質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

【初めての質問です】先日wiscⅣを受けた小...

2017/08/31 23:42
2
【初めての質問です】

先日wiscⅣを受けた小4男子の母です。
小さい頃から育てにくい子でしたが、健診では引っかかることなくきました。
4年になり授業についていけてない感じがしたり、息子の忘れ物の多さや、気になる事があれば注意がそこにしか行かなくなる事、突拍子もない行動をとる等が積み重なり発達障害かなと思い検査を受けてみました。

結果は
全検査86、言語理解82、知覚推理93、ワーキングメモリー88、処理速度94
下位検査?は口頭でさっと聞いただけなので全く書き留めたりもしていません。


検査をした療育機関(医療機関ではない)では苦手な所のフォローの仕方は聞きましたが、発達障害かどうかの診断はできないと言われました。
医療機関の予約もしてみましたが、予約がいっぱいで初診が数ヶ月後です。

この段階ではやはり発達障害があるかどうかは判断しにくいものでしょうか?
もし分かる方がいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

akkobunさん
2017/09/03 23:32
詳しい説明をありがとうございます。
療育の機関では療育を受ける様な話はなく、学校の担任と話して解決策を考えてみてくださいという事でした。
夫は発達障害と言う診断がないと学校や習い事の先生には伝えにくいと言う判断なので、やはり医療機関での診断をしてもらう事になりそうです。
何よりも困っているのは本人なのでwiscⅣの結果の苦手部分はフォローしつつ、強みの部分は伸ばせるような関わり方をしていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67300
退会済みさん
2017/09/01 00:08
こんにちは
療育機関では診断はできないと思われます。

WISCは入力・出力の得意&不得意を見る検査で、
発達障害の診断ができる検査ではないと言われています。

苦手ばっかり注目されるのでグラフの資料も保護者や学校に
出さないところもあると聞きました(そういう方針になった、と)

できるだけよいところ得意なところを活かすほうへ見たほうがいいと思います。

お子さんの場合は、4つの指標の差がそれほど大きくはないですが、
処理速度と知覚推理(視覚優位)が強みになっていると思います。

言語(聴覚)のみによる指示&ワーキングメモリーで少し覚えておかせる
が低めなので、指示を出す時はメモに書いて渡す、などが分かりやすいと
思います。

処理速度も本人にとっては強みになると思うので、いっぱい励まして
早くたくさんこなせるような力を伸ばしてあげると、
お子さんを将来色々な面で助けてくれると思います。

検査してくれた療育機関で療育を受けることができますか?

療育前の、しんどい自信を失ってる時期に検査すると
本来の力が出てないこともあるようです。

療育機関で、得意をのばしたり、苦手のやり過ごし方の工夫など
ならって、「ラク」になって自信や意欲が高まったら、また結果も
変わってくることがあるようです。
https://h-navi.jp/qa/questions/67300
akkobunさん
2017/09/03 23:29
詳しい説明を ...続きを読む Minima saepe ut. Sit cumque quia. Quis quia ut. Voluptatem consequatur dolores. Nam et id. Nobis est cum. Qui voluptas ullam. A tempora quas. Sit eaque itaque. Nemo in consequuntur. Voluptatibus perferendis quis. Quaerat nesciunt deserunt. Quidem et soluta. Sed beatae quam. Nisi eligendi quam. Atque et voluptas. Commodi minima non. Ut hic ex. Aut labore tenetur. Vero nam corporis. Distinctio non et. Qui quia mollitia. Enim magni tempore. Iste quod dolore. Voluptatum voluptatem eos. Voluptatem est et. Sed non illo. Est quo fuga. Itaque pariatur eum. Mollitia voluptatum dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

不注意優勢型のADHDの傾向が見られる小4女子の父です

小さい頃から片付けが苦手で、小学校に入ってからは、毎日のように忘れ物。物をなくすのはしょっちゅう。宿題も集中できず、何時間かかっても終えら...
回答
不注意優勢型のADHD(確定診断待ち)の大学生です。忘れ物や、うっかりが非常に多く困っていましたが、実際に受診できたのは20代を過ぎてから...
17

小3男児です

小さい頃から成長がのんびりだと思っていましたが、昨年末担任の先生から授業についていけず自己肯定感が下がってきていると話がありました。スクー...
回答
たくさんのご回答ありがとうございます。 すごく救われた気持ちです。 今回の質問を投稿したあと、所属しているサッカー少年団でトラブルを起こし...
6

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
検査を受けても受けなくても、診断をつけてもつけなくても、目の前のお子さんに変わりはありません。 検査を受けて診断がおりたからお子さんが障害...
3

1週間後に9ヶ月になる子供についてです

同じような質問をいくつも見て今判断がつかないのはわかっていますが、自閉症の子によく見られる反応が現状ほぼ当てはまっていて心配しています。も...
回答
皆さんも書かれていますが、ネットで紹介されている「自閉症の特性」については、 「3歳以下の子どもならモレなく全員当てはまる」 と、言っても...
14

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。 私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
お返事が遅くなり申し訳ありません。まだ気持ちに波があり、落ち込んだり前向きになったりしていますが、皆さんのお言葉にとても励まされました。 ...
6

小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話...
回答
3年生くらいまでに病院に行けていたら良かったのですが、5年という年齢を考えると本人がショックを受けるか心配ですね。 ただ実年齢より幼い感じ...
18

生後9ヶ月の子の発達が不安です

自閉症か発達障害を疑っています。①人見知り、後追いをしない義父を見たら少し泣きます。でもすぐに泣き止んでケロっとしています。基本誰にでもニ...
回答
今の月齢だと個人差が大きすぎて何とも言えないです。 愛着形成する年齢も個人差ありますし、今の段階だと何とも言えないだろうけど「気にするな」...
4

8歳の男の子がいます

何度言っても字をきれいに書くことができません。特に漢字を覚えるのが大嫌い、無理矢理やらせようとするとキレます。文章をまともに書けません。忘...
回答
長くてごめんなさい、続きです。 お子さんの状況についての私見ですが、 学習障害かその傾向がある可能性が高そうに感じます。 うちの息子も...
7

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
余談 読み書きはそんなに気にしなくていいと思います。 本人気にならないことには熱心になれないタイプみたいですし見守っては? 行き渋りは...
6

ADHDってどんな症状がでますか?中学生くらいから母に「AD

HDなんじゃないん?」と言われることがあって、少し気になっています。実際、自分でもそうかもって思うこともあります。例えば、忘れ物を何度も繰...
回答
私は診断受けてませんが、傾向があるなと感じています。 不注意で小学生時代はよく忘れものをしてました。うっかりミスというよりしないように気を...
6

現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA

DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均10...
回答
ご回答ありがとうございます。周りに相談する人がいなくて本当に助かります。 ありがとうございます。 診断には別の検査もあるのですね。 発達...
8

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
診断は受けていないけれども、遅れが見られて療育に通われている。 という事で良いのでは? はっきりさせたいから、診断名が欲しいという事な...
8

2歳半の男の子を育てています

4月から保育園の1歳児クラスに通っています。2ヶ月前に担任の先生から歌や絵本などの活動の合間や早く食べ終わった時などに立ち歩いてしまうので...
回答
こんばんは 加配の先生をつけるために診断して欲しいのですね。これ、園がとても困っている場合に打診されるのですよ。 お子さんはかなり自由なマ...
6

1歳10ヶ月の男の子を育てています

発達がかなりのんびりで・発語なし・宇宙語もなし・発する喃語は「ん」「んーっ」だけ・指差しを全くしない・こちらが指差ししたものも見ない・要求...
回答
お疲れ様です。 旦那さん、もしかしたら…こんなに小さなうちに療育なんて疲れてしまって可哀想と思っているのではないでしょうか? もしかした...
7

あまりに早い時期の心配であることは重々承知なのですが、0歳4

ヶ月の男の子の様子に日々違和感をつのらせています。4ヶ月の男の子(1人目)を育てている母親です。元々息子は新生児の時からよく泣き育てにくい...
回答
こちらの地域は早期発見、早期療育をしてますがそれでも診断は1歳後半、療育は2歳からですね。1歳半検診でひっかかっても2歳までは様子見にな...
10

1歳半の息子がいます

自閉症ではないかと、疑っており眠れない日々が続いています。自閉症と診断されたお子さんは1歳半の時どのような状態でしたか?またどれくらいの診...
回答
こんにちは 仕事がら2歳児をみていますが、お子さんタイプは1クラスに数名います。 人にあまり興味がないんですよね。 今年度はコロナでこの...
8

2歳9ヶ月男の子

未だに発語がありません。単語すらでてません。1歳からこども園に通っており、一歳半検診で個別相談を受け様子見の状態でした。私が発語がないこと...
回答
地域によっては、お子さんの年齢だとまだ親子教室しかないというところもザラにあります。 うちの子はもう末子もう小学生ですが、土日に親子教室...
27