質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

本人は書けるはずの漢字も使わず、句読点もあま...

2017/09/26 23:32
10
本人は 書けるはずの漢字も使わず、句読点もあまり書かなくて 文章がだらだらと続きます。アドバイスしようとすると 嫌がります。テストも いつも うっかりミスがあって 勿体ない時があるんだす。
疲れた 疲れたって言うんだけど、遊びとなると元気です。それらは、本人も自覚しているみたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/71112
taotao さん
2017/09/28 01:02
皆さんのお話し 読んでいて本当に ため になります。ありがとうございます。私も娘からアドバイスする事も訂正する事も、ずっと嫌がられていました。一年生、二年生の頃は嫌がりながらも私の言う様に 姿勢を良くしたり、書き直してみたりしていました。今は 波長があうときは受け入れてくれるものの 合わない時は ノートを見る事さえ嫌がられていました。脳が疲れやすいとか 体調に直ぐ出る(うちの場合、目の下にくまができます)って言うのも 同じように悩まれているお母さんがいらしたんですね。怠け者な訳ではないって 分かっているつもりなんだけど まだ担任の先生にハッキリと相談していないせいか、少しずつ 求められている事に 一生懸命応えようと 娘を叱っていた自分もいたかもしれません。反省しました。疲れて手が痛いって 一生懸命訴えてきた娘の心に気がついてやれていなかった気がします。いろんな方から、「○○ちゃんは 頑張っちゃう子だからね、気をつけてね」って この事だったんだ~って思いました。私が成長しなきゃ いけませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/71112
退会済みさん
2017/09/27 00:03
お疲れ様です!

さて、アスペルガーの傾向とのことですが、お子さんの困り具合によっては、宿題のやり直しや文字の書き直しはひたすら苦痛だと思います。

どういう理由でやり直し、書き直しになるのでしょう?
字が汚いからでしょうか?

仮に字が汚いとか、読みにくい、誤字脱字が多いその他書き間違えがよくあるとか、板書や文章をきちんと書き移せないで等は、自閉症スペクトラム(アスペちゃんも入ります)の子によくある問題です。
文字や文章を書くのが、様々な理由からとっても苦手なんですよね。(苦手な理由は病院その他しかるべきところでしらべて確認してください。)

そのまんま学校の要求どおりにやらせてもあまり効果はないというか、コツコツと適切に指導してもなかなか身につきませんし。

わかりやすくイメージをお伝えすると、書字音痴なんですよね。
キレイに書こうと思うと書ける子もいますが、気が向かないと書けないですしね(疲れるみたいです)

できれば、発達検査をして苦手なところを少し洗いだしし、「書く宿題の量を減らす」「書字のクオリティが低くても許してもらう」等の合理的配慮を得ては?と思います。
繰り返し書いたら治るとかの問題ではまったくないので、コツコツ気長に教えてあげてくださいね。 ...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/71112
退会済みさん
2017/09/27 01:06
こんにちは

質問文大幅に変わったので、ずれたコメントになってしまったので削除させてもらいます

またね~。 ...続きを読む
Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/71112
退会済みさん
2017/09/27 17:40
あら、そんなのはうちもです。
きれいにと意識すれば、その時はきれいにかける。(かきかたや書写など)
だけど、プリント、宿題、非常に乱れてる時もある。
これは、気持ちのコントロールできていないとき、きれいに書こうと意識してないとき、やる気なく、嫌々やってるときに多くみられます。
うちは二年、最近では、宿題に関してはあまりにひどいと、注意し、書き直させます。
そして、必ず、姿勢をまっすぐに、安定した線を書くように、はね、とめ、はらいの話をします。
突き出る、つきでない、離れてる、くっついてる、そんなとこを意識する、そして、普段から意識しようと話してます。
句読点については、そんなに重要と思ってないのだと思います。
そこのところの意識付けですよね。
宿題や日記などで、常に意識させることだと思います。
それと、書くこと好きじゃないのだと思う。いい加減になる理由って、そういうことだとおもいます。
あと、発達について学校に伝えていない場合は、ある程度一定のレベルを要求される時もあるだろうとおもいます。
出来るのにやらないのも実力のうち。字を書くこと、苦手意識は持ってますから、書いたらまず、やる気は認めて誉めてあげる。そして、最初は名前からですよねー。
発達についてはある程度伝えた上で、先生にも意識付けるための声かけしていただいたらどうかしら?
...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/71112
ぱふさん
2017/09/27 22:03
発達に問題がある子供には、けっこうあるあるな事だと思いますよ。うちもそうです。

うちの息子は、発達検査(WISC- IV)で処理速度指標が低い結果が出ていて、この状態だと板書等、書くことが苦手であり、書くことを重要視しないようにと臨床検査士さんから学校に指示がでています。

(息子の場合、漢字は覚えていますが、漢字だと画数が多く疲れてしまうので、平仮名で書きたい。集中力が有るときは綺麗な漢字の文章もかけるが、集中力が無い時はヘロヘロとした汚い、平仮名ばかりの字しか書けなくなる。)

あと、息子によると、書くだけでも本人としては頑張っている状態なので、アドバイスであっても嬉しくない、言って欲しくないと思っているそうです。
アドバイスより、書けた事を誉めてあげて下さい。

taotaoさんのお子さんも、書字に問題があるのは発達障害に伴う困難さが何かしらあると思います。

発達障害者のある子は、脳が疲れ易いので、体に疲れが現れます。好きなことは集中が出来ますが、嫌いな事には取り組めなかったりします。
でも、本人は怠けている訳ではなく障害によるものですが、怠けていると誤解されやすく、家庭でも学校でも叱られてしまうことが多くなります。

誤解を防ぐ為にも、お子さんがどこが苦手であるか発達検査を受けて、情報を学校側と共有されるとお子さんにとっても良いと思います。


...続きを読む
Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/71112
ぱふさん
2017/09/28 12:16
taotaoさん、追記させて下さい。

『1.2年生の頃は書き直し出来た』
うちも同じです。
書き直しも出来たし、毎日の宿題の他にも、自宅学習出来てました。

今年5年生ですが、どちらも出来なくなりました。
本人によると、「1.2年の頃は勉強も簡単で直ぐ終わるから出来た。今は勉強も難しくなって来たので学校で頑張っている分、自宅では(やる気がでないので)出来ない」そうです💦

親とすれば、今まで出来ていたので、成長と共に勉強時間も増やせると思っていたのですが、考えが甘かったと反省しています。

その子、その子で違いがあるので一概には言えませんが、似たタイプのお子さんの様なので、うちはこんな状態になっていますと、御参考まで。。。


...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます

娘の友人になった子ですが、頑張ってる子の足を引っ張る、悪口や罵り口汚い言葉を沢山言う、嫌な事があると物を投げつける等色々と問題がある子で、...
回答
その子が障害があるのかは知りません。親もテメェ!とか口が悪く色々問題があるので環境により擦れた系の子だとは思いますが。 そういう、性格こじ...
14

友人の子が発達障害の子に執着されてよく怪我までしているようで

す。どうしたら距離を置けますか?親同士が同級生(仲良しでは無かった)で数年前に徒歩1分程度の場所に引っ越してきだそうです。友人の子は男の子...
回答
これは、ここで相談することなのでしょうか。 対策としては、物理的に距離を置くでしょうけど。まずは怪我までしたら、家でのことであっても学校...
5

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
独りになりたい、、、私もです!ふらっと出かけて夜には帰りたいと思えるなら大した事ではないですけど、そんな程度ではなく睡眠も浅く眠れてないの...
11

はじめて質問します

小3の娘がいます。年長、二年生でWISCを受けましたがグレーのまま通級・療育を利用していました。今度放デイを利用するため、診断を出しました...
回答
担任が変わっても書類は引き継がれるはずです。 紛失されたとするとウィスクの結果は重要な個人情報になるので大問題だと思います。。。 「昨年度...
6

分度器を探しています

自閉症スペクトラム、知的平均の小3娘がいます。これから学校にて分度器を使うらしいので、家庭で練習がてら慣れておくため、また娘に使いやすい分...
回答
うちの子は<ナノピタ>という分度器を使っていました^^ 滑り止め加工がされており横にスライドしないので測っている間に触ってズレてしまうと...
2

不登校の子のスポーツ少年団活動について

こちらでは、3度目となる相談をさせて頂きます。2020年6月のコロナ休校明けから不登校の息子がおります。診断は付いてないですが、ASD傾向...
回答
はじめまして。 スポ少ではありませんが、我が子も地元の集団スポーツチームに所属していました。 チームスポーツはハードルが高いです。「やり...
14

9歳の娘

4歳で知的遅れないASDと診断されました。一見、普通に見えますが、こだわりが強いです。娘は何でも私に確認をもとめます。「トイレ行ってもいい...
回答
確認という一連の流れを都度求める行動においては、不安が常にあるという事ではとも思えます。 先への安心感がないから不安となり、頼れる存在から...
9

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
素人の同じ支援級男子の母目線ですが・・・ その同級生の男の子が股間を触る事。どのような触られ方かにもよりますが、(例えば羽交い締めにされ...
7

消しました

回答
ハコハコさん 感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。 確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>ruidoso様 ご回答ありがとうございます。 >基本、小学校入学後は、やりたくないならやらなくて結構よ。 >でも、あなたの事は、私...
33

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
余談です。 小中学生の頃の主さんは、当時の診断のとおりで「大人の質問を理解し返事をしているが意思疎通ができていない」状態だったのであろう...
9

4年生ADHD.アスペルガーの息子です

お勉強が大好きで、出来る事で自己肯定感を上げられる様になりました。ですが不注意が目立ち、点数にはつながりません。勉強はチャレンジと授業2回...
回答
こんばんは、シフォンケーキです。 私の実体験になるのですが、この頃から公文教室に通い、国語を幼稚園からやり直してました。 先生が宿題とし...
15