質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供が、2才の時にASDグレーといわれたきり...

2018/01/20 20:44
7
子供が、2才の時にASDグレーといわれたきり検査もせず半年に1度だけ、5分ほどのカウンセリング?をするだけの通院をもう8年ほど続けています。
必要が無いから、なのかとも思いますが、それならなぜずっと通院しているのだろうかとよく分からなくなってきています。
学校では通級指導に週1度通っています。問題行動はありませんが、人間関係をうまく築けないところや、できること、できないことの凸凹や、学習面でも苦手がはっきりしてきたり、こだわりのようなものはあります。
セカンドオピニオンを考えていますが、医師を変えても何も状況は変わらないでしょうか。
最近は吃音も酷いです。

追記します。
すみません。確かに、通級指導の先生からは4年前に1度だけ、ウィスクをしていだだきました。
その時に図形の認知や数的推理などがだいぶ凹になっていると言われました。
それだけでは発達障害があるとは言い切れませんが、ASDの特徴は見られると思います。と言われています。吃音も本を読んだりするのは大丈夫なのですが、自分の考えを話そうとすると詰まってしまいなかなか言葉が出ません。
なので、コミュニケーションをあまりとらない学校ではあまり目立たないようです。
スクールカウンセラーさんは、家族があまり信用しておらず相談はできないです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

葵空さん
2018/01/23 11:20
みなさんのお子さんのお話しや、こうしてみては、というご意見などありがたく読ませていただきました。
これが、正解、というものがない日々の生活。半年に1度の通院。その時に簡単な質問(学校は楽しい?困っていることはある?など)や、受診時の様子のみで問題なしと判断されるだけのカウンセリング。研修医の同席など、なんとなく威圧感のある診察室。優しい口調だけれど、否定はさせない雰囲気の先生。
通級指導は通院歴があるため続いてるのかも知れませんが、娘にはまだ告知していないので、なぜ通院しているのか不思議がっています。
次の診察の際に吃音の相談はしてみようと思っていますが、知り合いがお世話になっているお医者さん(療育施設がある)にも診察の申込みをしてみました。
これから先の困りが少しでも解消されるといいな、と切に思います。
みなさん、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86911
退会済みさん
2018/01/21 08:21
通級にお通いでしたら、発達検査を定期的に受けていませんか?
凸凹を見つけて評価しないと、通級の意味はないですから。

通院の方は通う必要性を感じなければ、次回予約を取らず終了です。
ただ、吃音が酷い事はドクターに相談すると良いと思われますよ。
不安定になると拘りも強くなりますし、お伝えになってはいますか?

個人的には学校での環境調整が必要な時期に思われます。
https://h-navi.jp/qa/questions/86911
izuママさん
2018/01/21 00:48
気になることがあるのでしたら、違う病院で受診するのもよいと思います。
2才で8年たったってことは、10才で四年生くらいですか?だとしたら友人関係を築く、学習面、凸凹面もこれからの方が今までより大変になるかもしれません。(個人差があるので一概に決められませんが)例えば四年生って抽象概念の学習内容が入ってきて難しくなります。国語で文脈の間を読み取るとか、算数で概数とか…。
9,10才の壁って言われています。どの子も多かれ少なかれぶち当たるのですが、発達に心配がある場合、大人の支援も必要だと思います。
通級の先生、学校のコーディネーターの先生にも相談してみたらどうでしょう。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/86911
退会済みさん
2018/01/21 08:45
わが子達は全員違う病院にお世話になっていますが、長女の病院はこちらから言わない限り何も検査はしてくださいません。
認知行動療法とまではいきませんが、基本は何があったかの振り返りと、投薬量の調整です。

ただ、通院をする前に地域の小児科と発達相談センターでスクリーニングテストと、WISKを実施してもらい、凸凹があることは確認済みです。
診断名ははっきりつきませんでしたが、ADHDかなぁということで。ただ、ADHDの定義にも当時でいうとアスペルガーの定義にも合致せず。しかし発達障害があることは間違いなく、とっても困りの強い子という認識での治療開始でした。
こちらも、最初から困りごとの相談先&二次障害に備えての通院としました。
案の定、二次障害になったのですが、何年も子どもの様子を知ってくれている医師に困っている時にしっかり支援してもらえたのは大きなプラスでした。子どもと医師との信頼関係を築いておきたい!という目論見はあたった!という感じです。
大きな病院なので、誤診?などと疑われたりもっとちゃんとした病院にー等と言われないのもプラスですね。

特別に現状では困難がないとか、コミュニケーションでの課題はあるが、適当な療育がないとかだと、通院フォローのみ…ということはあり得ると思います。
既に通級もうけており、必要な支援もある一方で投薬などの必要はないので、簡単にカウンターして終わりなのでは?と。

半年に一度ではなくもう少し頻度はあげてもよいと思いますが。

きつ音が酷くなっているということは、少し学校生活で困りはじめているのではないかと。
この先、学習面も人間関係も難しくなってくるので、より相談しやすい体制は必要でしょう。

きつ音のことや、人間関係のトラブルなど、凸凹の状態などをお伝えされても、5分のカウンセリングというのは個人的には物足りないかもしれません。

転院などされるなら、問題が大きくなる前がオススメです。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86911
だっちさん
2018/01/21 08:06
8年通い続けて、お子さんのためになっていると感じるのでしたら、病院は変えずに「発達テストを受けたいです」
と申し出てはいかがでしょうか?
私は病院側からテストの話が出る前に、自分からテスト希望ですと言ってやってもらいました。
受けてみて、苦手な部分が数字ではっきりと出されるので、わかりやすいですし、今後の教育の方向性も定まりました。

学年が上がるにつれ、人間関係の問題、登校へのしぶり、いろんな問題もでやすいですし、動き出すなら今だと思います。
あの時やっておけば・・・っと後で後悔しないためにも、不安や疑問は全て、解消してしまった方がいいですよ! ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/86911
おはなさん
2018/01/21 09:01
ASDグレーと言われた後に知能検査等は受けられましたか?
8年間何もせず、というのは信じられないので、コミュニケーションの困難さ、得手不得手の凸凹、こだわりは特性ですので、子供の発達をしっかり見てくれる病院へ変えた方が良いです。
吃音には種類がありますが、ご存知でしょうか?
http://kituonkenkyu.org/0002_001_01.html
良い医師へ掛かれることをお祈りします。 ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/86911
ふう。さん
2018/01/21 22:45
現在、すんなり通級指導に繋がっているのは途切れることなく続いているその通院の実績が大きいと思います。
良い事業所があるなら、放課後デイサービスなどを考えてみるのもいいかもしれません。
更に手厚い支援を考えて一歩踏み出してみるのもいいと思います。
それを応援してくださるドクターもいるかもしれません。良いご縁があるといいですね。 ...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ASD.強めADHD.不登校、普通クラスです

小5、暴言、暴力、癇癪、外でも家でもなんでも蹴ったり叩いたりすると言った状態です。気に入らないと、泣く、騒ぐ、誰もわかってくれないと言いな...
回答
主さん、ちょっと落ち着きましょう。 薬でコントロールできない場合、当然薬の見直しはしますが、ここまできてしまうと、実際服薬だけではあまり...
9

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
あなたが好んで二人産んだのですよね? なんで、二人いるんだろ?ってコウノトリが運んで来たとでもおっしゃりたいのでしょうか?笑えません。 ...
6

小6の娘の勉強のことです

今支援級に通っています。チャレンジパットを2年前に解約したのですが小4を勉強したいのに、ちょうどそこがないといっています。確かに更新したら...
回答
チャレンジパッドは、小学生は解約後もしくは受講中でも一年間は前の学年の問題を見れるけど、一年経つと見れなくなったと記憶しています。 6年生...
5

6年生です

現在、支援級に在籍していて学校からは中学からも支援級が良のではと言われています。しかし本人が普通級を希望していて、就学支援委員会にも普通級...
回答
普通学級判定がでればそのように。 もし支援学級判定になったら、とりあえず中1は支援学級在籍にして、2年生から普通学級に移籍を前提として1...
26

小学6年生の女の子について相談させてください

娘は幼稚園に入った頃から周囲との衝突があまりにも多く、自分勝手、怒りやすい、思いやりがないなどの違和感、風船が割れるなど小さなことでパニッ...
回答
知的に高いASDの場合、幼児期には問題がなく思春期以降問題が出てくる場合は多いです。 昔再度ウィスク検査を受けられた方が良いです。 幼...
18

ADHDの息子についてです

お友達に蹴られカッとなって手を引っ掻いてしまうことがありました。しっかり引っかき傷もあり、相手の親御さんには謝罪の電話を入れました。今コン...
回答
結果論として怪我をさせたことを謝罪するのは親の努めで、その姿を見て子供は社会の仕組みを学ぶのだと思います。 しかし、ADHDに限らず、蹴ら...
3

言語理解が高く、知覚推理が低い子供について小4娘の親です

情報がほしいと思い投稿します。小2ぐらいから育てにくさがあり、娘も学校がたのしくないと言っています。担任でも対応しきれないほど、癇癪をおこ...
回答
ASD当事者です。 お子さんのように言語理解が高く知覚推理が低いものです。 数値でいくと、言葉で言われていることがわかりますが、行動を移す...
8

子供に発達障害があります

旦那はその事で全然向き合ってくれません。子どもからゲームしようよ!と言われても今YouTube見てるからとな携帯でゲームしてるからと言って...
回答
回答してくださった皆様ありがとうございます。 うちは、子供が2歳を過ぎた時にうちのこもしかして…?という私の感で気づきました。その後、7...
5

はじめまして

毎日、いつ怒りになるのか、奇声あげるのか、ハラハラしながら、生活しています。普通級、不登校。塾は大好きで休まずに行っています。うちの子、思...
回答
コメントありがとうございます。 読んでいると、悩んでいる人は沢山いて 毎日頑張ってるんだなと感じました。 また、同じ状況だと言っていただ...
3

アスペルガーなのにすごく良い子

[3歳で診断済です]とても良い子なアスペルガーの子供(小6女子)がいます。・小学生とは思えないほど美しい言葉遣い。親戚や近所の大人にも絶賛...
回答
おはようございます アスペの方は一昔前は「記憶力、美術的な能力、音楽的な能力」のいずれか1つか、または全ての能力に秀でているとされていま...
16