質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

定期購読しているこども新聞のトップ記事が「発...

定期購読しているこども新聞のトップ記事が「発達障害正しく理解」でした。

小1の女の子でADHDとASDの診断を受けていて、通常級に通っています。

最近、登校渋りと欠席が増えています。

一か月ほど前に私は皆んなと違う、と言っていたので、告知について支援センターで相談しましたが、やはりまだ早いという結論になりました。

そこで、今週のこども新聞をいつも通り置いておいて、どんな反応をするかをみるか、見せないでしまっておくか迷っています。
今はどちらかというと、読ませてみようかと思っています。

皆さんはどう思われますか?告知を経験された方のご意見を含めて、お伺いしたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/146068
退会済みさん
2020/01/23 16:07
ファインディングニモおすすめ。
https://h-navi.jp/qa/questions/146068
ナビコさん
2020/01/23 17:16
告知してない私が言うのもなんですが、お子さんの場合は告知した方がいいのかな、という気がします。
(新聞を見せて、反応をみながら会話するなど)
自分が人と違うことに気づいているのに、理由がわからないなんて不安だと思います。
登校渋りという症状も出ているし。
今は通院されて、主治医はいますか?
主治医がいるなら相談されてみては?
それと通級もしくは支援級の利用を考えてみてはいかがですか。

うちの子は入学時から情緒級ですが、まだ支援を利用していることに疑問を持っていないみたいです。
元気に登校しているし、子どもから聞いてこなければ、3年生か4年生に告知予定です。 ...続きを読む
Libero perspiciatis iusto. Fugit velit fugiat. Alias consectetur earum. Debitis corrupti non. Aut excepturi neque. Quia aspernatur repellendus. Beatae nobis omnis. Eaque eum voluptatem. Perspiciatis officiis sed. Sequi nulla consequatur. Minima corporis possimus. Ipsa fugiat optio. Enim illum et. Possimus ratione odio. Voluptas qui omnis. Eum amet molestias. Ea deserunt reiciendis. Sed aut quod. Praesentium ut et. Nulla est voluptatem. Vel maxime quis. Voluptas et incidunt. Sapiente explicabo exercitationem. Facere voluptatem voluptatibus. Molestias similique impedit. Cum cupiditate veniam. Et deleniti voluptatem. Laboriosam vitae voluptatum. Est quasi aut. Voluptas optio dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/146068
こども新聞の内容がわからないのでなんとも言えませんが、うちの場合ははっきりと障害名(LD&ADHD)は伝えていないけれど、苦手なところとそれに対してどう付き合うか。ということはいつも話しています。みんなと違ってもそれは別になにもおかしいとこではない。それでいい。と伝えています。顔も性格も個性も一人一人違う。ただ困っていることがあれば一緒に解決方法を探そう。という感じです。 ...続きを読む Autem suscipit consequatur. Ad sed omnis. Nisi aut voluptatum. Nihil aut voluptas. Velit molestiae animi. Labore est a. Eius perferendis quia. Quaerat et nulla. Provident sequi quia. Blanditiis ea et. Est consectetur commodi. Optio sunt amet. Eum molestias mollitia. Ea quas facere. Nihil voluptas eaque. Voluptas blanditiis porro. Dolores qui delectus. Magnam eum sed. Error at earum. Animi consectetur tempora. Nostrum saepe tenetur. Recusandae placeat aut. Voluptatem et voluptatibus. Corporis rerum nihil. Voluptas molestiae consequuntur. Aut qui quia. Fuga praesentium sunt. Voluptatem cumque optio. Ipsam praesentium temporibus. Necessitatibus porro quisquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/146068
退会済みさん
2020/01/23 18:46
子供本人が周りとの違いを自覚しているなら、原因を教えてあげるほうに一票。

『あなたの頑張りが足りないせいじゃない』
私なら、早く教えてあげたいですね。

ちなみに我が家は小1の終わりで発達凸凹発覚と同時に告知→小2から通級利用をしています。…というか、告知も何も検査の段階で子供が『ぜったい何かあるよね僕!!!』と自覚してましたね。。。

告知のタイミングは子供の性格・精神状態次第ですね~。

その新聞の記事は読んでいませんが(;゜∇゜)スミマセン
こんなケースもありますと言うことで。 ...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/146068
彩花さん
2020/01/23 19:22
告知のタイミングはお子さんの理解力とかキャラクターもあるので、何歳がベストかは人によって違うと思いますよ

うちの子は言葉の理解が高い子だったので、3歳で初めて発達検査を受ける時からなぜこの検査を受けるのか?を説明してましたし、検査結果の報告にも全て同席させてきたので、ある日あらたまって告知というタイミングは一切なく、日常会話の中に普通に登場する話題の1つという感じでしたよ


で、私ならどうするか?ですが、子ども新聞はいつもどおり普通に置いておきます
むしろ隠すことがあり得ないです

なんていうか、隠すという過剰反応が情報統制をしているようでイヤです

その記事を読んで子どもがどう思うか、どう感じるかは子ども次第であって、あえて積極的に見せたり遠ざけたりと親が調整する必要を感じません ...続きを読む
Pariatur minima et. Illo assumenda expedita. Unde veritatis sint. Architecto provident facilis. Nihil corporis amet. Modi nihil eveniet. Temporibus delectus aliquam. Magni incidunt iste. Aspernatur inventore distinctio. Ut omnis totam. Rerum placeat quis. Modi quas ut. Illum deleniti ad. Et quas qui. Sed eveniet repellat. Vel omnis quibusdam. Saepe voluptatem sed. In suscipit libero. Iusto voluptas aut. Veritatis nemo quis. Molestias sit ut. Fuga et laboriosam. Magnam laboriosam facilis. Neque aut et. Ea harum nam. Veritatis quidem quo. Possimus rem reiciendis. Architecto qui quos. Doloribus quos voluptatibus. Blanditiis impedit et.
https://h-navi.jp/qa/questions/146068
退会済みさん
2020/01/23 19:46
こんにちは😊

いつもはこちらには書き込まないのですが、まさに先ほどその新聞を息子(小3)と読んだ反応がご参考になれば…
ちなみにうちは、告知というか、雑談のなかでたまに話します。

まず、授業中に笑いながら遊びに行こうとしてる子の絵に爆笑してました。「楽しそうじゃん!」みたいな感じで。授業中に校庭に遊びに行く、という説明があったと思いますが、そこにも「いいなあ~」と反応。
中身を読んで○○も○○も○○も(みんなクラスメート)発達障害ってこと?と聞いていたので、それはお医者さんが判断することで、これはあくまで行動の一例でしかないと話しました。

あとは大見出しの「みんなと同じが苦手」に「俺だ」と言ってました。下の小島慶子さんの「環境を選べば大丈夫」を最後に私が読み上げて、環境を選ぶために勉強頑張ろうね、で、終わり。

深刻にならなければ、知識としてさらりと読める記事だったと思います。

1年生だとどうでしょう…
機嫌のよいときに一緒に見て、告知というより、「私と似てる」と言えば、そうそう、でも大丈夫よー、みたいな感じでしょうか。

がっつり話すより小出しにした方がうちは良かったですが、性格によるかもしれません。
あとは、私も自覚ありなので、「ママもだよ」というのはいつも付け加えています。発達障害は最近のコンセプトなので、昔はいい環境を用意してもらえなくてあなたはラッキーよ、みたいな。
普通級で特に配慮はもらってないですが、困りごとが増えてきたら、何らかの手を打つつもりです。
ちなみに機嫌の悪いときにこの話をすると怒ります😅なので、本人は気にしていないわけではないです。

登校渋り辛いですよね…うちも日々その不安とのたたかいです😢

少しでもさんちゃんこさん親子に楽しい時間が増えますように☺️ ...続きを読む
Est sed optio. Eius sed perspiciatis. Voluptatum veritatis nemo. Tenetur ex non. Voluptas sit amet. Debitis error recusandae. Animi similique qui. Laborum in et. Vitae delectus sed. Doloremque ratione ab. Consectetur explicabo tempora. Debitis similique explicabo. Maxime modi quam. In non qui. Veniam expedita quidem. Tempora veritatis qui. Hic quia est. Natus dolorem recusandae. Sint enim vitae. Expedita odio similique. Magni sint aut. Quia nulla nihil. Vero deleniti aut. Ea labore modi. Est in non. Beatae perferendis est. Similique delectus ipsum. Earum sapiente quibusdam. Adipisci nesciunt fugit. Velit omnis voluptatem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
おはようございます。 仕事がら多くのお子様をみてきました。定型さんでも愛着に問題がある場合は、どんなにこちらが最善の愛情を見せてもどんどん...
8

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
うちの子がWISC4を受けた時に説明されたのは、 言語理解=理屈で論理的に考える力 知覚推理=五感で感覚的に考える力、とのことでした。 ...
6

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
癇癪の時にイライラをぶつけていい専用の物を用意したらどうですか? 本当は人にも物にも当たらずに気持ちの切り替えができたらいいですが、いき...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう? 育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。 皿洗いとか洗濯物...
9

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
お子さんが、勉強したいでも教室に入れないせめて廊下で授業を聞きたい…と考え出した解決策なのでしょうか。 今回の場合、これは悪手だったと思う...
11

息子は小学2年生で、支援級に在籍しています

(診断名はADHDとASD)息子自身、やりたいと思ったら、やめようと思っても手が止まらないことにもどかしさを感じている様なのですが、最近は...
回答
こんにちは 先日、通級の先生とお話をする事がありました。 先生や保護者が傾聴する事が多いと自己流に判断しがちという話をしていました。 傾聴...
5

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
通級が決定したのですね。 SSTと教科学習だと、後者の方が家庭でフォローしやすいと思うので通級でSSTはお勧めです。 そして、SSTだけで...
18

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
個人的には主さんの手助けは「手とり足取り」に近いと思います。 ダメとは思いませんけど、「親なきあとどうするのか?」という心配は残ります。 ...
19

初めまして

息子小一男子(ADHD.ASD診断あり)の対応で悩んでいます。事情があって夫と別居しており、やがて1ヶ月が経とうとしています。離婚はしてい...
回答
サシバちゃんさん、はじめまして🐱 大変な思いをされましてね。。。 なお、サシバちゃんさんとお子さんの事は別で考えることは出来ませんか? ...
18