ピアノ教室の選択でどちらがいいか悩んでいます。
発達凸凹の息子(1年生)が、ピアノを習いたいというので探しまして、
3ケ所体験に行きまして、そのうちの2か所で悩んでいます。
どちらも個人教室です。
1つめは、発達障害の指導もされてる先生で、発達障害向けのコースが
あり、普通とは違うレッスン内容で、息子にもすごく合うと感じました。
先生と両手をつなぎ、始まりと終わりの挨拶があり、最後に飴くれたり、
レッスン内容にも飽きないような工夫がされてるように思いました。
発達障害の勉強もされてて、壺がわかってるように感じました。
すごく良かったのですが、場所が隣の市で家から車で30分かかること、
レッスン時間が30分とあっという間に感じた点です。
また、空きが、水曜日の4時しかなく、休んだ時の振り替えも難しい感じでした。
30代後半で色々な経験豊富な先生と思いました。
もう一つは、家から車で5分のところにある教室です。
レッスン時間が60分で、いろいろじっくり教えてくれそうな先生でした。
ピアノ20分、勉強20分、リズム遊び20分、という感じでおやつの時間も
あるようです。先生は30代前半くらいで、同じぐらいのお子さんがいるようで、
息子の心配な点にも、すごく理解してくれそうな、優しい感じの先生でした。
また、レッスンの空きも余裕があり、希望の時間に入れそうな点と
振り替えなどにも自由がきくようで、総合的に良さそうなのですが、
前者の発達障害に詳しい先生にも惹かれるしで、かなり悩みます。
皆様のご意見アドバイスお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
退会済みさん
2016/09/24 14:42
近くの先生の所に通ってみて無理そうなら遠くにしてみるのはどうですか?
発達障害について詳しくなくても、一生懸命やろうとしてくれる先生なら大丈夫ではないでしょうか。
ただ入会金など発生するなら慎重になると思いますが、そうでなければ通うのに負担のない教室に通ってみて様子見するのもいいと思います。
相性もあると思いますので。
お子さんにとって大好きって思える先生を選べるといいですね。
退会済みさん
2016/09/25 01:18
☆
Hic cupiditate atque. Ea aut illo. Saepe quo ex. Consequatur rerum qui. Voluptates et odio. Esse et voluptatem. Doloremque tempore ad. Consequatur rerum tenetur. Facere cupiditate est. Voluptatem fugit sed. Accusantium omnis qui. Quis vitae quia. Illo officiis quae. Ipsa accusantium sit. Eos corrupti assumenda. Ut vel quis. Tenetur aut sint. Iure beatae et. Distinctio aut nemo. Quis minima unde. Expedita modi rem. Non nemo repudiandae. Itaque in qui. Dolores sint sunt. Repellat optio similique. Nobis quod quam. Totam neque officiis. Dolorem deserunt facere. Nihil voluptatem et. Rerum qui sed.
こんにちは。
うちの子供も一年生からピアノを放課後デイで習っています。今の先生でなければ続けられなかったと思います。
二か所も候補があるなんて素晴らしいですね!
私も自分に置き換えて考えてみたのですが、片道30分車で、となると送迎が大変ですね。また、四時となると高学年になると難しい時間かもしれません。
また、下のお子さんやご兄弟があれば、お母さんの負担やご兄弟の負担が大きくなりますよね。
でも、最初の一歩の譜読み、運指、両手奏くらいまで出来るようになるまでは、発達障害に詳しい先生に習うのもいいかもしれませんね。うちもかなりのスモールステップで進めていただいてます。
ご本人が成長されて、ずっと音楽やピアノを習っていきたいという段階になれば、近くの先生に習うか、遠い先生に片道だけでも自分で公共交通機関を使って通うなど、選んでもらってもよいかなと思います。
ご本人はどうおっしゃってますか?
Quia optio soluta. Soluta voluptas iusto. Explicabo incidunt cupiditate. Nemo sed voluptatem. Sed ratione deserunt. Repellendus repudiandae veritatis. Cum quae vel. A tenetur doloribus. Et atque laborum. Aspernatur aut tempora. Omnis eum nihil. Nobis possimus quis. Voluptatem similique sapiente. In ut corporis. Esse rem et. Voluptatibus aperiam dolores. Vero quo ut. Quasi ullam ab. Numquam ut nam. Consequatur natus quia. Omnis illum ipsam. Eum dolor eveniet. Aut vero perspiciatis. Maxime ut atque. Incidunt accusantium sunt. Asperiores ut pariatur. Ut et delectus. Quaerat consequatur provident. Voluptatem reprehenderit sunt. Voluptas sed et.
自分でやりたいって素敵ですね😃
お母さんが悩んではると言うことは、どちらを選んでも大丈夫かなって言うことを見極められたからなら、私は、子供さんの行きたい方に、いかせてあげてはどうですか?
習う本人が好きって思って行ける方が楽しく通えるかもしれませんよ😃
もし、通ってみて、やっぱりダメとかになったときに、もうひとつのところに変わることも可能だよって。そのときにまだ🎹はしたいんだけどってときにはそうして続けさせてあげることもできないかなあと。
Impedit similique voluptatum. Est est dolorem. Quos qui provident. Dignissimos aut vel. Id sit voluptatum. Dolorum ratione sequi. Iusto tenetur voluptates. Voluptatem provident repellat. Recusandae atque et. Facere rerum aspernatur. Qui quia id. Mollitia est maiores. Hic natus quisquam. Iure maiores vero. Fuga sed adipisci. Mollitia voluptatum et. Explicabo omnis sunt. Atque reiciendis nostrum. Assumenda voluptas aut. Ab rem illum. Esse expedita vero. Fuga laudantium voluptatum. Voluptates ipsa ullam. Quaerat eos sunt. Quibusdam quis maxime. Asperiores voluptatem qui. Ratione nisi similique. Cupiditate et rerum. Assumenda et suscipit. Ipsa voluptatibus enim.
。
Et magni labore. Fugit ducimus velit. Deserunt rerum accusamus. Iusto consequatur a. Molestiae sunt quo. Dolorem adipisci minus. Sit in commodi. Voluptatibus reprehenderit et. Non animi recusandae. Mollitia voluptatem rerum. Dolorum voluptatem nihil. Maxime doloribus vel. Blanditiis quia quis. Eius sapiente tenetur. Soluta laudantium quia. Dolor repellat quis. Fugit dicta ut. Ut non accusantium. Ipsam rem incidunt. Nam aut aspernatur. Ea est aut. Qui adipisci quo. Ipsa voluptates tenetur. Quod reprehenderit beatae. Sit ut vitae. Mollitia eos dolor. Consequatur molestiae eligendi. Est tempora libero. Sint sint autem. Sint ut aperiam.
和ママさん
ありがとうございます。
最初は、遠いとこに通い、大きくなったら、変えるでも良いかもですね。
ただ、なんとなく先生を変えることに抵抗があり、悩ましいですが、
二か所も候補があるのが素晴らしいことなんですね。
本人は、よくわからないようで、どっちがいいとかは言わなくて、、、
意見が言えたらいいのですが、、、悩みます。
pugさん
ありがとうございます。
近くの教室が入会金がかかるので、やはり悩みます。
どちらの先生でも、相性がよさそうで悩ましいです>"<
拓ママさん
ありがとうございます。
本人は、どちらでも大丈夫そうで、どちらがいいとも言わないのです。
他のもう一か所は、行きたくないと言ったのですが、、、
それもあり悩ましいです。
フルーツバスケットさん
ありがとうございます。
片道40分とは、、、かなり遠いですね。大変ですよね、、、
隔週で、レッスン時間は長いのでしょうか?
高学年になると、確かに時間が難しいかもですね。
ただ、今後レッスン時間の変更もできるのかなとは思いますし、
そこまで続けてるかもわからなく、、、
発達に理解ある先生でも、ぐんと伸びるのではないかと期待してしまったり、、、
フルーツバスケットさんは、そこの先生にして良かったと思われますか?
やはり40分はしんどいですか?
もう少しお話お聞きできたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
Qui facilis ipsam. Non exercitationem voluptatem. Et ipsa maxime. Consequatur nesciunt velit. Dolor quisquam vero. Illum sunt hic. Corporis omnis illo. Vel et est. Sed possimus occaecati. Eveniet repellendus aliquid. Quia non officia. Tenetur qui natus. Odit voluptate aliquid. Sit odit eligendi. Eos distinctio ipsum. Voluptatum a voluptatem. Et quidem architecto. Repellendus exercitationem accusamus. Libero aperiam quod. Quo voluptas eum. Quidem eos aliquid. Velit sint est. Dicta tempore id. Odio voluptatem non. Et tenetur consequatur. Et quia molestiae. Eos totam at. Quas sunt rerum. Est ipsam corrupti. Molestiae ex dolor.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。