締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
アスペルガーと診断されている、4歳の女の子で...
アスペルガーと診断されている、4歳の女の子です。
東京都か神奈川県で、PARSを受けられるところを探しています。
PARS(パーズ)とは、広汎性発達障害日本自閉症協会評定尺度のことで、広汎性発達障害の支援ニーズを評価する検査のようです。
私も最近、このPARSの存在を知りました。
娘に受けさせてみたいです。
これを受けられる病院など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
東京都か神奈川県で、PARSを受けられるところを探しています。
PARS(パーズ)とは、広汎性発達障害日本自閉症協会評定尺度のことで、広汎性発達障害の支援ニーズを評価する検査のようです。
私も最近、このPARSの存在を知りました。
娘に受けさせてみたいです。
これを受けられる病院など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
この質問への回答
こんにちは。
Parsは検査の名称でなく、医師が使用する自閉症の診断基準のことです。
詳しくお知りになりたければ、岩波新書平岩幹男先生著『自閉症スペクトラム障害』を参考にされてみて下さい。療育をする上でどのようなことを指標にすべきかを考える上で参考になります。
また四歳で療育センター等が採用する検査は『新版k式』が一般的です。
Parsは検査の名称でなく、医師が使用する自閉症の診断基準のことです。
詳しくお知りになりたければ、岩波新書平岩幹男先生著『自閉症スペクトラム障害』を参考にされてみて下さい。療育をする上でどのようなことを指標にすべきかを考える上で参考になります。
また四歳で療育センター等が採用する検査は『新版k式』が一般的です。
love yumiさん、シリウスの瞳さん、コメントありがとうございます。
PARSのこと、勉強不足でごめんなさい。
検査の名称ではないのですね。
love yumiさんが教えてくださった平岩先生の本、図書館で予約しました。
参考書籍のご紹介、ありがとうございます。
新版K式は療育センターで、田中ビネガーは病院で、どちらも年に1度受けています。
娘は乳児期から自閉傾向があり、アスペルガーと確定診断されるだいぶ前から、予想がついていました。
覚悟もしていたつもりでした。
それでも、はじめは診断を受け入れがたくて、3箇所の病院をまわり、診断を受けました。
3箇所すべてでアスペルガーと診断されました。
今は、娘がアスペルガーだということを、私自身きちんと受け止められていると思っています。
診断に不満はありません。
でも、療育や日々の育児の参考になる検査などがあれば、積極的に受けさせたいのです。
シリウスの瞳さん、ご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
PARSのこと、勉強不足でごめんなさい。
検査の名称ではないのですね。
love yumiさんが教えてくださった平岩先生の本、図書館で予約しました。
参考書籍のご紹介、ありがとうございます。
新版K式は療育センターで、田中ビネガーは病院で、どちらも年に1度受けています。
娘は乳児期から自閉傾向があり、アスペルガーと確定診断されるだいぶ前から、予想がついていました。
覚悟もしていたつもりでした。
それでも、はじめは診断を受け入れがたくて、3箇所の病院をまわり、診断を受けました。
3箇所すべてでアスペルガーと診断されました。
今は、娘がアスペルガーだということを、私自身きちんと受け止められていると思っています。
診断に不満はありません。
でも、療育や日々の育児の参考になる検査などがあれば、積極的に受けさせたいのです。
シリウスの瞳さん、ご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
ミキティさん…
出来る事は、何でもしてあげたい…お気持ちは、母心ですね…
ただし、あちらこちら、あの手この手を、試す事が、お子様には、辛くなる事が、あると心の隅において欲しいです。
今頑張ろうとしているママさんに、話す事ではありませんが…私は、当事者ではないから、どんなに理解しようと思っても、わからない、無力感を、感じる事があります。
本当の意味で、受容・ありのままを受け入れる事が出来ていないと、思うのです。
すべてではなく、子供に、必要だと思う事を、厳選する必要があると私は、思う。
アスペルガータイプだと、言語理解?は、あると思います。
母親が、いろんな所で生育歴を、話す側にいませんか?
我が子は、なぜ僕が普通じゃない事を、話すの、僕が馬鹿だから?出来ないから?
って、泣きました。
三男が、兄達自閉症と、同じ特徴が、多数あるから、心配して、相談していた時の言葉です。
私は、発達検査を、受けるのを、やめました。ただし、兄達が、自閉症なので
同じ事?子育ては共通しています。
三男の言葉を、聞いて、長男も、次男も、同じ事を、話してたな~私は、子供の気持ちを、考えていなかったと、振り返ります。
私が、子供達が、診断受けた頃には、戻れませんが、後悔はしてほしくありませんでしたので…コメントしています。
あまり、頑張り過ぎないでね! ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
出来る事は、何でもしてあげたい…お気持ちは、母心ですね…
ただし、あちらこちら、あの手この手を、試す事が、お子様には、辛くなる事が、あると心の隅において欲しいです。
今頑張ろうとしているママさんに、話す事ではありませんが…私は、当事者ではないから、どんなに理解しようと思っても、わからない、無力感を、感じる事があります。
本当の意味で、受容・ありのままを受け入れる事が出来ていないと、思うのです。
すべてではなく、子供に、必要だと思う事を、厳選する必要があると私は、思う。
アスペルガータイプだと、言語理解?は、あると思います。
母親が、いろんな所で生育歴を、話す側にいませんか?
我が子は、なぜ僕が普通じゃない事を、話すの、僕が馬鹿だから?出来ないから?
って、泣きました。
三男が、兄達自閉症と、同じ特徴が、多数あるから、心配して、相談していた時の言葉です。
私は、発達検査を、受けるのを、やめました。ただし、兄達が、自閉症なので
同じ事?子育ては共通しています。
三男の言葉を、聞いて、長男も、次男も、同じ事を、話してたな~私は、子供の気持ちを、考えていなかったと、振り返ります。
私が、子供達が、診断受けた頃には、戻れませんが、後悔はしてほしくありませんでしたので…コメントしています。
あまり、頑張り過ぎないでね! ...続きを読む Quas enim aut. Eveniet voluptate culpa. Nulla rem quis. Beatae id recusandae. Commodi impedit odio. Dolore dolores aut. Totam quas voluptatem. Neque doloribus excepturi. Ducimus delectus dolorem. Ea commodi dicta. Voluptatem aut sunt. Ad optio enim. Modi nihil iure. Assumenda dolorem libero. Et culpa sint. Omnis tenetur assumenda. Quia officia impedit. Dolor laudantium minus. Magnam temporibus illo. Hic doloribus omnis. Rerum fugit voluptate. Quos adipisci eos. Qui incidunt sed. Consequatur reiciendis sint. Inventore veniam exercitationem. Provident fuga sed. Ut dolor totam. Consectetur fuga consequuntur. Reprehenderit dolores qui. Mollitia quo velit.
診断済みなのに、なぜ再び検査を希望されるのでしょうか?今の診断に不満を持ってるって事ですか?
...続きを読む
Provident debitis inventore. Delectus laboriosam voluptas. Eum provident sunt. Deleniti soluta minima. Hic excepturi ut. Quo et iure. Similique id laudantium. Aut nemo eos. Eos praesentium sed. Amet quod reiciendis. Id rerum ea. Ut id perferendis. Aut a vel. Hic voluptatem dolorum. Quam animi dolores. Unde totam qui. Excepturi odio eaque. Deserunt exercitationem veritatis. Minus possimus et. Non quo voluptas. Et cum optio. Aut porro quo. Doloremque quo praesentium. Est commodi odio. Officia et placeat. Inventore consequatur architecto. Suscipit soluta aspernatur. Ut perspiciatis saepe. Iusto et tempore. Iusto error magnam.
楓ふうさん、先輩ママの的確なアドバイスをありがとうございます。
私も日々、無力感があります。
本当の意味で、娘のことや障害のことを、受け入れられていないのかもしれませんね。
娘は私に対して興味関心がなく、愛着も薄いです。
パパのことは大好きで、いつも「パパ」「パパ」ばかりです。
「ママはいないほうがいい。パパだけいればいい」と言われたりします。
何よりこのことが、精神的につらくて、私の存在価値を娘に否定された気持ちになってしまいます。
たとえばこのような悩みや愚痴を、もっと幼いころは、娘の前で、夫や母に話していました。
発達クリニックの心理士さんにも、娘同席で相談していました。
現在は、娘の前ではマイナスのニュアンスを含む話は、しないように気をつけています。
あれこれ検査したり、あちこちの病院に連れて行くことは、娘が傷付く原因になるかもしれないのですね。
4歳でもオムツだったり、食事が完全介助だったり、いろいろ悩みが尽きなくて、現状を変えるために試行錯誤しています。
でも、もう一度、冷静に、娘の気持ちを尊重することを考えてみます。
温かいアドバイスをありがとうございました。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
私も日々、無力感があります。
本当の意味で、娘のことや障害のことを、受け入れられていないのかもしれませんね。
娘は私に対して興味関心がなく、愛着も薄いです。
パパのことは大好きで、いつも「パパ」「パパ」ばかりです。
「ママはいないほうがいい。パパだけいればいい」と言われたりします。
何よりこのことが、精神的につらくて、私の存在価値を娘に否定された気持ちになってしまいます。
たとえばこのような悩みや愚痴を、もっと幼いころは、娘の前で、夫や母に話していました。
発達クリニックの心理士さんにも、娘同席で相談していました。
現在は、娘の前ではマイナスのニュアンスを含む話は、しないように気をつけています。
あれこれ検査したり、あちこちの病院に連れて行くことは、娘が傷付く原因になるかもしれないのですね。
4歳でもオムツだったり、食事が完全介助だったり、いろいろ悩みが尽きなくて、現状を変えるために試行錯誤しています。
でも、もう一度、冷静に、娘の気持ちを尊重することを考えてみます。
温かいアドバイスをありがとうございました。 ...続きを読む Et aut quas. Impedit est voluptatem. Corporis quam quia. Minus in nihil. Rerum exercitationem ut. Et aperiam ut. Aut ipsum dolorem. Sapiente sint iure. Culpa et sint. Eum adipisci explicabo. Eum voluptas aut. Corrupti amet rem. Consectetur sit saepe. Qui dolores quidem. Non et dolor. Sit quis sapiente. Sunt optio corrupti. Laudantium eos nesciunt. Vero excepturi sunt. Et tempore ea. Distinctio ab unde. Laboriosam aliquam non. Nihil dicta ullam. Doloribus modi fuga. Nam dignissimos officiis. Est dolorem quasi. Non dolorem quo. Voluptatem optio voluptatem. Quis exercitationem alias. A ut similique.
ミキティさん…ママ嫌いは、凹みますね…
私も、息子達が、嫌がる事を、させる時に、言われたりするし、我が子は、姑でしたよ!ただし、嫌がる事させないし、いろいろ買って貰えるしな~と、ちょっと嫉妬してみたり(-_-)
お母さんにしか、本音言えないかもよ!
アスペルガータイプの場合は、一番の問題が、コミュニケーションとかではないかな?
我が子達は、自閉症で、やはり独特のコミュニケーションが、問題かな?
どんなに、反発してても、我が子達は、泣いた時、寝るとき、夜中起きた時など、私しか駄目な時もあります。
ミキティさんの娘さんは、ママしか駄目だって思う事ないかな?
...続きを読む Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
私も、息子達が、嫌がる事を、させる時に、言われたりするし、我が子は、姑でしたよ!ただし、嫌がる事させないし、いろいろ買って貰えるしな~と、ちょっと嫉妬してみたり(-_-)
お母さんにしか、本音言えないかもよ!
アスペルガータイプの場合は、一番の問題が、コミュニケーションとかではないかな?
我が子達は、自閉症で、やはり独特のコミュニケーションが、問題かな?
どんなに、反発してても、我が子達は、泣いた時、寝るとき、夜中起きた時など、私しか駄目な時もあります。
ミキティさんの娘さんは、ママしか駄目だって思う事ないかな?
...続きを読む Quia porro quia. Nihil libero sint. Nostrum vel modi. Eaque iure et. Voluptatibus dolor dolores. Autem exercitationem aperiam. Et quos id. Ea aut officiis. Distinctio accusantium suscipit. Rerum dolores ea. Ut voluptatum velit. Qui libero maiores. Quaerat quos nam. Perferendis recusandae a. Consequuntur excepturi eveniet. Consequatur itaque ut. Voluptas ea neque. Consequatur totam similique. Temporibus eos culpa. Magnam in officia. Distinctio dolores maiores. Quaerat officiis suscipit. Soluta est consectetur. Ad ab voluptate. Et eos voluptatem. Nobis quasi accusamus. Molestiae aut necessitatibus. Debitis ratione quas. Aut omnis atque. Temporibus tenetur omnis.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
2歳8ヶ月の次男
回答
皆様、コメントありがとうございます。
まとめてのお礼で失礼します。
絵カードについて、園や支援センターと話をした際に「言葉指示で
理解で...
3
20代女性です
回答
日常生活の中で、何かお困りなことがあって、発達障害の診断を受けたいと思われたのでしょうか?
問診だけで、確定した診断がおりることは稀なケ...
4
はじめまして
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。
やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
ああ、あと。もしもご自分で直接、だれかを支援する側になりたい
ということでしたら、「保育士」「心理士」「教師」あたりの資格を取得してあれば...
10
今すぐアルバイトを辞めたいです
回答
真面目で真摯に仕事に取り組む方なのですね。
それは、shibaさんの大きな長所ですから、どうか自信を持ってくださいね。
さて、皆さんもすで...
6
年に対して、ついていけない発達と知能田中なんとかの検査では精
回答
かれんさん、こんばんは。
親の言葉や環境が脳を変化させるって、すごく難しいこと知っているんですね。びっくりしました。
今日テレビでやって...
12
何度か質問させていただいております
回答
みーさん、こんばんは。お休み中も色々悩まれているご様子ですが大丈夫ですか?
他の方も書かれているように、私も医者に診てもらう目的は診断書...
11
【知能検査について/アスペルガー症候群】先日は母の質問に答え
回答
質問拝見させて頂きました。
検査においては、一通りされるだけという事でしょう。
どちらかというと、ただ何かしら可能性があるからというより...
9
放デイと日中一時が18歳で卒業なので、それからも医療デイケア
回答
ふう。さん
ありがとうございます。
福祉士さんは放課後等デイにいるのですが、福祉士とはいえデイの先生という立場なので、病院のソーシャルワー...
3
小4男児です
回答
うちも広範性、アスペルガー、ADHD.高機能色々言われましたし、同様の事もやりました。さすがに家のテレビを壊したりした時に他所の家でやった...
12
最近、ADHD、ASDと診断されました
回答
チョココさん
はじめまして、チョココさんと同じ年齢の時に診断された当事者です。
クローズで配慮をして頂く場合は、YOSHIMIさんが言...
4
発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは
回答
補足。
ちなみに、発達障害はいつかはできるようになることです。この反対の感情が衰退していくことが認知症とされています。ですから、困りごとは...
13
高機能広汎性発達障害の4月から通信制高校に通う息子がいます
回答
その年齢の子を無理に病院には連れて行けないと思います。
お子さんは、前から障害について気付いてるのではないでしょうか?
だから、通院を渋...
6
大学病院の小児科への転院について質問します
回答
17歳で小児科への転院はよほどの特殊な事情がない限り無理でしょう。
小児科は15歳までが専門ですから。
例えば15歳の段階で今後も長期的...
3
はじめましてこの春、引っ越すことになり、クリニックの転院を考
回答
岐阜の場合、地区によっては名古屋市や四日市市にスムーズに移動可能だったりします。
逆の滋賀県方面に近いこともあります。
良いご縁がありま...
4
未診断の三歳児♂なのですが、大阪市の専門療育をうけるために、
回答
大阪市でしたら、やはり市立総合医療センターの児童青年精神科だと思います。紹介状が必要になるので、まずはかかりつけの小児科などにお願いして、...
2
SSTについて
回答
ラブさん
回答ありがとうございます😊!
そうなんですね
私は最近まで知りませんでした💦
対話力というのもなんですけど
距離感の取り方が...
10
はじめまして、今晩は
回答
似ている部分もあればにていないぶぶんもありそうな
子どもの頃から生きずまっている性格です。
優柔不断です。
りたりこさんの中には優しい方々...
6
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳
回答
病院今すぐ変えた方がいいと思います。私の父が同じ様な状況でした。
私は日本を離れていた時に父が入院してから症状がおかしくなり、薬の量も増え...
2
飯田先生の所で漢方を処方された方青森在住の三才の自閉の可能性
回答
adhdとうつ病の診断で
補中益気湯をベースに生薬を変えた物を飲んでいます。
ですが、漢方は本来人それぞれオーダメイドで
病気によっても...
7