質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

インチュニブを服用してる方、眠気どうですか?...

退会済みさん

2018/03/05 17:39
10
インチュニブを服用してる方、眠気どうですか??

土曜日の夕方から、インチュニブの服用を始めました。今日で3日です。

7歳の男の子で、インチュニブの服用時間は1日目(土曜日)は18時半、2日目(日曜日)は17時半頃に飲みました。
普段は20時就寝、6時起床の生活をしています。

昨日(日曜日)は夕方17時頃にお風呂に入ったら湯船で寝てしまい、起こしましたが
お風呂からでてすぐご飯食べて寝てしまいました。
普段より1時間半多く寝たにも関わらず、今朝(月曜日)はぐだぐだでなかなか起きられず

5時間目は眠くてウトウトしてしまったそうです。
今は元気で、上の娘とレゴで遊んでいます。機嫌もいいです。

飲み続ければ、血圧は安定してくる。と説明がありましたが、眠気はどうなのでしょうか??

5時間後が眠気のピークと聞き、夕食後の18時~19時頃に服用したいと思っています。

最初の1週間は1mgで、二週間目は2mg飲むよう言われていますが
2mgに増やすと、眠気はさらに増えるのでしょうか??

アドバイス下さい。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/93428
うちの息子は就寝前にという指示で飲んでます。
飲み始めて8カ月ほどになります。
特に眠気等はないみたいです。
血圧についても特に問題なく、
朝も時々は寝起きが悪いですが
フツーに起きてきます。

やはり合う合わないなんですかね?
https://h-navi.jp/qa/questions/93428
インチュニブを服用している9歳の男の子の母です。
服用して、2週間過ぎましたが〜最初の1週間は眠気がすごく、夕食後に横になって寝てしまったりとかありました。
今は、眠気も落ち着き安定してきています。
1mgを服用していますが、体重により〜しばらく、1mgになる予定ですが〜2mgになると、眠気が更に酷くなるという情報もあります。
朝食後に7時15〜20分ぐらいに自ら飲みます。
夕方に服用されてるようですが、病院から夕方に服用してくださいと言われたのでしょうか?

...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/93428
私も、それが気になり〜病院の先生に聞いた所、血圧と眠気は別物で…血圧は、薬自体が血圧が下がる薬になるからとの事で〜副作用が眠気などと言っていました。
薬を服用し続けて、眠気に慣れて落ち着くと良いですね。
こちらは、療育センターでの処方で朝だけの服用です。
飲み続けて、それでも眠気があまり酷いようでしたら〜相談された方が良いかもしれません。




...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/93428
血圧低下になると、目眩など起こすようです。
イメージ的に血圧低下と眠気は繋がりがあるように感じますね…私も同じ気持ちでしたから。
あまり、アドバイスにならなくて〜すみません。
服用されて3日目で、眠気が辛いと思いますが〜2週間飲んでみて、それでも酷く支障きたすようであれば相談してみてくださいね☆ ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/93428
えれなさん
2018/03/06 07:47
8歳です。6月から夜飲んでいます。

とにかく眠くなります。
飲み始めは学校から帰るとすぐ寝てしまい、しばらく寝てからご飯お風呂宿題をし、夜はまた通常通りに寝てました。
外出時は車に乗るたびに寝てました。
増薬時は幼児並みにお昼寝をしてました。

冬休み中に増薬し、今はひどい眠気は収まっています。

増薬したら、しばらく気をつけて見てあげてくださいね^ ^ ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/93428
退会済みさん
2018/03/05 20:06
あーちゃんさん、コメントありがとうございます。

あーちゃんさんのお子さんは1週間ほどで落ち着いてきたんですね。
血圧が安定してくると眠気も落ち着いてくる感じなんでしょうか・・・

小児科の先生からは、1日いつ飲んでもいいんだけど、昼間眠くなるといけないから朝は避けて、夕方頃飲むといいと思うと言われ
薬局でも、眠気のピークは5時間後だから夕食後に飲むように言われました。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小3、小1のADS、ADHDの兄弟がおります

普通級に在籍の知的に遅れはありません。2人で頻繁にごっこ遊びをしています。お互い設定(役柄?)が決まっている様で、毎回その役柄のまま、あら...
回答
やってましたよ。 親が見ると照れますよね! ほほえましく見ていました。 上の子は弟としかできない空想の世界を楽しみ、弟は兄の設定に楽しんで...
5

小1の子がいます

しばらく順調に過ごしていたのですが、支援級に通う子供の親が原因で不安定になり、それから今まではお風呂・タオルドライ・ドライヤー大丈夫だった...
回答
ペンギンさんへ 仲の良い先輩ママたちからも、あの人に気を付けるよう言われていました。 毎年、入学してきたこと親をターゲットもしくは自分の...
25

初めて質問させていただきます

現在低学年の娘、ADHD不注意優勢型と若干の自閉傾向ありの診断。WISC-4の結果、IQは平均117、言語理解だけが133と高く、処理速度...
回答
4名の皆さん本当に親身にご回答いただき、ありがとうございました。1つ1つじっくりと何度も読み返させて頂きました。読んでいて思わず涙が出てし...
6

アニメを怖がる

同じような子いますか??ドラえもん、アンパンマンなどの子供が見るようなアニメを怖がります。ドラえもんは、のび太がジャイアンにボコボコにされ...
回答
うちも怖がります。プリキュア好きですが、最後まで見られません。 ドラマ、映画だけでなく、ニュースも怖い映像がはいると、とても不安になるみた...
10

ADHDの娘が小学生になりました

前も娘の少食、好きなものしか食べないことについて質問させていただいたのですが、最近さらに少食になったなと思っています(ノД`)…特にこれが...
回答
らんまるさんの息子さんも少食だったんですね!今はたくさん食べられるようになって羨ましいです!うちもそんなときがくるのかなぁと少し希望がみえ...
14

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
まず、集団生活の中で、何がお子さんにとって負荷が大きかったのか知る必要があります。 外で頑張ってしまうタイプだと、放デイでも頑張り続けない...
8

娘は、広汎性発達障害、ADHDと診断されてます

毎日の宿題に悩まされています。取り掛かるのに、何時間もかかり、やり始めてから、終わるのも、何時間もかかって、早く宿題を終わらせる事を言う自...
回答
小学1・2年生のタグがついていますので、その年齢のお子さんと推測してお話します。 バッサリ言います。生活習慣の問題です。一日24時間は誰...
12

こんばんは

小2の息子です。いつもではないのですが、人目を気にせず私に甘えます。例えば、デイに迎えに行った時に抱っこのようにしがみつく。学校行事のため...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 うちの子(高1)は昔、「(体重が)30kgになるまで抱っこ!」と言って、 よく私の膝の上に乗...
19

兄が妹を嫌がります

小3のアスペルガーの息子がいます。まだ小さい妹がいますが、その子を嫌います。・車の中で蹴らないで~・近づくな~・僕の机を触るな~「なんで●...
回答
車は、隣にのせないで、ひとりは助手席に。 危ないかもしれませんが、後ろで足を蹴ったとかいって、喧嘩したり、言い合いになるよりまだましでは?...
6

鉛筆、すぐに芯が折れます

小3の息子、筆圧が濃いです。鉛筆削った→すぐにぽきぽき芯が折れるの繰り返しです。以前は2Bを使用していましたが、芯が柔らかいのか、本当にす...
回答
こんにちは。 鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。 太目に削ってみてはいかがでしょう? 小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2

学童から遠回しに退所を迫られています

(ほぼ愚痴のような長文です)4月から小学校入学と同時に学童保育を利用してきました。子供はASD+ADHD傾向強め、支援級在籍です。療育は空...
回答
余談です。 放課後子ども教室(解放型の学童みたいなもの)でパートしている方にききましたが めちゃくちゃカオスで ヤンチャな子がいると、...
7

不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです

小3・アスペルガー支援級在籍の息子がいます。前から不安が強いタイプだったので対応してきましたが、最近本当にひどいです。特に困っているのが、...
回答
療育センターの医師が児童精神科であるのなら投薬も検討されてみては?と思います。 ただの小児科医であるのなら児童精神科受診は今後必要になるか...
6