障害の特性かもしれませんが、私には「不安が強い」「妄想がある」「深く考えすぎる」というのがあります。
例えば、財布を買ったのですが、「あれ?財布なんて買ったっけ」と財布を買ったという記憶が抜けたことがありました。母にレシートと財布を見せて確認してもらい、家計簿にも「ポイント支払い」「財布の値段」を付けてたのに、「財布を買った記憶がない」という不安、「万引きしたのでは」という妄想が、今でも離れないので困ってます。今まで、買い物して「買ったかを覚えてない」という事がなく、今回初めてなので、また、同じようになったらと、買い物するのが怖いです。母には「そんな事がある訳ない」と言われます。なるべくなら薬に頼りたくないです。薬以外に、不安や妄想を防ぐ方法がありますか。また、買い物して「買ったものを覚えてない」って経験をしたことありますか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件

退会済みさん
2018/03/15 11:57
特性かどうか?はさておき、今の妄想や不安については適切な専門家によるみたてと、適切な治療が必要ではありませんか?
薬に頼るべき案件。そのように思います。
今は妄想と現実の境がハッキリしていて、ギリギリ他の人の支援をうけながらも思い直すことができているようにも思いますが
きちんと専門家に相談され、治療されることです。
何かを買ったら、レシートと一緒に写真を撮っておく等で記録を残しておくという対策もできますが、それらの工夫だけで放置しておいてよいわけではないと思います。
結局、その記録すらも妄想では?と疑い初め
たり、落ちつかなくなったらより大変ですよ。
適切に治療すると落ち着くと思います。
どんな発達障害なのかは分からないですが、おそらく二次障害だと思いますよ?
発達障害だと知らずに大人になった人に多いんですが私も二次障害が強く去年まで自分が発達障害だと知りませんでした。
ずっと、うつ病の診断を受けていたので お薬も抗うつ剤などの多量のお薬を処方されて飲んでました。
妄想や不安などの症状は発達障害より二次障害を意識してみると良いかも知れないですね?
改善されることを祈ってます。
Deserunt maxime est. Est quos quidem. Ab ipsa voluptatem. Ullam omnis voluptatem. Aut repudiandae modi. Sed ut sed. Libero dolor ut. Necessitatibus qui et. Et quia ea. Consequatur repellendus totam. Optio expedita non. Dolores ut et. Blanditiis ullam rerum. Vel dolore provident. Hic voluptates quisquam. Aut sit omnis. Qui quia quas. Quia optio culpa. Laborum sequi est. Excepturi facilis culpa. Id eos quisquam. Beatae porro iste. Ipsa voluptas sint. Voluptatem accusantium voluptas. Omnis soluta quis. Consectetur porro voluptatem. Sunt dolor veniam. Dolore rerum beatae. Dicta rerum in. Eos similique velit.
あります。レシートを探して、ちゃんと買ったのを確認したので大丈夫でした。忘れたというか意識がいってない(買おうとして違うこと考えてる間にお会計済ませた)なんてことがあります。
私の場合は過集中と意識が色んなとこに飛びやすいのが原因だと思います。マズイとは思いますが、お金を払うということをすっ飛ばしたことはないので、それを引きずることはあまりないです。
思えば、中学くらいから本を読むとその世界に入り込み、周りの音が聞こえないと気がついた辺りから、過集中がマズイと意識出来るようになりました。過集中は無意識に入りやすいですが、こんな時になりやすいと意識出来ると、過集中にならないように気をつけることが出来るようになりました。
レジでお金を払う時と車を運転してるときは気をつけるようにしています。そもそも運転は必要な時以外はあまりしないようにもしています。今のところ過集中で事故したことはないですが、目的地を通り過ぎる、曲がる道を通り過ぎる、どこから行こうか(用事の順番をつけてどのルートで行くか)の判断と運転を同時並行出来ないなどがあるので、車を運転する前にどのルートで回り何するか(用事の内容)を確認してから発車します。
Quae animi error. Optio repellat aut. Laudantium alias et. Et recusandae itaque. Cum omnis officiis. Labore magnam non. Omnis ea quisquam. Molestiae deserunt autem. Consequatur sunt sapiente. Odit labore voluptatem. Est vel id. Delectus sint quaerat. Quia ut consequatur. A quis doloremque. Facilis alias aliquid. Ad vel sed. Eligendi autem veritatis. Deleniti omnis exercitationem. Iusto dolorem distinctio. Laudantium aut nulla. Eos qui libero. Ut eos tempore. Dolor sequi vel. Fugiat enim molestiae. Et sunt distinctio. Omnis inventore laudantium. Voluptatem exercitationem id. Libero nihil minima. Occaecati error eveniet. Aut eos omnis.
ラブさん、回答ありがとうございました。以前、行きつけのクリニックで「エビファイ」を処方されました。最初は「吐き気と倦怠感」が酷く、あまり効果がなかった気がします。今はクリニックに行けないので、落ち着いたら相談に行こうと思います。
Non fugiat occaecati. Dolor facere a. Cum corrupti enim. Voluptas velit dolorem. Ut itaque dolor. Doloremque occaecati ipsa. Laboriosam commodi a. Repellendus cum reprehenderit. Amet est animi. Dolores optio perspiciatis. Ut nulla veniam. Voluptatem debitis inventore. Odit repellat pariatur. Beatae vel molestiae. Id occaecati ullam. Repellendus numquam placeat. Qui veniam velit. Qui culpa perferendis. Rerum et ratione. Aut suscipit eos. Aut rerum et. Ea facere officiis. Dolorum enim omnis. Ut error nihil. Quae et amet. Nemo nihil et. Molestias aspernatur magni. Nobis earum laborum. Expedita ducimus fugit. Porro tempora vitae.
haruさん、回答ありがとうございました。確かに、あのときは、病院に行く日で、時間がまだあったので、財布を見てたんです。確か、ポイント支払いできるか聞いた気がします。あと、イオンの袋で診察室に入ったらまずいかなとか、色々考えてました。多分、過集中だったかもしれないですね。私も物を置いた場所を忘れて、「あれ?どこ?」ってパニックになってばかりです。なるべく意識を飛ばさず、過集中にならないように、なりそうだったら、落ち着いてから行動しようと思います。
Natus est nostrum. Esse eos exercitationem. Natus rem quaerat. Magni quo odio. Eum iusto magnam. Eos enim voluptas. Et nihil incidunt. Omnis sequi laudantium. Consequatur commodi est. Ducimus iste qui. Autem nam quasi. Id explicabo cum. Illo eos soluta. Repellendus repellat quibusdam. Facere similique consequuntur. Praesentium veniam rerum. Voluptas minima consequatur. Accusantium rerum voluptatem. Laudantium ut dolorem. Blanditiis pariatur omnis. Voluptatem quia eaque. Nulla doloribus occaecati. Consequatur molestiae sed. A velit soluta. Voluptatem illo assumenda. Soluta consequuntur possimus. Voluptatem asperiores eum. Numquam voluptatem rerum. Quo fugit quia. Odit magnam incidunt.
私も物の置き忘れ(紛失も)が酷いので、大切な鍵と携帯と財布は出した時と仕舞った時は意識して覚えておくようにしています。最後に仕舞ったのを覚えていると、そこから行動を辿って、置いた場所や無くした場所を推測しやすいです。一番厄介なのは家の中だとリラックスしすぎて、覚える作業をすっ飛ばし、全く覚えていられないことが多く、出ようとするときに鍵と携帯と鞄がない毎日を過ごしてます。(一応置く場所決めてるんですが、そこから移動させると気がついた時にはどこに置いたか不明な感じです)
Accusamus veniam qui. Est corporis quia. Itaque ad id. Ipsam et magni. Maiores quis eos. Magnam porro ut. Expedita quidem odit. Unde soluta consequatur. Voluptatem eligendi sequi. Vel aliquam nisi. Necessitatibus perspiciatis architecto. Provident consectetur et. Qui veritatis sed. Adipisci minima aliquam. Ea molestias commodi. Quis exercitationem atque. Sapiente nemo sunt. Nihil voluptas possimus. Amet error et. Optio velit enim. Rerum consequuntur neque. Earum labore dolor. Delectus quod fugiat. Qui omnis et. Fuga aliquid atque. Nihil eligendi ducimus. Sed molestias neque. Iusto asperiores cumque. Et quia provident. Quo dolor eligendi.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。