質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

中学1年生の息子小学生の時に高機能自閉症と診...

中学1年生の息子
小学生の時に高機能自閉症と診断がつきました。その時も泣きました。
そして、不登校になりました。そうなった時はこうしようああしようと、かまえていたはずが
、涙がとまらず、どうしていいものか。
学校には色々と手回ししてもらい、いじめられていたら、相談に行き、、、だけど、中学生はとまりませんよね、イライラした気持ちを、先生に言われたからと言ってやめてもらえません。もうどうしたらいいんだろう。
アドバイスいただけませんか
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

カカちんさん
2017/11/08 05:29
泣いててはダメですね。
頑張ります。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/76990
退会済みさん
2017/11/07 19:43
はじめまして。

息子さん、いじめられているのですか?
心配ですね。
中学生、高校生はほんと難しいですね。我が家の二男(大学一年ADHD)もずっと高校まで悩みました。

何度も学校に夫婦で出向きました。

暴力やそれと同じくらいひどい言葉の暴力で、確実に相手が悪いと確信できるときは、しっかりと学校に対応をお願いしました。
最後は相手の両親、加害者も呼んでもらいました。

教育委員会にも行ったことがあります。

もちろん、すんなりいくことばかりではありません。時には、逆にこちらに暴言を言ってくる母親もいましたし、かなり疲弊しましたが、子どもを守るためでした。

中学からは父親がいると、随分と対応が違いました。

親が介入して余計にもめるとか、もうそんなことを言ってられる状況ではなく、本人もなんとかしてほしいと言いましたので、徹底的に訴え戦いました。
夫は、加害者グループが、アイツに関わると親呼ばれるから面倒だと思わせるためにやるのだと、冷静に行動してくれました。

しかし、日常的な陰口、無視、仲間外れは一見無くなっていそうでも、思春期の難しい集団のなかでは、はっきり言って無くなりません。
とにかく家では話を聞き、励まし、受け止める(これがキツイですよね。わかります。)


いじめる方が悪い、とはいいますが、あの頃の息子はやはり悪口を言われるような態度もありましたし、一方的に相手だけが悪いと私は思っていませんでした。
いつまでも親が介入できるわけはなく、助けてもあげらられませんし。

いずれ本人もどうしたら人とうまく付き合えるのかを悩み、考えました。
大学一年の今は、自らサポートルームに通い、先生、友達に助けを求め、なんとか落ち着いています。友達もできました。

悩んだ分、強くなる。
けれど、心を壊すほど我慢してはいけない。

そのあたりのさじ加減を注意しながら、時には強く訴え、時にはじっと様子を見て耐える。
そんな繰り返しでした。

受け止めるお母さんは大打撃ですよね。
でもお子さんは吐き出す場所があるだけでも全然気持ちが違いますよ。
お母さんはお母さんで吐き出す場所を探しましょう。
私は市の無料カウンセリングに6年間お世話になりました。

お体大切に。応援しています。
https://h-navi.jp/qa/questions/76990
退会済みさん
2017/11/07 19:21
辛口です。

子どもがいじめにあい不登校経験しています。
このせいで自殺未遂も何度もありました。

親がめそめそ泣いても何一つ解決しません。
流れる涙はぐいっと拭って。
泣きながらでもなんでも日々を丁寧に。
どんなに頑張っても解決しないときはなにもしませんが
日々丁寧に。ちゃんと寝て、食べて、やるべきことはこなすことです。

お子さんはどうしたいのですか?
学校に戻りたいのですか?行きたくないのですか?
地域に適応指導教室などがあれば、出席日数の確保なども可能ですし
無くてもフリースクールなどに通うこともありですしね。

まずは、お子さんの気持ちがおさまりますように。
学校にはいじめが皆無になるまで行けないそうです。でいいと思います。

ちなみに、いじめの証拠はありますかね?
怪我などしているなら診断書をしっかり残し、警察にも相談することです。被害届を出しても構いません。
暴言や単なる嫌がらせは厄介で、被害を立証しきれず、学校や教育委員会の対応も歯切れが悪いままでした。証拠があっても、相手のペナルティにはほぼなりません。
心の傷が深く、治せないようなキズでも何もやり返せず
本当に悔しい思いをしました。

相手側がやめないなら、法務局で人権擁護の申し立てをしたり
教育委員会に相談にいったりもできますが
何をやっても改善しないときはしません。
相手がきちんと認めてやめるようなタマなら、こんなことにはなってないわけで。
人非人なんですよ。相手がくず。

念のため裁判に備えられるよう、学校や相手の落ち度を証拠として残すようにしましたけどね。

我が家の場合、相手と学校を離して少しずつ解決しました。
希望できるのなら転校等を申し入れるか、クラスを変えてもらうなどの対応がよいと思います。

いじめをなくすのは学校の仕事。
いじめのない場所を提供するのも学校の仕事です。
法律上もそうなってますから、学校にやらせて。

親は、我が子の傷を癒しつつ、居場所や相談先を確保すること。
学校とはぼちぼちとよい関係を維持することです。




...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/76990
うちも中1です。
うっせんだよ!うぜーんだよ!黙れや!等、優しさかけらが見えないので、日々傷付いてます。思春期大嫌い!だけど、成長なので、怒りすぎること無く、それなりに伝える事、人を変える等、様々な工夫は続けていこうと思ってます。
不登校、辛いですね。
もし、息子が不登校になったら、どうするか、考えてしまいますが、何か吹っ切れるような出来事ができるといいなおもいます。
ふたりで外食するのもよし、私の仕事場で働かせるのも良しかな?と思ってます。
6年生の時、どうしても一日行きたくないと行った日、私の職場で息子をひたすら働かせました。
トイレ掃除から配膳の手伝い等、休ませることなく、午前中働かせました。
そしたら、仕事してお給料を貰うこと、私がどんな仕事をしているか、見ているうちに、悩んでいることがちっぽけに思ったそうです。
最後は社長に大人になったら、この仕事のことも考えてみてねと言われたそうで。
色々考えさせられたとの話でした。
小学校の担任にも話したらしく、強くなれよと言われたそうです。
仕事をするにはやはり勉強も必要だなーってちょっとは感じたみたいで、進歩したのかな?と感じてます。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/76990
カカちんさん

動揺と怒りが先に出てしまっていて色んな想像が出来てしまいます。

もう少し冷静になってじっくり考えて行きませんか?
質問内容をご自分でもう一度読み直してみませんか?

最も不満で不安で悲しくて何をしたいかも混乱してしまって分からなくてなってませんか?

どれに対してアドバイスしたら良いか難しいです。

共感したり慰める言葉を書くのは簡単ですが、それではアドバイスになりませんし解決方法が見えて来ません。

気持ち落ち着く事祈ってます。

虐めは一生続きません。対処法もあると思います。
それには訓練などが必要な場合もあるかも知れませんよ?

じっくり慎重かつ確実にさせたいじゃないですか。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めまして

高校1年の息子、小5の時にADDとアスペルガーのグレーと診断されました。小4の終わり頃からいじめが原因で不登校が始まったのですが、勉強につ...
回答
こんにちは息子すごいですね~とても頑張ってすごいですねうちも息子さんとあまり境遇が変わらない?娘がいますしかし娘はあえて高校は普通の私立を...
7

度々こちらでお世話になっております

2歳1ヶ月の高機能自閉症の息子について、相談させてください。1歳3ヶ月で診断された息子は言葉が遅れるといわれましたが、2歳前より急激にのび...
回答
いつもの流れと違う時、先生からお話しはあると思いますが、お子さんには届いていないのでは? 一斉指示では理解できないので、個別に教えてあげる...
13

ご自身や家族が感覚過敏さんにお尋ねします

今日、中学校で心電図の検査がありました。人いっぱいでわちゃわちゃしてる中、雑に扱われ(支援コーディネーター談)嫌がっているところを更に慣れ...
回答
検査の日は、お母さんが学校に同行し、その場で先生に伝え、先の子が終わって、完全に一人にしてもらって、受けるとかはどうですか? やってみてだ...
6

今晩は

ゆき。です。またお会いした方も居るでしょうが、先ずは適当に自己紹介をさせていただきます。私中学二年生思春期外来に通っている抗不安剤等で何と...
回答
ゆき。さん。 はじめまして。 辛い毎日と闘っておられるのですね。 文面からは、緊張した毎日を過ごしておられるように感じましたが、大丈夫です...
4

四月から小学生になった息子がいます

高機能自閉症と診断されていますが、IQがかなり高いので、ギフテッドなのではとも言われています。(小さい頃から数字に関するセンスがあり、算数...
回答
ギフテッドかどうかは気にしたことがなくわかりませんが、10歳の息子も同じ様なタイプのようです。 学校の授業が面白くない、このままだと勉強が...
29

中1男子

頭痛と長時間睡眠で困っています。小2の時、広汎性発達障害と診断され、最近WISCⅣで、自閉症スパイラルと診断されました。知能は普通で、小・...
回答
MituyosiSugitaさん ミント🍀さんありがとうございます。 おっしゃる通り、頭痛が原因で学校に行けないのではなく、何かの困難が...
20

こんにちは(๑ơ₃ơ)♥娘は中学2年生です

私立中学校へ通っていましたが、学力が追いつかなくなって公立へ転校する事になりました。自閉症スペクトラムとADHDの診断は受けていますが、学...
回答
すぐに全部ではなくても、ある程度は、ワーキングメモリの話や、ある程度、認知能力の問題、発達の片寄りは、話してもよいのでは? また、今度行く...
10

私を救ってくれたのは先日起きた悲しい事件と発達ナビでした

子どもも春休みに入り、毎週あったスクールカウンセラーさんとの面談もお休み、担任の先生の家庭訪問も終了しました。不登校の息子の為、お便りや1...
回答
自治体にDVの相談窓口もしくはシェルターはありませんか?性行為の強要はDVにあたります。モラハラも酷いのですぐにでも相談された方がよいと思...
18

児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください

LDの診断がついている中1息子がいます。LD以外の部分でも気になることがあり、先日児童精神科を受診、検査し、新たにASDの診断がつきました...
回答
精神科医師から言われましたが 街のクリニックは、一人の患者さんに時間を割きすぎると経営上成り立たないし、それだけではなくて待ち時間も膨大...
7

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
どちらにしても、もう高校2年生。 発達があっても、なくても。 自分の事は、自分で。決められる年齢だと思います。 お子さんが、困り事が出...
10

こんにちは、17歳男の子の母親です

高校一年で普通高校を自己退学し、通信学校にも通いましたが、トラブル等があり、自己退学しました。中学三年生には、環境に馴染めないと不登校とな...
回答
高校を中退したということは、最終学歴は中卒ですね。 アルバイトも続かないし、いきなり一般就労の障害枠は希望が高すぎます。 以前、こちらのタ...
10

中学2年生の男の子のことで相談にのってください

ADHDとASDの診断を受けていますが、普通学級に在籍しております。1年生の時は、多少の登校しぶりがありましたが、どうにか登校できており、...
回答
こんばんは。 その教科だけ保健室登校することはできないでしょうか?たしか出席になった気がするのですが。 テストも教室もしくは保健室で受けれ...
11