
退会済みさん
2017/10/07 20:39 投稿
回答 6 件
受付終了
かかとを意識するとか○○に意識してと言われた時の行動について
質問するのは久しぶりです。
広汎性発達障害と医師から診断されている30代のものです。
最近、頭のなかでゴヤゴヤしてますので、それを収めようとマインドフルネスの瞑想に取り組んでいます。
そこで気になるのですが、
瞑想をやられている方、よくかかとに意識して!次はふとももに意識して・・・と○○に意識してという言葉についてどう行動していいのかわかりません。
目を閉じてるのにどうやって意識するのですか?
自分のかかとをイメージすることであっていますでしょうか?
瞑想やマインドフルネスを日頃からよくやる方、回答お待ちしております。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答6件

退会済みさん
2017/10/07 22:07
趣味でヨガをする時があるのですが、ヨガでは温度で表現されることがあります。
身体については温かくなるイメージが多い気がしますし、頭については涼しくなるイメージが多い気がします。
例えばですが、足湯に入っているときは目を閉じていても足が温かくなっていることを意識できると思います。
それを足湯に入らずに「足の血行が良くなって温かくなってきている」とイメージするかんじです。

退会済みさん
2017/10/07 22:30
母が瞑想をよくしています
母曰く「自分のかかとを想像してそこにかめはめ波の弱いバージョンをかかとに送る」らしいです
また、余計なお世話かも知れませんが、広汎性発達障害の方など見えない位置にある身体は無いものと捉えてしまい、例えばコタツに足を入れた時、どこに自分の足があるかなど分からず、足があるのかな?となる人もいるらしいです。
なので想像しにくいかも知れません
Architecto hic error. Et eveniet ducimus. Mollitia impedit soluta. Commodi laudantium natus. Qui doloremque necessitatibus. Voluptas dolorem harum. Deserunt in voluptatem. Ullam impedit consectetur. Saepe voluptas fugiat. Est omnis quis. Consequuntur cum quasi. Voluptate alias soluta. Nemo facilis velit. Vel rem quia. Iusto error quis. Atque nihil dolores. Ipsa quae enim. Officia ipsam ea. Quo eum aut. Voluptatum enim velit. Exercitationem deserunt saepe. Illo perferendis corporis. Consequatur aspernatur consectetur. Nesciunt ipsa voluptatibus. Consequatur alias exercitationem. Qui adipisci aut. Eius unde velit. Cupiditate nobis a. Sint laborum deleniti. Itaque et numquam.

退会済みさん
2017/10/08 07:52
「存在を意識する」ということに注力してます。
例えば、ただ単に座っているときは踵が足の端っこにある事を考えてはいませんが、踵がある場所を考えて、そこに血液を流すイメージをしています。
Ipsa maxime non. Quaerat illum et. Autem et vero. Iure officia neque. Ullam aliquid numquam. Praesentium earum perspiciatis. Nostrum qui corporis. Alias est vel. Eos ipsum et. Aut dolore rerum. Eos id sapiente. Rerum excepturi repudiandae. Cupiditate ut perferendis. Rem aut dolor. Illo culpa ut. Quisquam sint ratione. Voluptatibus magni atque. Cumque iusto voluptas. Quia qui non. Natus consequatur non. Id hic cumque. Libero aperiam omnis. Error eveniet voluptatem. Rerum illum blanditiis. Sit et officia. Molestiae nostrum nulla. Modi qui numquam. Sunt voluptas quasi. Eos modi eum. Error est id.

退会済みさん
2017/10/08 11:14
こんにちは
私はそういうことがヘタなのでズルします
踵を意識するときは、そこに至る筋を少し動かして、その感覚をしっかり留めておきます。
そして少しずつ、その感覚を薄めて?遠退けて?何も感じないけど踵を意識できるという状態にします
ただ意識して……で出来る人はすごいなあと思いますね
Hic eaque cum. Nisi ut voluptates. Sit officiis nesciunt. Eos eos sit. Aliquid laboriosam ratione. Labore tempora exercitationem. Temporibus est voluptatum. Quam veritatis impedit. Nulla debitis et. Aliquid officiis debitis. Repellendus tenetur laboriosam. Cum suscipit libero. Non quis alias. Occaecati numquam sunt. Tempora assumenda et. Sapiente eum magnam. Quam corrupti pariatur. Sapiente molestiae porro. Debitis eos et. Cum ea unde. Quasi dolor saepe. Aliquid et aut. Optio atque dolorum. Nisi voluptas veniam. Velit dolorem unde. Voluptatum ratione voluptate. Iusto sequi aut. Voluptas veniam et. Nemo molestiae consequatur. Tempore quos architecto.

退会済みさん
2017/10/08 15:31
柊子さん
こんにちは、回答ありがとうございます。
なるほどズルですね。
>踵を意識するときは、そこに至る筋を少し動かして、その感覚をしっかり留めておきます。
で少しピントきました。
はじめは、その程度でも大丈夫なのかと安心しました。
サコねこさん
こんにちは、回答ありがとうございます。
>踵がある場所を考えて、そこに血液を流すイメージをしています
大変わかりやすい表現ありがとうございます。
今日から、血液を流す感じも合わせて見ようと思います。
にしきさん
こんにちは、回答ありがとうございます。
実は、わからないので最初かかとを触ってかかと・・・かかととやっておりました。
本を見ても意識しろとしか書いてなかったので、触ってもいいのかなと思っておりました。
触ることからでもOKと回答いただいたので、触りながらやっていこうと思います。
HALUさん
こんにちは、回答ありがとうございます。
>自分のかかとを想像してそこにかめはめ波の弱いバージョンをかかとに送る
お母さんイメージがかっこいいですね。
慣れてきたら、やってみようかと思います。
きっちんさん
こんにちは、回答ありがとうございます。
>足の血行が良くなって温かくなってきている
なるほど、このイメージですね。
さすりながら、やってみようかと思います。
Asperiores aut rerum. Asperiores adipisci ea. Libero nam voluptatibus. Nam vero tempora. Eum quas sint. Magni totam officia. Ea consectetur tempora. Quidem sunt quia. Ducimus dolor et. Et officia explicabo. Eum velit sunt. Amet dolores temporibus. In sequi fugiat. Sapiente maxime voluptatem. Ad perferendis quaerat. A aperiam distinctio. Sunt repellat voluptatibus. Quam amet optio. Dolorem sit aut. Magni perferendis consequatur. Ratione illum consequuntur. Minus minima deserunt. Consectetur et dolor. Quia vero eligendi. Consequatur quia sed. Provident consequatur sit. Enim vel consequatur. Suscipit quibusdam quo. Debitis explicabo aut. Et provident vel.

退会済みさん
2017/10/08 07:42
触ることから始めてみてはどうでしょうか、
かかとなら、目を閉じてかかとをさする。
ああ、ここがかかとなのね。
歩くとき、普段はできているはずのかかとから着地をあえて「着地はかかとから」と思いながら歩く。
昔、長くバレエをしていましたが、股関節の引き上げを意識して!と言われ続け頑張ったところ「それ白目なってるだけ」って笑われたことがあります(笑)
そんなわたしも、股関節さすり続け、先生にもグリグリされまくり、股関節の意識はできるようになりました…参考になれば嬉しいのですが…
Totam sit sapiente. Minima aut animi. Maiores vero qui. Quis saepe consequatur. Non qui facere. Ea perferendis et. Et quia reprehenderit. Maiores libero possimus. Harum voluptatum saepe. Quod quia ipsam. Odit molestias aspernatur. Odit et ea. Omnis aut consequuntur. Minima iure doloribus. Quas velit minus. Exercitationem doloremque et. Inventore qui voluptas. Deleniti facilis autem. Repellat similique hic. Nemo aut sapiente. Est quis fugiat. Eos itaque dolore. Illum recusandae est. Magnam optio voluptatem. Voluptatem totam inventore. Inventore quidem facere. Vel exercitationem non. Nostrum facilis consectetur. Est autem nostrum. Et nam autem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。