質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ピアノ教室を変えるにあたり、悩んでいます

ピアノ教室を変えるにあたり、悩んでいます。

前にも相談していまして、2回目です。
https://h-navi.jp/qa/questions/66151

息子のピアノ教室ですが、練習をいやがるようになり、、、
やめてしまいまして、やめて1ヶ月以上過ぎました。
先生と息子の相性はよかったように思いますが、
指導方針に疑問がでてきて、親の私が悩むようにもなっていました。
レッスン内容が、知ってる曲、弾きたい曲がメインで、最初は
楽しめてましたが、だんだん行き詰まるようなったように思います。

先生の方針が、変わればうまくいくかもという期待もあり、
別の教室に体験に行きました。体験では、簡単な教本でレッスンを
してもらえ、簡単に弾くことができたので、息子も楽しかったようです。
またピアノを習いたいというようになっています。
先生を変わることに抵抗はなさそうですが、、、
私も、はじめての教本でのレッスンに、ほっとできましたし、
今の息子なら基礎練習もできるように思います。

でも、いざ変わるとなると、私のほうが、大丈夫かなと心配にもなり、、、
前の先生にも申し訳ない気持ちもでてきたり、、、
前の先生もまた再開したくなったら、来てくださいとも言われてました。
希望を伝えてみたほうがいいのかと思う気持ちもあったりです。

でも、新しい先生の指導をやらせてみたい気持ちも大きいです。
基礎をきちんとする先生ですが、優しい雰囲気で、発達障害のことも
問題ないと言ってくれて、前の先生より経験もある先生なので、
色々な引き出しがあるのではと期待もあります。

同じような経験をされたかたや、皆様のご意見を聞きたいです。
2度目で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/74484
らららさん
2017/10/20 00:23
こんばんは(^_^)

悩ましい問題かもしれませんが、きゅんちゃんさんのお気持ちは、新しい先生に習わせてみる。という方向に傾きつつあるでは?と思います。

息子さんは、教室をやめてからの約1ヶ月の間、自分からピアノを弾きましたか?
息子さんがピアノを好きなら、弾いていたはず。と思います。
とはいえ、そこまでピアノが好きでなくても続く子、お母さんの期待に応えたい思いで続ける子もいます。

私は音楽教室で講師をしています。

たいてい子どもたちはレッスンは楽しんでいます。つまり、音楽は好きなのです。でも、練習は楽しくない。というより、楽しく練習する方法を習得できていなかったり、成功体験がまだ少ないのです。
お月謝を払い、最終の決定権があるのは保護者です。いくら、講師が「この子はもう少し長い目でお母様が見守ってくだされば、才能発揮できる時が来るのになぁ。」と思っても、保護者からの信頼が得られなければ、続けてもらう事は難しいです。

私の過去の生徒さん、2名の例を紹介します。
1人は勉強が得意な賢い子でした。レッスンの宿題は、週に1〜2度の練習で弾けてしまい、あとは毎日好きな曲を弾いたり、思いついた音を即興で弾いていました。長年続けて高校生の頃には、私と即興で、やり取りが出来るほどになりました。

もう1人は、発達障害があり、忘れ物が多く、宿題をきちんとこなす事が困難でした。お母様はイライラしつつもなんとか励まして続けてくださいました。その子は即興は苦手でしたが、作曲が得意でいつも胸の内の悩みを曲に表現していました。

どちらの子も、音楽的に素敵な成長をしてくれました。共通するのは、波はあれど「継続」した事、お母様が講師の私を信頼して任せてくださった事かな?と、思います。

保護者が、100%信頼出来る先生に巡り合うのは難しいかもしれませんが。

講師の選ぶ教材は重要ですが、それ以上に重要なのは、その教材を音楽的に深く教える力量かもしれません。そこは、プロにしかわからない領域かな。と思います。
新しい先生に習っても、何かしら不安や不満は出るかも?でもその時、お子さんが楽しそうであれば継続して先生を信頼してみてはどうでしょう。お子さんに、やめ癖や、リセット癖がついたら、ピアノ以外にも悪影響かもしれません。。

https://h-navi.jp/qa/questions/74484
退会済みさん
2017/10/19 20:48
きゅんちゃんさん。
これは、行動しなくちゃですよ。
どちらであっても、大正解はないと思う。
新しい先生の方でやってみたら?とりあえず三ヶ月くらい様子みて、だめだったら、前の先生のところにもどってもいいし。
ただ、みんながみんな、素晴らしく上達する子ばかりではないのでそこは理解して、無理させないで。
と思う。
まあ、あまり、人を天秤にかけてばかりでもね。ただ、また同じ思いが出て、やっぱり違う先生がよかったと思うかもしれないし。
お母さんのために新しいところへいってみて、嫌だったらさっとやめちゃって。

...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/74484
春なすさん
2017/10/20 00:05
漠然でもいいのですが、ピアノを習う目的とか目標はなんでしょうか?

うちは、ダンスとくもんを習っています。くもんは、軽度知的ありのうちの子も、ゆっくりな自分ペースで進めるのと、万が一不登校になった時の居場所確保のためもちょっとあります。四年生ですが、やっと3年生の学習に入ったところです。10回行くとお菓子も貰えて、楽しく通えています。
ダンスは、元々は感覚統合と運動は脳にもよい刺激があるとの事、ストレス発散でパニック予防でもあり、でも所詮習い事だから、嫌になったらやめてもいいやと思っています。そんなこんなで、ちょっと皆の動きとずれ気味ですが、既に4年続けてます。
ピアニスト目指すのでなければ、行ってだめなら、また考えればいいや位に気楽に考えていいのでは⁉ ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/74484
春なす さん

回答ありがとうございます。
ピアノを習う目的ですね、、、
ピアノは脳に良いと思うのと、音楽が好きで本人がやりたがったこと、
また、得意になれたら、自信につながるかな?とおもったこと、
ピアノ通して、色々な経験ができたり、弾けるようになればきっと
息子が楽しめる趣味になると思ったからです。

ダンスは私も習わせたいなあと思ったこともあります。
でも、息子は一人集団に入るのが苦手で、、なかなかチャレンジできません。
友達と一緒なら行けるので、今は体操教室にはいってます。
でも友達と一緒なのも良し悪しがあるんですよね、、、
そういう観点からも、ピアノは先生と一対一なので始められやすかったというのもあります。

いってだめならまたかんがえるで良いのですね。
少し気持ちが楽になりました。

ありがとうございました。
...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/74484
たけのこさんさん

回答ありがとうございます!
背中をおしていただきありがとうございます。
深刻に考えすぎていたので、気持ちが少し気楽になりました。
うまくいかなければまた考えればいいんですし、、、
なんとかうまくいけばいいなあと思います。

...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/74484
らららさん

回答ありがとうございます。
息子は、やめてからほとんどピアノを弾いていません。
私も、弾くようにうながしたりしてなくて、、、
ピアノのある場所も悪いと思うのでいつも目に付く場所に
移動することを検討中です。

先生は、長い目で見ていたのかもなんですが、
信頼関係を築くことができず、それは、先生だけでなく、私にも
責任があるとも思っています。先生のピアノ教室に対する
思い入れのようなのは、発表会を見ても感じてました。
なので、今になっても悩んでしまうんだと思います。
でも、私が先生に話しにくかったのは事実で、メールのやりとりにも、
違和感を感じてしまって、、、モヤモヤが募ってしまいました。

新しい先生に代わっても、私が信頼してお任せできるかですよね。
今後悩んだ時に、先生がどう対処してくれるかで、信頼関係が築けるか
どうかかなとは思っています。でも、普通の教本でのレッスンで地道に
やっていくなら、今までのようなことにはならないとも思います。

また、体験は、他にも行ったのですが、
息子は、Bの教室がいいと言いましたが、Aの教室は日が経ってしまった
のもあり、忘れたとか言います。A教室は20代の先生で、一生懸命さが
感じられて、教本も新しい感じで、息子さんにはこういうのがいいと思いますが
どうでしょう?と聞いてくれたり、発表会もアットホームそうで惹かれました。
息子は、忘れたからもう一度行きたいとも言ったりしましたが、
B教室のほうが後に行き、印象に残ったんだとは思います。

B教室は50代のベテランの先生で、安心感もありますし、
息子がいいと言ったので、決めようという気持ちが大きいのですが
前の教室や、A教室もやっぱり気になってきてしまって、、、

B教室は、今は生徒さんが少ないそうで、地域柄と思いますが、
教室だけでの発表会が難しく、楽器店の合同発表会だそうです。
そこが若干気になり、そんなに気にすることではないことですが
1度アットホームな発表会を経験してるので、比べてしまいそうで、、、

先生のお立場から考えると、このような状況は好ましくないですよね、、、
嫌な気持ちにさせてしまっていたら申し訳ないです。

こんな状態ですが、アドバイスありましたらお願いします。 ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6

小2通級利用中の女の子の母親です

今どうにか普通級に所属していますが、小3からが不安でたまらず、こちらにアカウント登録しました。litaricoのおすすめ記事・使い方や、今...
回答
とりあえず、お母さんがスクールカウンセラーと面談してみては? もちろん、お子さんが面談しても得られるものはあると思います。 もしかしたら、...
11

息子が二週間ほど前(夏休みの終わり)から、喉に詰まる感じがす

ると数日間固形物を口にしませんでした。二学期が始まり、白米が少しだけ食べれるようになったり、お味噌汁のお豆腐や焼き麩など柔らかいものは食べ...
回答
先ずはカロリーを摂って薬を飲み切って、明日小児科を再受診されていはいかがかと思います。 そこで服薬で改善が見られないなら専門医へ紹介となる...
3

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
周りの環境の好悪と、取り組む課題の難易度で、崩れやすさが変わります。 先生がぼんぼんさんにSOSを出すほどクラスが荒れているのなら、お子...
4

女の子のデイサービス利用、心配です

。。年少の女の子がいます。あまり話せません。兄(アスペルガー)と仲が悪く、衝突するので、離したほうがいいと考え、デイサービスの利用を検討し...
回答
むしろお兄ちゃんと一緒のディに月に一回でも一緒に行かせるのもいいかも知れません。 いくら仲が悪いと言っても、何かあれば報告しませんか。 2...
7

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
今年度から支援級に移って、 普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。 ...
8

年長の娘について

今まで発達障害を指摘されたことはありませんし、親としても疑ったことはありません。ただ一つ気になっていた事は睡眠についてです。夜に急に泣き出...
回答
まず発達障がいかどうかはひとまず置いておいて、<お肉を詰まらせた時の恐怖>からPTSDの様な症状が出ているのでは?と思います。 子どもの...
9

小3からの支援級について

担任から支援級を勧められています。幼稚園の頃も担任から勧められ療育に通っていたのですが、ほんとにグレーな感じで悩んだ末小学校は普通級で入学...
回答
担任から言われると悩みますよね。。 まずウィスク受けてみて現状把握してみると良いと思いました。 お勉強面はやはりワーキングメモリーが弱...
36