質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

現在、小学校1年になる娘のことです

2018/04/22 22:44
8
現在、小学校1年になる娘のことです。
4歳で軽度の自閉スペクトラム症の診断を受けました。知的な遅れはないですが、こだわりが強く、耳からの情報処理が苦手と言われています。

一年前から、某音楽教室で少グループによるピアノを習い始めました。最初は楽しんでやっていましたが、だんだんとついていけなくなりました。
毎日の練習はイヤイヤながら何とかしています。
新しい課題曲には最初から「むり!できない!」とかんしゃくを起こす。レッスン中は、不安と緊張からか指しゃぶり、一人言がひどい。歌は歌わないで固まっている。

先生に娘の特性は伝え相談しても「練習をイヤがったりするお子さんは結構います。娘さんは今まで教えてきた子と比べてもそんなに遅れているように思いませんが」と言われました。

でも、本人は本当にツラそうです。練習では実際イライラして、泣いて暴れたり、ピアノを蹴ったりしています。

何度も「無理しないでやめてもいいんだよ?」と言っても、本人は「やめたくない!」としか言いません。一度決めたことを変更できない特性があるので、辞める選択肢がないようです。
親としては正直、練習で教えるのもツラく、楽しくないなら早く辞めて欲しい。

本人が納得してすんなりと辞められる方法はないでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99639
退会済みさん
2018/04/22 23:31
もっとのんびりならえる個人のとこ探すとか。
https://h-navi.jp/qa/questions/99639
早速の回答ありがとうございます!

そうですよね、個人の教室に変えるのがいいと私も思い、娘にも話しましたが、今のところから変わることはイヤなのだそうです。

娘はピアノ自体は苦労していますが、「担当の先生」や「歌」などを入れたカリキュラムが気に入っているようです。

以上のことから、今の教室を変えるのは厳しいかなと思っています。

ピアノの体験で通いたい!といい、まぁ一年やってダメならやめてもいいかな?と親としては安易に考えていましたが、「やめられないこだわり」がこんなに大変なものとは思ってもみませんでした(T_T)

いまだに譜面や音符は読めないし、音感も全くないので、家での練習では私の指の使い方を見てその通りに弾いています。親も限界を感じています(T_T)

本人がすんなり納得し辞めさせる方法があれば・・と思ってしまいます。 ...続きを読む
Minus nihil in. Autem nisi unde. Velit dicta quis. Et suscipit nisi. Quas dolorem corrupti. Autem fuga occaecati. Qui enim modi. Eos tempore magnam. Est iste exercitationem. Deserunt suscipit error. Velit blanditiis vero. Debitis nisi commodi. Facere est id. Aut consequatur esse. Quos ratione ab. Accusamus commodi et. Blanditiis consequuntur doloribus. Impedit sint ullam. Doloribus ratione ullam. Autem labore ut. Dignissimos quis iste. Temporibus aut dolorem. Itaque at maxime. Tempora aut nulla. Explicabo sunt maxime. Amet et qui. Doloribus quia id. Omnis adipisci quasi. Voluptatem eligendi voluptate. Quo et neque.
https://h-navi.jp/qa/questions/99639
「辞めていいんだよ?」じゃなくて「辞めなさい」と言わなきゃいけない日も来るかもしれませんね。その判断はお子さんには難しそうだし、ピアノの先生は、教育の専門家とはちょっと違うと思います。

うちの子は別の習い事ですが、サポートする自分が辛くなって、毎日家での練習ができないなら辞めさせるね、と宣言してやめさせたことがあります。その後は別の習い事をしてますが、そっちは順調です。

合っていない習い事だったと(今までの投資を)諦めるというのも仕方ないのかなと思います。

私はピアノ経験者ですが、ピアノは音読のようです。楽譜を読み指で弾くのを同時にやるので、なかなかの脳トレですよ。 ...続きを読む
Rerum quis exercitationem. Necessitatibus pariatur non. Nam quia voluptates. Illo ratione minus. Beatae optio incidunt. Accusamus error maxime. Consequatur maxime eos. Molestiae non voluptates. Quos dolor molestias. Magnam debitis in. Autem quisquam harum. Praesentium est velit. Sed soluta rerum. Fugiat sequi at. Doloremque quaerat consequatur. Voluptatem officia dolores. Distinctio impedit officia. Quasi debitis dignissimos. Quia corrupti optio. Perferendis repellendus amet. Amet impedit cum. Quis maxime ipsa. Corrupti deleniti perspiciatis. Laboriosam et neque. Qui ex perspiciatis. Omnis reprehenderit odit. Eum nisi voluptatum. Enim accusantium earum. Ea id eum. Nostrum animi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/99639
ここは、親がキッパリと「辞めましょう」って言った方が良いと思いますよ(o^^o)
ちょっと可哀想だけど💦最終的な判断・主導権は、親にあるとやんわり理解させておかないと反抗期の拘りが大変ですよ。
娘さんには「泣いて騒ぐなら辞めます。先生にもお友達にも迷惑です」と話して、実際に頑張れるか様子を見ては?どうですか?

ただ…軽度でも自閉症スペクトラムだと普通のピアノ教室では、なかなか難しいかと…
リトミックの方が楽しめるんじゃないかな?(o^^o)

ちなみに、うちの娘は、支援級の音楽の授業だけで鍵盤ハーモニカを弾けるようになりました。
でも、それはやっぱり療育の知識ある音楽講師だから出来たこと❤だと思っています。



...続きを読む
Porro nemo reprehenderit. Voluptas perferendis ullam. Porro totam eaque. Saepe nostrum tenetur. At sapiente omnis. Voluptatem eum minima. Quod tempora quasi. Aut voluptatum et. Iste nobis sit. Veniam itaque dolorum. Culpa illo qui. Vel rem illo. Et animi ad. Dolores rerum eaque. Qui quibusdam enim. Sint dolor sapiente. Velit qui accusantium. Hic nisi qui. Aut voluptatem est. Sit ipsa dolores. Aperiam laudantium illo. Praesentium ullam quae. Alias nemo sapiente. Magni placeat deserunt. Quisquam et magnam. Quis rerum enim. Et quisquam nobis. Veniam quia ab. Enim ipsa iusto. Debitis saepe ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/99639
退会済みさん
2018/04/23 08:35
こんにちは。娘がピアノを習い始めて3年になります。不安が強い娘のために付き添いをしていましたが、ピアノの先生に弟君も習おうとかなり勧められて弟も習いに行きました。母としては絶対に向いていないと思っていました。案の定、練習は渋々、レッスン中はしょっちゅう涙、しないでした。直ぐに辞めようと思いましたが、辞めるのは嫌だと言われました。もともと英語を習わしたかったのでもうすぐ習って1年ぐらいで英語の体験レッスンに参加させました。歌、ゲーム、ダンスもして楽しかったみたいで直ぐにピアノ辞めて英語にすると言いました。毎回のレッスンを楽しみにするくらい続いています。息子は何の診断もない定形ですが、習い事は合う合わないはあると思います。息子とピアノ習いに行っていた友達もみんな辞めました。他に興味がある習い事の体験にいかれてはどうかと思いました。他にもあると知ると気持ちが変わるかもしれません。
あと、ピアノですが、娘をみて思ったのが2年目になるとだいぶん弾けるようになります。2年近くになると手が動くようになるのか、何かピーンと来るのが来ました。でも、最近は曲が難しくなってきてスランプ状態です。ピアノを習われていた方々数人が言っていましたが、ピアノはつらい時期がある。4年生くらいになって色々弾けるようになると楽しくなる。娘も最近、英語を習い始めて、そっちが楽しいと言ってピアノやめようかなと言っています。4年生までしょうよというとしょうがないなぁと言ってくれますが、習い事て難しいですね。
学校でも音楽でピアニカを習い始めます。娘が1年の時に学校でピアニカの発表があったのですが、やっぱりピアノを習っていると他の友達から一目置かれました。ピアノ習っている友達とドラえもん弾いて褒めてもらった。と話してこの時期はよく練習をしていました。辛いことの先にはいいこともありました。
辞めて良かったと頑張って続けている例が我が家にあったので参考になればと思いました。
...続きを読む
Vel et labore. Praesentium asperiores ipsa. Aut optio harum. Qui tempore placeat. Debitis eius dolorem. Et illum culpa. Odit officiis ea. Consectetur dolor eaque. Perspiciatis aliquam ut. Ipsa quasi quo. Qui delectus libero. Neque aperiam sunt. Incidunt sunt quo. Vel omnis deleniti. Aut itaque sed. Dolores id praesentium. Qui fuga modi. Cum aut ut. Ab labore ratione. Error eos distinctio. Ea consequatur corporis. Labore consequatur et. Sequi natus et. Asperiores et non. A provident eum. Pariatur cumque adipisci. Molestiae voluptatem tempore. Sit sit nemo. Dolore at sint. Quis similique alias.
https://h-navi.jp/qa/questions/99639
まとめてのお礼になります。
たくさんのアドバイスありがとうございます!

やはり、「辞めてもいいんだよ」ではなく、親が「辞めなさい」ときっぱり言わないといけないのでしょうね。

一年間やってみて、以前より上達はしています。
もったいない気持ちもありますが・・

①弾けるようになっても嬉しそうにしない。
 やっと終わった・・と疲れきっている。

②練習以外はピアノに触れようとしない。
 音楽自体あまり感心がない。

③リズム感がなく、曲のテンポが理解できない。視覚優位なため、音を聴いて、その通りに弾くのが難しい。

これらのことから、ピアノより何か違う習い事の方が向いているのかなと思ってきました。

思ったのは、発達障害がある子はグループの習い事は難しいのかな?と。

運動は苦手、発音が不明瞭でSTを受けています。場の空気を読むのが苦手でこだわりが強い。

こんな娘ですが、何かおすすめの習い事があれば教えていただければと思います<(_ _)> ...続きを読む
Culpa est aut. Laboriosam aspernatur voluptas. Fugit velit facere. Repellat suscipit non. Tempore cum qui. Repellendus placeat nam. Repellat ut voluptatem. Eveniet impedit facere. Quasi officiis totam. Praesentium sed libero. Velit ex excepturi. Exercitationem et vero. Sequi quia placeat. Qui optio aut. Voluptatem sed quisquam. Dolorum eligendi quae. Et molestias ad. Voluptatibus ipsam asperiores. Ut velit reiciendis. Non quia nemo. Tempore omnis laboriosam. Consequatur laudantium architecto. Sit sunt ut. Aut suscipit quod. Voluptas hic magnam. Enim quia aut. Sunt ea est. Dolorem quia non. Autem qui et. Eius quia est.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
うちは、ギフテッドではないですが、平均より少し高めのIQ118です。 今小1で、3才から療育通ってます。 3才当時は逆に知的ボーダーたった...
22

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
お子さんの診断が下りているのに、ケアをしないというのは、ケアができない状態、もしくは、ケアの必要性がないと病院の方で判断されたと感じました...
23

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
質問拝見させて頂きました。 病院からは問題ないとの判断であり、しかしお子さん自身は辛い状況もあるとのことでしょうか。 そうですね、、、ご...
22

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
支援学校が魅力的ですね。デメリットの「人数が少ないので、社会性が身に付きにくい? 手厚い支援のなかで過ごして、社会にでたとき対応できるか?...
12

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
そらいろのたねさん コメントありがとうございます、 なるほど、そうなのですね。。 我が家の娘も,そうです。気になるものがあると走ってい...
6

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
癇癪については、クールダウンスペースを確保してもらっていますか。癇癪や誰かを叩きたくなったら、まずは、そこに行くこと。スペースなければ、早...
14

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
はじめまして。 支援級、普通級のところは分からず申し訳ありません。 ただ、他の方も書いてありますが、チャレンジと学研は量が多すぎる気がしま...
18

頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます

小学校に入学してから6月くらいから、頻尿になりました。多い時は1時間に5・6回トイレ。朝から400ミリリットル弱くらいのお茶を飲むので仕方...
回答
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。 睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。 私も息子さんのようにトイレに2回...
6

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
ワーキングメモリーが低いお子さんはビジョントレーニングがお勧めです。 ビジョントレーニングは単なる視力とは異なり目で視て脳で処理し出力する...
5

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ハコハコ様 ありがとうございます。 忘れ物をした時、自分から行動して何かする、、 娘はできなくはないと思うものの、 (忘れてしまったこと...
19

小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません

。。。読んでいて下さる人のために報告ですが、「牛乳パックが開けられない件」は、先生が半分開けて残りは本人に開けさせることで解決、「宿題をす...
回答
7月 夏休みになる前に全員に、担任との個別懇談があると思います。成績表をわたされて、学校での様子を聞いて、家での様子を話して、、、10分く...
29

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
つづやんさま アドバイスありがとうございます。 田中ビネーの結果は、書面でいただいていますが、そこには検査結果として、 ・精神年齢 ・知...
19

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
やるべき課題はやってからの離席なら、手持無沙汰の状態で待っていられないのかな。 支援級でしたら、やるべき課題が終われば休憩してよいので、困...
16

3歳に自閉症と診断され、それから療育を頑張って続けています

春から小学校1年生になりました。学校では特別支援クラスに所属しながらほとんどサポートありで通常クラスのみんなと過ごしてます(^-^)一生懸...
回答
警察に捕まるよは無いですね。。。^^; ストレスの発散手段をかえましょう。叩く蹴るなどの暴力行為は否定。でも悔しさ、悲しさの発散手段を奪...
12

言葉のこだわりで悩んでいます

20歳の息子はアスペルガー症候群で、中学生の頃から言葉のこだわりが強くなり、一般的にみんなが使う「~じゃん」という言葉が嫌いで、本人は「若...
回答
もう一度、ひらがな、カタカナ、漢字を学びなおしてみるとか、諺の本とか読んでも良いんじゃないかな。 言葉を伝えやすくしているだけで、それは...
17