質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

幼稚園の同じクラスの保護者の方に、息子の発達...

2019/05/14 22:39
12
幼稚園の同じクラスの保護者の方に、息子の発達障害の事を告知するか悩んでいます。
息子が通う幼稚園は子供が少ないため、年長、年中組が合体したクラスで、1クラス9名です。息子は年中の歳です。

息子は参観日など人が多い日は拒否する行事もあり、参加できない時は私と端で見るだけにさせてもらったりと、人数が少ない幼稚園なので目立つし、明らかになにかあるんだろうなーっとうすうす年長さんのお母さん達はわかっていると思います。

近々ある発達障害についてのセミナーに参加しないかと声をかけると、みなさん参加してくださることになり、告知してないですが、みなさん理解しようとしてくれているんだなっと思い、セミナー終了後みなさんに息子の障害について告知しようかと思っています。
告知することに対して反対派の友人もおり、告知しない理由を聞くと納得するところもあります。

告知についてみなさんはどう思いますか??
また、告知する上での注意点や、どう言った内容で伝えると伝わりやすいかなど、色々とアドバイスをいただけたらと思いますm(_ _)m
よろしくお願いします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/131322
退会済みさん
2019/05/14 23:54
ADHDとASDの当事者の成人です。

告知に関してですが、お子様の状況によります。
誰の目から見ても障害が明らかである場合には告知をした方が良いと思います。
噂になって広まるより、親御さんが先手を打って告知する方が後々のことを考えると良いと思います。

一方、「勘のいい人なら気づくかも」という程度であれば、気づいた勘のいい人や仲のいいママ友、先生方に限定して告知をする方が良いと思います。
気がついているという事は、他の人より発達障害への理解が早いことが期待できるからです。

状況を読ませていただいた限りでは、みーさんのケースは前者なので、セミナーの参加者全員に告知するのが良いと思います。

告知の際ですが、
(1)特性の概要(特にみーさんのお子様ができないこと)
(2)先天的な障害であり育て方の問題ではないこと
の二つに焦点を絞ってお話しされるのが良いかと思います。
私も職場の同僚と上司数人に告知していますが、「職場で苦手なこと」に焦点を絞って伝えています。
出来ないことを伝えることで、障害特性によって参加できない学校行事があることなども伝えやすくなると思います。
また、育て方の問題ではないことを伝えることで、みーさんにあらぬ批判が降りかかるリスクも緩和できます。

告知をすることは不安だと思います。
でも、みーさんの勇気は本当に素晴らしいと思います。
頑張ってください。
https://h-navi.jp/qa/questions/131322
今年小学一年生支援級の娘がいます。娘はこども園時代3年間一対一加配保育で、100人ほどいるこども園で1番目立つ親子だったと思います。
うちは、わざわざ告知をしたことはありません。なりふり構っていられない生活で「ご覧の通りです」という気持ちでした。今もそういうスタンスです。とても日々慌ただしく、余計な人間関係、話の種をまく、相手の反応を受け止める気持ちの余裕はありません。
自分や娘にとって適宜必要性がありそうであれば、相手と相手の状況をみて自然な形で話しています。
ともに生活をすることを受け入れてくださることをみなさんに感謝していますし、その気持ちで出会うこどもたちや保護者には挨拶をしています。それで十分なようです。気持ちのある方は少しずつ近寄ってきてくださるので、心地の良い人間関係が広がってきました。

わたし自身は、自分の子に手一杯で、他人の子のことを時間を取られてあれこれ話をされてもつまらないし、リアクションにこれから気遣いしないとと思うと面倒です。
同じ発達障害ママにひくタイプの方がときどきおられるし、巻き込まれたくないので一線をおいて関わりたくなりますもんね。

相手に何を知ってもらいたいかも大切ですが、押し付けにならないよう心がけてはいかがでしょうか。日頃の感謝のきもちを伝えておいて、「集団活動できずに、勝手をして行き届かないことがあると思うけれど、ごめんなさい、思うことがあれば遠慮せずに知らせてほしい、これからもよろしくお願いします。」もし、わたしに機会があるなら、そういうことを伝えたいと思いました。




...続きを読む
Quis quidem excepturi. Labore quis et. Eligendi illum a. Facere est minima. Sint ut dolorem. Perferendis rerum ab. Et impedit autem. Dolor et qui. Sit autem voluptas. Maxime molestias ipsam. Dolorem consequatur voluptatem. Nostrum officiis et. Voluptatum et consequatur. Est corrupti tempore. Tempora vero delectus. Cumque id voluptate. Nostrum ea inventore. Perspiciatis ut harum. Ratione fugit et. Aut itaque natus. Ipsam optio dolore. Eos consectetur doloremque. A doloribus rerum. Accusantium dolore et. In et et. Est aut perspiciatis. In tenetur eaque. Dolores culpa et. Et labore repellat. Dolorum cupiditate ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/131322
おまささん
2019/05/15 08:36
おはようございます。
子供は定型と思われる子供の母です。
家は聴覚過敏がわかり、そこの事情を知って欲しくて、保護者会などで話した事はあります。と、いうのも苦手な音やうるさいと言う頻度が多いので、ただの注文の多い子供なわけですよ。ごめんなさいね、と言う意味であり、理解して貰おうなんて1ミリも思っていません。
なんなら、娘の事を私が理解しているか?と言ったら、知識としてはあるけどわからないのですよ。

みーさんのママ友の立場で考えてしまいました。わたしも興味があるセミナーならいくかな?仕事との兼ね合いもあるけど。
セミナーには興味あるけど、みーさんのお子さんに興味があるとは限りません。私ならそうです。告知されても、そうなんだーって感じです。私は子供相手に仕事をしているので、知っていたよ?って思うかな。で、困り事や私達にお願いすることがあるのかな?と身構えますよね。なんか、面倒なことなの?と。やれることはお手伝いするけど?って話です。

私は保護者会などでは、いつもありがとうといいます。子供の友達本人にも、親にも。聴覚過敏があってもなくても家の子供と関わってくださるお子さん全てにありがとうは言いたいとは思っています。だから保護者会には早めに行くし、なるべく多くの方と話をできるようにしています。セミナーなどきっかけがなくても感謝は常にお伝えしているならば、それでいいかな?と思います。
理解してくれると期待しない方がいいと思います。 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/131322
みーさん、こんにちは。
行動力、凄いね。
頑張ったね。
告知か…
皆が、理解してくれるとは、言えないけど、それでも、伝えたかったら、
簡単に説明すれば、いいんじゃないかな? ...続きを読む
Eveniet itaque consequatur. Accusamus asperiores tempora. Sed aut qui. Tempore minus modi. Voluptates eum voluptas. Et quaerat fugiat. Quae enim nobis. Ex quidem voluptatem. Dicta iusto sit. Dolorem blanditiis vel. Sunt rem sunt. Similique assumenda voluptate. Odit dolorum iure. Praesentium accusantium itaque. Ea delectus at. Consequuntur consectetur occaecati. Id quis eaque. Ut unde voluptatem. Odit voluptates placeat. Aut ducimus iste. Architecto omnis debitis. Non vel perspiciatis. Aliquam placeat voluptas. Laudantium corporis aut. Cupiditate aut facilis. Sint ut ipsam. Maxime consequuntur necessitatibus. Ipsa eos deleniti. Ut similique aspernatur. Omnis dolores incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/131322
こんにちは。
告知のこと、悩みますよね。
私の息子の時は、小学校1年生になってから、問題行動があふれ出し、診断をいただきました。故意にではないのですが、お友達にけがをさせてしまいそうな出来事があったこと、2年生から情緒学級に所属することになったため、2年生の初めの保護者会の時に、告知しました。
内容としては、息子の特徴、苦手なことと、どんな状況で支援が必要かということをお話しし、詳しい診断名までは話しませんでした。
情緒支援学級で学習するときは、交流学級から不在になり、明らかに○○くん、いないのはなぜ?と、まわりのお友達は感じるし、交流学級で行う学習や、対人関係を獲得するには、やはりお友達の力は必要なので、親御さんが理解してもらっていた方が、親御さんが子供に、息子のことを質問されたときに、答えやすいと思い、思い切って告知しました。結果的に、私の場合は告知してよかったと思っています。おかげさまで息子は、孤立することもなく、情緒級と、交流級で、バランスよく学び、友達関係も良好です。年齢が違うので参考にならないかもしれませんが、体験談の一つとしてみていただければ幸いです。 ...続きを読む
Molestiae rerum aliquam. Laborum et quas. Nihil quasi nostrum. Voluptatum rem ullam. Ut accusamus porro. Totam earum suscipit. Ut qui ut. Et facere rerum. Distinctio sint tempore. Tenetur sit dolorem. Vel ipsa error. Eveniet ut maxime. Voluptatem fuga nostrum. Quaerat repudiandae eos. Est at voluptate. Ut dolores error. Porro voluptas consectetur. Pariatur ut eum. Ducimus non consequatur. Ratione voluptas consequatur. Ut deleniti corporis. Porro aliquid nostrum. Rem aut et. Sed labore illum. Esse sunt eos. Non qui dolorem. Cupiditate vel eligendi. Aut modi atque. Similique saepe nisi. Neque sit ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/131322
マキアさん
2019/05/15 16:40
私の場合ですが、
明らかに見て障害がわかる子だったのでカミングアウトするまでもないだろう、と言いませんでした。
あまり他の園児とも深い関わりは無かったですし、加配も付いていたから私に出る幕も無かったので。行事も、負担になるものは出なくてもいいと思います。
私も祖父母参観、父の日参観、卒式後の謝恩会などは全てパス。
カミングアウトしてもしなくても、何かいう人は言います。そういう人とは根本的に価値観が違いますからお付き合いしなくても良い部類の方々だと思いますよ。

性格上私は非常にドライなので上記の対応でなんら不自由も不都合も無かったです。もしかしたら先生はカミングアウトを望んでたのかもしれませんが、求められませんでしたので空気読まずにパスしてました。

あまり気負わずに、楽しい幼稚園生活を送って下さい。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
小学校時代の人間関係は親子ともども、しんどいと思いますし、 そんなものだとも思っています。 息子の幼稚園時代のママ友と、ありがたいこと...
8

こんにちは

5歳男の子で自閉症(知的障害を伴う)を持っています。4月頃より2週間に1度のペースで微熱~8℃台の熱を出し、幼稚園を休んだりしてます。風邪...
回答
疲れやすいとか、あまり障害の有無は関係ないかと思います。 健常の子供たちでも、免疫力が下がれば風邪をひきますし。 体力が足りないなら、運...
3

初めまして

同じ境遇の方が居ないため、どうしたら良いか分からず皆さんにお力を頂きたく投稿しました。軽度知的障害+自閉症の3歳半の子供を育てています。言...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 園との面談でかなりきついことも言われましたが、上の子が年長でいるためか退園までは宣告されず幼...
25

(注意トイトレについてです

)重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、大きい方のトイトレがなかなか進みません。。最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感...
回答
オマルでさせてみてはどうですか?既に試していたらすみません。それに幼稚園にはきっとオマルありませんもんね。うちの子は4歳のときはまだオマル...
5

初めて質問させて頂きます

療育に通う時自家用車で一時間程かけて通っています。幼稚園後に通っているので車で寝てしまいます。その時に首がガクンと前に倒れてしまい苦しそう...
回答
椅子を少し倒して、100均とかに売ってあるU字の首につける枕をつけると良いと思います。 うちの子はそのまま、がくんとなった状態で寝てますが...
3

4歳の息子です

来年度に向けて悩んでいます。2歳で自閉症スペクトラム、知的障害(中度~重度)、睡眠障害の診断を受けています。多動もあり、癇癪もひどく現在は...
回答
療育園が本人と親にとっても安心でしょうね。 生活自立を考えても、やはり療育園でしょうか。 就学や将来を考えるのであれば、私なら小さめの幼稚...
5

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
フランシスさん 早速のご回答ありがとうございます。 すみません、私の説明不足でわかりずらかったと思います。 個別療育は放課後デイです。...
13

居住地について

息子は4月から年長です、軽度の知的があり自閉的傾向と言われています。療育と幼稚園に半々で通っています。癇癪や他害などはありませんが上手にお...
回答
おはようございます。 ほとんどご夫婦で決めることでは?と思いますが、転勤族ではなく決まったところに住んでご主人は単身赴任してもらうってい...
4

長文で失礼します

あまりにも凹んでいるので、どなたか聞いて頂けると救われます。幼稚園年長の息子がいます。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつ...
回答
くらげさん初めまして。トイトレやパンツ生活頭が下がります。うちも年長男子です。双子ですが(笑)ちなみに2人ともオムツです。生まれてから6年...
19

以前も何度か質問しています

現在5歳2ヶ月知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長男の就学について。言語認知などDQ50〜60(もしかしたら良い状態だとDQ70前後は出る...
回答
ありがとうございます。 ※補足 三月末に生まれた早生まれ君なので 年長さんの5歳3ヶ月でした💦 回答で他の方がおっしゃっていた通り、うちの...
8

幼稚園年長の息子の就学についてのモヤモヤです

同じようなご経験のある方がいらしたら、ご意見お聞かせ下さると嬉しいです。3歳の時に自閉症スペクトラム、軽度知的障害の診断がつきました。多動...
回答
くらげさん、こんばんは。 >「支援学校は一度入ると支援級に戻れなくなるから、よく考えないとね」という趣旨の事を言われます。 決してそん...
15

4歳で年中の男の子です

今年の3月に自閉症スペクトラムでIQ65と診断されました。軽度の知的遅れということですが、トイレは1人で出来るし、お箸も持てますし、ペラペ...
回答
それはすごいですねー! 私の子は4、5歳の時はIQ90(ビネー式で)くらいでしたが、4歳だとトイレ不能で昼もオムツ、箸はエジソン、ほぼ会...
11

4歳の、自閉症スペクトラムで軽度の知的障害と診断された息子に

ついてです。年中から幼稚園に入れましたが、幼稚園を嫌がり、家にいるときは私から離れようとせず、週2で仕事をしていますが、私の両親に預けるの...
回答
こんばんは。 年中さんでこの四月から幼稚園なんですね。今年は10連休のせいで幼稚園を嫌がるお子さんは毎日通うことがリセットされてしまってい...
7