締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて投稿致します
初めて投稿致します。
よろしくお願い致します。
4月から2年生になる息子についてです。担任との
個人懇談で下記について気になるので、発達検査を
受けられてはどうですか?と打診され、地域の児童
センターでWISC-Ⅳを受けました。
・クラスで並ぶ場所が解らない
(場所や場面が変わると解らなくなります)
・授業中、自分がまだ出来ていないのに周りが出来て
しまうと泣けてしまったり、「待って」と授業を
止めてしまう
・さんすうの問題で、一度やったことのある問題に
似たものが出題されると、問題を読まずに思い込
みで解答してしまう。
(間違えてから説明すると正解が出せる)
WISC-Ⅳの結果は全検査IQは90~100の間で
平均なんですが、下位検査ではやはり凸凹はある
そうです(下位検査の結果は見せてはもらえません
でした)
担当してくださった臨床心理士さんがおっしゃる
には処理速度に苦手感があるので、言語理解に
少し時間がかかります。本人に解りやすく説明し
不安感を取り除く方向で小学校に支援をお願い
してくださいとのことでした。
早速、小学校に連絡し特別支援教育コーディ
ネーターの先生とお会いすることになりました。
その際に、気を付けることやお願いの仕方など
教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。
よろしくお願い致します。
4月から2年生になる息子についてです。担任との
個人懇談で下記について気になるので、発達検査を
受けられてはどうですか?と打診され、地域の児童
センターでWISC-Ⅳを受けました。
・クラスで並ぶ場所が解らない
(場所や場面が変わると解らなくなります)
・授業中、自分がまだ出来ていないのに周りが出来て
しまうと泣けてしまったり、「待って」と授業を
止めてしまう
・さんすうの問題で、一度やったことのある問題に
似たものが出題されると、問題を読まずに思い込
みで解答してしまう。
(間違えてから説明すると正解が出せる)
WISC-Ⅳの結果は全検査IQは90~100の間で
平均なんですが、下位検査ではやはり凸凹はある
そうです(下位検査の結果は見せてはもらえません
でした)
担当してくださった臨床心理士さんがおっしゃる
には処理速度に苦手感があるので、言語理解に
少し時間がかかります。本人に解りやすく説明し
不安感を取り除く方向で小学校に支援をお願い
してくださいとのことでした。
早速、小学校に連絡し特別支援教育コーディ
ネーターの先生とお会いすることになりました。
その際に、気を付けることやお願いの仕方など
教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。
この質問への回答
キリマキさん、初めまして(^^) 同じく小1男児の母です。
コーディネーターの先生との面談には、担任の先生は同席していただける予定ですか?息子さんの困りごとや、それに対する対応の仕方を一番よく分かっているのは担任ですので、今後の支援計画を立てるのに、担任の意見は重要だと思います。あと、コーディネーター、担任ともに異動の可能性もありますので、支援計画を書面化するなどして、2年の担任への引き継ぎがスムーズにできるように準備しておく必要があるかと思います。
息子は診断は下ってませんが、ADD, 発達性協調運動障害グレーではないかと思います。教室では一番前の席にしてもらい、集中力が切れたら先生が声を掛けてくれています。苦手な運動も担任の配慮と気長な指導のお陰で、前向きに練習する姿勢が見られるようになりました。キリマキさんの息子さんも適切な支援を受けられると良いですね。
コーディネーターの先生との面談には、担任の先生は同席していただける予定ですか?息子さんの困りごとや、それに対する対応の仕方を一番よく分かっているのは担任ですので、今後の支援計画を立てるのに、担任の意見は重要だと思います。あと、コーディネーター、担任ともに異動の可能性もありますので、支援計画を書面化するなどして、2年の担任への引き継ぎがスムーズにできるように準備しておく必要があるかと思います。
息子は診断は下ってませんが、ADD, 発達性協調運動障害グレーではないかと思います。教室では一番前の席にしてもらい、集中力が切れたら先生が声を掛けてくれています。苦手な運動も担任の配慮と気長な指導のお陰で、前向きに練習する姿勢が見られるようになりました。キリマキさんの息子さんも適切な支援を受けられると良いですね。
ムーキーさん
コメントありがとうございます。
現在の担任の先生とは私自身が上手くコミュニケーションが
取れなかった為、今回の相談の視野には入れていませんでした。
4月からのことしか考えていなかったので、コーディネーターの
先生と・・・と思っていたのですが、先方から連絡が有り担任の
先生も同席されるとのことでした。
この際ですので、私が見ることができない小学校での様子を
担任の先生に詳しく教えていただこうと思っています。
私が息子に対する感じ方よりは、担任の先生が感じてらっしゃる
ことのほうが息子の周囲の感じ方に近いと思うので、客観的に
教えていただけるのでは?と思い直すことにしました。
息子はなにかと「不安」を口にするタイプなので「自己肯定感」
を失くさないようにしていただけるような配慮を要望しようと
考えています。
支援計画の書面化、参考になりました。
書面化して双方が所持でき、個人面談のときにでも再確認
できるようにお願いしたいと思います。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
コメントありがとうございます。
現在の担任の先生とは私自身が上手くコミュニケーションが
取れなかった為、今回の相談の視野には入れていませんでした。
4月からのことしか考えていなかったので、コーディネーターの
先生と・・・と思っていたのですが、先方から連絡が有り担任の
先生も同席されるとのことでした。
この際ですので、私が見ることができない小学校での様子を
担任の先生に詳しく教えていただこうと思っています。
私が息子に対する感じ方よりは、担任の先生が感じてらっしゃる
ことのほうが息子の周囲の感じ方に近いと思うので、客観的に
教えていただけるのでは?と思い直すことにしました。
息子はなにかと「不安」を口にするタイプなので「自己肯定感」
を失くさないようにしていただけるような配慮を要望しようと
考えています。
支援計画の書面化、参考になりました。
書面化して双方が所持でき、個人面談のときにでも再確認
できるようにお願いしたいと思います。 ...続きを読む Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
年長でもうすぐ6歳の娘のWISC-Ⅳの結果が出ました
回答
こんばんは、
去年、7月に教育委員会の教育相談をうけ、現在は情緒支援級に通っています。うちは、凸凹もあり知的にものんびりですが、情緒級を勧...
10
小学四年生の息子のWISC検査についてです
回答
こんにちは
腹が立つので、副校長か校長当たりにクレームをつけておくと良いと思います。転校するなら、上に書かれたようなこと、遠慮なく文句言...
4
久しぶりの投稿です
回答
お久しぶりです。
勇気を出して診断を受けたのに先生の対応は残念でしたね。数字では判らない事もあるみたいですよ。私の相談に行ってる機関では数...
7
行き詰まってココを見つけたので何か役に立つことが見つかるかも
回答
息子さん、反省することなんてないですよ。
いままでたくさんたくさん、辛い思いで頑張ってきたんですから。
学校に、一人でも安心して相談でき...
12
初めて投稿します
回答
はじめまして。
長男は、小3、ADHD、PDDです。
市の検査ですよね、検査結果が正常範囲であっても医師が診断しますので、専門医を受診する...
7
小学2年生の娘が、夏休み明けの9月の半ばから学校に行けなくな
回答
こんにちは。
医師は検査結果から、詳しい病名や説明を診断してくださらないのですね。発達障害であることは、前提なのかしら。
医師も様々な方が...
5
小学校1年生です
回答
通級でkabcを受けても、センターでwiscをうけても、医師による診察を経ないと診断めいたことは言ってもらえないかもしれません。
気になる...
6
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
お返事拝見しました。
息子も低学年に診断を受け、学童より放課後デイの方が手厚く、コミュニケーションも丁寧にしてもらえていたと感じています...
27
新版K式発達検査とWISCについてです
回答
療育手帳を取得されているとのことですので、それらの検査は児相または「療育手帳発行に準ずる施設」で検査を受けていると思います。
療育手帳で使...
11
普通級に通う小学三年生の娘のことでいくつか相談があります
回答
放課後等デイサービスを利用するなら、私の自治体だと、医師の診断書を提出して、市から通所受給者証をもらいます。
これで公費でデイを利用できま...
15
ご意見お願いします
回答
ASD&ADHD傾向あり、境界知能でもある成人当事者です
医師などの専門家ではないので、断定はできませんが……発達障害にピアノが良いのは初...
16
中学1年生息子の相談です
回答
中学生なら親の希望を通すという年齢じゃなく、本人の希望を優先する時期だと思います。
本気で公立高校を狙うなら、健常の子でも塾に通っている...
18
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
こんにちは、まず早く寝過ぎでは?
夜中に起こされるなら、寝る時間を1、2時間ずらしては?
10時に寝て、5時に起きてトイレなら、
それはそ...
6
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
私が教育委員会から聞いたのは、
普通級→義務教育(指導要領あり)
支援級→障害児教育(担任任せ)なのだそうです。そして、この支援級では、教...
29
すみません、吐き出せるところがないのでこちらに掲載して誰かに
回答
支援学校高等部1年男児の母です。
そうですね。例え中学で友達に囲まれてリア充しても卒業してしまえば1人です。成績により行き先はバラバラ。...
10
今年から支援学校に通う小学校1年生の息子がいます白米が食べら
回答
私だったらお弁当にしますね。
学校に申請すれば、月末に引き落とされる奨励費から給食費は、外されます。
(それか、予め払って1年の年度末に...
11
久しぶりの投稿になります
回答
こんばんは、結論を先に言うと、
①今年度は主様が先生に対して低姿勢でお願いをしたらどうですか?
②来年度からは支援級に移動しては?
...
14
小学校3年生の子供のことです
回答
夜子さん、ご回答ありがとうございます。
板書苦手です。一年生の時に担任の先生に言われたことがあります。
走るのは速いですが、ボールを使うな...
8
はじめまして
回答
はにわさん
回答ありがとうございます。
とても優しいお言葉、すごく嬉しいです。励みになります。ありがとうございます。
私が娘が小さなう...
16
久しぶりに質問です
回答
登校班ってありませんか?
登校班があれば、ある程度高学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんが班長、副班長として注意してくれたりしますよ。
今、お子...
3