質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

去年の5月に発達検査をし、広汎性発達障害と診...

2019/08/28 16:53
17
去年の5月に発達検査をし、広汎性発達障害と診断され…今年の4月から児童精神科へ受診し、薬を服用してます。(学校で不安がキツい、暴言など吐いたり、叩いてしまったり)今、小5の男児です。その病院で出して頂いた薬に私自身が不安になってます。統合失調症やてんかんの薬を処方されてます。子どもの身体に負担が出ないか心配でたまりません。病院選びにも毎日悩んでます。皆さんはどうされてますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ともさん
2019/08/29 20:52
ホントに沢山コメント頂き…1つ1つ拝見させて頂きました。ありがとうございました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/138832
退会済みさん
2019/08/28 17:29
こんばんは🌇
同じ効果の薬を、娘が飲んでますよ。
子供さんの体の負担とは、副作用のことでしょうか?
実際に今現れている症状があるのでしょうか?
薬を出すから、合わない病院ではありません。子供さんの困り感や不安が軽減されたかどうかだと思います🙂
あと、精神科での処方は、一つ一つの症状に対してされますから、添付書を読むと対象になるのが統合失調やてんかんと書かれています。
よくあるのは、エビリファイです。
昔から統合失調に使われてきた薬ですが、もうだいぶ前から発達障害の方の不安軽減に使われています。
もし、治療上、不安な事があれば、主治医に相談された方が良いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/138832
こんにちは。

いちるさんのおっしゃるように、服薬によるメリットより、副作用のデメリットが上回っているのでしょうか?
息子も服薬して数年経過していますが、心配はありますよ。
私も薬を提案されてから1年くらいは、環境調整や療育で様子をみました。

今は、飲まないと本人が1番困るので、納得して飲んでいますが… 
服薬に関しては、親が納得いくまで主治医に相談するべきだと思います。
中には絶対服薬しない方針の方もいますが、適切な時期を逃すと、服薬を拒否するとか、二次障害でさらに治療が困難になる可能性もあります。
暴言や他害は周りも困るし、やめられない本人が1番辛いと思うので、服薬は選択肢の1つだと思います。

病院選びも悩むとは?
たくさん選択肢があるのですか?
主治医との相性ですか?
セカンドオピニオンも1つの方法だと思いますが、出来れば長期的に通院出来て、同じ医師に診察してもらえること(信頼関係が築ける)がベストかなと思います。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/138832
ともさん
2019/08/28 21:43
カピバラさん…エビリファイは認可されたお薬なんですね!また…調べてみます。確かに病院を変わるのは説明も1からになるので大変ですよね。。今の病院は個人病院ではないので…良くある事なんですね。。沢山コメント頂きありがとうございました ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/138832
退会済みさん
2019/08/29 07:55
発達障害のケアですが、診断をつけるのと並行して「環境調整」をしなければなりません。 それでもうまくいかないとなると服薬に踏み切るというのが、パターンの一つだと思います。

また、発達障害児の強い不安、易怒性などの症状に対しては、環境調整と並行しながら即服薬に踏み切るのもよくあることです。
そして、てんかんや統合失調などの薬を使うことは一般的なケアの一つになります。

今回、書き込みに環境調整について書かれていませんが、どのようなことをしてきましたか?
まず、凸凹っ子の親が躓きやすく、迷いやすいのはこの環境調整と合理的配慮のところです。

なにも書かれておらず、どのようなことをされているかわからないので、コメントは差し控えますが、診断からおよそ一年ちょっとで環境調整がうまくいくとはあまり考えられません。
お子さんの年齢からして、たゆまず調整や工夫が必要なはずなのに仮に医療にのみ打開策を見いだそうとしておられるのなら、それは良くないと思います。
そこが一つ。

次に身体への負担ですが、どんな薬でも身体への負担はあります。ただ、精神科で出る薬は負担や影響は大きく、合う合わないの問題もあります。

ですが、申し訳ないのですが、今のところお子さんの不調の改善が先決であるのに、精神科薬の先入観だけでご自身の不安を膨らませておられる印象です。

これは、きちんと医者や薬剤師に相談をして、疑問や疑念を晴らすことになると思います。
大事なのは親が納得し責任を持って服薬させることにあると感じています。
それを使わねばならないほど調子が芳しくないということがスッポリ抜けていませんか?
やはり障害があると情緒不安定になりやすく、ちょっとしたことで心身の不調に陥りやすいのでそこは認識すべしです。

あと、薬は安定のためのもので、障害そのものの治療ではありません。
経験からは、極端な症状があるときはまず服薬で落ち着かせてからの方が安定しやすかったです。
効かないとか、副作用があるならそれは止めてもらってました。
きちんと服薬による反応や影響を観察し、そこの改善のために意見していかないと、よいケアは実現しにくかったです。
誰かに言われたからこうするというような付和雷同なスタンスはオススメしません。
主体的に判断されてください。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/138832
退会済みさん
2019/08/29 08:13
余談です。

処方された薬について、きちんと薬情報をしっかり読んでいますか?
さらっとでもちゃんとした情報を読んでいたら、自閉症スペクトラム児への適用があることはわかると思います。

ちょっと調べただけで不安になっていたのだとしたら、それは今後は改めた方がよいと思いますよ。

また、彼らに対する薬の処方などは、数年でどんどん変わっていきます。
ネットなどの情報の鵜呑みは危険です。

私は薬局できちんと薬の説明書をだしていたたき、(お薬情報ではなく、薬に添付されている薬剤師向けのもの)サラッとですが副作用や適用禁忌は読むようにしています。

その上で相談しても気になることはありますが、先入観だけであれこれ不安になるのはダメだと思います。

まず、医者や薬剤師と対等に話をしてもらえませんしね。



...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/138832
ともさん
2019/08/28 21:06
いちるさん…コメントありがとうございます。食べ盛りもあると思いますが4月から飲み始めたリスペリドンで体重が5〜6㌔も増えました。あまりに体重が増え続けると、糖尿病なども起こしかねないと思って薬を変えて頂き、今はバルブロ酸を飲んでます。エビリファイは初めて聞きました。まだまだ薬の知識も足らずで病院も子どもに合う薬も試行錯誤状態です。9月の末で担当医も辞めてしまうので同じ病院で受診続けるか他の病院行くか悩んでます。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
ペアトレなどもいいと思います。 家では、家族との時間を大切にするというのはいかがでしょうか。 自閉症であっても、軽度であるなら、ある程度...
9

皆さんは、診断を受けた病院で、アセスメントなどしていただけま

すか?親の会の勉強会でアセスメントによる対応が大切だと聞きましたが、子供がお世話になっている病院(児童精神科)では、アセスメントはされない...
回答
こんにちは。 診断してくれた医師は、全くノータッチです。 むしろ私も、普段の行動分析や対処法を考える上で、医師を頼ろうとは思っていないです...
5

何度か質問させていただいております

前回の質問で発達障害の専門病院に行く事にしたと書いたばかりではありますが、病院について質問です。子供メンタルクリニックというところに行こう...
回答
病院はあくまでも診断してもらうところです。それにより、療育手帳や特児手当申請。学校で支援が受けやすくなると言ったところでしょうか。 ただ、...
11

いつもありがとうございます

3歳2ヶ月、精神運動発達遅滞の息子がいます。自閉傾向ありとは言われていますが、自閉症スペクトラムの診断名は現段階ではつかないとのことです。...
回答
★春なすさん ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。 無理せず楽しみながら日々過ごせるようにしたいと思います。まず...
9

発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは

一言で言うと何か?②ADHD.ASDそれぞれの特性は?③発達障害だとゆう判断は何で決まるのか?④発達障害は病気なのか?⑤人それぞれ特性はあ...
回答
とりあえず、無理に発達障害という言葉を使わずに、「こういうのはすごく苦手だから、手伝って欲しい。」等の伝え方で良いのではないかな…と思いま...
13

SSTについて

近いうちにアスペルガーの診断を受けるのですが、もしアスペルガーだった場合(ほぼ確定だと思いますが)今通院してる病院が個別SSTしかないです...
回答
すうさん 回答ありがとうございます😊! 貴重な情報ありがとうございます。 お子さんがSSTをしているんですね。 不安としては 人への気...
10

病院を変えるべきかどうか悩んでいます

まだ未診断ですが、ADHD疑いの小1の長男と自閉症疑いの3歳次男がいます。長男が入学前のことばの教育相談で「ことばの問題よりもコミュニケー...
回答
発達検査や診断がなしで薬を処方されたということでしょうか? そこに疑問を感じました。 うちの息子の場合は、最初の何回かは親子で通院して、...
12

最近自閉症スペクトラム障害と診断された幼稚園年少の娘がいるも

のです。2問質問があります!(1)今まで病院を転々としてきました。それは矛盾があったり、納得がいかないことがあったからです。自閉症スペクト...
回答
診断をするDrも一人の人間なので、それぞれのポリシーのようなものをお持ちのように思います。 10箇所の病院を回ったら10個の結果・・・とま...
5

2歳8ヶ月の次男

こだわり、爪先歩き、エコラリア、回るものが好きなどがあり何らかの発達障害があるのでは、と思っています。病院受診し発達検査の申し込みをしてい...
回答
お疲れ様! 同じく危ないよ。 は、理解が難しいようです。 絵カードは、勿論^^ 走りません!でウチはオッケー でも火傷は勿論、扇風...
3

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
シフォンケーキさん 回答ありがとうございます。 当事者の方からのご意見大変参考になります。 無視が有効なんですね、諦めた時には無視をすると...
18

おそらく自閉スペクトラムであろうと診断された来月で2歳になる

息子がいます。興味がある対象以外は発達検査もノリ気にならなかったことや、発語が100近くある中で車の名前が20個ほどありこちらも興味に偏っ...
回答
自閉症には積極奇異型もありますが、まだわからないですね。 児童精神科を受診する必要があるのは、診断書や意見書が必要、服薬を検討している状態...
5