質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めて質問させていただきます

2017/10/24 14:07
14
初めて質問させていただきます。子どもがヤマハ幼児科に通っています。次の進級で、グループレッスンの総合コースに進むか、もしくはエレクトーン個人コースに進むべきかで迷っています。

本人はエレクトーンが好きで、暇さえあれば自分から弾いています。

教室のグループレッスンでは、全体の進捗に合わせるため退屈そうで、たまに爆発し泣いています。レッスン中、隣で付き添っている私もそれを抑え込むのに必死です。J専も勧められましたが考えていません。

発達の凸凹を持つ我が子の特性上、とことん一人の世界に没頭する性質のため、音楽を通じて、集団の中で本人が少しニガテとする仲間意識が芽生えたり、他者との関わりの中で得られる喜びを味わってもらいたい。
と思う反面、自分が得意とする凸の部分を、周りの進捗に合わせ本人の弾きたい欲を抑え込むまでしてそれを求めるべきか?で悩んでいます。

このまま今のグループで持ち上がればアンサンブルの楽しさが味わえると聞き、ヤマハに通っていますが、果たしてアンサンブルの楽しさとは?それは次に進級するグループレッスンでなければ体得できないものなのか?頭の中がグルグルしております。。

この辺り、私はエレクトーンの経験が全くないのでわかりません。
ヤマハの先生はグループ推しですが・・・。

皆さんのご意見を一度伺えたらと思います。よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

konma123さん
2017/10/26 07:08
皆さん、貴重なお時間いただいて、さまざまなご意見ありがとうございました。
シンプルに本人の意向を尊重して進級したいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/75250
お子さまと一緒に、グループでのアンサンブルを見学、もしくは体験させていただくのはどうでしょうか?
それからもう一度考えてみられては。
個人的には、無理してストレスの溜まるグループレッスンを受けずとも、個人コースで心行くまで楽しまれたらいいかなと思います。
私も素人なのでよく分かりませんが、アンサンブルは、大人になってからはできないのでしょうか。
今はまだ、お子さまの負担が大きすぎるのではないかなと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/75250
ネロリさん
2017/10/24 16:28
5歳年長ASD長男がいます
ピアノを年少の終わりから習っています

うちはソルフェージュを集団で受けないと個人のピアノも習えないのですが、ソルフェージュは正直レベルが違いすぎて大変です💦
ただ先生がASDに理解があり、指導経験もあるとのことで、フラフラしたりクルクルしたり、勝手に木琴叩いたりする長男を受け入れてくれています
来年からは小学生になり、徐々に選択の幅が広がるみたいなので1年の我慢です
ピアノは先生がこれまたASDにとても理解のある先生で、長男の能力を最大限伸ばそうとして下さるので、練習はかなり大変ですが今年は成績優秀者として貼り出されました

逆に英会話を10ヶ月から習っているのですが、能力別クラスに振り分けていただいたところ、ほとんどの子がしゃべれる状態
長男は日本語もまだ拙いので、しゃべるのはイマイチですが、ヒヤリングやライティングは他の子より抜群にできます
そんなわけで、能力別クラスになって半年で先方からプライベートレッスンに変えましょうと言われました
今はプライベートで集団の半分の時間しか受けていませんが、集団の時より集中して楽しく受けられているようです

ちなみに、体操を集団で受けていますが(苦手です)こちらは集団でも楽しんでいます

必ずしも集団は難しい、個別がいいということはないと思います
ただ、本人がつまらないたら思っていたり、集中できない時間が多くて習っていることの半分くらいを聞き逃していそうだったりするなら、個別がオススメです

お話の内容だけ見ると、私だったら個別かなぁと思います
得意なことは伸ばしてあげたいですよね ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/75250
こんにちは

私の息子の事での経験ですが…
参考の1つにでもなれば。

小6のアスペルガー、ADHDの息子を2年近く前に塾へ入れたいと役所の子ども家庭支援センターの方に相談した時の話です。

発達障害児の場合、団体行動や団体が苦手または困難なため発達障害児を教えた経験者なら大丈夫な可能性は高いですが
他の子がいると集中出来ないなど混乱してパニックになったりして中断する事も多いため塾はお勧めしません。
家庭教師が良い

との事でした。

集中力が高い子なら余計、才能を邪魔する事なくレッスンさせたいなら

私は個人レッスンの方が良いのではと思いました。

仲間意識を感じ養うには段階が必要ではないでしょうか?息子の場合は今も段階の途中です。

先ず同じ様な子達が集まる場所からなどから徐々にが子供の負担にならない様でした

エレクトーンのレッスンを私も受けてましたが(その頃は私自身が発達障害だと知りませんでしたが団体行動など団体が苦手でした)個人レッスンでした。

自分がある程度エレクトーンに自信が持ててから色々な場所で他の子達と演奏会などにも参加出来てました。

ヤマハの先生が勧めてるのなら自信がおありなんでしょう。

お子さんの特性や団体の中になった時に気をつける事などを説明しておけば可能かも知れませんね?
...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/75250
退会済みさん
2017/10/24 14:57
こんにちは。

私(親)が小さい頃ヤマハに
通っていました。
昔とは違うかも、
うん年前です。笑

私はグループの後
ピアノに行きました。
辞める前のレッスンの先生とは
合わなかったですね。笑

エレクトーン、友達が昔
やってましたね。
手足と音調を変えて
バンバン弾いてました。
一人でも楽しそうでしたよ。

アンサンブル、
ピアノなら連弾も楽しいですが、
お子さんの好きな
ほうで良いのでは??
☺☺☺ ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/75250
konma123さん
2017/10/24 15:01
>ラブ(旧HNやっちゃん)さん

息子さんのご経験談ありがとうございます。なるほど、仲間意識には段階があるのですね。まずは本人に「自信」を持たせることですね!エレクトーンのご経験も、参考にさせていただきます!

ありがとうございます!

>たこたこさん

アンサンブルのレッスン、是非親子で見学してみたいと思います。
習い事に関しては、本人がストレスの少ない環境を作ってあげなければ、と常々思います。
ありがとうございます! ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/75250
はじめまして。
小3息子がグループレッスンを受けています。
家は小1からなので、もう少し周りと合わせられる年齢だったと思います。
少人数でお友達と楽しくとかマナー的な事も学ばせたくてグループにしました。
確かにグループで協調性やみんなで頑張ると言う意識でアンサンブルは素敵ですが、自分の弾きたいパートにならない可能性もあり、その辺の折り合いがつけられるかなど、お子さんの特性によると思います。
今現在も、爆発して泣いてしまうのですよね?
無理せず成長してからグループに変更しても良いと思いますよ。
個人的には個人レッスンの方がお子さんのペースで楽しく弾けると思います。
暇さえあれば弾いているなんて素晴らしいです(^-^)
家もそろそろ個人レッスンにしようか悩み中です。グループレッスンの良さもあるのですが、課題の曲が毎週4~5曲あるのと発表会が近くなると発表会の曲の練習も入ってきます。
個人レッスンの方がマイペースに出来るかなぁと思っています。
先生と相談されてみてはいかがですか? ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
教えていただいてありがとうございます。 お子さんと先生との距離感の調整は、先生にお任せしていいと思います。 Tukiさんが口を出せること...
7

ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです

小5、暴言、暴力、癇癪、外でも家でもなんでも蹴ったり叩いたりすると言った状態です。気に入らないと、泣く、騒ぐ、誰もわかってくれないと言いな...
回答
お返事拝見しました。 副作用の話を補足しますね。 我が家ではADHD系の3種類の薬で副作用が出ましたが、相談しても使ったほうが良いとい...
9

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
余談。 ウチのコには 「うーん。どうなんだろうねえー」と言うワードの投げかけをしています。 そうなんだーなどの肯定も ええーなどの否...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
学校に非常勤で月に1回とか2回とか来てくれるスクールカウンセラーの先生と、保護者が教育相談できる「相談日」が、ありませんか?予約して、(で...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
子どもに障害がある親、特に知的障害のある子どもを持つ親なら誰しも不安に駆られることだと思います。 自分が思い描いてきた人生を歩むことはな...
6

我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ

ています。学校のテストで間違えたことを自覚していたり、一問でも×がついていたり100点をとれなかったテストは、返す時に受け取りにいかないよ...
回答
ハコハコさん 我が子も同じく間違えると机に伏せてしまったり、帰りの準備もせずみんなが帰っていく頃に大泣きして止まらなくなったりがありまし...
17

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
つまり、身体に障害を持った人も何かが欠けてるから普通では無い劣った存在だと思っていらっしゃる。 あの人達はこれができないあれが出来ないとい...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
おばちゃんも、高校吹奏楽部の打楽器出身です。好きなことがあるのは良いですね。 まず最初に、受験に向けては、「支援学級の担任の先生」と、「...
8

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります

人から嫌われるのが嫌いでは無いのです、100パーセント人に好かれることは無いことくらい分かっています。ただ、人から嫌われるという経験をする...
回答
自己肯定なのですが 定型の人からみると、自己肯定が低い人がさも良くないことであり、醜悪なことかと言わんばかり ただ、生まれてこのかた、...
7

質問を削除します

ご回答いただきました皆さまありがとうございました。
回答
Mumさんありがとうございます。 Mumさんのお子さんたちの学校はそういった様子なんですね。日本へ引っ越した場合、子どもたちが環境の変化に...
7