質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

10歳と5歳共に男の子で自閉症スペクトラム、...

10歳と5歳共に男の子で自閉症スペクトラム、ADHDの診断を受けています。

5歳息子についてです。重度喘息持ちであり発作が起きても騒いだり多弁な為よくなるのに時間がかかったり…安静にするといってもやはりできません。病院、もちろん園でも大声を出したり動いていないと落ちつかない様子。医師からは投薬を勧められ、私自身、正直自分の為にも薬を使う方向で考えていますが、主人は絶対反対。なぜなら、自分もそうだったから。発達障害を理解してもらうのって本当に難しい。自尊心を下げても自分で切り開いていけるようななるのに薬なんていらない!と言い張る主人。

ちなみに主人は、育児にはここぞ!という時しか参加しないタイプ。

こんな主人を納得させる方法、ご主人が投薬反対だった、などのご意見、アドバイスお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74926
えれなさん
2017/10/22 11:05
私も主人の理解が得られず、周りに相談できず一人で動きました。

子どもが発達障害かも?と、夫に相談すると
「子どもは正常だ!お前が障害者にしようとしてるだけだ!甘やかすな!厳しく躾けしろ!」
とキレて、子どもにとても厳しくなってしまいました。

なので相談せず、一人で調べてあちこち行き、児童精神科で診断してもらい、投薬が始まりました。
「私が」こう思う、というのでなく、
「お医者さんが」こう判断した、と事後報告。
また、薬が合い、今まで怒ってやらせていた身の回りのことや宿題への取り組みがスムーズになった事で、やっと主人の理解が追いついてきた、という感じです。

だから私の場合は理屈で真っ向から理解してもらうもらう事は一旦諦めて、
夫婦二人とも子どもの幸せを一番に考えている、という事だけ共通認識にしておいて「あなたはあなたのやり方(厳しく躾ける)私は私のやり方(医療や声かけ)で頑張ろう!」とのらりくらりとうまく濁しながら投薬に至った感じです。

自分の力を信じて、自分で切り開くためには何より自尊心が必要だと思うけどなぁ。
お子さんにとって一番いい選択が出来ますように!応援してます!
https://h-navi.jp/qa/questions/74926
ご主人が発達障害かも?と思われているなら話し合いは難しいですよ~
私なら【3行の手紙】を書きます。
発達障害の人は、長く書いたって理解できないですからね💦

・喘息発作を甘く見ないで欲しい
・喘息発作➡呼吸困難➡脳の酸欠➡下手したら死ぬ
・子供の生死に関わる投薬を反対するなんて悲しい

…で、後日「私は次男の命を守りたいから」と伝えて強行します。

ご主人は、発達障害かも知れないけど💦社会に適応できてて1人でも生きられる人。
次男君は、場面に応じた適切な支援者が必要な【子供】です。子供優先でしょ!悩む必要なし!

大人だって、痛み止めと胃薬を一緒に処方されるんだから💦
次男君だって、喘息の薬とADHDの薬を一緒に処方されたっていいじゃーん(ToT)💦
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/74926
退会済みさん
2017/10/21 23:57
お子さんの為に、今。
動くことが、必要ならば。

旦那様とは、関係なしに、お母様が動けば良いと思います。

事後報告でも、良いかと。

ご自分が、お子さんと共に、投薬を望むくらい辛いのですよね。

尚更。
事後報告? ですよね。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/74926
理解して下さる方々のアドバイスに涙が止まりません。
おそらく、主人は息子達と同じ発達障害だと私自身確信しています。だから尚更自分の事を言われてるようで理解できにくい部分もあるのでしょうか。
理解してくれる身内は義母です。でも主人は義母の言うことを一切聞き入れません。多動の大半は確かに大きくなれば収まってきます。でも今周りの理解もなく指摘され、世の中の目がみんな躾が悪いと言われてる気がしてなりません。そんなの気にするなって言われてもじゃあどーやったら気にしないでいいのでしょうか。本当に時代が変われば内容も変わる。そこに世間の理解がついてくるのはまだ長いかもしれない、むしろ経験しなければわからない領域ですね。
でもなんとかして一度一緒に病院に連れていき話の場を設けます!どうしてもダメならば事後報告も検討しなければならないかとなと思いました。
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/74926
退会済みさん
2017/10/22 09:48
ご主人は説得してもどうにもならないと思いますよ。

そうやってここまでの人生をしっかり乗り越えてこられたのですからね。
実際、薬がなくても当然乗りきってきている人はたくさんいます。
それがよいかどうか?ではなくて、そうしてきた人にとってはそれがこの人のアイデンティティになっているわけなので、それをまずしっかり尊重し、認める作業をしっかりしていかないと、本人はかなり激しく傷つくでしょう。
自閉傾向が強いと、他人がどう思うか?ということを考えることは本来ものすごく苦手なのです。ある程度、訓練したり経験を積んで歩みよりは、できるようになっても、選択を迫られる場面等で、特に自分にとって譲れない事だと「自分の感情」最優先になってしまいます。

いやなことはやらない。

誰にどう思われようが、関係ないですしそれをねじ曲げるのはご主人にとってはこちらの想像を絶するほどに苦痛なことです。

一方、息子さんの服薬ですが、日常がどうか以前に喘息のコントロール、管理上必要性はかなり高いと思いますね。重症化してからではシャレになりません。
喘息の管理上で必要と説明してもダメなのでしょうか?

正直服薬については専門医に話をされても納得しないと思います。(うちの夫はそうです)

まず、本人が困る経験をするのが一番理解させやすいですよ。
発作の度に仕事を休まねばならない、眠る事ができない。
趣味や仕事に影響があると、大きいでしょうね。

園でどうこうの話を持ち出すのではなく、喘息の管理上困るという一点に絞ってあえて話をしていかないとダメだったのでは??と思います。

今さら言っても仕方ないのですけども、うちの夫もご主人と同じタイプなので、何かを納得させるときは、本人が受け入れやすい理解しやすい事実のみしか伝えませんよ(^-^)v

言ったってややこしいことにしかならないので。園でどうこうは言いません。

あとは困らせていきます。どんどんじわじわ追い込む。
夫の場合、そもそも家族への思いやりがあったり合理性を重視するため、自分の感情最優先にして合理性が損なわれたり、自分の守りたい部分で損をするのは嫌。ケンカしてどうこうも苦手。という特性を完全に逆手にとって説得しています。



...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/74926
事後報告でも良いかなあと思いました。もう勝手に動く。で、うまく行った頃に言う。

私はそうしました。夫に相談しても、本当に何の役にも立たないし、相談したらますます機嫌悪くなるし。

うちの娘は、おねしょの治療とロゼレムを飲ませました。事後報告もしたかなあ?毎晩のおねしょで、寝不足で私の頭も精神もおかしかったので、詳細は忘れてしまいました。おねしょが良くなったら、まるで自分の手柄のように、やっぱり薬飲ませると良いと言い出すので、笑っちゃいます。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは

一言で言うと何か?②ADHD.ASDそれぞれの特性は?③発達障害だとゆう判断は何で決まるのか?④発達障害は病気なのか?⑤人それぞれ特性はあ...
回答
ウチの息子は、年長から療育に通っていますが、いわゆる発達障害という診断がついたのは小学校に入ってからです。知能検査やそれまでの成長の中での...
13

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
私と息子がアスペルガーですがSSTは受けてません。 まだ診断結果が出てない段階でも必要な事なのか?分かりません。 私は結構な年齢で自分...
10

児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください

3歳10ヶ月の息子がいます。10ヶ月に歩き始めた頃から様子を見ていて、二語文が遅い、ひたすらトミカを20台以上タンスのキワに同じ方向を向け...
回答
療育を受ける前の息子に似ていて、そうそう!と思っていましたのでコメントさせて頂きました。 6歳年長さん息子は4歳の時に自閉症スペクトラムと...
5

今年の1月(4歳2ヶ月頃)に軽度自閉スペクトラム症と診断され

ましたが、ここ数ヶ月で特性が強く出ている気がして、本当に軽度なの?と不安に思っています。小グループでの療育を週に2回通っていますが、通い始...
回答
みなさん、温かくも厳しくも私の為に回答をして下さり本当にありがとうございます。 フランシス(旧みかん)さん。療育の効果を早く期待している...
6

長文になってしまいました

辛かっとことを書いただけの文章ですみません。ADHD+薄い自閉症スペクトラムの診断を受けている5歳の息子がいます。昨日の大晦日でのこと。息...
回答
新たに何件もの回答&ハートをありがとうございます。 先輩ママの経験談を読んで、その大変さが身にしみて伝わってきます。 ホントまだ5歳です...
11

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
なんとなくですが・・・ 発達障害というよりも、親子の力関係が逆転していることが問題なのではないかと思います。 癇癪を恐れて、子供にいわれた...
18

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
あと、飽きてしまうという事ですが、その場にじっとしていられない? 座っていられるけれど、目の前に集中せず、机上を、見ないのか。 それとも...
9

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
入学予定の小学校の情報を集めてみてはどうでしょうか。 通常学級、通級指導教室、特別支援学級…どんな形なのか、どんな運営方法なのか。 自治体...
3

皆さんは発達障害またはグレーと診断された時にどのように診断さ

れましたか?自分は今日診察に行き前回行った心理検査(AQ-J、A-ADHD)の結果が出まして、検査結果の内容としては二次障害以外の値がカッ...
回答
うちの子が受診したのは、デイに通うための受給者証を発行してもらうためには、医師の診断書か手帳が、必要書類だったから、そのための診断書を書い...
13