質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4月より小学生になる子供がいます

退会済みさん

2013/12/15 13:49
5
4月より小学生になる子供がいます。通常学級で行くつもりですが、主治医からは支援が必要と言われています。

自閉症スペクトラム(AS)です。自ら遊びには参加する事が出来ないようです。思った事も言えないようです。困った事があると不安になるだけで行動出来ません。

先生の指示は噛み砕いてお話して頂かないと判りません。長い指示は混乱します。周りを見て真似をして行動することもなかなか出来ません。

はじめての所も苦手で、特に集団は苦手です。

はじめは付き添うつもりでいますが、保護者会などでクラスの保護者に伝えないといけないと考えていますが、私も集団が苦手なので、人前で話すのは苦手です。上手く伝えるのは非常に難しく感じます。

何か良い資料などがあったら配布してみて貰いたいと思ったりしますが、良いものがあったら教えて下さい。

保護者に伝えておく事は必要かと思いますが、子供達にはどのように伝えたら良いのか悩んでいます。

「お友達とのお話が苦手で怖いからやさしくしてね」とかでわかるのか。。
「先生のお話が判らない事があるから困っていたらたすけてね」とかで良いのかな。

何か魔法の言葉みたいのがあったら良いな。なんて思ったりします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/809
退会済みさん
2013/12/17 11:47
hancanさんへ

ありがとうございます。
担任の先生にお話ししてから説明をするかしないか、どのように説明するのかを話しあってから決めた方が良いと言う事ですね。
先生と、私とで違う事を言ってもいけないですので統一していた方がよいですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

星のかけらさんへ

世の中にはいろいろな人がいますよね。発達障害だと判ってしまうと、攻撃してくる方もいるということですね。たしかに、支援学級に何故入れないのかと言われたりしそうですね。むやみに言わない事も得策だと思います。
とても考えさせられます。ですが、一部の人間にだけ伝えるのも噂が一人歩きしそうです。御意見は参考にさせて頂きます。良く考えて答えを出したいと思います。ありがとうございました。

https://h-navi.jp/qa/questions/809
1年の初めての保護者会で、いきなり障害のことを言ってしまう方が時々いらっしゃるのですが、障害名だけがひとり歩きしたり、よけいなうわさがたってしまったり、ひどい場合は被害者の会みたいなのを作ったりする保護者もいるので、保護者会では言わない方がいいと思います。毎日朝の登校などで付き添っていると、子どもたちは素直に「なんで?」と質問してくるので、聞かれたらそのつど「こういうことが苦手なんだよね」とか答えていくということでいいと思います。保護者の方とは、クラス会や係り活動の時に、仲良くなった人に少しづつ伝えるということで、大丈夫だと思います。学校ボランティアの読み聞かせや花壇の植え替えなどあれば、少しだけそういうものに顔を出すと、世間話からお子さんの特性を伝える場面もあると思います。 ...続きを読む Totam sint omnis. Vel dolorum deserunt. Et totam error. Velit voluptatum labore. Et natus temporibus. Provident dolor repudiandae. Placeat iste autem. Et voluptatem hic. Cumque qui quia. Nobis dolores quas. Occaecati magnam et. Temporibus quos ipsam. Dignissimos sint ipsam. Qui consequatur enim. Delectus quia voluptatem. Quidem ex inventore. Eligendi aperiam nostrum. Est exercitationem dolores. Voluptatem sunt beatae. Veniam non est. Eligendi tempora aliquid. Voluptatem excepturi at. Ratione ullam sit. Dolor aut ut. Non velit quae. Autem et atque. Voluptas tempore voluptatum. Sequi voluptatem placeat. Tempore aspernatur voluptates. Praesentium dolorum asperiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/809
hancanさん
2013/12/15 15:01
こんにちは。
長男が小学3年で、ADHD、軽度自閉症です。
長男が普通クラスにいますが保護者のみなさんには、話してはいませんが隠してはいません。(担任判断で伝えて頂く事もあります)
保護者の皆様全ての人が理解者だとは限らないからです。(幼稚園では、苦手部分だけを保護者に担任から伝えて頂きました。)
小学校は、お会いしてこのお母さんならと、思った人にはお話してあります。
私も、悩んだ時に児童デイの支援相談員に相談しました。
相談員は、理解のある方は、お子様にも注意して接してくれていますが、理解のない方は、お子様を近づかせなかったり、クラス変更を求められたケースがあったそうです。
自分からオープンにするより担任の先生から保護者にお話して頂く方が良いそうですよ。
クラスのお子様も同じではないでしょうか。
一番は学校との連携を取ることなので、行かれる学校の担任とすぐお話合いを持つ事がいいと思います。(入学しないと担任はわかりませんよね。)



...続きを読む
Ut eos optio. Earum sequi omnis. Occaecati excepturi odio. Dolorem eligendi est. Nobis sed delectus. Possimus id eaque. Exercitationem nesciunt magni. Beatae qui vitae. Hic autem dolores. Ratione aspernatur in. Non molestiae dicta. Iure minima fugit. Necessitatibus nam quo. Blanditiis et odio. Sed sint maiores. Quaerat expedita quo. Qui facere vitae. Quos reiciendis est. Beatae et ut. Temporibus vitae dicta. Molestias repudiandae voluptate. Aut tempora ipsam. Temporibus voluptas voluptatem. Repudiandae saepe numquam. Officia in sed. Eos earum voluptatem. Et porro magni. Eum blanditiis adipisci. Cumque rerum maiores. Nemo voluptatem ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/809
似てます~うちの小1娘と
うちは皆より見た目も幼いので
仲良くしてる子の親に見た目も中身も
幼いのよーなかなか自分の意見言えないから
リードしてやってね
とやんわり話をしました。
今のところ授業は一番前の席で担任に注意して
見て貰ってて体育や休憩時間は仲介に入って貰ってます
診断名は言わない方がいいと思います。
うちは子供が自分がみんなと違うと思いたくないタイプで
他の子子にそのことで茶化されたらたぶん不登校になりそうです
繊細なんですよねー ...続きを読む
Optio nostrum dolores. Vel dolorem dolorem. Maxime quo cumque. Ut possimus quo. Sit voluptatum exercitationem. Vel dignissimos aspernatur. Tempore ut accusamus. Ut temporibus non. Quas neque sunt. Illum nihil saepe. Repellendus sint reprehenderit. Atque voluptas perferendis. Ut quo dignissimos. Ea quia sed. Quasi nostrum distinctio. Dolor qui in. Deserunt aut eaque. Alias et cum. Harum delectus ducimus. Voluptates quo vitae. Eum unde repellendus. Enim accusamus distinctio. Ut nam dolores. Consectetur voluptatem in. Assumenda illum voluptate. Qui aliquid nisi. Perspiciatis tenetur quidem. Est ex molestiae. Est maxime a. Omnis enim quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/809
退会済みさん
2013/12/19 16:53
はるるまーまさん

コメントありがとうございます。
家の子は、見た目は全然違うので誰も気がついて貰えない感じです。私が配慮して動かないと下手するといじめに巻き込まれてしまいます。
そんなときでも自分の感情が気がつかない様で、誰にも助けを求める事も出来ない感じです。
なので、学校に行けなくなるのも大変ですが、二次障害の方が怖いです。
二次障害になってもたぶん自分では気がつかないタイプです。

無理して通うのも大変なので、フリースクールに行く事になると思います。

ですが、はじめからフリースクールと言う訳ないも行かないのでそれまでの間普通学級で過ごそうと思います。 ...続きを読む
Totam sint omnis. Vel dolorum deserunt. Et totam error. Velit voluptatum labore. Et natus temporibus. Provident dolor repudiandae. Placeat iste autem. Et voluptatem hic. Cumque qui quia. Nobis dolores quas. Occaecati magnam et. Temporibus quos ipsam. Dignissimos sint ipsam. Qui consequatur enim. Delectus quia voluptatem. Quidem ex inventore. Eligendi aperiam nostrum. Est exercitationem dolores. Voluptatem sunt beatae. Veniam non est. Eligendi tempora aliquid. Voluptatem excepturi at. Ratione ullam sit. Dolor aut ut. Non velit quae. Autem et atque. Voluptas tempore voluptatum. Sequi voluptatem placeat. Tempore aspernatur voluptates. Praesentium dolorum asperiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
シリウスの瞳さん、みかんさん、コメントありがとうございます。 おっしゃられてる通りに、この先育てていけるのか不安でいました。今は福祉協会か...
10

4年保育で幼稚園2年目の、年少女児です

今の幼稚園をやめようか迷いに迷って、悩んでいます。来年度から、別の幼稚園に変えようか、それとも保育園が良いのか・・・。慣れている今の幼稚園...
回答
今の幼稚園のまま集団療育を受けてみたらどうでしょうか?療育スタッフや主治医に相談して集団療育が受けれるように手配してもらったら?ちなみに現...
5

療育園の選択で悩んでいます

2歳10ヶ月発達グレーの男の子です。1歳から保育園に行っていますが言葉が遅い、コミュニケーションが取りづらい、場面の切り替えが不得意等で保...
回答
3歳5ヶ月の息子が昨年末から保育園と療育園を併用しています。発達検査では3歳2ヶ月のときにちょうど1年遅れという結果です。 療育園に求めて...
21

4月から保育園に通う三歳の息子のことでご相談です

まだ保育園に通いだして1ヶ月ですが、●特定の先生への執着、その先生がいないと不安から癇癪を起こす●集団でのホールでの集まりや、行事への参加...
回答
梛丹さん 初めまして。お忙しい中お返事くださって本当にありがとうございます。 全然気を悪くするなんてことないです。むしろ、グレーのまま息子...
14

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
うちは、ギフテッドではないですが、平均より少し高めのIQ118です。 今小1で、3才から療育通ってます。 3才当時は逆に知的ボーダーたった...
22

久々に投稿させていただきます

今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の...
回答
はじめまして。 来年就学でしたら、2学期半ばには希望かためないとなんですね。 今回いかれた学校が、いく予定になる支援学級のあるところ? お...
2

今夜、初めてこのグル-プに登録させて頂きました

新米ばぁばです。上孫は、2歳の頃から様子が変で・・・夜中に目がパッチリ覚め床を踏みドン。ドンと云う音を面白がったり、言葉も2歳になっても発...
回答
かんちさんがどのような家庭環境にいらっしゃるかによるとは思うのですが 基本的には母親と父親が対峙していかなくてはいけないことだと思います。...
1

年長の男の子です

家庭訪問で先生から一斉指示が通らないと言われました。息子には先生の話を聞かないと何をしたらいいのか分からないよと、言い聞かせてきたのですが...
回答
うちも年長娘がいます。 一斉指示、単純なモノなら大丈夫なようですが 複雑になると難しい ■○○しましょう →出来る ■△をしたら○○し...
8

先月、息子6年間の小学校生活を終えました

5年生の3学期から担任との相性の悪さで心が壊れ始め…6年の担任にも恵まれず…秋からはほとんど不登校となりました。それでも親身になってくれた...
回答
わたあめさん すごい、すごいわ。 息子君に、「そんな日もあるよ~」 ですか。 私も息子に「めちゃくちゃ頑張ってるんだからそんな日もあるよ~...
3

春から小3の息子は、診断名が「高機能広汎性発達障害」です

1年ぶりぐらいにログインしまして、今まさに春からのことで悩んでいらっしゃる投稿を読み、とりとめなく、書かせていただきます。秋の就学前検診は...
回答
投稿から1年半ほどたちました。 明日からやりますさん、そのままにしてしまってすみません。 その後を追記して、締め切らせていただきます。 ...
2

初めての投稿です

よろしくお願いします。4歳幼稚園年少の、アスペルガー•ADHD傾向との診断を受けている長男がおります。今年の4月、幼稚園の入園と同時に市の...
回答
にゃらんさま♪ はじめまして、コメントありがとうございます! 広州の詳しい情報、どうもありがとうございます。日本人同士でそういう集まり...
4

6才の男の子のママです

先日、発達検査で3歳くらいと診断受けました。今は、保育所と療育(週4回)通っています。保育園の担任に、来年春、支援級か通常級かどうするつも...
回答
療育の先生と、可能であれば保育園の主任や園長先生にご相談してみるのはいかがでしょうか。 勝手な想像ですが、もしかしたら担任の先生は申し送...
2

初めまして、41で出産

小さく生まれ、のんびりとした成長なんだ~と思っていましたが…。小学2年生の時に、塾の先生の一言で不安になり、検査をしたところ「自閉症スペク...
回答
あくまでもスレを読んだだけですが、T君の保護者が協力的ではないのかなぁと 思いました。 親が協力してくれないと、先生としても対応が難しく...
4