質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

年少男児ASD、この夏からエビリファイ服用中...

2017/11/08 15:56
13
年少男児ASD 、この夏からエビリファイ服用中です。
春先にあった他害もなくなり、最近落ち着いていたのですが久しぶりに担任の先生からお手紙が。
ここ三日間絵本を破いてしまうとのこと。破れた箇所の写真付きでした。友達と絵本を共有したい、自分で選んだ絵本を友達にも見てもらいたいという気持ちが強すぎて、それが叶わないと破ってしまうそうです。
これは自閉症の特性でしょうか?お薬増やすレベルですか?

とりあえず『絵本を破らない』のイラストを描いて貼りました。
家では比較的落ち着いているのですが、園のみでの困り事はどのように対応されてるのか知りたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77130
退会済みさん
2017/11/08 20:41
薬のことは医師と相談していただくとして。

「絵本は破らない」では、何をしていいのかわかってないと思いますよ。一例ですが「○ 絵本はそのまま友達に見せます」と「✕ 絵本は破ると読めなくなります」を同時に伝えるなどといった、「○○はだめだけど、△△ならOKだよ」の形が常に必要だと思います。

絵にかいてみられるのはよいと思います。ただ、今回の場合、破った絵本(もしくは絵本を破っている様子)にバツ印といった形じゃないかと推測するのですが、いかがでしょうか。それだとバツがないと「破らない」を伝えられませんよね?そうではなくて「良い様子」「悪い(困る)様子」がすべて絵にかける形でかいてください。○✕は、その絵にかかれた様子のトータルシンボルでしかない形(絵として○✕なしで成立する)にしてください。そうすると伝わり具合が違ってくると思います。描いてみられることを続けていくと、伝え方のうち「○○しない」だけでは、殆ど効果はないことに気づかれることと思います。

○✕を同時に伝える、そして、○✕無しで絵にかける言葉を選んで使って伝えていく、ことを実践してみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
まだ口が達者でないので言葉で言えずにしてしまったんじゃないですかね。

子供なら喧嘩もあるし相手もあるのでそんなに神経質にならなくても良い様に思えます。

心配なら主治医に相談して、先生とも話し合ってから決めれば良いと思います。

何でも特性だと思うのもどうかなぁと思いました。

すぐお薬を増やすとか賛成は出来ないです。
医師に聞いてみて下さい。

あまり小さな頃からお薬を増やすのは心配ですね。

耐性が付くのが早くなると後々が心配です。 ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
退会済みさん
2017/11/08 19:32
えーん。子どもさん、つらいんですか?
幼児にあまり薬飲ませたくないよう。

本人がどうしても苦しくて、それを和らげてあげるためなら、必要なのかもと思うのですが、
まず、投薬で落ち着かせると、どんなことに困っているのか、何が原因で落ち着きがなくなっているのかなどが見極めづらくなるので…。

投薬の規準として、本人、親が楽になる→◎
周りに迷惑をかけないように→必要なし。

と、おもいます。親御さんで投薬の理由を「周りに迷惑かけないように。」と、言われる方がたまにみえるのですが、幼児なので、周りに迷惑はかけてあたりまえです。これから学んでいくことですから。

ただ、破壊したくて破るなら叱りますが、目的が叶わなくての行為ですよね。友人と絵本を見ることが、どのようなかたちでかなわないのかな?保育士が間入ってもどうにもならないの?3日続けて、その状態を引き起こさせる、担任の対応のほうを疑います。担任の説明はどんな感じ?「私の目が届いてなくて」「苦しい思いさせちゃって、すみません。」とか言われてるなら、普通の先生ですが、「破るから、困ります。」だったら、あまりいい先生とはいえません。かといって、担任とは良好な関係でいったほうがいいので、どうするのがいいのかわからないですが…。ごめん、勝手な想像。

絵本を破ってしまうほど、苦しいきもちになっている状態を思うと、私も苦しいです。
保育士で、年少をみているので、重ねてしまう。
...続きを読む
Possimus similique delectus. Sunt aut aliquid. Velit esse sequi. Aut aliquid fugit. Hic modi nesciunt. Rerum qui tempore. Deserunt vel vel. Blanditiis accusantium debitis. Odio eaque ab. Ea sapiente sunt. Est ipsum et. Nihil quidem nesciunt. Sunt culpa autem. Ipsum est quam. Deleniti quod eaque. Iure ut sit. Totam sed suscipit. Eum omnis maiores. Molestiae doloribus minima. Nemo ut excepturi. Est ut laudantium. Incidunt facere ducimus. Maiores perspiciatis quae. Ex qui sint. Quia et quae. Enim omnis magnam. Corrupti voluptatem suscipit. Ut expedita in. Laudantium cum ea. Non voluptas delectus.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
かふかさん
2017/11/08 21:21
皆さまありがとうございます。
重複する点もあり一括のお礼で失礼します。

お薬については、一学期に他害が頻発して園から大きな病院を勧められ、そこですぐに処方され今にいたります。
園でもよく対応していただいてると思うのですが、たまたま見てない時に問題行動があり困っているのではないかなと思います。
ですが私も息子のマイナス面ばかり報告され(報告してくださる事は当たり前なのですが)診断がおりたばかりでとてもネガティブになってしまっています。
⚪×を同時に伝えるのは難しいですがやってみたいと思います ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
こんばんは、まず薬なんですが、個人的な意見ですが、家でも薬がないとお子さんを育てられないほどの緊急性なら話は別ですが、もし、幼稚園の為だけに投与しているのだったらやめたほうが良いと思います。

エビリファイは、米国で2009年に小児患者さんに対する「自閉性障害に伴う易刺激性:Irritability associated with autistic disorder」の効能・効果の承認を取得しました。日本では、2011年に日本小児心身医学会、日本小児精神神経学会、日本小児神経学会の3学会より医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議に開発要望が出され、2012年に製薬会社は厚生労働省より開発要請の通知を受けました。こうした背景から、易刺激性を伴う自閉性障害の患者さん(6~17歳)を対象に臨床試験を実施し、2015年に承認申請を行い承認に至りました。
つまりお子さんの年齢での臨床試験は実施されていなく、安全が確認されていないんです。

お子さんですが、療育園に通うとか、幼稚園で加配をつけてもらうとか、投薬以外の方法はないんでしょうか? ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
かふかさん
2017/11/08 21:40
正直薬は幼稚園の為だけに使っています。
家では時々癇癪はあるものの普通だと思います。
医師に処方され何の疑いもなく使っていました。安全性が確認されてないものなんですね。
勝手にやめてもいいものなんでしょうか。(時々忘れて服用してない日もありますが)
療育園や加配も検討してみます。

...続きを読む
Ut dicta similique. Recusandae in nihil. Et inventore quia. Nobis repudiandae velit. Et et fugiat. Aut corporis neque. Saepe laborum et. Dolores qui eos. Pariatur atque voluptatem. Suscipit nemo aperiam. Qui occaecati quis. Iure quaerat voluptas. Voluptatem velit quis. Similique totam corporis. Quis doloremque ut. Architecto ut quia. Veniam odit unde. Et est ut. Earum voluptas expedita. Quasi voluptates officia. Debitis vel soluta. Perspiciatis neque mollitia. Nesciunt aut totam. Voluptate qui accusantium. Voluptatibus in tempore. Ea blanditiis error. Inventore qui blanditiis. Rem error provident. Tempore voluptatum dolorem. Voluptas corporis ipsum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳半の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、怒ったり気に入らないことがあると、叩いたり、唾を吐いたりといった問題行動が出てきました。癇癪も、今まではあまりないほうでしたが、最近...
回答
ゆきまる生活さん コメントありがとうございます^^ おそらくですが、ワザとに近いのかな?と思います。 きっかけはわかりませんが、保育園側か...
8

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
全く同じです! 恐らく、母親とは母親の世界があり、 幼稚園では幼稚園での全く別の世界があり、それぞれバランスを取っているので その二つの...
11

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
日々の子育て、お疲れ様です😊✨ 児童福祉(特に幼児教育)は我が子以外での実践経験があまり無いのですが、ひと通り学びました。社会福祉士です。...
36

ことばの発音や語彙の増やし方、「これなあに?」について

いつもありがとうございます。精神運動発達遅滞の3歳3ヶ月の息子がいます。先日のK式では言語社会領域の発達年齢が2歳4ヶ月でした。普段は2語...
回答
★りかさん、ありがとうございます。 なるほどなるほどです。発音に関しては、地道に、発語の土台となる力を鍛えていきながら、成長を待ちたいと思...
21

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
うちにも自閉症の子がいます。 タイプはさーちんさんのお子さんと正反対の、言語性が低く動作性が高いカナー型に近い高機能、受動型の子ですが。 ...
13

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
ご長男さん、頭の良いお子さんなんだと思います。 もんちさんが感じられてる通り、弟さんに対しての嫉妬心はあると思います。 自分はこんなにも頑...
10

自閉症スペクトラム症の年少さんの母です

今日はじめて障害児歯科へ行けました。普通の歯医者同様行くとギャン泣き。普通の歯医者は半年に1回。小児科も半年に1回くらい行きますが、先生を...
回答
そう言えば、うちの子もこんな時があったなぁと思いコメをしています。 以前受診していた小児科が、まさに押さえつけて診察しかも医師も看護師も ...
4

もやもやを吐き出させてください

先日ある講演に参加しました。発達障害とは違う内容の講演でしたが、先生のお子さんが自閉症とのことでした。その講演の最後の質問タイムで、「同じ...
回答
雲さん、こんにちは。 「軽度」のあとに、どんな言葉が続くのか…によりますね。 「軽度知的障害」という言葉がありますので、その方が言った「...
20

幼稚園年長5歳男子ASD診断済み

ウィスクの結果が出ました。IQは平均よりちょっと上言語理解は平均より上知覚推理も平均より上ワーキングメモリーは平均より下処理速度は平均より...
回答
続きでです。 長くなってすみません。 前にコメントさせて頂いた「怪我をしても…」のお話ですが、例え話でして、我が子も些細な怪我で騒ぎます...
20

病院、療育の連携について教えてください

2歳半の娘を、リタリコの児童発達支援に通わせています。1歳半の健診で、言葉が出ないことなどを理由に、自閉スペクトラム症の疑いがあると診断を...
回答
リタリコさんの方に、医師のスタンスや家での様子などを伝えて助言をもらってはどうでしょうか? 個人情報ですし、守秘義務もありますからまず病...
19

今年2月21日の投稿に、沢山のアドバイスを頂け乗り越える事が

出来ました。ありがとうございます。新しい年度になり長男は療育園3年目で年長に、次男は長男と同じ園の2歳児として入園しました。長男は他所から...
回答
ハナミズキ30さん 度々回答有難うございます。 義実家に愛されている、本当に羨ましいです。 我が家には二人息子がいますが、手を掛けて私...
11