3