締め切りまで
4日
Q&A
- 園・学校関連
初めまして
初めまして。
自閉スペクトラム症の診断がついた年中の男児がいます。
幼稚園に通っていて、発表会等では歌や振り付けも少しはやりますが1人だけボーっとして違う世界にいってしまったりして、周りから見ると、目立っていると思います。
今のところは友達とのトラブルもないのでクラスの保護者の方たちにはカミングアウトせずにいます。
しかし、最近クラスの子に「○○(息子)くん、何言ってるかわかんないんだけど」と言われ、いじめられたりはしていませんが周りの子たちもコミュニケーションがとれない息子に違和感を感じてきているのかなと思いました。
今のクラスは特に何もせず、新年度にまたクラス替えがあるのでその際に保護者の方たちに話した方がいいのか、悩んでいます。
クラスの保護者の方にカミングアウトした方、いらっしゃいますか?
自閉スペクトラム症の診断がついた年中の男児がいます。
幼稚園に通っていて、発表会等では歌や振り付けも少しはやりますが1人だけボーっとして違う世界にいってしまったりして、周りから見ると、目立っていると思います。
今のところは友達とのトラブルもないのでクラスの保護者の方たちにはカミングアウトせずにいます。
しかし、最近クラスの子に「○○(息子)くん、何言ってるかわかんないんだけど」と言われ、いじめられたりはしていませんが周りの子たちもコミュニケーションがとれない息子に違和感を感じてきているのかなと思いました。
今のクラスは特に何もせず、新年度にまたクラス替えがあるのでその際に保護者の方たちに話した方がいいのか、悩んでいます。
クラスの保護者の方にカミングアウトした方、いらっしゃいますか?
この質問への回答
私は学校や園には報告していましたが、保護者全体には話してません。
同じ様に、言葉の理解や行動が遅かったですが、他害はありませんでした。
親しい方にはカミングアウトしてますが、だからどうとか特になかったです。
このままの様子ではイジメられるのではないかご心配なのですよね。
しっかりした方が担任について貰えると、上手く捌いてくれると思いますよ。
就学前は、意地悪をされるたり貧乏くじを引かされたり
仲間外れにもされたりと、その時々では経験していますが
一緒に遊ぶ子や親切な子もいたので、経験として必要だったかなと思ってます。
同じ様に、言葉の理解や行動が遅かったですが、他害はありませんでした。
親しい方にはカミングアウトしてますが、だからどうとか特になかったです。
このままの様子ではイジメられるのではないかご心配なのですよね。
しっかりした方が担任について貰えると、上手く捌いてくれると思いますよ。
就学前は、意地悪をされるたり貧乏くじを引かされたり
仲間外れにもされたりと、その時々では経験していますが
一緒に遊ぶ子や親切な子もいたので、経験として必要だったかなと思ってます。
ADHDの年長の女の子がいます。私もすごくすごく保護者の人にカミングアウトするべきか迷いました。でもうちの子は相手の気持ちを考えることができず、悪気はないんですが相手が傷つくことを言ってしまうことがあったので、相手のお母さんに打ち明けました。
クラス全員には言ってません。何か支障があるときに言おうと思いました ...続きを読む Debitis dolores repellat. Explicabo facere deleniti. Eveniet veniam cupiditate. Quaerat maxime modi. Debitis optio molestiae. Est quia praesentium. Nihil dolorem aperiam. Quia natus aut. Quis iste quibusdam. Pariatur nam sed. Quidem alias ex. Dignissimos quo nihil. Et hic suscipit. Similique eligendi voluptas. Repellendus quibusdam illo. Laudantium itaque velit. Fugit vel sit. Totam labore doloremque. Eaque dolore veniam. Velit provident non. Et non voluptatem. Vitae deleniti inventore. Impedit sequi est. Quia rerum enim. Ratione mollitia inventore. Ea dignissimos placeat. Dolorem adipisci voluptatem. Facilis sit eius. Sed voluptatem pariatur. Vel pariatur voluptas.
クラス全員には言ってません。何か支障があるときに言おうと思いました ...続きを読む Debitis dolores repellat. Explicabo facere deleniti. Eveniet veniam cupiditate. Quaerat maxime modi. Debitis optio molestiae. Est quia praesentium. Nihil dolorem aperiam. Quia natus aut. Quis iste quibusdam. Pariatur nam sed. Quidem alias ex. Dignissimos quo nihil. Et hic suscipit. Similique eligendi voluptas. Repellendus quibusdam illo. Laudantium itaque velit. Fugit vel sit. Totam labore doloremque. Eaque dolore veniam. Velit provident non. Et non voluptatem. Vitae deleniti inventore. Impedit sequi est. Quia rerum enim. Ratione mollitia inventore. Ea dignissimos placeat. Dolorem adipisci voluptatem. Facilis sit eius. Sed voluptatem pariatur. Vel pariatur voluptas.
皆さま、様々なご意見をありがとうございます。
カミングアウトした方、していない方、両方の考えを知り私なりに考えてみました。
私は幼稚園の中でもプライベートで遊ぶ仲のいい保護者の方には診断名や経緯を話していますが、確かに全体に知らせたところで誤解をされたり、距離を取られたりするかもしれません。
でも、息子の苦手なこと(言葉の理解等)や特性は伝えてみようかと思いました。
皆さまの意見を聞き、診断名まで伝える必要はないのかなと感じました。
現時点では友達に危害を加えたりしたわけではないので。
幼稚園児くらいだと悪気はなく、疑問に思ったから聞いてくるような時期というのも納得がいきますし、こちらに相談して気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。 ...続きを読む In porro occaecati. Pariatur ex dolorem. Dolores possimus ut. Optio provident placeat. Modi quasi error. Hic fuga eaque. Quo perferendis voluptates. Consequuntur sunt alias. Blanditiis officiis repudiandae. Quos et tempore. Officiis sed molestias. Fugiat corporis porro. Molestias odit officiis. Eos voluptatem iure. Beatae qui odio. Earum aut quos. Odit cum et. Non quidem quam. Dolorem quod eos. Alias ea quam. Aliquid quam similique. Consequatur saepe omnis. Suscipit voluptate ea. Dignissimos et temporibus. Vero corporis qui. Quaerat iure odio. Qui molestiae beatae. Quia in cum. Fugiat ea optio. Alias ducimus aliquid.
カミングアウトした方、していない方、両方の考えを知り私なりに考えてみました。
私は幼稚園の中でもプライベートで遊ぶ仲のいい保護者の方には診断名や経緯を話していますが、確かに全体に知らせたところで誤解をされたり、距離を取られたりするかもしれません。
でも、息子の苦手なこと(言葉の理解等)や特性は伝えてみようかと思いました。
皆さまの意見を聞き、診断名まで伝える必要はないのかなと感じました。
現時点では友達に危害を加えたりしたわけではないので。
幼稚園児くらいだと悪気はなく、疑問に思ったから聞いてくるような時期というのも納得がいきますし、こちらに相談して気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。 ...続きを読む In porro occaecati. Pariatur ex dolorem. Dolores possimus ut. Optio provident placeat. Modi quasi error. Hic fuga eaque. Quo perferendis voluptates. Consequuntur sunt alias. Blanditiis officiis repudiandae. Quos et tempore. Officiis sed molestias. Fugiat corporis porro. Molestias odit officiis. Eos voluptatem iure. Beatae qui odio. Earum aut quos. Odit cum et. Non quidem quam. Dolorem quod eos. Alias ea quam. Aliquid quam similique. Consequatur saepe omnis. Suscipit voluptate ea. Dignissimos et temporibus. Vero corporis qui. Quaerat iure odio. Qui molestiae beatae. Quia in cum. Fugiat ea optio. Alias ducimus aliquid.
幼稚園時代は未診断・療育対象だったので、発達障害という言葉を使わずに「ジッとしているのが苦手」という風に特徴的なことを伝えるイメージで伝えました。
元々、どんな子も受け入れている幼稚園で、ダウン症や下肢障害がある子もいましたし、息子より特性ある子もいたので、あまり反応はなかったですけどね。
小学校でも通級や通院で抜けたりするので、クラスには簡単には公表していますが、診断名までは伝えていません。
診断名だけで避ける人やテレビでの知識だけでイメージを持ってしまう人に出会ったことがあるので。
ちなみに小2で診断をもらい、ADHD・自閉症スペクトラムです。 ...続きを読む Debitis dolores repellat. Explicabo facere deleniti. Eveniet veniam cupiditate. Quaerat maxime modi. Debitis optio molestiae. Est quia praesentium. Nihil dolorem aperiam. Quia natus aut. Quis iste quibusdam. Pariatur nam sed. Quidem alias ex. Dignissimos quo nihil. Et hic suscipit. Similique eligendi voluptas. Repellendus quibusdam illo. Laudantium itaque velit. Fugit vel sit. Totam labore doloremque. Eaque dolore veniam. Velit provident non. Et non voluptatem. Vitae deleniti inventore. Impedit sequi est. Quia rerum enim. Ratione mollitia inventore. Ea dignissimos placeat. Dolorem adipisci voluptatem. Facilis sit eius. Sed voluptatem pariatur. Vel pariatur voluptas.
元々、どんな子も受け入れている幼稚園で、ダウン症や下肢障害がある子もいましたし、息子より特性ある子もいたので、あまり反応はなかったですけどね。
小学校でも通級や通院で抜けたりするので、クラスには簡単には公表していますが、診断名までは伝えていません。
診断名だけで避ける人やテレビでの知識だけでイメージを持ってしまう人に出会ったことがあるので。
ちなみに小2で診断をもらい、ADHD・自閉症スペクトラムです。 ...続きを読む Debitis dolores repellat. Explicabo facere deleniti. Eveniet veniam cupiditate. Quaerat maxime modi. Debitis optio molestiae. Est quia praesentium. Nihil dolorem aperiam. Quia natus aut. Quis iste quibusdam. Pariatur nam sed. Quidem alias ex. Dignissimos quo nihil. Et hic suscipit. Similique eligendi voluptas. Repellendus quibusdam illo. Laudantium itaque velit. Fugit vel sit. Totam labore doloremque. Eaque dolore veniam. Velit provident non. Et non voluptatem. Vitae deleniti inventore. Impedit sequi est. Quia rerum enim. Ratione mollitia inventore. Ea dignissimos placeat. Dolorem adipisci voluptatem. Facilis sit eius. Sed voluptatem pariatur. Vel pariatur voluptas.
カミングアウトの件、凄く迷いますよね、分かります。
私には年中の自閉症の息子が居ます。うちの場合は言葉が遅く同じ年中の女の子に『どうして赤ちゃんみたいなの?』と質問された為、保護者会で少し説明する事にしました。
自閉症とカミングアウトするのはかなりの勇気がいるので、『言葉の遅れと発達の遅れを医療センターで診断され、定期的に通っています。言語聴覚士さんや諸々の療育を受けています。こんな特性が有ります。』などと、障がい名では無く、特性や遅れている部分などで説明しました。
発達障がいは今テレビでも盛んに放送されてるので、きっと皆さん分かっただろうな。。と勝手に思っています(°▽°)
参考になるか分かりませんが、本当に難しい課題ですよね。 ...続きを読む Dolore quo minus. Est tempore quia. Nobis minus ipsa. Accusantium qui iusto. Deserunt harum perferendis. Voluptas accusantium ut. Non commodi qui. Dolorem odit vero. In enim voluptatibus. Et sed eos. Et ut molestias. Sit ea sint. Ut ut qui. Ipsum est corporis. Labore quod excepturi. Ipsa alias corrupti. Hic ut temporibus. Nemo odio enim. Sunt autem soluta. Accusamus temporibus ut. Omnis voluptatem perferendis. Error in tempore. Nemo reiciendis fugiat. Nesciunt voluptates ut. Quia quidem ad. Et dolorem aspernatur. Eveniet vel consequatur. Vel aperiam nam. Veritatis minima recusandae. Et necessitatibus amet.
私には年中の自閉症の息子が居ます。うちの場合は言葉が遅く同じ年中の女の子に『どうして赤ちゃんみたいなの?』と質問された為、保護者会で少し説明する事にしました。
自閉症とカミングアウトするのはかなりの勇気がいるので、『言葉の遅れと発達の遅れを医療センターで診断され、定期的に通っています。言語聴覚士さんや諸々の療育を受けています。こんな特性が有ります。』などと、障がい名では無く、特性や遅れている部分などで説明しました。
発達障がいは今テレビでも盛んに放送されてるので、きっと皆さん分かっただろうな。。と勝手に思っています(°▽°)
参考になるか分かりませんが、本当に難しい課題ですよね。 ...続きを読む Dolore quo minus. Est tempore quia. Nobis minus ipsa. Accusantium qui iusto. Deserunt harum perferendis. Voluptas accusantium ut. Non commodi qui. Dolorem odit vero. In enim voluptatibus. Et sed eos. Et ut molestias. Sit ea sint. Ut ut qui. Ipsum est corporis. Labore quod excepturi. Ipsa alias corrupti. Hic ut temporibus. Nemo odio enim. Sunt autem soluta. Accusamus temporibus ut. Omnis voluptatem perferendis. Error in tempore. Nemo reiciendis fugiat. Nesciunt voluptates ut. Quia quidem ad. Et dolorem aspernatur. Eveniet vel consequatur. Vel aperiam nam. Veritatis minima recusandae. Et necessitatibus amet.
子ども園の最初の参観日に「自分の子どもは発達障害です」って言いましたよ。
同じクラスのお母さん方、嫁が困っていると助けてくれます。ありがたいです。
...続きを読む Architecto doloremque possimus. Aliquam amet fugiat. Ea a voluptatum. Aut earum consequuntur. Sed quo consectetur. Dolorem saepe laborum. Aut numquam atque. Dolores corrupti veritatis. Eos vero quia. Ex ratione odit. Autem exercitationem optio. Ratione adipisci perspiciatis. Fuga ea consequatur. Mollitia animi explicabo. Mollitia est molestiae. Laborum sint voluptatem. Autem quos dolore. Voluptatem mollitia nam. Nihil sit quia. Rerum ut dolorem. Expedita maiores quis. In sapiente rem. Animi facilis magni. Accusamus commodi ea. Illo aut id. Repellendus occaecati sunt. Illo quia rerum. Blanditiis expedita nostrum. Illum odit fuga. Impedit ut in.
同じクラスのお母さん方、嫁が困っていると助けてくれます。ありがたいです。
...続きを読む Architecto doloremque possimus. Aliquam amet fugiat. Ea a voluptatum. Aut earum consequuntur. Sed quo consectetur. Dolorem saepe laborum. Aut numquam atque. Dolores corrupti veritatis. Eos vero quia. Ex ratione odit. Autem exercitationem optio. Ratione adipisci perspiciatis. Fuga ea consequatur. Mollitia animi explicabo. Mollitia est molestiae. Laborum sint voluptatem. Autem quos dolore. Voluptatem mollitia nam. Nihil sit quia. Rerum ut dolorem. Expedita maiores quis. In sapiente rem. Animi facilis magni. Accusamus commodi ea. Illo aut id. Repellendus occaecati sunt. Illo quia rerum. Blanditiis expedita nostrum. Illum odit fuga. Impedit ut in.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると39人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
自閉症スペクトラムと診断をうけている4歳の息子の幼稚園につい
回答
転園のメリットと、デメリットと、書かれてる数、転園のメリットの方が圧倒的に多いですし、もし枠に入れるなら、なんなら年度途中でも転園してもア...
5
幼稚園のことで悩んでいます
回答
ハコハコさん、回答ありがとうございます!!
プレに通っていたとき、幼稚園の先生から、お子さんのことお困りじゃないですか?と呼び出されました...
13
現在5歳(年長)で自閉症スペクトラムと軽度の知的障害(IQ7
回答
回答をくれた皆様貴重なご意見、アドバイスありがとうございます。
今日就学前相談に電話をした所、来週電話で面談をしてくれる事になりました。
...
11
幼稚園との連携について質問させて下さい
回答
ちびゆうさんへ
素晴らしい自治体ですね!それは安心してお子さんを預ける事が出来ますね✨
お子さんにとっても恵まれた環境でしたね。
保育...
8
正式名称ではないと思うのですが、特別支援教育費補助金について
回答
手厚い幼稚園ということは、人員経費がかかっているということです。
確かに自分の子一人だけにはつかないかもしれませんが、貴女が知らないだけで...
16
4歳知的障害、今後の進路について
回答
自治体で、同じような感じのお子さんは、どうされてるのでしょうか?何人か先輩ママさんにお話を聞けたら園の様子が分かると思います。また、お子さ...
13
来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます
回答
続きです。
例えばですが、わが息子。
もの作りも絵を描くのも大好きなのですが、図画工作の授業が苦痛でたまらないようです。
算数や国語でも...
20
いつもここでお世話になっています
回答
返事が遅くなり大変申し訳ありません。
何だか体がダルく何をするにもめんどくさく感じます。皆さんに聞いて頂き返事を頂き、嬉しかったです。あり...
5
おはようございます
回答
追記で、母子通園は園から言ってもらっていて1ヶ月通園、4月いっぱいは宜しくお願いしますと、要望で言われています。
半日通園は療育園からの...
5
4歳女児のママです
回答
診断受けたのが最近なのであれば、親が受け止める時間も必要だと思いますし、まずはお子さんの療育や環境調整に尽力してみて、周りの理解を得る必要...
29
高機能自閉症の年少児
回答
いやがるのを連れていくのはダメ。
理想を言うなら。
友達と遊ぶ時、やはりなるべく先生にそばにいていただき、うまく事が運ぶように声かけしてい...
10
自閉症スペクトラムの年中5歳の息子を持つ母親です
回答
悩ましいですね。
うちは、2年保育の公立幼稚園加配なしでしたが、とにかくクラスが荒れていて、毎日殴られたり、意地悪されたり、オムツが取れ...
3
LITALICOになりましてから初めて投稿致します
回答
東京都なら、目黒区の方が特別支援教育に関しては比較的安心してお願いできるのではないかと感じます。と言っても、港区と目黒区を直接比較したので...
4
特性の伝え方(同じクラスの父兄向け)について医療機関にかかっ
回答
harumamaさん、こんにちは!
うちは、重度の知的障害があるので、最初から見た目もわかりやすいので、少し違うかもしれませんが、初めて保...
5
来年小学生の息子(5歳10ヶ月)の就学先を普通級にするか情緒
回答
伊達メガネさん
お返事が遅れてすみません。
6年はいない、新1年生はおそらくうちだけだと思います。
朝や帰りの会、給食は支援級のようです...
8
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
皆様色々なアドバイス・ご意見ありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません…引き続きアドバイス頂けると有り難いです。
ちびねこさん...
10
4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます
回答
それだけIQが高いと支援級では物足りないかと思います。
子供が情緒級に居ましたが、発達凸凹があっても高い知能だと支援級の学校における立ち位...
7
小学6年の息子についてです
回答
学区内普通級以外の選択肢がないように感じます。厳しい道になると思います。
理由として、本人が希望していないのもありますが、NAMOさんご...
9
はじめまして
回答
定型発達と思われている子でもそうでないパターンもあります。
ですので、お子さんのお友達に関しては障害があってもなくても穏やかな子が合ってい...
8
就学について
回答
こんばんは。
うちの子の学校の支援級より、かなり手厚いという印象です。
(うちの息子は支援学級で4年生です)
支援級を選んだ場合、一つ気...
11