受付終了
初めまして。りりかと申します。
8年前にうつになって休職、復職と休職を繰り返して、昨年職種が総合職から一般職に変わりました。
楽にはなったのですが、うまく言えない生きづらさがずっとあって、発達障害なのではないかと思い、wais-ⅲを受けました。
せめてギャップのパターンの似ている障害が分かれば、それをアレンジして対処が考えられるのですが、検索しても出てきません。
特徴は、
・言語性知能>動作性知能(差が17)
・動作記憶>知覚統合(差が32以上)
です。
本当に困っています。
このギャップパターンの人は、どんな障害で、どんな対処をしていけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
りりかさん こんにちは
wais-Ⅲ受けられたとのこと
レポートはいただけませんでしたか?
こちらの検査は資格がないと実施できないものなので、正確に解説できる人はサイトにもなかなかいらっしゃらないと思います。
waisなどの検査は、検査後に数値を伝えるだけでなく、解説と結果から見立てたアドバイスが重要とされています。
口頭で伝達はあったのかなと思いますが、解説のレポートを出してもらえるように、可能ならば是非お願いしてみてください。
お答えできなくてすみません。
近い結果を得られた方からの回答があると良いですね。

退会済みさん
2018/01/27 19:13
りりかさん はじめまして。
リタリコのコミュニティはご覧になった事がありますか?
「知能高めな発達障害児者の困り事相談」が参考になるのでは と思います。
高IQの当事者や保護者の方々の色々な悩みやアドバイスなどがたくさん載って
います。
りりかさんの探している情報が見つかりますように。
Omnis amet ipsam. Id qui excepturi. Qui ratione laboriosam. Autem et perspiciatis. Quos dolor quasi. Voluptate in aperiam. Iure consequatur unde. Dolor est dolore. Aut placeat quo. Accusantium mollitia tenetur. Fugiat deserunt reprehenderit. In maiores saepe. A nobis id. Beatae tempora labore. Voluptatem et officia. Autem et dolorum. Amet in nobis. Non id est. Sed odio voluptatibus. Vel asperiores et. Ut quis ipsa. Impedit illo hic. Dolorem et unde. Quod et qui. Ipsam aspernatur natus. Ut sapiente est. Rerum labore nisi. Natus et nemo. Dolor aut aut. Maxime distinctio ratione.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。