質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

20才の息子をもつ母です

2017/09/03 07:54
11
20才の息子をもつ母です。知的障害2級の枠の1点ギリギリ足りなくて3級で、色んな事にチャレンジしてます。今回は自動車免許取りたくて学校に申し込みした所、自動車学校に受け入れる漢字テストを90点無いと入校出来ないらしく、救済処置とかで、仮入校して講習10回受けてテストしてダメなら、お金かやしますと言われたのですが、今、専門学校に通ってて、自動車学校の講習は、時間的に受けれなくて、講習内容が決まってて、漢字テスト90点取れないと自動車学校通えない時代何でしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67602
まずいくら運転技能があっても学科試験に受からないと免許は交付されません。
文章を読んで理解する能力がないと道路交通法などの法令理解ができません。
学科試験は振り仮名無しの出題です。
新聞が読める程度の
能力がないと運転免許取得は困難です。
https://h-navi.jp/qa/questions/67602
退会済みさん
2017/09/03 08:21
申し訳ないのですが、
学科試験での合格も求められてますし、道路に関する規則をある程度読める能力がない、どういうアプローチでも内容を理解できる能力がなければ困るよというあちらの判断はそれほどおかしなものではないと思いますが。

というより、こちらの事情を配慮してかなり事情にそって対応してくれていると思うんですよね。
専門学校を卒業し終わってから、運転免許取得に挑むではダメなのですか?
それでは遅いと思うのかもしれませんが、言い方きつくなりますけど、そのぐらいのことは乗り越えられるとか、解決できる程度でないと、一般道で運転などしていただきたくないです。
そのための免許ですよね。

主さんに質問ですが、お子さんは事故を起こした際にきちんと人命救助を行ったり、警察に通報したり、示談なり保険を請求するなりの手続きを自分である程度とれますか?
大パニックにならず、自分を見失わずにある程度できますか?

または、やらねばならないけど、つまくできないので助けてほしいと周りに支援の必要性を伝えられるのでしょうか?

そういうところが充分でかつ漢字が苦手なら、譲歩がないか交渉したり、別をあたってはいかがでしょう。

差別はいけませんが、区別されないと困るのは結局こちらだと思います。
特に運転免許は、人の命にかかわるものなので、ある程度規制の枠があってほしいと思います。


...続きを読む
Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/67602
退会済みさん
2017/09/03 08:19
こんにちは

免許は取れると運転できますよね?
安全運転ができないと、自分や人の命に係わる事故になるかもしれません

だから、交通標識の漢字が読めないと困ります。
学科の勉強のテキストが読めないと運転のしかたも交通ルールも覚えられません。
試験も漢字が読めないとできません。

そして、専門学校のお勉強も大事ですが
講習に出ないわけにはいきません

息子さんの都合に合わせてあげたい親心は分かりますが、運転は命に係わる技術だから、そう簡単にはいきません。

漢字のお勉強と
専門学校のお勉強と
その後でまた再挑戦されても良いのではありませんか?

幸い、お金もかえって来るようですし

いかがでしょうか?
安全運転、して欲しいでしょう?
...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
https://h-navi.jp/qa/questions/67602
追伸です。
私の息子は19歳、お友達は皆さんほとんど免許持っています。
でも息子は教習所に通うことはできません。
それは統合失調症という精神障害があるからです。
医師からは寛解という診断を受けています。
寛解とは毎日の服薬を続けていればほぼ通常の生活が送れる、ということです。
見た目精神障害があるとは誰も気がつきません。
でも医師からは免許取得は無理だとはっきり言われました。
寛解なのになぜ…と思いましたが
毎日の服薬がダメだそうです。
どうしても眠気という副作用があるからです。
その副作用は全く自覚していないのですが
それでも万が一のことを考えると医師としてOK は出せないと…。
確かに医師の話を聞いたときはショックでした。
定型発達で知的には問題がない。
目も耳も何の異常もない。
手足もちゃんと動くし体力は人一倍ある。
でもダメなものはダメなんです。
やはり運転は人の命に関わるんです。
事故を起こしたら大変なことになります。
母子で話し合い、便利さより命が大事だと納得させました。
いろんなことにチャレンジするのは良いことですが他人の命を巻き添えにはできません。
今時運転免許も取れないとなると男の子は特にかわいそうと親なら誰でも思うでしょう。
でも免許より人の命が大切です。
子どもより親が考え方を変えていかなければなりません。
ちなみに私は運転免許はあり、常時運転していますが自転車は絶対乗りません。
子どもの頃は乗っていましたが大人になりしばらく乗らないうちに怖くなりました。
もし今乗ると他人を傷つけるかも?と思い乗らないことにしています。

...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/67602
ミヨコさん
2017/09/03 08:25
回答ありがとうございます。英語が話せるけど、読み書きはダメって感じで、検査でも理解力は99あるので、親としては、標識とか読めるしと何とか応援してあげたいと思いまして。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/67602
お疲れ様です。

知的障がいの方が免許を取ることの是非は別として…。

今通っている自動車学校の対応が不服なら、他の自動車学校にも確認をしてみては
いかがでしょう。
自動車学校の方がどういう判断で漢字テストをしようとしているのかはわかりませんが
(想像はつくけれど実際のところは)、納得がいかないのならミヨコさんが確認をしてみても
いいのではないかな。
そしてしっかりと話し合って結論を出した方がいいと思いますよ。

>今、専門学校に通ってて、自動車学校の講習は、時間的に受けれなくて、講習内容が
>決まってて、漢字テスト90点取れないと自動車学校通えない時代何でしょうか?

漢字テストは別として、講習に関しては以前から時間が決まっていましたよね。学科も教習も。
決まっている日程の中で時間をやりくりして規定の授業を受けていく。
長期休みなんかはなかなか希望の時間が取れなくて苦労をした覚えがあります。
なので障がいがなくても講習が受けられないというのでは、免許取得は難しいのではないかな。

うちにはアスペ&ADHD、高2の息子がいます。車やバイクに興味が出てきたみたいです。
でも親としては色々と心配です。私も車を運転するのですが、自分(発達障がい傾向有り)の
運転でもヒヤッとすることがあるし、先日信号無視の車に追突されそうになったりもしたので。
まぁ相手に障がいがあるということではないとは思いますが。

色々と難しいことが多いですよね。 ...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
つまり、身体に障害を持った人も何かが欠けてるから普通では無い劣った存在だと思っていらっしゃる。 あの人達はこれができないあれが出来ないとい...
6

最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります

人から嫌われるのが嫌いでは無いのです、100パーセント人に好かれることは無いことくらい分かっています。ただ、人から嫌われるという経験をする...
回答
失敗してもいい、大丈夫と思えるようになればいいと思いますよ。または、これくらいは失敗じゃないと思えるか。 私も長年生きて来て失敗だらけ。...
7

21歳になるアスペルガーの息子がいます

主人はADHDと境界知能で現在別居しています。息子は知能は高いので、大学に進学しましたが対人関係が壊滅的でトラブルになり警察に捕まった事も...
回答
皆さんありがとうございます。こんなにも返信が来て涙が出る程嬉しいです。実は、警察には何回もお世話になっているので(家出をしたり、主人のDV...
4

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
下の子にテリトリーを荒らされて怒るのは、障害関係ないです。 なりたくてお兄ちゃんになったわけじゃない子を、産むと決めた親が守ってあげようと...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
鉛筆はFやHを試してみてはいかがですか? また、学校で鉛筆の持ち方の練習をしてもらえないでしょうか? 人差し指親指に力が入りすぎ、力を...
2

ASD傾向ありのADHD20代女です

友だちってどう作るものなのでしょう。これまでの人生で遠慮せずに付き合えるような友だちができたことがありません。全く人付き合いがないわけでは...
回答
私も就職したての時、同じことを思っていました。 どうやったら友達出来るだろうって。特に同僚は沢山いるけど、違う職種の人とは会う機会もなく、...
9

解決済みにより削除皆様本当にありがとうございました

回答
うーん。 まず、薬が効くならそれはそれでラッキーの部類に入りますけどね。 しかも、すぐ効いたなんてラッキー過ぎます。 お仲間の中には薬...
8

大便後のお尻を拭く事がまだ上手くできません

どうやったらできるようになりますか?いい声かけや動作の伝え方などありましたらアドバイスいただきたいです。
回答
タグが19歳〜になっていますが、年齢や言語理解が出来るのか、重度か軽度かなどの情報が何もないので、アドバイスしにくいと思います。 重度だ...
1

26歳の当事者です

私自身にはASD・双極性障害の確定診断とADHDの可能性を指摘されています。今回、質問したい事は母親のことです。正確な年齢は不詳ですが、還...
回答
お辛い状況で、色々と頑張ってこられたのですね。 「下記は発達障害の特性ではなくて人格面の問題だと思われる内容です」の部分ですが、発達障害...
4

心理検査について教えてください

今年20歳になる娘ですが、こちらで今までたくさんの困り事を相談させていただいて来ましたが、娘の感覚がいまだにわからず困っています。頭ではわ...
回答
親子であっても別の人間だし、娘さんは特性があって一般の感覚と違うことは当然あろうかと思います。 親が先に考えて察してあげるより、娘さんから...
4

施設長の児童発達支援管理責任者が、保育所等訪問支援を行いたい

と計画していますが、重要事項説明書と運営規定を入社5か月目の言語聴覚士に作成を強要します。これは適切な業務命令の範囲でしょうか?
回答
こんばんは、 こちらは、素人同士、保護者と当事者が知恵を出し合うようなQAかな?と思いますので、、きちんとした所で聞かれた方が確実です。...
2

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
親に言えば、学校に行かせてくれる、と誤学習してしまったんでしょうね。辞めたいと言えば辞められる、働かなくても生活には困らない、親がやってく...
14

子供ではなく成人の私なのですが4年前にASDの診断がおり、発

達障害による極度の睡眠障害の診断がおりました。ただ、当時は診断がおりておわり、精神障害者手帳などの話を教えてもらえず、現在に至ります。最近...
回答
市役所や町村役場の障害者窓口に行ってみてはどうでしょうか。手帳や年金の話はそこで聞けるはずです。 また、年金が受けられない場合でも、収入や...
4