締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
たまに夫の行動が強迫神経症があるんじゃないか...
たまに夫の行動が強迫神経症があるんじゃないかと感じる事があるのですが、ほっといても大丈夫なものか判断できる基準のようなものってありますか?
内容は大したものではなく、洗濯物や皿洗いはどんなに忙しくても(予定に影響が出る、や子供がパニックするような場面でも)最優先。ただ時間通りに行動するのにもこだわるので、この2つがかち合うとブチ切れ始める。
息子が発達障害と診断されてすぐ+父との同居で服薬管理が始まってからは夫のこだわりには付き合えない(息子を優先させてきました)スルーを通してきましたが、最近、強迫行動から来るものなんじゃないかとふと思いました。
確か夫の母親から、学生時代に手から血が出る事があるくらい手を洗っていて潔癖症かと思ったと言ってたことがあって(実際にはそんなに潔癖じゃない)、その時、強迫行動から来るものなんじゃないかとチラッと思ったのを思い出して、症状が出たり出なかったりすることはあるのか?ほっといても大丈夫な(酷くなる可能性ある)のか?ふと心配になったのでどなたか似たような症状で酷くなったキッカケや良くなったキッカケなどもあれば教えてください。
内容は大したものではなく、洗濯物や皿洗いはどんなに忙しくても(予定に影響が出る、や子供がパニックするような場面でも)最優先。ただ時間通りに行動するのにもこだわるので、この2つがかち合うとブチ切れ始める。
息子が発達障害と診断されてすぐ+父との同居で服薬管理が始まってからは夫のこだわりには付き合えない(息子を優先させてきました)スルーを通してきましたが、最近、強迫行動から来るものなんじゃないかとふと思いました。
確か夫の母親から、学生時代に手から血が出る事があるくらい手を洗っていて潔癖症かと思ったと言ってたことがあって(実際にはそんなに潔癖じゃない)、その時、強迫行動から来るものなんじゃないかとチラッと思ったのを思い出して、症状が出たり出なかったりすることはあるのか?ほっといても大丈夫な(酷くなる可能性ある)のか?ふと心配になったのでどなたか似たような症状で酷くなったキッカケや良くなったキッカケなどもあれば教えてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
ラブさん、コメントありがとうございます。
息子の診断から、私(ADHD+アスペ疑)も夫(高機能自閉症疑)も発達障害だろうと思って過ごしてきました。(義母から言葉の遅れや歩くのも遅く療育施設に通っていたとのこと)ただ、夫も義母も息子の発達障害の診断にまさか!と思ってたふしがあるので、夫の発達障害なんて思ってもみない様子。
私の父も傾向あり(偏食や頑固、少し常識からズレてる)で、今はその4人で暮らしています。(父は兄と同居していましたが、とても面倒見れない様子だったので一緒に住むことに)
なので、お互い協力して工夫してやっていこうということで試行錯誤やってるのですが、つまずくポイントがだいたいいつも一緒で、強迫神経症っぽさ(家事や時間へのこだわり)は新婚当時からあったので、スルーしてきたけど、ほっといたらマズイやつなのかな?とふと思い、質問した次第です。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
息子の診断から、私(ADHD+アスペ疑)も夫(高機能自閉症疑)も発達障害だろうと思って過ごしてきました。(義母から言葉の遅れや歩くのも遅く療育施設に通っていたとのこと)ただ、夫も義母も息子の発達障害の診断にまさか!と思ってたふしがあるので、夫の発達障害なんて思ってもみない様子。
私の父も傾向あり(偏食や頑固、少し常識からズレてる)で、今はその4人で暮らしています。(父は兄と同居していましたが、とても面倒見れない様子だったので一緒に住むことに)
なので、お互い協力して工夫してやっていこうということで試行錯誤やってるのですが、つまずくポイントがだいたいいつも一緒で、強迫神経症っぽさ(家事や時間へのこだわり)は新婚当時からあったので、スルーしてきたけど、ほっといたらマズイやつなのかな?とふと思い、質問した次第です。
...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ラブさん、おはなさん、ありがとうございました。モヤモヤしてたのが少し晴れた気がします。
また気になることがあったら、質問するかもしれません。その時は、よろしくお願いします。ありがとうございました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
また気になることがあったら、質問するかもしれません。その時は、よろしくお願いします。ありがとうございました。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
一応リタリコの記事を見つけました。↓
-----------------------------------------
強迫性障害において重要とされるのは以下の3つのポイントです。
・強迫観念や強迫行為といった症状が2週間以上の間、ほとんど毎日現れること
・自分が行う強迫行為は過剰で無意味なものであると自覚していること
・症状が社会生活や日常生活の妨げになっていること
--------------------------------
家事(特に洗濯物)のこだわりは私も助かる(朝起きたらすぐやる)ので放置しているのですが、たまにこのこだわりが増える(いつもは洗濯物が主だが朝市いかなきゃとか)ことも。増えそうになった時点で必要なことなのか、仕事増やして疲れちゃうんじゃないか考えるよう促して増えないようには出来ています。はたからはやりたくてやってるように見えるが、疲れてるときや他に用事があるときもやらないと気が済まないので、執着してるように見える。
ただ、結婚当時からのこだわりの洗濯物は、洗濯物は畳で畳みたいとかで引っ越し先は必ず畳がある部屋がいいとか、言い始めたりするけど、私が困らなければいい基準で好きにさせているので、今後何かのキッカケで酷くなるようなら、息子のクリニックに相談しようかなー程度で、危機感は強迫行動に当てはまる気がする…くらいなので、今まで後回しに。
あと、強迫行動してる意識は本人には全くないので、夫に強迫神経症について言ってもそんなことないと思う(問題ないと思う)となるので、そもそも私の心配しすぎなのか?とも思う。
日常生活の妨げになってるかは、日によって違う(他に大事な用があるときにもやらなきゃ気が済まないので、その時は困る)。
疲れてたら私に振ってねー、仕事間に合わなくなりそうなら私やるから置いといてーと声をかけるが頼むのは本当に遅れそうになるギリギリまで粘ってる。遅刻は一応したことないが、最後きりの良い所までやれないとキーキー言ってるので、そうなる前に声かけてって言ってるのに…。私が息子や父の対応してるときにそうなる事が多いので、たまに息子が一人増えた気持ちになる。
息子も同じ傾向あるかもしれないので、やはり息子の主治医に話しておいた方がいいのか、気にしすぎなのか、やはり判断に困る。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
-----------------------------------------
強迫性障害において重要とされるのは以下の3つのポイントです。
・強迫観念や強迫行為といった症状が2週間以上の間、ほとんど毎日現れること
・自分が行う強迫行為は過剰で無意味なものであると自覚していること
・症状が社会生活や日常生活の妨げになっていること
--------------------------------
家事(特に洗濯物)のこだわりは私も助かる(朝起きたらすぐやる)ので放置しているのですが、たまにこのこだわりが増える(いつもは洗濯物が主だが朝市いかなきゃとか)ことも。増えそうになった時点で必要なことなのか、仕事増やして疲れちゃうんじゃないか考えるよう促して増えないようには出来ています。はたからはやりたくてやってるように見えるが、疲れてるときや他に用事があるときもやらないと気が済まないので、執着してるように見える。
ただ、結婚当時からのこだわりの洗濯物は、洗濯物は畳で畳みたいとかで引っ越し先は必ず畳がある部屋がいいとか、言い始めたりするけど、私が困らなければいい基準で好きにさせているので、今後何かのキッカケで酷くなるようなら、息子のクリニックに相談しようかなー程度で、危機感は強迫行動に当てはまる気がする…くらいなので、今まで後回しに。
あと、強迫行動してる意識は本人には全くないので、夫に強迫神経症について言ってもそんなことないと思う(問題ないと思う)となるので、そもそも私の心配しすぎなのか?とも思う。
日常生活の妨げになってるかは、日によって違う(他に大事な用があるときにもやらなきゃ気が済まないので、その時は困る)。
疲れてたら私に振ってねー、仕事間に合わなくなりそうなら私やるから置いといてーと声をかけるが頼むのは本当に遅れそうになるギリギリまで粘ってる。遅刻は一応したことないが、最後きりの良い所までやれないとキーキー言ってるので、そうなる前に声かけてって言ってるのに…。私が息子や父の対応してるときにそうなる事が多いので、たまに息子が一人増えた気持ちになる。
息子も同じ傾向あるかもしれないので、やはり息子の主治医に話しておいた方がいいのか、気にしすぎなのか、やはり判断に困る。
...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
どんなに忙しくてもその行動をしなければならない、はまさに自閉傾向そのものでこだわりの一つですね。
わたくしもその傾向があるので分かります。
いわゆる「儀式」なのです。
アスペルガーと強迫性障害は何が違うのか?を参照ください。
http://yasuyukiarakawa.hatenablog.com/entry/2014/03/25/132517
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
わたくしもその傾向があるので分かります。
いわゆる「儀式」なのです。
アスペルガーと強迫性障害は何が違うのか?を参照ください。
http://yasuyukiarakawa.hatenablog.com/entry/2014/03/25/132517
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
おはなさん、回答ありがとうございます。
正直、結婚当時からで、本人が好きでやってるように見えるので、大変じゃないならいいのかなーとも思っていて、ただ忙しい時に後回しにできないから、こだわりは少ない方がよいのだけれど、そうはいかないみたい。ほっといて困っていないならいいけど、実は困っているのか?と心配になりまして。
息子の主治医に会うときはどうしても息子のことを相談することが多く、夫のことはブチ切れ頻度が少なければ気にならないのでどうしても後回しになってしまうなーと。息子にも傾向あるかもしれない(トイレを流すジャーって音が終わるまでにズボン履いて出れないと泣く)ので、相談してみようと思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
正直、結婚当時からで、本人が好きでやってるように見えるので、大変じゃないならいいのかなーとも思っていて、ただ忙しい時に後回しにできないから、こだわりは少ない方がよいのだけれど、そうはいかないみたい。ほっといて困っていないならいいけど、実は困っているのか?と心配になりまして。
息子の主治医に会うときはどうしても息子のことを相談することが多く、夫のことはブチ切れ頻度が少なければ気にならないのでどうしても後回しになってしまうなーと。息子にも傾向あるかもしれない(トイレを流すジャーって音が終わるまでにズボン履いて出れないと泣く)ので、相談してみようと思います。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると12人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校生の息子の事ですが、自分の気持ちを言葉にすること苦手で中
回答
こんばんは
高校生男子は往々にして特に親には心のうちを話しません。
お友達とはどうですか?
我が家の子ども(男子)はとりあえず友達とは気持...
5
ASD気味かな?と思う夫がおります
回答
えーと、ごめんなさい。
精神科医ではないので、あくまでも個人の感想です。
一読しただけの軽い感想ですが、むしろ見通しを付けたがる・つけな...
3
会社に「発達障害かも?」と思う同僚(上司)がいます
回答
ごまっきゅさん
お返事、ありがとうございます。
幼馴染は医師ですが、あくまでも『医者』です。医学的な知見は待ち合わせていても、当事者でも...
6
今家には自閉症スペクトラムの姉(20代)がいます
回答
息子の思い自閉のお友達が激しい自傷で顔が変形、失明の危険もあるということで、救急車を呼んだそうですが、大勢の方に押さえつけられ顔面蒼白にな...
4
なんでも悪く捉えて考えてしまう思考、起こってもない出来事を想
回答
前向きに捉えなくても良いと思います。どこまでも心配してみて、考えられる対策を立てていき、安心できればそれで良いと思うし、安心できなければそ...
2
ありがとうございました
回答
動き出そうとされているのは、回復の兆しでしょうか。でも急にギアを上げると疲れてしまいますよ。少しずつ、できれば支援を受けながらがいいと思い...
11
先日、娘が事業所の送迎車の窓を破損させてしまいました
回答
まず連絡。
けがをした人がいなかったか。弁償すべきものだと思うがどうしたらよいかなどを聞いて下さい。
すぐにです。
状況を聞いて下さい。す...
4
【職員とSNSで繋がっていましたが突然フォローを外されました
回答
職場の規約ってそういうものだと思います。
知人友人としては許されても、職業人としては許されないことはたくさんあります。
「ま、仕事だもの...
11
発達障害と社会不安障害があります
回答
皆さん回答ありがとうございます。
諸事情により在宅はできなくもないけれどすぐには難しいとのことでした。スペースに限りがあるので個別対応もで...
3
相手から強い言葉をかけられるとパニックになってしまう方、追い
回答
強い言葉をかけられるというのと
法令に触れるような権利の侵害を受けるというのは
別の話ですよね。
法令に触れるような権利の侵害を受けたと...
10
不適切との事なので、本文削除・回答を締め切らせて頂きます
回答
家で何時間も?
断続的なのかもしれませんが
申し訳ないけど、下手なのかな?と思いました。それだけ毎日してたら、それはそれは上達して、さっ...
2
コンサータ18mgを服用中(今月頭から再開)ですが副作用が気
回答
お返事拝見しました。
うちにも嘔吐恐怖がいるので、吐きたくないという気持ちはとてもわかりますが
どうしようもない事でも、くすりを多用す...
5
発達障害があり、保育実習に行きました
回答
はじめまして。
何をアドバイスすれば良いのかわかりません。
実習頑張って下さいとしか言えないのですが。
原因がわかっているので、担当保...
3
回答ありがとうございました
回答
すみません、少し脅しになります。
不倫で相手側の奥さんに訴えられると数十万〜数百万の請求がきます。ぴぴぴさんが財力に問題なくお金で解決でき...
17
発達障害があり、保育実習に行きました
回答
あなたは専門学校生だ。
発達障害者として学校から支援を受けている。
先日、保育実習に行ったが不合格だった
↓
保育実習をやり直すためには...
6
職場にASDらしい人がいます
回答
癖のある人と一緒に働くのは大変だと思います。
ただ、他人が勝手にラベルを貼るのはいかがなものかと思います。
その人の個性に、1つずつ対応...
7
事実婚相手がASD受動型疑いがあります
回答
ASD(自閉症スペクトラム)と、仰られてますが、主さんは診断を受けられていて。
パートナーの方は、その疑い?ということですかね。
治すと...
11
退会します
回答
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
6
先日、心療内科に行った際ADHDとASDが半々くらいで症状が
回答
問診でわかるくらい症状が当てはまったのではないでしょうか。
心理検査は受けたいと申し出ればいいのではないですか?
幼少期のようすもかき...
9