締め切りまで
9日

今日もバイト行きました。仕事内容もまた増えて...

退会済みさん
今日もバイト行きました。仕事内容もまた増えてネットカフェとトイレとダーツとシャワールーム清掃、コミック戻し、ゴミ回収とタオルの洗濯…今度はカラオケルームの清掃をします。正直、こんなに清掃やるの?っていうくらい…いっぱいありすぎて頭グラグラして痛くなりました。もちろんメモ帳に書いてありますがここまでいっぱいやると「何でここまでやるの?いや、仕事なのは分かってるけどこんなにいっぱい清掃するとしんどい…姉が言っていた事がまるで違う」ってなります。今も頭痛いです…でもマネージャーや店長から「体力的に大丈夫?って言われますがつい見栄はって「はい。大丈夫です」って言ってしまいます。我が儘と長文でスミマセン
会員登録するとQ&Aが読み放題!
すでに会員の方はこちらからログイン
この質問への回答
お疲れ様です。
頑張っていらっしゃいますね。
店長も気に掛けてくれているのなら、そこは見栄を張らないで、「少ししんどいです」と伝えた方が良いですね。
週3に増やしたのですよね?
正直に「清掃がしんどい」と伝えれば持ち場を変えてくれるかもしれません。
無理が一番禁物です。
頑張ってください。
Aut necessitatibus rerum. Dolores ut consequatur. Exercitationem alias doloremque. Recusandae cum deserunt. Qui tenetur et. Aut rerum incidunt. Occaecati ipsum praesentium. At necessitatibus ea. Maiores omnis eius. Non laborum fugiat. Sit delectus ut. Qui suscipit atque. Repellendus quia deleniti. Corrupti ipsam omnis. Architecto nulla sint. Libero ut laudantium. Suscipit tempore corporis. Suscipit facere rerum. Ad mollitia architecto. Aliquid nihil repudiandae. Est velit corporis. Nostrum blanditiis aut. Nisi magni non. Possimus et tenetur. Quo nobis fugit. Dolores a nulla. Totam perferendis officia. Beatae exercitationem nam. Eum expedita eligendi. Molestiae voluptatem fugiat.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!

ありがとうございます
今度はちゃんと正直に言います
辛いなら辛いと
Suscipit voluptatum natus. Sunt quam odio. Tempora perspiciatis qui. Ipsum neque asperiores. Dolore doloribus magni. Velit expedita quo. Dolor velit delectus. Eum enim distinctio. Tenetur non ad. Odio doloremque quo. Autem voluptas pariatur. Consequatur a est. Omnis in facere. Cumque rerum eveniet. Laudantium ut doloribus. Dolorem vero et. Nesciunt dignissimos ipsum. Et reiciendis sequi. Et veritatis enim. In soluta sed. Vitae et ducimus. Omnis nam aspernatur. Possimus quisquam alias. Quas dolorum saepe. Nobis quos amet. Necessitatibus ut rerum. Eos aliquid ut. Qui quisquam aliquam. Numquam sit magnam. Ipsum sapiente corporis.
この回答の続きは
無料会員登録するとお読みいただけます!
無料会員登録するとお読みいただけます!
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【通常学級?特別支援学級?特別支援学校?】お子さまの転籍・転校のエピソードをお聞かせください!
就学相談にて通常学級、特別支援学級、特別支援学校などお子さまに合った就学先を決められたと思います。しかし、実際に入学したり学年が上がるにつれて「今のわが子にはこの在籍クラスで合っているの?」と悩む場面も多くあるのではないでしょうか。
特別支援学級から通常学級への転籍、逆に通常学級から特別支援学級への転籍、特別支援学級から特別支援学校への転校、知的障害特別支援学級から自閉症・情緒障害特別支援学級への転籍などさまざまな転籍・転校があると思いますが、ぜひ皆さんの転籍・転校の悩みや決め手などを教えてください!
例えば:
・特別支援学級に在籍しているが、交流級で問題なく過ごせている様子を見て特別支援学級ではなく通常学級転籍を視野に入れ始めた
・通常学級に在籍しているが、高学年になって勉強の遅れが目立つように。通級指導教室だけではカバーが難しく特別支援学級への転籍を悩んでいる
・特別支援学級に在籍しているが不登校に。教育委員会などとも相談し、●年生から特別支援学校に転校することにした
・通常学級でのトラブルが目立つようになり特別支援学級へ転籍を考えたが、子どもが「通常学級のままが良い」と言うので今のところ通常学級在籍で様子を見ている
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年4月3日(木)から4月13日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
特別支援学級から通常学級への転籍、逆に通常学級から特別支援学級への転籍、特別支援学級から特別支援学校への転校、知的障害特別支援学級から自閉症・情緒障害特別支援学級への転籍などさまざまな転籍・転校があると思いますが、ぜひ皆さんの転籍・転校の悩みや決め手などを教えてください!
例えば:
・特別支援学級に在籍しているが、交流級で問題なく過ごせている様子を見て特別支援学級ではなく通常学級転籍を視野に入れ始めた
・通常学級に在籍しているが、高学年になって勉強の遅れが目立つように。通級指導教室だけではカバーが難しく特別支援学級への転籍を悩んでいる
・特別支援学級に在籍しているが不登校に。教育委員会などとも相談し、●年生から特別支援学校に転校することにした
・通常学級でのトラブルが目立つようになり特別支援学級へ転籍を考えたが、子どもが「通常学級のままが良い」と言うので今のところ通常学級在籍で様子を見ている
など
皆さんの経験は、同じ悩みを持つ保護者の方々の大きな助けになります!ぜひ率直な体験談をお聞かせください。
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2025年4月3日(木)から4月13日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると30人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問

二日連続バイトして来ました。ドリンクバーのチェックの時に店長
が「どう?慣れた?俺は深夜番だからほとんど覚えてないけど(笑)」「えぇ?マジですか?(笑)」と和気あいあいと話して休憩中も「ももクロのポスターいる?」とか明るく接してくれてて嬉しかったです。来月も頑張りまぁす‼‼
回答
素敵!!
この調子で、無理せずお仕事頑張って下さいね。
みんな応援してますよ♡


発達障害当事者です
昔からそうでしたが、ここ数年特に太陽の光が眩しく感じるようになりました。電車に乗ってても対面席側の窓から入る日光がものすごく眩しくて目を開けていられない時があります。日よけを家族におろして貰っても、眩しくて耐えられないときもあります。また、外を歩いてても日光の眩しさに辛くなったり、目を開けてるのが辛くなる時も多いです。なので、サングラスを買いたいのですが、スーパーや雑貨屋さんで見たら、どれもレンズの色が濃く、いかにも【サングラスしてます!】って感じの色味なのとフレームも大きくて目立つものが多く、かけるのに抵抗があります。同じように視覚過敏で太陽の光が眩しくて、サングラスかけられてる方はどこで買われましたか?良かったらオススメのお店などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
回答
視覚過敏が強く、室内でも対策の上で生活しています。電車で光眩しいのすごく分かります…!
サングラスではないのですが、JINSのアプリで4...


バイト始めたのは去年の12月19日からやってて…その日から午
後になると謎の頭痛が来ます。今でもバイトすると頭痛してグラグラします。久しぶりのバイトだからか自律神経が変なのか…去年の7月には謎の発熱が発生して何なのか調べてみたら自律神経の乱れとか書いてありました。もしかして、頭痛も自律神経が原因?前、店長が「帰りの時間15時にする?」って言われてたのでさっき母に相談したら「帰り15時にすれば?」って言われたので月曜日に言おうかと思います。どうでしょうか?
回答
グラグラ……めまいがありますか?
15時までにしてもらうことで楽になるようだったらお言葉に甘えてもいいと思います。


またもや題名とは関係ないですが今日もバイトしてきて店長に日数
を1日だけ増やしました週3の場合は雇用保険の手続きをしないとアカンですまぁそれは良しとして店長が「体力的に大丈夫?」って言われてて私は「はい!大丈夫です!」と言いました。清掃はネットカフェだけではなくシャワールーム、ダーツルームトイレ掃除もやりますしコミックが溜まってたら本棚に戻す仕事もやりますめんどくさいなぁって思いますが自分自ら選んだ仕事でやっと受け入れてくれる職場が出来たのでしんどいですがこれから頑張りますあと、少し悩み相談があって12月の下旬から今も生理が続いてて治まりません多分、2週間以上続いてます去年も同じような事があって心配で婦人科に行って調べてもらったらどこも異常がないと言われました
回答
2年くらいニート生活してたので
多分、環境が変わったのかも
しれません
でも治まらないと量が多いので
仕事に集中出来ないというか……



ADHD当事者の普通自動車免許の取得について質問します
私はADHD傾向とASDの疑いがあると診断されています。将来は農業(法人)に携わりたいと思っているのですが、軽トラや農業機械の操縦で自動車免許(MT)の取得が必須だと言われました。一方で私自身は不注意な失敗が多く、自動車免許の取得を躊躇っています。ADHD当事者で、仕事等で車の運転をされている方がいらっしゃいましたら、気を付けていることや対策についてアドバイスしていただきたいです。
回答
ADHD+軽度アスペルガーと診断された者です
MT免許取得は意外と容易にできます。
クラッチ操作があるからと父親にひどく心配されたのですが...


小学3年生の長男の事です
今まで宿題は、取りかかるまでにかなり時間はかかりますが義務的にこなせていました。が、ここ最近計算ドリルに取りかかるとひどい頭痛がおきるようで、本人もやらなきゃいけないのと頭が痛いので葛藤してる感じです。たいてい10問から20問ほどのドリルですが、あまり頭痛がひどい時は半分に減らしてやらしたりしている状況が1週間ほど続いています。ですが今日半分に減らしてみても、頭が痛いっと訴え泣き叫び涙をボロボロ流していました。何で頭が痛くなるの?っと聞くと「いっぱい考えると頭がいたくなる」っと言うのです。葛藤しながら2問は出来てたので、その事を誉めて「じゃあ今日はいっぱい考えて2問頑張ったんだから、もう終わりにしたら?」っと私が言うと、あの大泣きがちょっとしたら止みいつも通り遊び始めました。あのー頭痛はどこいっちゃったの?って思います。この先も続くんでしょうか?こういう似た経験をした方、対策や対応等アドバイス頂けたらお願いします。
回答
もみじさん、はじめまして。
どの位時間を取るかはわかりませんし、クラスもどのクラスにいるかも担任の先生が何と言っているのかはわかりませんが...


初めまして、東京のあるレストランで働いています
ついこの前ADHDと診断されました。(不注意が強く目立つ)仕事を頼まれても忘れるし、今自分がなにかも忘れるし、メモを取ろうにも厨房の動きが速すぎて、これから自分が何をするかメモを取ることができません。もう自分にはこの仕事は無理なのかなと思いました。(ADHDとは関係なく8時半から23時半まで働くのはきついです。)ただ、この仕事がだめだとして、自分にどんな仕事ができるんでしょうか?アドバイスをくださるとうれしいです。以下、今自分の気になっていることを描きます。時間管理がうまくできない。人の話がうまく聞けない。(声を音として認識することはできるが、言葉として認識できないことがよくある。)すぐに忘れてしまう。(仕事を頼まれても忘れていたり、中途半端なのに次の仕事に行ったりする。)集中できない。(たいてい別のこと考えてる。)常にボーッとしている状態。(上と大体同じ)どんなこともすぐに飽きる。(好きなことを仕事にすればいいとよく言うが、好きなことがわからない。)
回答
先ほどのコメントに書き忘れました
あなたの挙げられたいくつかのこと
服薬などの医療的なケアで改善する事があります。
診断を受けたのは病...



ストラテラ服用されている方…ストラテラを2年ほど前から服用し
ています。(途中自分で勝手にやめている期間もありますが)通常の成人が服用する量よりかなり少なく飲んでいるのですが、調子が悪いです。通院している病院は先生が複数いて、担当の先生は少なくていい、他の先生は量が足りていないから効いていない…と言います。少なく飲んでる方いますか?あと副作用どんな感じでしょう…私は副作用かわかりませんが(通常でもそうなのかも)ボーッとする。何もできない。頭痛。喉の詰まり?を感じます。飲み始めた当初はきびきび動けるようになってたんですが…慣れてくるんでしょうか…●追加です●ストラテラ10mgを朝晩1カプセルずつ飲んでいるので、1日20mg服用になります。5mg、10mg、15mg…バラバラに出されて10mg朝晩に落ち着きました。違う病院では40mg朝晩でした。1年ほどストラテラを服用していて、1年ほど勝手にやめました。勝手にやめたというか、体調が悪すぎて通院も出来なくなり薬がなくなった為です。何も出来ないというのは…家事などです。ストラテラが原因ではなく鬱なだけかもしれません。主治医に鬱ではないか?と伝えてもストラテラしか処方されません。コンサータは副作用の薬疹が顔に出た為すぐにドクターストップでやめました。こんな感じです…●●追加●●たくさんのご回答ありがとうございます(T_T)生活がバタバタしており、体調もよくない為なかなかログイン出来てなかったんですがまた落ち着いたらお返事させていただきます。ありがとうございます(T_T)
回答
クッキーさんはじめまして!毎日ストラテラ40mgを飲んでるやっちんです。
私も食欲減退の副作用があるので、睡眠障害で朝早い息子と朝5時ご...



いつもお世話になり、ありがとうございます
小4息子。ADHDとASDで通常級です。掃除当番が苦手です。面倒でやりたくない気持ちがベースにあり、丁寧に仕事が出来ず?メンバーから指摘されることが多いようです。不器用もあります。毎回掃除内容を臨機応変に対応することが難しく、雑巾かけ担当にしてもらっています。今回は、担任に指摘されたことも、やりたくないと言い、叱られたようです。多くのみんなは、やりたくないと思っていてもやらなければならないからやるんだよ。と息子に伝えました。療育では相手に気持を伝えることも目標にあり、身についてきていると感じます。何だか矛盾していますか?担任が女性で優しい系なので、最近なめているのか周りの女子に注意されることが多いからか、女は嫌いだと言い始めました。反抗期の始まりと自分で言います(^-^;)雑巾かけ練習を家でやるべきでしょうか…それとも、そうだよね…と傾聴で良いのでしょうか…練習は、余力がないのが現状で、週末に何とかできるかどうかです。似たような経験談や、克服した、上手くいったケースなどアドバイスお願いします。メンタル低下気味なので、お手柔らかにお願いします。
回答
こんばんは。
いつもありがとうございます。
やりたくないものはやれませんよね。
うちもそうです。
やりたくない掃除に取り組んだことは認...



私は障害枠で、販売業をしております
今いる職場の上司が容赦なく、障害理解に消極的で困ってます😭容赦ない上司は二人いて、二人とも♀です。御局様とその側近という感じの関係ですね。二人はエリート気質なのか…出来る人には機嫌良い顔で笑って、普通の人には普通に接してますが、障害枠から雇われた私にだけ冷淡なんです❄️そしてミスの指摘ですが、指摘してる内容が難しくてわからない事がありまして、具体的な説明を求めると「それは自分で考えて」と言って逃げます。みんなは今のミスの何がいけないのかを、分かりやすく指摘するのですが…この二人のミス指摘は、広汎発達+知的持ちの私には理解不能なんです。障害の事になると、逃げる上司二人。そんな二人と働いて一年経ちますが、段々疲れてきました。
回答
やっこさん
はじめまして、広汎性発達障害当事者です。
販売業されてるって大変立派だと思います。
もうすぐ、障害者用の窓口だったか忘れて...


すいません、愚痴らせて下さい。今日、バイト先で起きた出来事で
うちの店は10時くらいドリンクチェックをするんですが私は勝手にやるとマズイと思ったので清掃をやったのですがフロントに戻ったらTさんからこっぴどく怒られて「フロントにあまりうろちょろすると邪魔」「清掃が遅い」と言われました…確かに時間通りにやらなかった私がいけなかったですし私が悪いです。「邪魔」とか嫌な言い方されると「は??」ってなりますしそのあとトイレの個室で泣きました。Tさんは、そのイライラのせいかお客さんに対して怒ったような態度をして女性のお客さんは「そんな怒ったような言い方しないで下さい」と言って帰りました。以前もありました。あと…出勤前は5分前と決めているので2分か1分前に来たり清掃の道具はぐちゃぐちゃになるし仮に飲み物こぼしてあったりゴミがあったり大量の漫画が置いてあって片付ける清掃が遅くなるのは当然じゃないですか。大して変わらないじゃないですか。飲み物やゴミなどあったら10分以上はかかるんですよ混んでなくてもそうなります。もし、汚れた机など清掃せずそのまま放置したらクレーム来ますし文句言われるのは結局私……長文ですみません……嫌な事があったらリスカするタイプなので(今はしてません…)
回答
こんばんは。
質問文を読む限り、臨機応変が求められるマルチタスクな職場ですよね。
ayumiさんに合った職場なのかなぁ?と心配になりまし...


バイトし始めて、なかなか慣れず理解力がなく、よく分からないま
ま進めていってしまっています。これでいいのかなって悩む時は、なるべく聞くようにはしています。スーパーの裏方の仕事をしていて、衛生面で気をつけなければいけないことがあって、その細かいところに気をつけてやるのも忘れてしまっている気がして不安になります。これは、慣れですかね?😅慣れたら上手くやっていけますかね??バイトの先輩が、単語だけで説明してきて、頭の中にはてなマーク(¨̮)??が沢山ついてきてなんとなくでやっていくのはやっぱり危ない事ですかね?
回答
ろーたすさん回答ありがとうございます!!!!!!
メモ大事ですね👍✨
しかし、バイトの先輩の話すスピードが早くてちょっと悩んでます💦


仕事は楽しいのですが、行くのが憂鬱で朝も起きれないことが多い
んです。会社について仕事をしていても吐き気や頭痛に襲われ、よく周りの方に心配をかけさせてしまっています。この状態じゃ、とてもじゃないですけど正社員を目指せない状況にすごく不安を抱いているのですが、皆さんにアドバイスを頂きたいです。
回答
クロさん、こんにちは。
好きなお仕事をなさっているのですね。素晴らしいです。
感覚過敏をお持ちとのこと、職場の環境はいかがでしょうか。
...



グループホーム選びで悩んでます
後、数年したら息子をグループホームに引っ越しさせたいと考えてます。本人に希望を聞いて、タイプなどは選べるのですが…地域をどうしようかと思ってます。私たちと同じ自治体が良いのか?別の自治体が良いのか?本人は、近隣が良いと言うのですが…私の方は、ボランティアをしているので、社会福祉協議会に知り合いが増え始めています。また、親の会にも入っているので息子には会った事はないですが気にかけてくれる凸凹っ子ママさん達も住んでます。皆さんだったら、どうしますか?
回答
うちの子は知的もありますが、訓練校の時代に一度グループホームに入ってました。
というのも訓練校指定のグループホームに全員入ることが決まりで...


頑張りすぎて、ぷつっと切れた感じ部屋から出れなくなりましてず
っとゲームしてるか寝てるだけ少し部屋から出て、家手伝いと、ちゃわん洗えばだれあらったの?きたないとやりなおしばかりトイレもうまく出来ないからおむつしてるけど、汚すし、やる気おきないし作業所も行けなくて、病院もいく気力なくて家の3分しか離れてない場所に生活訓練の場所あるが部屋から出たくない甘えですよね。頑張ろうと思えば思うほど具合悪くてなにもしたくなくて今まで、やっても怒られたり叩かれたことしかないから化粧や、お風呂はいったりもできないし生きててごめんなさい。今、働いてる友達には、あの作業所では能力がおいつかない、就労就労と、まだ脳ミソが動物と言われました。
回答
kiyちゃんさんと同じ気持ちです。
叩かない人を探す事を頑張ってください。。
世界には色々な人がいます。
希望を持ってください。
あと、か...



高校3年生なのですが、現在は放課後等デイサービスに通っている
のですが、卒業後に大学に通いながら利用できる所はありますか?
回答
詳しくは利用した事がないのでわからないのですが…他の方も言われていますが…どういう事を望まれているのでしょうか?
我が家にもADHDの大...
