質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

年少男児ASD、この夏からエビリファイ服用中...

2017/11/08 15:56
13
年少男児ASD 、この夏からエビリファイ服用中です。
春先にあった他害もなくなり、最近落ち着いていたのですが久しぶりに担任の先生からお手紙が。
ここ三日間絵本を破いてしまうとのこと。破れた箇所の写真付きでした。友達と絵本を共有したい、自分で選んだ絵本を友達にも見てもらいたいという気持ちが強すぎて、それが叶わないと破ってしまうそうです。
これは自閉症の特性でしょうか?お薬増やすレベルですか?

とりあえず『絵本を破らない』のイラストを描いて貼りました。
家では比較的落ち着いているのですが、園のみでの困り事はどのように対応されてるのか知りたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/77130
退会済みさん
2017/11/08 20:41
薬のことは医師と相談していただくとして。

「絵本は破らない」では、何をしていいのかわかってないと思いますよ。一例ですが「○ 絵本はそのまま友達に見せます」と「✕ 絵本は破ると読めなくなります」を同時に伝えるなどといった、「○○はだめだけど、△△ならOKだよ」の形が常に必要だと思います。

絵にかいてみられるのはよいと思います。ただ、今回の場合、破った絵本(もしくは絵本を破っている様子)にバツ印といった形じゃないかと推測するのですが、いかがでしょうか。それだとバツがないと「破らない」を伝えられませんよね?そうではなくて「良い様子」「悪い(困る)様子」がすべて絵にかける形でかいてください。○✕は、その絵にかかれた様子のトータルシンボルでしかない形(絵として○✕なしで成立する)にしてください。そうすると伝わり具合が違ってくると思います。描いてみられることを続けていくと、伝え方のうち「○○しない」だけでは、殆ど効果はないことに気づかれることと思います。

○✕を同時に伝える、そして、○✕無しで絵にかける言葉を選んで使って伝えていく、ことを実践してみてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
まだ口が達者でないので言葉で言えずにしてしまったんじゃないですかね。

子供なら喧嘩もあるし相手もあるのでそんなに神経質にならなくても良い様に思えます。

心配なら主治医に相談して、先生とも話し合ってから決めれば良いと思います。

何でも特性だと思うのもどうかなぁと思いました。

すぐお薬を増やすとか賛成は出来ないです。
医師に聞いてみて下さい。

あまり小さな頃からお薬を増やすのは心配ですね。

耐性が付くのが早くなると後々が心配です。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
退会済みさん
2017/11/08 19:32
えーん。子どもさん、つらいんですか?
幼児にあまり薬飲ませたくないよう。

本人がどうしても苦しくて、それを和らげてあげるためなら、必要なのかもと思うのですが、
まず、投薬で落ち着かせると、どんなことに困っているのか、何が原因で落ち着きがなくなっているのかなどが見極めづらくなるので…。

投薬の規準として、本人、親が楽になる→◎
周りに迷惑をかけないように→必要なし。

と、おもいます。親御さんで投薬の理由を「周りに迷惑かけないように。」と、言われる方がたまにみえるのですが、幼児なので、周りに迷惑はかけてあたりまえです。これから学んでいくことですから。

ただ、破壊したくて破るなら叱りますが、目的が叶わなくての行為ですよね。友人と絵本を見ることが、どのようなかたちでかなわないのかな?保育士が間入ってもどうにもならないの?3日続けて、その状態を引き起こさせる、担任の対応のほうを疑います。担任の説明はどんな感じ?「私の目が届いてなくて」「苦しい思いさせちゃって、すみません。」とか言われてるなら、普通の先生ですが、「破るから、困ります。」だったら、あまりいい先生とはいえません。かといって、担任とは良好な関係でいったほうがいいので、どうするのがいいのかわからないですが…。ごめん、勝手な想像。

絵本を破ってしまうほど、苦しいきもちになっている状態を思うと、私も苦しいです。
保育士で、年少をみているので、重ねてしまう。
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
かふかさん
2017/11/08 21:21
皆さまありがとうございます。
重複する点もあり一括のお礼で失礼します。

お薬については、一学期に他害が頻発して園から大きな病院を勧められ、そこですぐに処方され今にいたります。
園でもよく対応していただいてると思うのですが、たまたま見てない時に問題行動があり困っているのではないかなと思います。
ですが私も息子のマイナス面ばかり報告され(報告してくださる事は当たり前なのですが)診断がおりたばかりでとてもネガティブになってしまっています。
⚪×を同時に伝えるのは難しいですがやってみたいと思います ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
こんばんは、まず薬なんですが、個人的な意見ですが、家でも薬がないとお子さんを育てられないほどの緊急性なら話は別ですが、もし、幼稚園の為だけに投与しているのだったらやめたほうが良いと思います。

エビリファイは、米国で2009年に小児患者さんに対する「自閉性障害に伴う易刺激性:Irritability associated with autistic disorder」の効能・効果の承認を取得しました。日本では、2011年に日本小児心身医学会、日本小児精神神経学会、日本小児神経学会の3学会より医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議に開発要望が出され、2012年に製薬会社は厚生労働省より開発要請の通知を受けました。こうした背景から、易刺激性を伴う自閉性障害の患者さん(6~17歳)を対象に臨床試験を実施し、2015年に承認申請を行い承認に至りました。
つまりお子さんの年齢での臨床試験は実施されていなく、安全が確認されていないんです。

お子さんですが、療育園に通うとか、幼稚園で加配をつけてもらうとか、投薬以外の方法はないんでしょうか? ...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/77130
かふかさん
2017/11/08 21:40
正直薬は幼稚園の為だけに使っています。
家では時々癇癪はあるものの普通だと思います。
医師に処方され何の疑いもなく使っていました。安全性が確認されてないものなんですね。
勝手にやめてもいいものなんでしょうか。(時々忘れて服用してない日もありますが)
療育園や加配も検討してみます。

...続きを読む
Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると20人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳半の自閉症スペクトラムの息子がいます

最近、怒ったり気に入らないことがあると、叩いたり、唾を吐いたりといった問題行動が出てきました。癇癪も、今まではあまりないほうでしたが、最近...
回答
我が子は、3から5歳まで唾吐きが続きました。 言語能力が伸び、自分の気持ちを伝えられる様になるまで続きました。 我が子の場合は、 ①パニ...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
何度もすみません(>人<;) 弟さんができるなら、弟さんが一緒にやろうよ!って声をかける方がもしかするとやらなきゃ!って思うようになるか...
36

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
さーちんさん、こんばんは。 夏休みの預かり保育を利用されているということは、お仕事をされているか、お母様の息抜きの時間確保の為なのかな。...
13

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
ご長男さん、頭の良いお子さんなんだと思います。 もんちさんが感じられてる通り、弟さんに対しての嫉妬心はあると思います。 自分はこんなにも頑...
10

自閉症スペクトラム症の年少さんの母です

今日はじめて障害児歯科へ行けました。普通の歯医者同様行くとギャン泣き。普通の歯医者は半年に1回。小児科も半年に1回くらい行きますが、先生を...
回答
年中ASDの男の子の父親です。うちも悩んでます。 「将来的にずっと付き合っていかないといけないことだし、無理強いして禍根を残すようなこと...
4

もやもやを吐き出させてください

先日ある講演に参加しました。発達障害とは違う内容の講演でしたが、先生のお子さんが自閉症とのことでした。その講演の最後の質問タイムで、「同じ...
回答
学校の入学説明会でも、子どもは家庭の鏡だと言うことを言っていました。 それ!発達障害児の家庭はボロボロって意味になるよね?と思いました。 ...
20

幼稚園年長5歳男子ASD診断済み

ウィスクの結果が出ました。IQは平均よりちょっと上言語理解は平均より上知覚推理も平均より上ワーキングメモリーは平均より下処理速度は平均より...
回答
つづき 10のうち1つも出来ないという事実に反して、困ったら何もかも上手く行くような気がする!というのは矛盾しているのでは? 確かに困...
20

自閉症スペクトラムとADHDのある5歳の息子

少し落ち着いてきたと思ったら最近また荒れてきて今日も絶不調。今日も園に行く前はテレビがやめられず癇癪、やっとおさまって園についたが、また癇...
回答
こんにちは😳 すみません。 全くアドバイスではないのですが…😌 すっごい分かります。 私も(我が娘も、年中なので、どうにか、 小学校上がる...
15

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます

近々、療育センターで医師の診察(約30分)があります。前回の診察では、医師から診断名を告げられ、その後療育センターにて個別療育(月1)が始...
回答
ぷにこさんこんにちはー、同じく自閉症スペクトラムの次男4歳がいる母です。 うちは、去年の今ごろ自閉症スペクトラムの疑いがある言われました。...
6

病院、療育の連携について教えてください

2歳半の娘を、リタリコの児童発達支援に通わせています。1歳半の健診で、言葉が出ないことなどを理由に、自閉スペクトラム症の疑いがあると診断を...
回答
娘のことについて追記させていただきます。 ●娘の発語 (単語) アンパンマン、ワンワン、パパ、じじ、ねんね (その他) おしまい、おいし...
19

大声、奇声への対処法を教えてください

重度知的障害、自閉症の5歳の子供の大声、叫び声に困っています。ずっと喋ったり歌っていて、そのボリュームが耳を塞ぎたくなるくらい大きいです。...
回答
効果については保証できませんが、今のところ、大声を出した時に話しかける(=小さな声にするように声掛けする)とかえって喜ばせてしまうというこ...
1