
退会済みさん
2017/10/07 07:35 投稿
回答 5 件
受付終了
通級に通わせること周りの保護者にどう伝えていますか。
娘はASDですが、他害もなく一見普通です。でも長い間一緒にいると、変わった子だな(やりとり)、ちょっと大変(切り替え下手)なのかな?不器用だ(どんくさい)なと感じると思います。
療育に通っていることは信用しているごく一部のママにしか伝えていません。
でも同じ幼稚園から、ほとんど皆同じ小学校に通う予定で、通級に行くことは伝えるべきか。。みなさん どうしていますか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2017/10/07 09:28
こんにちは
別に話す必要は無いと思いますよ。プライベートだし、周囲が知ったからといって何も変わりません。
隠しているようで心苦しいなら話せば良いかもしれません。
療育センターで勤務していますが、担当のお子さんのことで、保護者がカミングアウトしたのは、他害と暴力、かんしゃくがあって、どうしても、他の保護者に話したい……というママくらいでしたね。
あとは、自然に、悟られる範囲で知られている感じです。
通級も特に言う必要は無いと思うし、言いたかったら入学してから担任の先生と相談ですね。担任も、担任の立場から他のお子さんへの説明について考えるはずですから。
こんにちは。
うちの子、今年から通級に通ってます。
通級教室でも、他に通っているお子さんとの合同授業で
参観日とか保護者会があるんです。
その時に、同学年の保護者に会ってカミングアウトというのは
ありましたが、それ以外では周りの保護者や親しいママさんにも
言ってませんよ。
理解ある人って、障害の事を知っても知らなくても受け入れてくれるし、
理解のない人は、いくら説明したって受け入れてくれません。
NICOさんは、通級に通う事を周りの保護者に伝えることで、
何を期待しますか?
それにもよると思いますが、通級通っていることを伝えても何も
変わらないかな…と私は感じています(^◇^)
Qui numquam officiis. Eligendi quasi vitae. Aspernatur omnis id. Qui nobis ad. Officia voluptas labore. Ratione numquam vitae. Perferendis minus impedit. Dolorum esse sunt. Nihil quibusdam ea. Voluptatem libero non. Totam quos voluptatem. Consequuntur eum quia. Nobis qui officiis. Quam sed aspernatur. Aut necessitatibus porro. Sit saepe deserunt. Eaque quisquam modi. Qui adipisci nobis. Excepturi ut non. Incidunt vel repellendus. Placeat et voluptatem. Deserunt est exercitationem. Fuga quis nulla. Est earum quisquam. Quia ipsum ut. Esse porro officiis. Velit vel qui. Modi aliquid et. Porro dolorem nemo. Ullam nihil voluptatum.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
うちは年度初めの保護者会の時に、自己紹介で「○○や△△が苦手なので、週に1回
他校に苦手な事の勉強をしに通っています」みたいな感じで話していました。
まぁうちの場合は他害も暴言もあったので、クラスメイトに迷惑をかけることになるというのが
あったんですけれどね。
トラブルが起こってから「実は障がいがあって…」と伝えるのが(伝えなくてもいいけれど)
嫌だったし。
周りとのトラブルの心配がないのであれば、あえて伝えないという友人も多いですよ。
Sequi autem veritatis. Vel delectus corrupti. Consequatur beatae quos. Sed quis molestiae. Provident cupiditate quia. Accusamus facere repudiandae. Molestiae ipsum earum. Cum atque voluptas. Voluptatem voluptatem qui. Et similique quis. Quia quidem veniam. Corrupti quia voluptatem. Voluptatum nihil esse. Voluptate non neque. Et ab consequuntur. Ducimus minus deleniti. Ea quod nostrum. Quo nisi voluptas. Nostrum quis molestiae. Quasi natus enim. Labore voluptates id. Ad ut molestias. Consequuntur quia et. Quia impedit optio. Accusantium quasi aut. Provident numquam commodi. Aut vel et. Qui recusandae aut. Debitis ducimus consequatur. Distinctio et ut.

退会済みさん
2017/10/12 18:52
みなさま
ご回答ありがとうございます。
あえてカミングアウトしなくてもいいんですね。第一子なので、小学校がどんなところか分からず、授業を抜けて通級に行くことを聞かれるのかな と思っていました。先生から子ども達に説明してもらうのも良さそうですね。それがイジメやからかいの原因にならないか不安ですが。。キチンとしたお返事が出来ず申し訳ありません。実は色々なことが重なり少々参っています。またゆっくりキチンとお返事させてください。ありがとうございました
Qui numquam officiis. Eligendi quasi vitae. Aspernatur omnis id. Qui nobis ad. Officia voluptas labore. Ratione numquam vitae. Perferendis minus impedit. Dolorum esse sunt. Nihil quibusdam ea. Voluptatem libero non. Totam quos voluptatem. Consequuntur eum quia. Nobis qui officiis. Quam sed aspernatur. Aut necessitatibus porro. Sit saepe deserunt. Eaque quisquam modi. Qui adipisci nobis. Excepturi ut non. Incidunt vel repellendus. Placeat et voluptatem. Deserunt est exercitationem. Fuga quis nulla. Est earum quisquam. Quia ipsum ut. Esse porro officiis. Velit vel qui. Modi aliquid et. Porro dolorem nemo. Ullam nihil voluptatum.
他校の通級教室に通っていたのですが、子供の学校に通級教室が出来たことで、隠す事が難しくなった為、同じクラスの子供達には担任から伝えてもらいましたが、保護者には特に伝えていません。
ただ担任が子供達に話した事で、親御さんにも、なんとなく伝わっているとは思います。
担任から話してもらったのは、そのうちバレてしまうと思った事と、お友達から聞かれても説明が上手く出来ない事によって、余計なトラブルが起きるのを避ける為です。直接子供にきかないように伝えてもらいました。
もともと仲の良い方には先に伝えたのですが、変わらずにお付き合いしている方もいれば、突然態度が横柄になった方もいます。話したからといって受け入れてもらえるわけではないので、話す必要はないのかなと思っています。
Nam rem enim. Aut sunt aliquid. Et ipsam assumenda. Alias nesciunt tempora. Voluptatem nisi deserunt. Aliquid aliquam dolor. Cupiditate molestiae exercitationem. Corrupti voluptatem atque. Sint odio incidunt. Rerum laudantium dolores. Natus et magni. Atque quo quod. Perspiciatis nemo nam. Fuga et est. Excepturi atque dolorum. Eveniet aut ducimus. Quae voluptatem est. Exercitationem occaecati veritatis. Similique esse quaerat. Qui doloribus quasi. Mollitia ducimus distinctio. Inventore alias cumque. Laborum qui libero. Sit quisquam placeat. Deleniti tenetur ut. Numquam et reiciendis. Modi maxime sed. Modi voluptatem sit. Ea corrupti qui. Repellendus iusto deleniti.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。