質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

入院費用の事で何処で耳にしたのか?以前聞いて...

入院費用の事で 何処で耳にしたのか?以前聞いて来たので 大丈夫?心配しなくて良いよ 10万?位だと 話した事で お母さん 僕に嘘ついたと 私も わかってないのに いい加減な事を 知らなかった 心配かけたくなかった 僕を 混乱させないで!個人から〜大部屋に移動した初日 顔の表情も少し戸惑って ましたが ごめんね嘘ついて 謝りました…面会終わって 帰るときは 送ってくれました…この週末 一泊二日外泊します
今更 後悔しても駄目ですが…はじめに聞いて来た時に わからないと 言ったら良かったと 帰宅途中車の中で 泣いてしまいました…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/70403
退会済みさん
2017/09/22 06:35
主さんが混乱するのもわかりますが

それは「嘘」ではなく、主さんもよく知らないし、調べてもないので適当に推測して答えただけですよね。
調べてないけど、10万とか?わかんない。ってニュアンスをお子さんが理解できなかっただけ。

お子さんは嘘つき!と思っているのかもしれませんが
このように調べずに適当に推測して答える事は、一般的にあることです。
あてずっぽうだと困ってしまうなら、ちゃんと調べて欲しいと言うべきですよね。

特性を知ってるから、家族として勘違いさせないようにというテクニカルな対応を駆使しているだけです。
世の中で全てがそうバリアフリーになるわけないので、たまにそうなるのもあってよいことですし、家庭であまりにもケアされてきても、社会でそれを徹底してもらうことは、不可能です。

ですから、これでいちいちウソつかれた!とパニックになって混乱していたらキリがないです。
残念ながら、社会では大きなつまずきになります。

職場等で対応していても、当事者の方がつまずきやすいところです。
「うそつかれたと思ったけど、うそではない違うみたい。違うのかも」という経験や訂正されたことの積み重ねがないと、気づきに至ることはまずなく、本人はショックの方にばかり気持ちがいってしまい、どんどんおかしくなっていきます。

表情や声色だけでは拾えないことは修正は難しいところだけに、丁寧に教えていかなければならないところだと思います。

お子さんを主さんの発言で混乱させているのは事実ですが
嘘をついて騙した訳ではないのです。

今回は入院中で、混乱も大きいので修正すべきではなかっただけ。
お子さんの精神状態がよくなく、いつもより余裕がなくて親を責めるほか逃げ場もなくて責めてしまったのかもしれません。

主さんは嘘ついたわけではなく、主さんが特別悪いことをしたわけでもないのです。
本来ならお子さんがお元気なら、彼にとっては学びの機会だった。
でも、今回はしんどそうだから、見送った。

それだけ。

後悔しなくてもよいと思いますよ。

心身の調子がよくない時は、息子さんのように過敏になりやすいですが、それにいちいち細やかに配慮していたら、こちらがつぶれます。

元気出して!!!!!!!!!!
https://h-navi.jp/qa/questions/70403
退会済みさん
2017/09/22 06:16
こんにちは

症状の一部です
少しでも「違う。おかしい」と思えば、混乱するし、不安にもなります

頼りにしている人の
「わからない・・・」
も場合によっては、嘘やごまかしに聞こえたりしますから
「わからないから聞いておくね」
くらいにして、後日、聞いたことを伝えれば良かったと思います

でも、帰りには送ってくれたのですよね
大部屋に移って緊張しているのかもしれないし
これから、時々、似たようなことが起こるかもしれないけど
気を付けていれば大丈夫

それがわかったから良しとしましょう

お大事に

...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
こんにちは。 うちは下の子が3歳ぐらいから2人で遊んでくれたので私は楽でした。 保育園の卒業文集で、他の園児から見て「〇〇ちゃんてどんな子...
6

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
施設自体も質問者さんも子ども相手に酷いことをしましたね。 Aくん、信頼していた人に裏切られるような事をされて、別れの言葉を言う機会も与え...
8

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8

ASD、ADHDの中学2年男子、普通級に通ってます

書字障害があるかどうかの検査をうけます。(読む方は問題なさそうです)書字障害なのかどうかに関わらず、書くことにかなり困難さを感じているので...
回答
Eテレのハートネットという番組で数年前に見ました。 板書は写真を撮る、テストは特別に許可されてパソコンで解答し、プリントアウトして提出。そ...
4