質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

いつもお世話になってます

いつもお世話になってます。

ちょくちょく同じようなことを質問しています。今回も宜しくお願いします。

まず夫についてなんですが、夫とはいつも会話が噛み合わず、じゃあどうする?という話もできません。
なんでもかんでも私の言い方が悪いせいで萎縮してしまい、気を遣ってるに否定ばかりされると言います。
じゃあどんな風に注意すればいいと聞いても、あれも嫌だコレも嫌、何度も同じこと聞いてやっと、“それは分からない”“答えは出ない”“嫌なことをするな”と言いだし、ずっと自分自分自分です。

子供を諭すように優しくうんうん聞いてから、こうゆうことはこうだからダメなんだよと言われればやっと納得します。

子供のお鼻掃除を子供を立たせて綿棒入れたり、早食いさせたり、とそういうことも注意すると、俺話から始まり、言い訳、逆切れ、言ったことを言ってないといいだし、モラハラ、私の言い方が悪い、すぐに文句言うから俺が過剰反応するんだ、等となります。
夫を頼らず一人でしようとすると、拒絶するな、俺はこんなに気を遣ってる、等となります。

私自身、自分でADHDを疑っていて、人間関係は苦手で、同性だとすぐ嫌われてしまいます。
なので、本当に私が全て悪いのかもしれませんが、夫にもアスペルガーがあるのでは?と疑っています。


今現在、ストレスで歯を食いしばりすぎて舌先がツルツルに削れ、所々血がにじんていたり、首を軽くしめられているような息苦しさを感じてます。

そして夜は眠れず、昼間は眠くて動けないとなる日が続き、1才の子供に申し訳ないので、精神科に行こうと思っています。

長くなりましたが、ここで相談なのですが、まず私が精神科にかかり、夫の相談をしようと思っていて、その後夫も通い、夫に発達障害を診断してもらえればと思っています。。

理想としては、お互いに発達障害を自覚できれば、もう少し喧嘩も減るかなとも思いますが、万が一私だけが発達障害だった場合、それを理由に離婚となり親権をとられたらと思うと躊躇します。

夫に発達障害があるかないか、私の発達障害は隠して教えてもらうっても難しいでしょうし…。

子供が小さいうちに離婚となり、私が親権をとれても、今まで仕事が1年続いたこともないので、子供に不自由なく暮らせていけるのかも不安です。

今は授乳中で薬も飲めないのに相談しにいって追い返されるだけではと思ったり、そんなに私がおかしいのか第三者に聞いて欲しかったり、考えがぐちゃぐちゃとまとまりません。

私に診断がつくということは、就職などで隠そうと思えば隠せるかもしれませんが、入社の際、反社会的な人物との関わり、精神疾患をもっていないと一筆書かされるので、隠してバレたらクビになる可能性もありますよね?

発達障害者としての就職も辛いともネットで読んだりもしますし(>_<)

診断をしてもらうのやめた方がいいですかね?

分かりにくい文、まとまりのない相談内容で申し訳ありませんが、診断をうけるべきかご意見ください。宜しくお願い致します(>_<)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/12/25 13:54
お二人とも本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/43112
追記、私だけが発達障害の場合、離婚を言われなくても、今後も夫に全部私が悪いと言われ続ける生活も我慢なりません(>_<)
https://h-navi.jp/qa/questions/43112
けいさん
毎日お疲れ様です。よく頑張っていますよね。
今の状態ではストレスをひしひしと感じ、大変苦しくなっているように見えました。
けいさんがお母さんのように旦那様のお話を聞かなければならないようで、新米ママなのに子供が2人状態ですよね。
きっとここに書いている文章以上に苦しんでいると思います。
自分自身の時間にも、お子さんとの時間にもそのストレスが影響を出しているのであれば、
早急に以下の内容の対策はとる必要があると思います。

①けいさんのストレス発散方法
②旦那さんとの会話の仕方の見直し
③子供との時間の確保
④けいさんの身近でけいさんの相談等を親身に聞いてくれる存在の確保

①について、けいさんは今自分のストレスを発散できる環境下にありますか?
実家が近くにある、友達と遊べる、好きなものを食べられる、好きなことをできるなど、
日常でちょっとでもスカッとできる環境が作れますか?
・・・1歳のお子さんがいる場合はこれが難しいですよね。授乳中だと特に母子分離も難しいので、
そういった普段の我慢でも辛いと思います。
③、④にも影響しますが、地域の保育園等で「子育て支援センター」等があれば、平日にお子さんを遊ばせつつ
先生やそこにいるママさんに相談できることもあると思います。
子供が小さいうちは同じ年齢の子供を抱えたママさんとの話のなかで家庭環境の改善の糸口がつかめたりしますよ。

②について旦那さんとの会話は昔から同じような感じではありませんでしたか?
お付き合いしていたころはまだ余裕があったのが、
子供ができて立場が変わって、稼ぎ頭が旦那さんになった途端に我慢ができないことも増えていませんか?
むしろ何も変わらずに独身貴族のようにしている旦那さんに腹をたてませんか?(←私の話w)
「怒り」というのは実は2次感情と言われていて、
その裏には「さびしい」「悔しい」「悲しい」「分かってほしい」「失望」「ねたみ」「うらやましい」「恥ずかしい」などが隠れている場合もあります。
けいさんがもしもそのような感情があるならば、それを素直に伝えた方がわかりやすいかもしれません。
(具体的に聞きたい場合はおっしゃっていただけると説明できます。)
...続きを読む
Eius et facilis. Sit vel dignissimos. Sunt vel ipsam. Id officia quidem. Qui perspiciatis sequi. Qui sed doloremque. Adipisci possimus consequatur. Dolorum atque amet. Iure quis velit. Aut omnis deserunt. Non maxime ut. Est debitis doloribus. Corrupti blanditiis beatae. Sint unde eligendi. Ut architecto laudantium. Eaque pariatur suscipit. Quam enim est. Omnis quo molestiae. Eius nemo laudantium. Aliquid voluptatum aut. Aut odio non. Eligendi quae dolores. Eveniet qui quam. Ut soluta aliquid. Id laudantium qui. Et aspernatur ullam. Sed quaerat voluptate. Consequatur et beatae. Nemo impedit ex. Alias et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/43112
ふう。さん
2016/12/24 09:30
まず、けいさんのメンタルの受診は大事です。今はお薬を飲めないのだから、カウンセリングが必要です。老婆心ながら、ドクターに受診するときには「自立支援医療」について教えてもらってきてください。
アスペルガーの配偶者は、パニック障害や、カサンドラ症候群のリスクを負います。聞いたことがあるんじゃないかと思います。けいさんの話を聞いてくれるひと、相談相手をしっかりつかまえてください。県や市町村の女性相談、カサンドラの自助グループもあります。この人なら、と安心できる相談相手に相談を重ねましょう。
二人の間で、パートナーへのお願いをするときの、「理想とされる対応」はしっかりあるんですね。割り切って、「良い対応」を心がけてしまうのがいいんじゃないかな、と思います。
あと、なるべく子育て支援のサービスをめいっぱい使いましょう。助けてくれる人に会えますように。
...続きを読む
Et amet iusto. Natus quidem quia. Illum beatae odit. Corrupti distinctio eligendi. Omnis laborum repudiandae. Qui rerum sit. Aut explicabo esse. Rerum amet saepe. Ad asperiores accusantium. A ut doloremque. Sint odit dignissimos. Et sunt cupiditate. Doloremque cupiditate eius. Nihil ipsum omnis. Saepe quidem quaerat. Quasi error occaecati. Eius et qui. Et qui consequuntur. Id aut quis. Itaque iure excepturi. Esse voluptatum est. Ea voluptatem dolor. Dolore nesciunt dolorem. Totam quo dicta. Saepe in rerum. Sit ut tempore. Enim ea architecto. Minus nemo amet. Vitae saepe quam. Sunt voluptatem labore.
https://h-navi.jp/qa/questions/43112
追記です。

うちは私が大学生3,4年のころ同棲していて、当時から主人は社会人でしたが、同棲中から主人の発達障害傾向は把握していました。今も未診断です。
主人は仕事上でトラブルがあると同棲中は毎日私が話を聞き、朝の出勤まで丁寧にケアしていた日々でした。
それが結婚して同居して私が出産すると、家庭に持ち込みたくないからと気分転換にしょっちゅうパチスロへ・・・。
同居して新生児を抱えて、母・嫁・妻という立場に立った私は、主人へ直してほしいことを何回も何回も話してきました。
脱いだ靴下、脱衣所で脱いだ服はかごにいれて!帰ってきたら制服出して!朝ちゃんと起きて!
などなど(笑)
同棲中は軽く優しく言いながら私が出来たことも、出産して毎日サプライズ泣きをしてくるベビーがいればできません。
「早く大人になってよ~早く父親らしくなってよ~」と思っても
ネット上や友人間の話での「旦那」というものになりきれていない主人に腹をたててました。
(で、なおかつ私が出来ないことを指摘されると怒る私w)

発達障害って診断が出れば楽かとも思うし、「そういう人」と思えばあきらめがつくかもしれないし、
旦那さんに【そういう奴なんだよアナタ】って突きつけられれば楽になれるかもしれません。

私もそう思ってましたし、今でも思います。

でも、それよりなにより、今辛いことは【今、この瞬間に、私がストレスで悩んでいること】だと思うのです。

きっとけいさんも・・・。
「男はゆっくり育つから」とか「男はいつまでも子供」なんて言われても
だからって自分が負担を背負う必要はないと思うんです。
子供がいれば尚更です。
ママの元気があっての子育てです。
本当にがんばっているのはわかります。
それがたとえ旦那さんに伝わらなくとも。
旦那さんだって見えないところで苦しんでがんばっているかとは思います。
お互い見えないけれど。


ただね、今、けいさん自身が「私一人でこの子育てられるかしら」と思うのであれば、
今のこの状況でできることをやりきってから
発達障害診断や別居や離婚をしたほうがいいと思うのです。
もったいないんじゃないかなって。

苦しいときは「カサンドラ」の自助会もおススメします。
愚痴大会・・・元気になりますよ(笑) ...続きを読む
Libero perspiciatis iusto. Fugit velit fugiat. Alias consectetur earum. Debitis corrupti non. Aut excepturi neque. Quia aspernatur repellendus. Beatae nobis omnis. Eaque eum voluptatem. Perspiciatis officiis sed. Sequi nulla consequatur. Minima corporis possimus. Ipsa fugiat optio. Enim illum et. Possimus ratione odio. Voluptas qui omnis. Eum amet molestias. Ea deserunt reiciendis. Sed aut quod. Praesentium ut et. Nulla est voluptatem. Vel maxime quis. Voluptas et incidunt. Sapiente explicabo exercitationem. Facere voluptatem voluptatibus. Molestias similique impedit. Cum cupiditate veniam. Et deleniti voluptatem. Laboriosam vitae voluptatum. Est quasi aut. Voluptas optio dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/43112
はーちゃん。さん

コメントありがとうございます。
①イライラするときは甘いものを暴飲暴食します。
目がチカチカするので高血圧?にもなるし、ブクブク太ってきて最近はちょっとそれすら自己嫌悪の材料にもなったりしてますが、他にストレス解消することが思いつきません。
親は頼れず行くとこもありません。
友達もいません。すぐに嫌われてしまうので、子供ができた今は、子供の同級生のママ達に嫌われないよう近づかないようにしています。
夫の借金の返済(これはやっと完済)や夫の親への仕送りで、我が家には貯金がほぼないので、それを考えると無駄遣いすることに抵抗もあります。

②昔から同じことで喧嘩しています。二次感情はなんとなくですが、理解できます。人は怒っていることの本当の原因は違うとこにあると、私も本で読んだことがあります。
ちゃんと理解できてないかもしれませんが…。

感情でいえば、分かって欲しいです。
平気で嘘をつく、その場しのぎのごまかしをして覚えてない。言ったそばから言ってないと言い出す。自分の都合の良い風に記憶している(証拠もあるのに)と、不潔だし、私の言い分は否定されるので、自分自分言ってないで私の言い分を理解して欲しいです。

喧嘩になる会話例として、夫が「用事から帰ってきたら、料理をする」と自分から言いだし、帰宅後3時間たってもやらないので、「子供と買い物に行ってくるから、その間に料理をお願いしていい?」と言えば「俺は疲れてるのに、命令するな」と始まり、「えっ?3日前から言ってて、昨日も帰ってからって言ってたよね?」と私が返すと言い方が悪いなど俺はこう思ってとか始まり、そんな意味じゃない、俺はそんなこと言ってないと始まります。

売り言葉に買い言葉なのか、もう二人目もいらないと言ってくるので、じゃあそうしようと答えると、じゃあといって話を終わらせるのが気に入らない。俺はそんな意味じゃないのに、分かってくれない、全部私が悪い、俺の気持ちを全部言わなきゃ伝わらない、俺はそんな人間じゃないとなります。

じゃあお願いしたいときはなんて言えばいいか教えて?といっても俺はこういわれたこう思うからの俺話で話が進まないし、通じません。

私は何をどうしたらいいんでしょうか?

続きます ...続きを読む
Blanditiis id in. Et possimus cum. Alias est at. Laborum non omnis. Libero reprehenderit dolorum. Animi aut voluptatem. In illum nisi. Saepe dolor totam. Recusandae quis est. Laudantium sunt sit. Veritatis ullam culpa. Tempora reprehenderit distinctio. Maxime placeat fugit. Autem consequatur optio. Quia quo incidunt. Dolor incidunt fuga. Est deserunt omnis. Reiciendis rerum eum. Ut a et. Voluptas maxime consequatur. Ullam et eligendi. Omnis autem corrupti. Sunt illo repellat. Quaerat velit deserunt. Cupiditate vel ab. Odit eaque necessitatibus. Voluptatum deserunt vel. Et quis in. Qui non nulla. Sed aliquid sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/43112
はーちゃん。さん

長くなってすみません。続きです。

③本当にそうですよね。それさえクリアできれば今まで通り私も我慢出来るのですが…(>_<)

④児童館で子供が動きまわることで、トラブルに巻き込まれたりしていて、なかなか私にはハードルが高いです。

はーちゃん。さんが、旦那さんに愛情深くお世話できることを尊敬いたします。
私は主人に対して、何かしてあげようと思いません。

こういうのも私のこだわりなんでしょうね…、白黒つけたがるのも…。ただ夫には最大限の尊重と、気遣いもしてるつもりなんですけどね。生き辛いです。

診断は慎重になるべきですね!離婚も最後の手段としては慎重にします。

カサンドラの自助会も調べてみます。
ありがとうございました! ...続きを読む
Dolores quibusdam vel. Neque dignissimos iure. Deleniti repudiandae qui. Expedita laborum et. Nesciunt delectus laboriosam. Et consequatur dolorem. Quos magnam reiciendis. Harum cum nihil. Corrupti non quia. Fuga quia dolorem. Sunt aperiam voluptatem. Ut voluptates nihil. Possimus perferendis aut. Voluptas facilis quasi. Iure quibusdam quae. In est vel. Consequatur unde et. Fugiat perferendis culpa. Facilis quis iusto. Eius at eos. Aut ut autem. Animi blanditiis repellendus. Odio tempore quos. Assumenda aspernatur consequatur. Expedita porro aut. Corrupti cupiditate voluptatem. Ad illo et. Sed quibusdam id. Temporibus repellendus nihil. Ipsa dolorum accusantium.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

27歳(女)です。周りの方から発達障害かも?と言われ自分自身もそうなのかな、、?と今まで生きてきたので思い切って心療内科を受診しました。受...
回答
息子が発達障害(アスペルガーADHD)だと分かって暫くしてから息子の主治医に「お母さんも担当の医師に良くご自分の事をお話して下さい」と言わ...
6

初めまして

12月で4歳になる息子の行動に耐えられなくなっています。生まれた時から寝るのが下手で3歳手前まで一度も夜通し寝たことがなく、ひどい時期は1...
回答
生まれつき神経が興奮しやすいのでしょうか? リラックスするのが下手で、睡眠障害はそういうのが関係しているのかも。 そこは専門医にかかった方...
8

初めての投稿です

28歳の息子の母です。21歳から就職をし、今までに4回仕事を転職しています。転職の理由はコミュニケーションがうまくとれず、本人曰く、パワハ...
回答
もうお子さんは、大人ですよね。 今更、発達障害かも。と言われても、困り感や金銭感覚のなさも、 本人が先ず自覚していないとその先へ。は始ま...
14

30代女性です

片付けができない、なくしものが多い(職場の書類や、財布を去年はなくした)何かを始める時に動きが遅い(時間にルーズ、やることの順番がわからな...
回答
今、27歳で24歳の時に診断を受けました。 それまで、仕事上の対人関係で、体調を崩しては辞め…を繰り返していたので、医師から発達障害ではな...
7

自分は発達障害なのでは?と疑っている社会人3年目です

詳しいことは省きますが、・子供の頃から不思議ちゃん、すぐどこかへいってしまうとよく言われる(通知表に落ち着きがないと6年間書かれた事を覚え...
回答
お仕事先にも恵まれてるみたいだし、そんなに困っていないなら、気にしなくてもよいのではと思いますが、いかがでしょう。芸術系で才能を神様が与え...
13

初めて質問させて頂きます

単刀直入に言いますと、埼玉県内で発達障害(アスペルガー症候群)の診断が可能な、信頼できる病院を教えて頂きたく思っています。以下は、その背景...
回答
発達検査は精神科でもできます。ただし、自費扱いになるので1万円ほどかかります。しかし、検査をして診断をつけても、それで終わりになることが多...
2

質問趣旨「発達障害なのかどうかそれすら怖い」ありきたりな内容

ですみません。私は27歳の男性(未診断)です。3ヶ月前やっと正社員になったのですが、主に以下のことがあって退職しました。・3ヶ月の間に社用...
回答
とろかめさん、お仕事頑張っておられたんですね。そして、とても客観的にご自分をみておられると思います。困りごとの原因は何なのか、知って対処し...
4

はじめまして

小1男児を持つシングルマザーです。保育園の頃から気分屋なところはありましたが、みんなの人気者で、喧嘩をする日もあっても仲良く過ごしていまし...
回答
よかったですねぇ。 息子さん、確実に成長してますね。 まだ1年生、「学校」という入れ物に自分を合わせるのに、ちょっと時間がかかっただけな...
7

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
おそらく、相談しても「様子見しましょうね」といわれそうだな、と思いました。 みんなは一緒にいて自分は一人でいた、と園での過ごした様子を本人...
6

4歳5か月の次男です

もともと登園渋りはあったのですが誤魔化し誤魔化しで通えてたのが9月2週目頃から登園拒否に変わり、癇癪もエスカレートしています。毎日癇癪で噛...
回答
子どもとの関係に第三者を介入させないとまずいと思います。 発達障害かどうかより以前に噛み付き、暴力に対するアクションは必要だと思います。 ...
4

3歳0ヶ月男の子がまだ病院での診断は未ですが、自閉症、知的も

ありかな?という感じで発達支援センターに行っています。1歳8ヶ月で単語2.3語〜言葉も遅く2歳8ヶ月から単語がたくさん出だしました。2歳8...
回答
女子は確率低いというネット情報は古いと思いますよ。多動他害癇癪など男児の方がより分かりやすい状態なので支援に繋がりやすいだけです。 女子は...
23

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 そうですよね、追いつくかどうかよりも、子供と周りが幸せに暮らせるのが1番ですもんね。 先生...
6

こんにちは

発達グレーかなと思う、保育園に通う2歳半の男の子がいます。私の地域は、受給者証を取るためには病院で医師の意見書(診断は必須ではなく診断書で...
回答
わたしの子も、人より言葉やゆびさしも早く、歩くのも早かったので、幼稚園に入る前は、おかしいと思いませんでした。 しかし、集団に入ると、周り...
16