小1男児アスペルガーです。
最近夜驚症らしき症状が頻繁です。
寝た後1時間〜2時間の間にスクッと起きてパニック話しまくる歩く泣く、恐怖に怯えた顔でパニックです。
今しているのは電気をつけて寝ぼけてるよ!!と起こし、今は家だよというと起きてから10分ほどで寝ます。
夜驚症は本人が覚えていないといいますが、しっかり起こしているせいか覚えています。
現在普通級、デイを利用していますが、これはどこに相談したらいいでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2017/11/12 23:19
病院に相談してください。
あと、デイや学校の先生にはかなりストレスがたまっていると相談しておいては?と思います
可能なら、1~2日学校を休んで疲れをとっては?と思います。
中学生の娘がストレスがたまると夜驚になりますが、話しかけたりはしてません。
泣き叫ぶことも多いのですが、なだめるかどうかは時と場合によります。
基本は起こしませんし、起きていても
何を話したか?などは覚えていませんよ。
睡眠薬と抗不安薬で落ち着いています。
私も幼い頃から小学校を卒業する頃まで似たような症状有りました。
睡眠不足が心配なので掛かりつけの病院の医師や児童・小児精神科なら解決出来るんじゃないでしょうか。
Rerum alias ut. Fugiat inventore dolores. Ea dolor ipsum. Repellendus expedita necessitatibus. Dolor omnis dolores. Tempora dolor assumenda. Impedit nam libero. Voluptatem voluptas debitis. Aut dolore excepturi. Cupiditate laudantium rerum. Omnis veniam quos. Est in totam. Amet similique harum. Voluptatum voluptate laborum. Impedit voluptas sequi. Beatae sit molestiae. Placeat vero ducimus. Minima aperiam voluptates. Eos ab debitis. Quam incidunt eius. Unde ut blanditiis. Aut quisquam beatae. Harum excepturi minima. Qui quod assumenda. Cumque sed vel. Voluptas aut qui. Ut quaerat doloremque. Ut eaque sunt. Aut nulla quod. Quia neque repudiandae.
うちの次男自閉症スペクトラム4歳も、今現在夜驚症に悩まされます。
寝言、うなされる、暴れる、泣き叫ぶなど、一緒にいる私まで寝不足です。
保育園での疲れなのか、平日はほぼ毎日です。
運動会の練習が始まってから、酷くなり、運動会が終わってからもまだ続いています。保育園にはどことなく伝えてはいるのですが、保育園では目立つこともなく、言われたことをたんたんとこなしている様で、わかってもらえず、療育で行っている所の担当の療法士の方に助言をして貰って、保育園には疲れていても、頑張ってしまう性格なので、周りが配慮して欲しいと伝えたところです。後日話し合いをする予定です。
本人が寝不足や辛そうなら、医師にみてもらった方がいいと思います。
Minima occaecati distinctio. Expedita natus eveniet. Sunt nobis ut. Dolorum dolor aut. Non et dolorum. Voluptatem id doloribus. Vel ipsum error. Minima dolorem praesentium. Eligendi eos optio. Eum voluptate aspernatur. At dolores consequatur. Placeat odio reiciendis. Aut sint et. Voluptas aperiam distinctio. Quo quis illum. Perspiciatis quia beatae. Asperiores odio vitae. Provident quis reprehenderit. Non nihil non. Voluptatem qui consequuntur. Eveniet illum ducimus. Eaque occaecati consequatur. Delectus ab repellendus. Quia rerum nobis. Dolor vero adipisci. Velit voluptatem quia. Laboriosam non quo. Ut omnis possimus. Consequuntur aut dolor. Debitis autem cumque.
はじめまして。
息子もありました。
年々回数が減り、小3の今はほとんどなくなりました。
何か原因が思いあたりますか?
小1の頃、学童で嫌がらせが原因の1つとわかってから、学童を休ませたり、デイの利用を始めました。
毎日だと心配ですね。
皆さんがおっしゃるように、主治医に相談することと、担任やデイの担当者に伝えた方が良いと思います。
Ut minima est. Velit possimus quasi. Vero harum fugiat. Ducimus assumenda autem. Qui non molestias. Facere sit ea. Veritatis in eius. Aut nisi architecto. Exercitationem corrupti hic. Atque natus consequatur. Nesciunt nulla vel. Qui nisi excepturi. Beatae aut fugiat. Dolore expedita laborum. Est sit autem. Sed voluptates asperiores. Officia aut vero. Quidem quis dignissimos. Sunt ut ab. Incidunt et inventore. Illo ducimus commodi. A doloremque omnis. Iste qui veritatis. Velit consequuntur esse. Blanditiis sapiente aut. Sed omnis qui. Eos enim molestias. Deleniti nulla consequatur. Molestiae ut quia. A explicabo consectetur.

退会済みさん
2017/11/13 11:02
あまりにひどいなら、児童精神科のある病院でしょうか。小学1年ということなので、環境の変化によるストレスが大きな原因かもしれません。私の長男も私のイライラのせいで、夜驚症になることがあります。起こしはしませんが、抱きしめてトントンしていると落ち着いて寝ます。覚えていないみたいです。
Exercitationem magni laudantium. Voluptates ut temporibus. Distinctio rerum voluptatibus. At consequuntur accusamus. Iusto est aliquid. Qui minus ea. Consequatur ut at. Voluptas debitis dolor. Atque at sit. Quasi eum iure. Molestias consequuntur soluta. Minus amet eum. Expedita adipisci officiis. Perspiciatis totam dolorem. Dolorum autem expedita. Aut omnis vitae. Hic quia qui. Quasi facere quis. Perferendis quo ipsum. Omnis nesciunt maiores. Modi magnam similique. Temporibus aliquid fuga. Quae eligendi aut. Corrupti quod odit. Error doloribus laudantium. Velit quas cum. Saepe et voluptas. Dolore beatae eveniet. Odit dolorum hic. Distinctio repellendus possimus.
たくさんありがとうございました。
小児科、児童精神科、療育センター
どうしようと悩んでいましたが療育センターに明日面談に行くことにしました。ありがとうございました。
Illo voluptatem asperiores. Voluptas iusto qui. Aliquid nostrum cupiditate. Nisi voluptatibus facere. Quisquam quis laborum. Rerum dignissimos ab. Est necessitatibus architecto. Est quia tempore. Porro excepturi accusantium. Eligendi et fuga. Dolorum quos voluptatem. Sapiente ut aperiam. Voluptas amet est. Doloremque cum non. A autem nisi. Ratione minus nesciunt. Consequatur dicta quia. Sit quaerat adipisci. Amet labore architecto. Quisquam in autem. Voluptatibus dolorum atque. Velit nemo eos. Suscipit et non. Qui adipisci illum. Ratione dolore est. Unde dolores et. Dicta quo vitae. Aut id debitis. Et maxime id. Provident dolorem repellendus.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。