質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめまして

2016/09/16 20:33
12
はじめまして。小3ADHD男子の母です。2歳のときに診断され、小学校入学から支援級に在籍しています。
最近、周りの友達と自分が違うということや、支援在籍、障害があることに自分なりに理解し出して、学校で不安定らしく、たち歩きが夏休み明けてからひどいとのことで、先日先生に話され、二次障害を引き起こすような不安定さということで、投薬を打診されました。
私が鬱病で投薬していた時期がありましたが、嫌でやめた経緯もあり、また、薬の力で鬱病が抑制されたということもなく、むしろ引きこもりになり、入院したこともあります。
話はそれましたが、投薬で落ち着けるのか、いつまで薬を飲み続けていくのかなど不安になります。
投薬している方、投薬を始める時に迷われたり、また不安定だけど投薬していない方、薬についてどう思われてますか?
今一つ投薬に踏み切れません。2歳のときに1度試して、息子が3回目位から拒否しだした経緯もかなり前だけどあります。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/36651
投薬は本当に悩みます。私は3歳2ヶ月の男の子を育ててますが担当医から近いうちにリスパダール、数年後にはエビリファイを息子に投薬することになるだろうと言われてます。

今、睡眠導入剤のロゼレムと鼻炎アレルギーのアレロックを睡眠障害のため毎晩飲ませちゃってます(T_T)

辞めるタイミングは本人の意思で問題行動をしなくなったらになるんじゃないかな、、小学校から使えば高校入学ぐらいまでは使うイメージがあります。
とにかく難しいですよね(^^;)私も悩んでる最中です(^^;)
https://h-navi.jp/qa/questions/36651
パールさん
2016/09/16 23:52
はまこさん、はじめまして。
投薬を勧められた、とありましたが、支援級の先生からですか? 
はまこさんのお子さんは自分のことがだんだんわかってきているようですので、一度お子さんのADHDについて話してあげてもいい時期かもしれないですね。きっとお子さん自身も不安なのだと思います。支援級にいることや、他のお友達となんとなく違うのかもっていうことに対して、自分自身でもどうすればいいのか混乱しているのかも。
親としては、できるだけお薬は使いたくないですよね。
私の息子も4年生位の時に、上がったテンションをさげることが苦手で、支援級の副担任からお薬を勧められたことがありましたが、私はお薬に対して抵抗があったし、主治医もよっぽどの状態でない限りお薬を使わない方でしたので、お薬についてはスルーしました。

ここからは息子のクラスメイトのお子さんの出来事なのですが……参考までに書き込みます。
その男の子は息子より年上のお子さんなんですが、小さい時からかなり不安定でよく教室から脱走してしまう子がでした。彼が6年生の時についに学校の外に出てしまい、一時行方不明になり大騒動になったことがありました。幸い、無事みつかりましたが、警察の手を借りて探し出してもらい、その後わかったことですが、なかり命の危険を感じるような状況(実際どんな事があったかは先生方しか知りません)で見つかったそうで、彼はそれがきっかけで投薬治療を始めました。不安定なお子さんでしたが、とても人懐っこくて、いつもニコニコしていて、ちょっと乱暴だけど、憎めないタイプのお子さんだったのが、投薬治療を始めてからは副作用なのか、ぼーっとしているを通り越して、感情を失ったようになってしまい、ろれつもあまりまわらないような感じで、顔にむくみも出たり…と見ていてかわいそうになりました。確かに行動はかなり落ち着きましたが、あれでよかったのかしら、とよそのお子さんながら、心配でした。

我が子のことではないし、お薬を否定するつもりもありませんが、こういうケースもあるよ、ということをお伝えしたくてコメントしました。

できることなら、自然な形での矯正方法が見つかるといいですね。 ...続きを読む
Magnam omnis est. Consequatur qui optio. Et asperiores et. Quasi amet repudiandae. Nisi quia laboriosam. Hic sed eius. Recusandae et eos. Quasi a laboriosam. Ea qui officiis. Ipsa exercitationem facere. Doloremque voluptatem quo. Tempora beatae sint. Sed ab ipsam. Rem et at. Non unde omnis. Vel id mollitia. Eum sed ut. Et ipsa voluptatem. Velit facere fuga. Aut odio fuga. Laudantium doloremque non. Earum et nihil. Ut qui fugiat. Deleniti fugit et. Id rerum debitis. Eos vel ut. Quidem cum ab. Corporis dolor pariatur. Aut nobis autem. Vero recusandae laborum.
https://h-navi.jp/qa/questions/36651
退会済みさん
2016/09/17 01:15
はまこさん

学校の先生、自分がどう支援して良いかわからないから投薬すすめている感じでしょうか?

私も、精神薬は最終手段であるべきだと思っています。私自身や息子が精神薬を服薬したことはありませんが、仕事で薬物療法に関わっていたので、いろいろ見てきました。
将来も、息子に精神薬が不要であり続けるために、精神薬以外の方法をいろいろ調べて、試しています。
具体的には、食事療法や栄養療法(オーソモレキュラー療法の考えを利用したサプリメントなど)や自然療法(フラワーエッセンスやホメオパシーなど)です。
最近見つけたあるサイト、かなり役立ちそうな情報がたくさんありました。
http://ddmtherapy.jp/

http://ddmtherapy.jp/product/24hours

また、このサイトのコミュニテイ「自然療法と発達障害」「医食同源」にも情報集まっています。良かったら、のぞいてくださいね。 ...続きを読む
Illo sit nisi. Architecto repudiandae ex. Natus vel id. Praesentium at assumenda. Numquam amet odit. Fuga beatae sint. Consequatur sint rerum. Est et sint. Ut officia beatae. Est at autem. Officiis sunt ut. Enim cupiditate quod. Et harum dicta. Est deserunt eligendi. Qui quisquam facere. Dolor aut repellendus. Voluptates et tempore. Rerum veritatis aut. Fugiat voluptatem sed. Ab sunt quisquam. Et et natus. Quis enim ut. Veniam ut aut. Quaerat nihil id. Dolorem atque vel. Veniam quia fuga. Corporis quo sit. Error qui illo. In porro eum. Nemo exercitationem possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/36651
はまこさん、はじめまして。
我が子はADHD(不注意・多動)の小4の男の子で通常級在籍です。

息子さん、1学期迄は不安定な様子や授業中にウロウロすることは見られなかったのでしょうか?文面からは、もしかしたら多動に該当するのかな?という印象を受けましたが、2学期に入り授業内容が難しくなった、行事の練習(運動会や音楽会等)も関係していませんでしょうか?

我が子は不注意の面が強く、LDとの合併症もあり、1年程ストラテラを服薬しています。服薬してみて、可もなく不可もなく…という感じです。成長過程も含まれるかどうかは分かりませんが、夜尿は5ヵ月程止んでいます。正直、親としてはずっと服薬は望んでいませんし、いずれは減薬断薬の方向で主治医とも話をしています。

息子さんの場合、2学期に入ってからという点が気になりましたので、服薬は急がずに息子さんの不安定や多動の原因を把握することが先決かと思われます。
もし、はまこさんが学校へ行かれる機会がありましたら、1日様子を見てみる(息子さんが、はまこさんに様子を見られるのを気にするようであれば、抜き打ちで様子を見る等)、家で息子さんにじっくり話を聞いてみる等はいかがでしょうか?
他に信頼出来る先生がいらっしゃいましたら、服薬を勧められた先生ではなく、信頼出来る先生にご相談してみる、スクールカウンセラーや最終は管理職にお話されてみても良いのかなと思いました。 ...続きを読む
Quos et sint. Consequuntur autem velit. Temporibus magnam reprehenderit. Iure rem aut. Recusandae quae maxime. Corrupti velit minima. Fugiat expedita sit. Perspiciatis et excepturi. Temporibus dolor consequuntur. Esse vel rerum. Iusto iure et. Ut sapiente tenetur. Et qui enim. Beatae est molestias. Omnis molestiae non. Repellat officiis ex. Ducimus aut saepe. Quia ab eos. Corporis vero sit. Vitae autem ut. Cum repellendus doloribus. Impedit odio dolorem. Omnis ab voluptatem. Fugit corporis nihil. Enim unde vitae. Molestias rerum blanditiis. Ea mollitia rerum. Corporis est et. Distinctio ullam ad. Corrupti neque reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/36651
はまこさん
2016/09/17 09:07
やっちんさん、パールさん、ありりんさん、もちっこさん、本当に返信ありがとうございます。

悩みと苛立ちでやりきれなくて日々過ごしていて、温かいお言葉、涙が出ました。

投薬、やはり踏み切るのを躊躇します。
息子の支援級の担任の先生に投薬を打診されましたが、療育センターの予約が11月までとれず、まだ時間があるので少し様子をみてみます。

登校班で一学年上の男の子に歩くのが遅い、うるさいと攻撃的にされているらしく、昨日から登校班とは別に登校するなど対応してます。

学校の様子をみたり、支援級についての話は彼自身、支援級を卒業したい(彼が卒業という言葉を使い、先生に宣言したそうです) という意志があるので、今一度話をゆっくりしてみます。

母子家庭で私の両親と暮らしてますが、フルタイム勤務し、帰宅も毎日遅くなり、なかなか会話をゆっくりしないままなので、話をしてみます。

皆さん、お忙しいのにありがとうございます。
母子家庭かつ、発達障害のことで孤立しているのが現状なので、お言葉染み入りました。 ...続きを読む
Cupiditate et provident. Porro inventore ad. Enim accusamus nihil. Distinctio et harum. Incidunt assumenda ut. Et inventore repudiandae. Necessitatibus rerum deleniti. Sunt tempora illum. Error voluptas eligendi. Quaerat modi quos. Vitae autem impedit. Ex facere vitae. Nulla et dolorum. Sed consequatur odio. Impedit maiores voluptatem. Vel pariatur est. Voluptatum voluptatem saepe. Soluta et doloribus. Nihil asperiores et. Laboriosam pariatur fugit. Mollitia aliquid architecto. Vel dolore harum. Culpa veritatis deserunt. Accusamus eveniet doloribus. A et et. Animi est maiores. Perspiciatis architecto iusto. Enim architecto in. Rerum ipsam et. Est repellendus inventore.
https://h-navi.jp/qa/questions/36651
みかさん
2016/09/17 14:35
初めまして。ADHDの小学一年の息子を持つ母親です。
投薬否定派の方が多いみたいなので…うちはストラテラとリスパダールを六歳になってからずっと飲ませていますが副作用など見られず快活に過ごしています。
薬によるメリットとデメリットをよく考え適した薬を適量使う事はお子さんの日々の困り感を和らげていけると思いますしお母さんの負担も減らせる事と思います。
二次障害を引き起こしてからだとますますお子さんとお母さんの負担も増える事と思いますので合わなければ飲ませるのをやめればいい、または量や薬を変えればいい、と軽く考え試してみられるといいと思います。
ADHDは頭の中がごちゃごちゃした状態なので薬でスムーズに情報が入る状態にしてあげると会話しやすくなったりお勉強が理解しやすくなったりといい効果が得られますよ。 ...続きを読む
Et et dolor. Enim mollitia explicabo. Sequi qui odio. Quia veniam consectetur. Distinctio et aperiam. Harum at dolor. Doloribus sint possimus. Mollitia minima facilis. Consequatur aut rerum. Eligendi quod sapiente. Quisquam et quia. Molestiae suscipit laborum. Ut praesentium dolorum. Ad est quis. Facilis pariatur magni. Est ipsam non. Voluptatem provident sunt. Nemo dolorem incidunt. Enim quia rem. Aliquid aspernatur deleniti. Culpa ea amet. Qui non illo. Porro minus ut. Sed fugit unde. Distinctio nemo eos. Voluptas inventore debitis. Expedita excepturi asperiores. Reprehenderit omnis eius. Sint cum ipsa. Deleniti nihil natus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
kitty❣️さま 返信が遅くなりすみません。 やはり本人が困ってないと特にすぐに療育という流れではないのですね。ありがとうございます...
13

みなさんのお子さんは宿題を家で出来ていますか?小学校3年生の

ADHDの男の子、支援学級(国語、算数のみ)在籍です。家でなかなか宿題ができず1、2年生の頃は授業の中で宿題をやってもらっていました。診断...
回答
みなさん沢山の回答ありがとうございます。付け足しなのですがドリルの宿題は日付けや問題など支援級の先生か私が書いています。漢字は自分で書けな...
16

小学校4年生の息子の服薬について相談したいです

息子は公立小学校通常級に在籍し、週1で通級に通っています。診断はついておらずいわゆるグレーゾーンで注意欠陥が目立ち、学校での勉強の様子から...
回答
3年女子グレーです。コンサータ18mgを朝1回。 本人が授業についていけず、通級を希望したので検査を受け、まずは処方されました。 調子いい...
18

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
こんにちは 部活はレギュラーにならなくても続ける事にもしっかりとした意義があると思います。 高校生の部活は最後までやり遂げる事も内申点や受...
10

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
うーん。 本人にとっては死活問題なのでしょうし、ツライのも間違いはないのですが そういう事を言われても本人なりにスルーできるようになっ...
16

子供は17才の高校生です

小学校3年生の時にASDとADHDと診断されました。家ではボケ突っ込みもあり喋ってくれます。が外に出ると簡単な返事さえ言葉に出ない又は返答...
回答
うちの息子もそういうところはありました。 高3の時に大学の推薦の面接練習で、面接官役の教諭から言葉が重く不安を指摘されました。 家庭も社会...
10

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
カピバラさん、回答ありがとうございます。 『不安が強くて学校に行きたいのに行けない』本当にそれが全てです。 病院に行ったら、多分、社交...
14

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
診断も本人に任せるなら、自分が困らない限り行くことはないでしょう。 現状本人は困っておらず、困っているのは親だけのようです。 私だったら...
8

娘は小学校3年生

自閉症があり知的障害はないと言われてますが、苦手も多く支援学級にいます。作文などの文章問題は一切できません。また今年もきた地獄の夏休みの宿...
回答
おはようございます✨✨ ありがとうございます😊 学校には診断書も出しており、先生からも文章を理解したり書くことは苦手な分野です。無理に書く...
16

初めて相談させていただきます

■息子(10歳)軽度アスペルガーとにかく頑固でめんどくさがりすぐ拗ねる衝動的に手が出る事がある為インチュニブ服用中(服用してから他害はほぼ...
回答
>あかり様 お返事ありがとうございます。 「理解している」ことと「行動できる」は結び付かない。 まさにその通りです。 行動に直結しな...
33

書き写しが苦手な子の対処法について

小学校3年生、ADHD不注意優勢、ASD傾向の息子がいます。ワーキングメモリーが低く、以前から板書が苦手なようでしたが、休校中の学習を見て...
回答
余談です。 うちの子たちは、言語が弱く、知覚推理が高い傾向なのは共通していますが、ワーキングメモリが低いくて処理速度が凸の子の方が、書き...
7

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
はじめまして! うちにも6年生男子、内向的、ゲーム、スマホ大好き長男がいます。 外出もあまり好きではありません。 というより、家が好き? ...
19

4月から4年生になる息子の塾についてアドバイスお願い致します

m(._.)m1年生の時にASDの診断が付きましたが3年生でADHDが付きASDが外れました。通常級に在籍し通級に週2時間通っています。そ...
回答
今よくしてくださっている先生が、個別指導してくれたらサイコーですよね。 曜日の都合をつけてもらったり、時間を選んだり、過ごしやすい枠に移動...
25