質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

小1の息子がいます

小1の息子がいます。
言葉でか行がた行で言っているように聞こえるといったところが気になり、ことばの教室に相談したところ、字がきたないので見る力が弱いかもしれないからと発達検査をすすめられ、WISC-4の検査をし、結果がでました。
FSIQ85
VCI93
PRI104
WMI76
PSI70
でした。
年齢があがると数値はかわる、とりあえず言葉のトレーニングをすることになりましたが、これは、いわゆる発達障害ということでしょうか?(ことばの教室だったので発達障害とかそういう話はありませんでした)。
また、ワーキングメモリや処理速度は、トレーニングで標準レベルに改善されたりするのでしょうか?
トレーニングにはどこか受診したほうがよろしいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

たかママさん
2017/06/28 21:37
フランシスさん、はるかさん、お忙しい中ご回答くださり、本当にありがとうございました!

おっしゃるとおり、数値にこだわりすぎているかもしれません。話を聞いた時、頭が混乱して先生にきけなかったのです。でも、本当に大切なのは、息子に何が足りないのかはっきりさせて、対応していくことですものね。
お二人のご回答を拝見して、少し気持ちが落ち着きました。本当にありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/60550
退会済みさん
2017/06/27 22:56
たかママさん、こんばんは。

さっき、Googleで検索して、WISC-4で、検索して、同じ検査を受けられた方の、質問への回答などを見ましたが、
どうも数値だけでは、心理士さん、小児科医は、発達障害の診断を、下さないそうですよ。

まず数値だけに、とらわれては駄目だと、言っています。
日常的に、困っていないとか、そのお子さんの行動面など、総合的に、見るそうです。

不明瞭なのは、何も発達障害というのが原因ではなく、その先生が、おっしゃるように、視力の関係かも知れませんし、聴覚の聴く力が弱い。ということもありますよね。

数値的には、処理能力が少し、低いだけで、知能的には問題なさそうですよね。
日常のの生活の中で、メモしたり、視覚的に入るよう、記憶に入るようなことを、学校、教室。そしてご自宅で、やって積み重ねていく。のが、一番、良いんじゃないかな。

・・少し、数値にばかりとらわれている気がします。
数値=低いから、発達障害では、ない。ということです。

https://h-navi.jp/qa/questions/60550
テルアさん
2017/06/28 08:25
数値の高低に差があるのでもしかしたら専門医にかかったら診断が出るかも知れませんが、数値だけで判断できるものでもないようなので、なんとも言えませんが、、、。
これから学校で困り感が出るかも知れないので注意は必要かと思います。
検査をするのは心理士さんなどですが、診断は専門の医師でないと下せないそうです。

そこのことばの教室には今後通われるのですよね?
通うのでしたら発音もふくめて、色々相談できるんではないかな〜
うちは直接児童精神科のクリニックで診断をしてもらったので、そこで色々アドバイスはもらいます。トレーニングは特別にしてませんが支援級で個別に勉強見てもらったり、ソーシャルスキル的な授業があったりします。 ...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小1の息子がいます

WISC-Ⅳの結果(特別支援学級に通うための検査)がでました。入学前の3月から希望していましたが、7月に検査、10月にようやく検査結果が出...
回答
情緒級に通ってる子が居ます。 正直情緒級は知的ボーダーのお子さんがほとんどであり、高IQタイプのお子さんは居ないので情緒級に転籍してきても...
5

小1の娘についてです

担任より授業中に話を聞いていないと指摘があり、病院で発達検査(wiskⅳ)を受けました。結果は、全検査IQ97言語理解86知覚推理95ワー...
回答
あ、余談です。 この子、話を聞いてないのではなく、ちゃんと聞けてない。 また、理解している風に見えないのだと思います。 聞いてるけど、受...
16

http://www.jiritsu-shinkei.jp/

14494698064790?gclid=CjwKCAjwp7baBRBIEiwAPtjwxOcoqmAI5Z6lBrmlJDRhYijG...
回答
この鍼灸院ではありませんが、うちの子には改善が見られました。 ちなみに、西洋医学の投薬治療は全く効きませんでした。 人によりけりなんじゃな...
3

小1息子は医師の診断を受けるべきなのか悩んでいます

幼稚園年長の時にWISCは受けました。その時に相談に乗って頂いた担当の方に『そのままの彼を受け入れてあげれば良いのでは?』とアドバイスして...
回答
続きです。 小学校1年生のお勉強についていけない、という事はなんらかの躓きがある様に思います。 環境が変わって未だ慣れてない、集団では気...
19

4月から1年生の女の子がいます

入学してすぐはワクワクしながら通った学校、一緒に行ってくれるお姉ちゃんが居ましたが、途中で止まって泣き始めたり戻ってきたり、、することが増...
回答
登校班はなく、自分たちでの登下校です 1年生のうちは学童の先生が学校まで、迎えに来てくれます。 一緒に行ってくれてるのはご近所の 同じ敷...
15

小学校一年生の男の子の母です

1学期の面談で発達のテストを受けてみる事も考えてください。と担任からお話がありました。理由としては、授業中にブリーズしてしまい、意思疎通が...
回答
ゆかりさん 回答ありがとございます。 またご自身の事をお話してくださり、ありがとうございます。 本人曰く間違っていたらどうしよう、不安とい...
12

今年の4月から小学校に通いだした1年生女児の母親です

入学して初めての授業参観の際、周りの子はしっかり前を向いて授業を聞いている中、娘はそわそわ落ち着かず、後ろを振り向き話しかけたり、先生の話...
回答
診断は、実際の困りごとが重要視されると思います。 親御さんが診断に否定的ならあえて診断しない(告知)しない場合もありますが、本当に困ってい...
6

現在私は17歳の高校生です

ASDとADHD疑いです。先日WISC-4の結果をもらったのですが、以下その結果です。全検査IQ⋯130知覚推理⋯144処理速度⋯121言...
回答
アスペルガー+ADHD当事者です。 私は相手の話している時、返事をしたり雑談する事が苦手です。 頭で処理して口で話すという事が苦手なので...
3

4月から三年生になる息子がいます

学力はあり運動神経も良いのですが話を聞いていないことがあったり思っていることをうまく表現できないこともあるため通級のコミュニケーションクラ...
回答
厳しい事を書きますと 今年度2年生で、これまでに話を聞いていないことがあったり思っていることをうまく表現できないこともあるため通級のコミ...
9

もうすぐ一年生になる息子がいます

何度行ってもやめれない。ソファでジャンプしない、走らない、やめてと伝えたらやめてね、と約束してもやめれない。静かにしてねといっても1分後に...
回答
親御さんが気になるなら、担任なり、教育センターなり、療育センターなり、専門医なりに相談してみても良いかもしれません。 としか、私も言えませ...
6

小4女児です

日々の宿題(漢字1ページ、算数プリント1枚+日記くらいの量)に時間がかかります。ただぼーっと座って手悪さしている時間が長く、昨夜は0時過ぎ...
回答
こんにちは トークンエコノミーを行ったとき、どんな反応でしたか?はじめから全く反応がなかったですか? 賢いタイプは対価がないと動かなくな...
12

5歳の息子のwisc4結果をふまえて、2Eの可能性を考えてい

ます。FIQ118言語理解103知覚推理127WM106処理速度115医師からは、本人が学校生活で困るようになるまでは確定診断はしないと言...
回答
K★Tさん 再びご回答いただきありがとうございます。 公文からの塾で先取りだったんですね。こちらの地方でも王道のやり方と聞いています。 ...
17