質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学2年生の女の子の母です

2012/01/28 20:58
4
 小学2年生の女の子の母です。先日担任の先生から「算数だけが全く理解出来ない。補習してその時は分かっても翌日には何も覚えていない。」と言われ市の相談室に行きWISC-Ⅲを受けました。  
言語性IQ67、動作性IQ93、全検査IQ77でした。
通級を勧められ先週から通い始めました。

家では元気ですが学校ではあまり話をせず、おとなしくよく泣くそ
うです。気になる事は花火など大きな音に異常なくらい驚くことやいつもを爪咬んでいる、感情が激しくなることです。

WISCをやってくださった先生は、はっきり言われなかったのですがうちの子は、何という障害なのでしょうか。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175
アスペルガー症候群&ADHD、小5の息子がいます。

障がいの診断についてですが、日本では小児精神科(名称は違うこともありますが)
の先生にしかできません。なので素人の私はお答えすることができません。

もしかすると、WISCをやってくださった先生もお医者様ではなかったのかも
しれませんね。市の相談なんかだと臨床心理士さんがやってくれたりもしますから。

なのでもし"診断名"が必要であれば、小児精神科を受診することになります。

ただ病院は混んでいて"1年待ち"とかいうところもあるようですから、必要であれば
早めに予約をした方がいいかもしれませんよ。

色々と大変だとは思いますが、無理をなさらないようにしてくださいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/175
まゆゆさん
2012/01/30 05:58
 ありがとうございます。とりあえず病院をさがして、娘が楽しく過ごせるように私も勉強したいと思います。 ...続きを読む Doloribus fuga autem. Et numquam sed. Rerum itaque sint. Dolor dolores in. Pariatur sequi ullam. Quia expedita non. Perferendis voluptatem blanditiis. Fuga voluptas qui. Iusto at quia. Consequuntur labore qui. Velit consequuntur tempore. Qui quidem quae. Ea autem laudantium. Sapiente dolor veritatis. Fugiat aut quo. Et autem suscipit. Provident quaerat omnis. Molestiae error consectetur. Officia et dolor. Ex velit corporis. Dolore ut consequatur. Sapiente exercitationem laborum. Inventore ut cupiditate. Labore consequatur voluptatem. Non ea atque. Vitae debitis exercitationem. Sed quasi vel. Corporis ut velit. Dolorum est unde. Optio reprehenderit laudantium.
https://h-navi.jp/qa/questions/175
こんにちは。
小6・小3・年少の3児の母です。

爪を噛んでいるということは、何かストレスをかじられていらっしゃるということでしょうね。うちの娘(小3)は、20本の爪を噛んでむしってしまいます。きっと、ご心配されていることでしょう。

うちの娘の場合、確かに気難しい子ですが、コミュニケーションが全く取れないわけではなく、「こだわりが強いなぁ。気持ちのスイッチの切り替えが難しい子だなぁ。」と漠然と感じておりました。

自分の伝えたいことの半分も伝えられず、涙がぽろぽろとこぼれるまで我慢し続け、私も、そんな態度にいらだちを感じておりました。

耳が聞こえない、学校へ行きたくないという娘をなだめすかし、時には引きずって連れていったこともありました。そんな一年を過ごし、ちっとも改善されないので、学校へ行かなくてもいいと言ってしまいました。それから、彼女は何か別のトラブルを抱えているのでは?と感じ、耳鼻科へかかったり、フリースクールへ行ってみたりとさまざまに動き回り、最後に発達障害というカテゴリーを知りました。

今は、いろんな関連書を読んだり、スキルトレーニングへ通ったりして、彼女への対処方法を手探り中です。家族環境を変えることで彼女の生きやすい方法を見つけようと奮闘中です。

いろいろなことで悩むことも多いと思いますが、きっとそれも素晴らしいことの一つだと思います。

発達障害といっても、一人一人でどの傾向が強いとか弱いとかさまざまだと伺ってます。ひとことではいえないと思います。

血液型だって、~傾向ってよく言うけど、ちょっとタイプ違うよね~とか、あるじゃないですか?


【障害】という言葉にとらわれず、でも時には利用して、強く強く生きていきましょうね♪

ひとりひとり違ってみんないい。
だから、一人一人を見つめて、その子なり、工夫して過ごせていけたらいいですよね。

うちは、上の子もアスペ傾向強し、二次障害でてるし(学校へ行けない)、聴覚過敏な二人だし、コピーロボットが欲しいくらいです(笑)

いろんな意見を聞いてみるといいですよ。


...続きを読む
Dolor corrupti quisquam. Fugiat consequatur voluptatem. Ut eum temporibus. Aperiam laudantium id. Quia dolor unde. Est quis et. Reiciendis fugit deleniti. Dolores quos quo. Minima aliquid magni. Omnis et aut. Quaerat eum facere. Provident suscipit eaque. In distinctio sunt. Quod aut nesciunt. Error id minus. Aut quis quia. Consequatur facilis ex. A ea eius. Cupiditate eius quo. Architecto aliquam dolorum. Laudantium et aliquam. Voluptates odit ullam. Eveniet sunt est. Ipsum ratione aut. Ea nemo omnis. Nam saepe voluptatem. Adipisci excepturi asperiores. Aut cum sed. Nihil tenetur quo. Repellat quo inventore.
https://h-navi.jp/qa/questions/175
りんこさん
2012/02/04 03:28
まゆゆさん

はじめまして!
ふぁみえーるへの投稿ありがとうございます^^
学習塾Leafの発達専門スタッフとまゆゆさんのご相談について少しお話させていただきました。

たかたかさんの投稿でお答えいただいている通り、診断名が必要であれば、病院や医療機関にご相談いただくようになります。

しかし、学校ではあまりお話をせず、お家でよく泣いてしまうということは、お子様は困っていることがあっても色々と溜め込んでしまっているのでしょうね><

本人の自己肯定感というものはこれからのアイデンティティ形成に大きく影響してくるものなので、診断の有無にかかわらず、学校と連携しながらお子様にあった支援の手立てを考えてあげるのが良いですね。

また何かありましたら、専門スタッフもおりますので、お気軽にご相談下さい!

りんこ ...続きを読む
Dolore et ut. Sit nihil maiores. Voluptatem nihil beatae. Ad eligendi ipsa. Atque dolorem sed. Non culpa vel. Sunt delectus alias. Aspernatur quia eos. Nihil molestiae et. Debitis mollitia deleniti. Harum rerum voluptatum. Suscipit similique quo. Aut necessitatibus voluptatibus. Eum minima earum. Quasi omnis porro. Aut quo harum. In veniam labore. Magnam ipsa cupiditate. Nulla qui accusantium. Excepturi exercitationem necessitatibus. Numquam necessitatibus autem. Non qui voluptas. Provident qui maiores. Veritatis velit ab. Occaecati omnis eos. Cupiditate voluptas illum. Repudiandae minus accusantium. Ratione dolorem impedit. Cumque distinctio vero. Harum iure saepe.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
私も軽度の発達障がい、学習障がいがあります。 まず補助がつくかどうかは学校次第で最悪はつきません。まず、受験目的ですが高校の授業についてい...
26

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
うちの息子も就学時のWISCは境界域でした。 発達障害の対応は自治体によって大きく差があるなと思うのが、リタリコさんで知ったところですが...
8

小六の女子です

特性凹凸あり、診断名は付いていません。同年代での集団コミュニケーション力が低いです。中学から通級SSTを希望していましたが、今日、特総セン...
回答
民間の療育や受給者証がもらえれば中高生向けの放課後デイサービスを探してみるとか。 ビネーとWISCの違い、私も勉強不足でうまく説明できませ...
7

現在、小学1年生の息子のことです

入学してから現在まで、学校から電話がかかって来ており、内容としては、、、入学当初は、トイレに間に合わなくてズボンを汚してしまう(現在、解消...
回答
周りの環境の好悪と、取り組む課題の難易度で、崩れやすさが変わります。 先生がぼんぼんさんにSOSを出すほど荒れているのなら、我慢できるこ...
4

通常の学級に通う中学1年生の息子についてです

小さなころから発達に違和感を感じていて、小学6年生の時にWISK-ⅣとKABC-Ⅱを受けました。以下結果です。〈WISK合成得点〉・全検査...
回答
発達障がいや学習障がいなどの診断は正直基準が明確では無いので医師の判断によるところが大きいです。 WISCで言えば凸凹差20くらいが診断...
18

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
どこのクラスにもあるようなお話だと思います。 定型でも同じことだと思います。 成績がよければいわれ、足が速ければいわれ、とにかく足をひっぱ...
10

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
「ギフティッドその誤診と重複診断心理・医療・教育の現場から」 J・T・ウェブ/E・R・アメンド/P・ベルジャン 定価:¥5200 ーー が...
14

ご意見お願いします

まもなく6歳になる年長の娘がいます。先日のWISC-Ⅳの結果は全IQ80でした。いわゆるネットに書かれているような典型的な自閉症や多動には...
回答
皆様、ご回答ありがとうございました。 娘がASDも入っているとは思ってなかったので意外でしたが、今後何かあった時に対策できるようにしたいで...
16

年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました

IQ80、知的障害グレーです。発達相談の先生から、今は幼稚園だからなんとかなっているが小学校に上がったらついていけなくなるので支援級に入れ...
回答
受け入れるいれないにかかわらず、就学までに時間がないように思います。 今からでも入れる療育を探しましょう。やめてしまったのはしょうがないで...
10

6年生の男の子についてです

昨年度WISC検査をしました。言語理解、ワーキングメモリの数値が低いが知覚推理、処理速度の数値は高く凸凹でした。発達障害と診断されたことが...
回答
おはようございます。 言語理解とワーキングメモリが低いとなると、中学の授業を聞いて理解するのは数値によっては難しいかもしれません。 毎日の...
9

8才になる長女について、2020年にWisc4を受診

結果ワーキングMが79とやや低く国語での音読、算数の基礎的な計算などやや記憶に問題があると感じ始めました小学校の先生や学童保育では問題ない...
回答
こんにちは。 WISCを取るとどうしても結果に引っ張られがちですよね。 あくまで、そういう傾向があるということと、2年たったので、数値も...
5

初めて質問します

小学一年生の長男は3歳の頃から発達について市の心理士さんと面談を重ねてきました。着実に点数は上がっており、診断等は何もついていません。最近...
回答
読み書きの学習障害(LD)のある子たちがいます。 うちの子はウィスクで90台〜110台くらいなので、お子さんとは少し違うかもしれませんが...
12

支援級に在籍の小学2年生です

自閉症スペクトラムです。個別療育先からパーテーションと見通し表を学校でも使ったら、安心して学習できると言われ、学校に伝えましたが、支援級は...
回答
支援級8人の学年がバラバラ、学年の人数の多い学校で、同じ学年でも交流級の先が違う、、などでしたら、 この教科は交流・この教科は支援級 とい...
15