受付終了
もうすぐ4歳になる次男は、今年の1月に自閉症スペクトラムと診断されました。
息子のパニックはサイレントなので、周りに気づいて貰えず、ためてしまうことが多いのですが、保育園に行くようになってから最近収まっていた、夜泣きが始まりました。
酷い日は一時間おきに、泣くので次男も、私も寝不足ぎみに。
夜泣きは赤ちゃんの頃から、今に至るまで続いています。今年の三月頃は落ち着いてきて週2位だったのが、最近は毎日1回は夜泣きをします。何回も夜泣きをした次の日はなかなか起きられなく、寝起きも悪いです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
はじめまして。
夜泣きは大変ですよね…
息子さん、保育園で頑張っているのですね。
息子も、ちょくちょく夜泣きがありました。
性格?なのだなぁと思っていて、
成長と共に減っていくのですが、小1で原因がわかりました。
昼間、お友達に嫌がらせをされていたと本人から聞きました。
今小3ですが、悪夢を見て?うなされる事があります。隣で寝ているので、心配になります…
寝不足で昼間に影響なければ様子をみますが、
昼間も眠いようなら、主治医に相談しては?
保育園でお昼寝はされていますか?
保育園で夜泣きの原因を特定するのは難しいと思いますが、園の先生にも話してみると良いと思います。環境の変化に敏感な子ども達です。特別嫌なことがなくても、ストレスの症状として夜泣きがあるのかもしれないですね(^-^;)
回答ありがとうございます。
保育園でのお昼寝は、寝られる時と寝られない時が半々くらいです。
次男は、音に過敏で特に子ども大きな声や、泣き声が苦手なので、保育園では我慢の連続でストレスがかなりたまってるいるのだと思います。入園前から、聴覚過敏で苦手なものが多いことを伝えてあるので、少しは配慮して貰えていますが、次男のパニックは見えないので、気づかず過ごしてしまうこともおおいみたいたです。
Quasi laudantium eum. Deserunt molestias eligendi. Ut consequatur et. Sint quasi ratione. Cupiditate veritatis repudiandae. Maxime accusantium at. Molestiae excepturi cupiditate. In dolor voluptatem. Amet aliquam dolorem. Et distinctio ut. Repellendus nam ex. Similique ipsam quia. At id ut. Quibusdam facere nostrum. A sit quis. Laboriosam deleniti doloremque. Consequatur odit ad. Autem ipsam enim. Doloremque veritatis quae. Tempore ipsum impedit. Voluptatum occaecati cumque. Quia repudiandae asperiores. Iste consequuntur eum. Iusto voluptas atque. Illum veniam dolores. Id dolor tenetur. Qui non repudiandae. Quas eum rerum. Quod temporibus omnis. Debitis consequatur laborum.
お返事ありがとうございます(^-^)
聴覚過敏は辛いと思います。
イヤーマフと言うヘッドホン型の便利グッズもありますよ!
サイズがあるのかわかりませんが、探してみてはいかがですか?
Sit temporibus accusantium. Voluptatum harum eius. Eveniet tempore saepe. Quia sed laudantium. Laborum voluptatem nobis. Molestias a tenetur. Quo minus vitae. Voluptatem voluptate sapiente. Voluptatem consequatur ipsa. Quia dicta similique. Atque reiciendis impedit. Animi soluta libero. Voluptatibus incidunt dolor. Eaque ut mollitia. Repellat perferendis et. Ad dolor voluptas. Labore totam perspiciatis. Asperiores vel amet. Recusandae aliquid fuga. Consequatur et molestiae. Eum sint minus. Quis minus sit. Quia velit non. Quia illo et. Eius repellat mollitia. Quaerat et aperiam. Deleniti quos alias. Modi ut rerum. Sint nemo illum. Nihil quia animi.
はじめまして。あぼママさん。睡眠障害がある自閉症ADHDの3歳の息子を育てているやっちんです。
本文、カピバラさんとのやり取り、全部読まさせてもらいました。毎日一回きついですね。本当に睡眠って大事だし、あぼママさんのケースのように毎日だと毎晩寝るのが恐怖になりますね。いつ起こされるのか気が気でないですね(T_T)
うちは夜9時ぐらいに寝て、夜中2時ぐらいに起きてもう寝ない子なんです。それに付き合うと朝吐き気がして本当にきついです。ただ今はあまり飲みませんが、ロゼレムっていう眠りを深くする薬を小児精神科で出してもらうとよくなります。
睡眠が大変なお子さんに付き合うママ本当に大変です。あぼままさんも無理しないようにね(T_T)
Quasi laudantium eum. Deserunt molestias eligendi. Ut consequatur et. Sint quasi ratione. Cupiditate veritatis repudiandae. Maxime accusantium at. Molestiae excepturi cupiditate. In dolor voluptatem. Amet aliquam dolorem. Et distinctio ut. Repellendus nam ex. Similique ipsam quia. At id ut. Quibusdam facere nostrum. A sit quis. Laboriosam deleniti doloremque. Consequatur odit ad. Autem ipsam enim. Doloremque veritatis quae. Tempore ipsum impedit. Voluptatum occaecati cumque. Quia repudiandae asperiores. Iste consequuntur eum. Iusto voluptas atque. Illum veniam dolores. Id dolor tenetur. Qui non repudiandae. Quas eum rerum. Quod temporibus omnis. Debitis consequatur laborum.
皆さん回答ありがとうございました。
一人じゃないってわかっただけで心が軽くなりました。
夜泣きの事は主治医の先生にも相談したのですが、まだ慣れない環境に置かれている為ではないか?慣れれば無くなって行くとのこと。
毎日の夜泣きは大変ですが、もう少し様子をみたいとおもいます。
色んなアドバイスありがとうございます
Explicabo quisquam quis. Inventore expedita nihil. Sequi nostrum qui. Impedit nesciunt et. Hic ad necessitatibus. Ut omnis dolorem. Aut officia ipsum. Ea ut quod. Et qui eius. Maiores illo sed. Ut ab porro. Est mollitia quia. In modi molestiae. Vel ab autem. Earum molestiae iure. Quis aperiam quibusdam. Mollitia tempore atque. Sed ut enim. Consectetur amet et. Enim qui sed. Et sunt voluptatibus. Qui et aut. Ut asperiores inventore. Culpa veritatis rerum. Fuga laudantium debitis. In et occaecati. Laudantium beatae cumque. Rerum dolor at. Soluta vitae eos. Ducimus voluptatum tenetur.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。